2019-07-29 Mon
シャドウのRRR=女の子みたいなイメージがある人、ななつです。 ソドブレ、ネヴァン、ぺったん……カロンも女の子みたいなもんだろ(´・ω・`)

今回の記事は――
【督戦の撃退者 ドリン】
【魁の撃退者 クローダス】
上記について! とりあえず本文は続きから!
今日のカードはシャドウパラディン!
”幻馬再臨”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!
目次
【督戦の撃退者 ドリン】
・登場時、+10000パンプ
・クローダスがいるなら1ドロー
【魁の撃退者 クローダス】
・殴るだけ殴って1:1交換
・ドリンがいるならカウンターチャージ
【レアリティ】
【まとめ】
・
【督戦の撃退者 ドリン】
・登場時、+10000パンプ
・クローダスがいるなら1ドロー
【魁の撃退者 クローダス】
・殴るだけ殴って1:1交換
・ドリンがいるならカウンターチャージ
【レアリティ】
【まとめ】
・
ドリーン
ドリーン
【督戦の撃退者 ドリン】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:シャドウパラディン
種族:ヒューマン
パワー:10000
シールド:5000
【自】【《R》】:登場時、【コスト】[カウンターブラスト(1),ソウルブラスト(1)] することで、そのターン中、このユニットのパワー+10000。あなたの、《V》か《R》に「魁の撃退者 クローダス」がいるなら、1枚引く。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:シャドウパラディン
種族:ヒューマン
パワー:10000
シールド:5000
【自】【《R》】:登場時、【コスト】[カウンターブラスト(1),ソウルブラスト(1)] することで、そのターン中、このユニットのパワー+10000。あなたの、《V》か《R》に「魁の撃退者 クローダス」がいるなら、1枚引く。
ケイベディヴィアやホエルカエダン等々に続き、シャドウにもコンビユニットが登場!
ここはドリン&クローダスか!
登場時、+10000パンプ
登場時、+10000パンプ
登場時にパンプが発動。
単騎20000となかなかの数値ですね。
フォースⅠ、ブースト、トリガーなどを1つ絡ませるだけで28000ラインで【治】を要求だ!
言わずもがなで掛け合わせることで魅力が増すやつですね、38000とか出していきましょう。
この火力に頼ってフォースⅡを使うでもいいんじゃないか。
ただし登場時限定だったりしますし、なによりもコストが重め。
パンプだけでカウンター1とソウル1というのはちょっと重すぎますね。
出来るだけ後述の効果まで発動していきたい(´・ω・`)
クローダスがいるなら1ドロー
クローダスがいるなら1ドロー
相方がいるなら1ドロー!
パンプだけだとコストは重いけど、ここまで来ると軽く感じる!
カウンター1枚で1ドロー、ソウルで+10000していると思えばコスト的には妥当ですしね。
特にグレード指定もなく、早めに使っていけるのもなかなか。
地味にクローダスが《V》にいる状況でも使えるんですけど、そういう状況が任意で作れるのか?
このあたりのユニットが使いやすいかどうかは相手のクランや環境にもよりますね。
焼いてこないバミューダとかゴルパラが相手ならいいけど、焼いてくるなるかみとかかげろうだと厳しめ―。
同弾でもむらくもが実質の全焼きやってくるので、余計に気になりますね(´・ω・`)
魁!!
魁!!
【魁の撃退者 クローダス】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:シャドウパラディン
種族:ヒューマン
パワー:8000
シールド:10000
【自】【《R》】:あなたのターン終了時、あなたのヴァンガードがグレード3なら、【コスト】[カウンターブラスト(1),このユニットをソウルに置く] ことで、1枚引く。あなたの、《V》か《R》に「督戦の撃退者 ドリン」がいるなら、【カウンターチャージ(1)】。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:シャドウパラディン
種族:ヒューマン
パワー:8000
シールド:10000
【自】【《R》】:あなたのターン終了時、あなたのヴァンガードがグレード3なら、【コスト】[カウンターブラスト(1),このユニットをソウルに置く] ことで、1枚引く。あなたの、《V》か《R》に「督戦の撃退者 ドリン」がいるなら、【カウンターチャージ(1)】。
続けてこちら!
殴るだけ殴って1:1交換
殴るだけ殴って1:1交換
スタンダードでも増えてきた殴るだけ殴って消えるシリーズ。
明確に1アドじゃないんだけれど、行動的に1アドに近いものがある動き好き。
ガンバスターだのHYU‐GAだので大量の焼きが出てきているので、少しでも軽減が出来るのはいいよね。
ソウルjにも入ってくれるので、各種ソウルブラストの糧にもなるやつ。
こっちはグレード3条件があるので、早めに使ってライド事故を回避する――とかが出来ないのは残念だが。
気になるのはまぁ、やっぱカウンターコストですね。
1アドに近いとはいえ1アドじゃないので、カウンターは気になりそうです。
モルドレッドが消費するかどうか、他にもカウンターチャージが来るかどうか、って感じですけど(´・ω・`)
ドリンがいるならカウンターチャージ
ドリンがいるならカウンターチャージ
こっちもこっちで相方がいるなら追加効果発動!
カウンターチャージ! 単純に自分の1:1交換がノーコストに!
ここまでやって自然に使えるというか、これ前提のコストって感じやな!


条件面のドリンが《V》にいるなら――ってのはなんだろう。
ドリンが《V》にいるなら《V》はグレード2なんだけど、それでも使えちゃう状況を作るんでしょうか。
ガンスロッドが《R》を《V》化しているので、モルドレッドも似たようなことするのかな(´・ω・`)
レアリティ
レアリティ
どっちも”RR”ですね。
シャドウとは言え、RRなのでそこまで値段はしないでしょう。
ただし運用するならほぼガン積みだと思うので、その点で他のRRよりは値段付きそう(´・ω・`)
まとめ
まとめ
セット運用前提って感じですねー。
この手のは揃えられるプレイヤースキルがあるかどうかで評価は変わるやつ。
ちなみに私はわりとケイベディヴィアは揃えられるので、なかなか良いとは思います。
あとはこいつらのサーチとか来るといいですけど、どうだろうね。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
(なぜRRRじゃないんだ……!?)
こいつらはケイベディヴィア、カエダンホエルに劣るというのか……!?
おのれマスカレード(´・ω・`)
”関連商品”
トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第6弾 幻馬再臨 [VG-V-BT06]
トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第6弾 幻馬再臨 [VG-V-BT06] [1カートン]
トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第9弾 The Raging Tactics [VG-V-EB09]
トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第9弾 The Raging Tactics [VG-V-EB09] [1カートン]
トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第9弾 新田新右衛門 [VG-V-TD09]
トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第7弾 神羅創星 [VG-V-BT07]
トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第7弾 神羅創星 [VG-V-BT07] [1カートン]
”関連記事”
【グルーミィ・クレセント】について色々と! ルートフレア的な退却! 選択を相手に委ねるのがなんとも……!?
【ヴァリアンツ・ドラグフォーム】について色々と! ダクイレ特有の、やたら優秀なR枠グレード3!?
【銀の茨のお手伝い イオネラ】【ナイトメアドール びばりー】について色々と! あれこれゴルパラで見た!?
【無常の撃退者 マスカレード】について色々と! 復活の虚空の騎士、ダークがブラブレレベルに重要になりそうな予感……!?
【銀の茨の竜使い ルキエ】【銀の茨の獣使い ドリアーヌ】【銀の茨の操り人形 りりあん】【銀の茨の手品師 ロミー】について色々と! 奴隷にしてください、女王様!?
【イエロー・ボルト】【アイシクル・レジスタント】について色々と! G1にしてアタッカー! あと可能性を感じるパンプ要員!
【セントラル・アレスター】について色々と! 謎に増えた真ん中のアレスター! 《V》裏から殴りに行け!
【銀の茨のお手伝い イリナ】【銀の茨 ライジング・ドラゴン】について色々と! 要になりそなソウルチャージ、そしてフィニッシャー!
【エンブレム・マスター】【ヴァリアンツ・キラーテイル】について色々と! 新カウンターチャージセット!?
【威令の騎士 デムナ】【クールバウ】について色々と! パワー5000に拘る2枚、バーンとドロップ回収!
【侍大将 HYU‐GA】【忍獣 スペルハウンド】【口寄せの忍鬼 ジライヤ】について色々と! 決闘龍からはなれたVRは、アド差をいっぱい広げるやつ!?
【ナイトメアドール きゃろる】【ナイトメアドール えりん】について色々と! で組めそうな《V》デザイン! 連続《V》スタンドだ!?
【ホープ・オン・ダンプ】【ヴァリアンツ・シャットアーム】【ヴァリアンツ・メガウイング】について色々と! これまた妙なガード制限がやってきた!?
【隠密魔竜 ヒャッキヴォーグ】【忍妖 タンガンニュードー】について色々と! こいつは――見知らぬユニット!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム