2019-07-23 Tue
グレード2でシールド10000だったり、グレード1でシールド5000だったり、わりとうっかり違うやつ多くてビビる人、ななつです。

今回の記事は――
【威令の騎士 デムナ】
【クールバウ】
上記について! とりあえず本文は続きから!
今日のカードはシャドウパラディン!
”幻馬再臨”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!
目次
【威令の騎士 デムナ】
・【影縫】的な:1バーン
・相性が良さそうな2枚強要ガード制限
・パワー5000のメリットとデメリット
【クールバウ】
・パワー5000のドロップ回収
・同縦列限定
【レアリティ】
【まとめ】
【威令の騎士 デムナ】
・【影縫】的な:1バーン
・相性が良さそうな2枚強要ガード制限
・パワー5000のメリットとデメリット
【クールバウ】
・パワー5000のドロップ回収
・同縦列限定
【レアリティ】
【まとめ】
なんて強そうな見た目!(パワー5000)
なんて強そうな見た目!(パワー5000)
【威令の騎士 デムナ】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:シャドウパラディン
種族:ヒューマン
パワー:5000
シールド:5000
【自】【《R》】:ヴァンガードにアタックし、アタックがヒットしなかった時、そのバトルでガーディアンがコールされていないなら、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、相手のヴァンガードに1ダメージ。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:シャドウパラディン
種族:ヒューマン
パワー:5000
シールド:5000
【自】【《R》】:ヴァンガードにアタックし、アタックがヒットしなかった時、そのバトルでガーディアンがコールされていないなら、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、相手のヴァンガードに1ダメージ。
まずはこちら!
【影縫】的な:1バーン
【影縫】的な:1バーン
ヒットしなかった時のスキル! 影縫的なアレ!
ガーディアンがコールされていないなら――という追加条件があるので結果的にはけっこう違いますが。
とにもかくにもパワーが足りない状況でも殴る事に価値があるやつ。
パワー5000で殴っても意味があるし、ダメトリが出ても殴る意味があるですね。
しっかり6点目も与えられるので終盤でも役立つ仕様も褒めたい。
カウンターコストさえあれば、相手の手札を消費させられるカードになりそう。
この手のは【醒】で――とか考えちゃいますが、スタンダードでは現状使用不可。
とはいえスタンダードのフォースでも連続攻撃とかやるようになってるので、うっかりこいつ起こすとか出来るようになるかも!? なるといいね!
ちなみにこれ”コール”する必要があるため、インターセプトなどには感知させないのがいいですね。
インターセプトは”移動”であってコールではないやつ。
ヒットしてない上にガーディアンをコールしていないという状況を作れるので、妙な意味でインターセプト制限をかけられそう。
逆にガーディアンコールだったらなんでもいいので、最悪はグレード3でもいいですねー。
元々ヒットしないパワーで殴るとかがあると思うので、そういう状況だとシールドにならないグレード3で処理されちゃう奴。
とはいえグレード3は再ライド用でもありアタッカーでもあるので、それを消せると思えば悪くもない。
普通にシールド奪ったらそれはそれで仕事してますし(´・ω・`)
相性が良さそうな2枚強要ガード制限
相性が良さそうな2枚強要ガード制限
ガーディアンをコールしないと1ダメージ。
だけどガーディアンをコールするには2枚出せ――という状況に出来れば理想ですね。
既存のものはアド損になるので、これを新規カードで自然に出来ると理想っすね。
それこそモルドレッドがやってくれると強そうですが(´・ω・`)
パワー5000のメリットとデメリット
パワー5000のメリットとデメリット
《R》での力不足は自身の効果でフォロー可能。
ただしライドで――とかになると悲惨ですね。
【《V》】では使えないので攻撃も空撃ちになりますし。
トークンだのトリガーだのにも殴られるのも厳しいっすね。
採用しすぎるとアレなので、少量で遊ぶのが理想やろな(´・ω・`)


ただしデメリットだけでなくパワー5000はメリットでもあるのは言わずもがな、グレード2をサーチできるのはなかなか良いですね。
単純にインターセプト要員になるので、シールドを直接稼いでいますし。
今回もサーチが増えそうですし、よりメリットになりそうね!
サーチ以外にもパワー5000をどうこうするもののも増えるんちゃうか。
それこそ下記のグレード1とかそうだし(´・ω・`)
最高にクール
最高にクール
【クールバウ】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:シャドウパラディン
種族:ハイビースト
パワー:8000
シールド:10000
【起】【《R》】:【コスト】[このユニットと同じ縦列の、リアガード2枚を【レスト】する] ことで、あなたのドロップゾーンから、パワー5000のノーマルユニットを1枚手札に戻す。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:シャドウパラディン
種族:ハイビースト
パワー:8000
シールド:10000
【起】【《R》】:【コスト】[このユニットと同じ縦列の、リアガード2枚を【レスト】する] ことで、あなたのドロップゾーンから、パワー5000のノーマルユニットを1枚手札に戻す。
続けてこちら!
パワー5000のドロップ回収
パワー5000のドロップ回収
自陣2枚をレストすることでドロップから回収! お前グランブルーか!?
自陣の損失はしてないので1アドではあるですし、単純に持ってきたものでアドが取れると思うのでメリットのが大きそう。
ネヴァン、ソードブレイカー、それこそ上記のグレード2も回収可能。
ドロップに行かずにバインドさせてくるリンクなるかみが苦手なのはいつものことですね(´・ω・`)
ノーマルユニット限定なのでトリガーは戻せない仕様。
【治】や完全ガード【引】を戻せてしまうと、流石に都合がよすぎるか。
シャドウならそれくらいやりかねないというイメージはあるけどな(´・ω・`)
同縦列限定
同縦列限定

ファントムブラスターとかで食べる分には問題ないやつ。
レストしたものをそのまま食べて、ダムドチャージングランスぶっ放せ!

ちょっと気になるのはガストブラスターか。
3回しっかり殴りたい状況で、クールバウラインを食べるためにそのまま残すのはなんとも微妙。
3回殴るためには結果的に上書き――なんて事もありそう。
モルドレッドも自陣退却すると思うけど、こんな悩みがないといいね(´・ω・`)
レアリティ
レアリティ
バーンの方が”R”で、回収の方が”C”ですね。
どっちもレアリティの割にはやってる事が変わってて面白い感じ。
まとめ
まとめ
1バーンの方は、ロイパラのこいつに近い感覚ですね。
相手が誰でも、相手がダメトリ出しても、とりあえず手札1枚奪える的なー。
ただしカウンター使っちゃうので、そこんところが何とも言えん。
単純に手札1枚で守れないパワーを叩き出した方が単純にお強そうではあって、なにかしら特殊なことが出来ないと……というイメージ。
いや、パワー5000というだけで十分に特殊なカードですけど!
サーチに1枚入れておくだけでもいいんじゃねぇかな!
ドロップ回収はなんか普通に強そう。
うまくレストした自陣を処理できるなら、縦列レストも気にならんやろ!
モルドレッドが多分やってくれるはず!
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
(そのうちパワー5000のグレード3とか来そうだな……)
”関連商品”
トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第5弾 天馬解放 [VG-V-BT05]
トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第5弾 天馬解放 [VG-V-BT05] [1カートン]
トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第6弾 幻馬再臨 [VG-V-BT06]
トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第6弾 幻馬再臨 [VG-V-BT06] [1カートン]
トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第9弾 The Raging Tactics [VG-V-EB09]
トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第9弾 The Raging Tactics [VG-V-EB09] [1カートン]
”関連記事”
【グルーミィ・クレセント】について色々と! ルートフレア的な退却! 選択を相手に委ねるのがなんとも……!?
【ヴァリアンツ・ドラグフォーム】について色々と! ダクイレ特有の、やたら優秀なR枠グレード3!?
【銀の茨のお手伝い イオネラ】【ナイトメアドール びばりー】について色々と! あれこれゴルパラで見た!?
【無常の撃退者 マスカレード】について色々と! 復活の虚空の騎士、ダークがブラブレレベルに重要になりそうな予感……!?
【銀の茨の竜使い ルキエ】【銀の茨の獣使い ドリアーヌ】【銀の茨の操り人形 りりあん】【銀の茨の手品師 ロミー】について色々と! 奴隷にしてください、女王様!?
【イエロー・ボルト】【アイシクル・レジスタント】について色々と! G1にしてアタッカー! あと可能性を感じるパンプ要員!
【セントラル・アレスター】について色々と! 謎に増えた真ん中のアレスター! 《V》裏から殴りに行け!
【銀の茨のお手伝い イリナ】【銀の茨 ライジング・ドラゴン】について色々と! 要になりそなソウルチャージ、そしてフィニッシャー!
【エンブレム・マスター】【ヴァリアンツ・キラーテイル】について色々と! 新カウンターチャージセット!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム