2019-06-28 Fri
ジェネシスの強化がどうなるか気になる人、ななつです。 ミネルヴァはよ

今回の記事は――
【修羅忍竜 ジャミョウコンゴウ】
【暴挙の忍鬼 スオウ】
上記について! とりあえず本文は続きから!
今日のカードはぬばたま! 不意に出てきたぞVR枠!
”天馬解放”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!
目次
【修羅忍竜 ジャミョウコンゴウ】
・手札6枚固定
・手札4枚固定
・なにと併せても強そうな予感
・なんでノーコストやねんお前
・神がかってそうなPスタン
【暴挙の忍鬼 スオウ】
・ジャミョウコンゴウ限定仕様
・いつものガード制限とパンプ付き
・なんでノーコストやねん、お前
【レアリティ】
【まとめ】
【修羅忍竜 ジャミョウコンゴウ】
・手札6枚固定
・手札4枚固定
・なにと併せても強そうな予感
・なんでノーコストやねんお前
・神がかってそうなPスタン
【暴挙の忍鬼 スオウ】
・ジャミョウコンゴウ限定仕様
・いつものガード制限とパンプ付き
・なんでノーコストやねん、お前
【レアリティ】
【まとめ】
誰だお前VR
誰だお前VR
【修羅忍竜 ジャミョウコンゴウ】
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:ぬばたま
種族:アビスドラゴン
パワー:12000
イマジナリーギフト:プロテクト
【自】【《V》】:登場時と各ターン終了時、相手は自分の手札を6枚選び、残りの手札を捨てる。あなたのソウルにグレード3があるなら、6枚のかわりに4枚選ぶ。
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:ぬばたま
種族:アビスドラゴン
パワー:12000
イマジナリーギフト:プロテクト
【自】【《V》】:登場時と各ターン終了時、相手は自分の手札を6枚選び、残りの手札を捨てる。あなたのソウルにグレード3があるなら、6枚のかわりに4枚選ぶ。
こんな感じだね! いやマジお前誰!?
忍びっていうかコウモリ怪人って感じ!
では気になるところをピックアップ!
手札6枚固定
手札6枚固定

かのツクモラカンのような手札固定!
アドを手札に変換するデッキには特攻ですね!?
オラクルのような手札を稼ぐ特性や、グランブルーのような手札を温存できるデッキにはぶっ刺さるやつ。
最近は殴るだけ殴って手札に――というのもあるので余計に使いやすくなってそう。
先行登場時では手札6枚以下とかは普通だと思うので、そこまでという感じだけど。
でも相手のエンド時にはツインドライブやアド稼ぎとかで6枚以上とかにもなってそうなので有効でしょう!
なんか対戦相手だけ手札制限のあるカードゲームになる感じですね(´・ω・`)
手札4枚固定
手札4枚固定
やばい要素がこっち!
ソウルにグレード3があったら4枚固定! マジでツクモラカン!
マガツに頼らないと3回攻撃で終わりのぬばたまですが、その3回の攻撃を手札4枚で防げるかは微妙なところ。
4枚すべて使えば守れることもあるでしょうけど、ツクモと違って4枚固定後に戻ってこないのがおそロシア。
手札0枚でなにすんねん――というデッキも多いと思われー。
それこそツクヨミやコキュートスとかじゃないと3回殴るのも難しいとかありそうね。
あいつらに対して強いのか弱いのかわからん(´・ω・`)


ソウルにグレード3を配置するのは再ライドとして、ソウルチャージが多いのも魅力ですね。
うっかり入るとかも多そう。
早めに入ってエンド時4枚固定から別のユニットに再ライド――というのが可能性を広げる(´・ω・`)
なにと併せても強そうな予感
なにと併せても強そうな予感

クジキリとの相性は最高でしょうね。!
相手のエンド時に4枚にして、再ライドでクジキリになって更に1枚減らせる!
ソウルにグレード3がある状態でクジキリへの再ライドと聞くと遅い気がするけどよ!
でも上記のソウルチャージでなんとでもなりそう(´・ω・`)

インターセプトを多めにとれるアクセルに対してはボイドマスターが効きそうね!
相手が展開してきたものを無駄にできれば最高や!
インターセプト封じってなんやかんやうっとおしいよねー。
プロテクトⅡの選択肢も消してるの鬼畜ですわ(´・ω・`)

マガツでもいいでしょう。
相手のエンド時に手札4枚にしてから攻撃回数増やしつつ、ダメトリを越えられる火力を出せるのもなかなか。
手札少ない状況ならダメトリで5000要求になっても辛かろう!
ソウルのグレード3条件は再ライド再ライドでなんとかするか、それこそソウルチャージでフォローや!
いやー、これなにしても強そうっすね(´・ω・`)
なんでノーコストやねんお前
なんでノーコストやねんお前
驚くべきはノーコストという部分。
《R》の誰をも邪魔しない素敵すぎる仕様。
マガツゲイルでもボイドマスターでも、なんでも使えちゃうのが便利すぎるやつ。
相手のダメージコントロールに関係がないというのもいいですね。
フォースⅡとかでダメージ止めて……なんてことをされても困らない恐ろしさよ。
神がかってそうなPスタン
神がかってそうなPスタン
置いておくだけでハーツとして機能する最適なグレード3。
Pスタンではパワー12000が有効ですし、しっかりプロテクトも獲得可能。
その上で登場時効果とエンド時にどうこう出来るですねー。
しかもしれらがすべてノーコスト! 恐ろしい性能やな!
クジキリカラスとはまた違った魅力のデッキになりそう(´・ω・`)
忍ばなさすぎる色
忍ばなさすぎる色
【暴挙の忍鬼 スオウ】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:ぬばたま
種族:デーモン
パワー:9000
シールド:5000
【自】【《R》】:登場時、あなたのヴァンガードが「修羅忍竜 ジャミョウコンゴウ」なら、そのターン中、このユニットのパワー+5000し、このユニットがアタックしたバトルでは、相手は手札から《G》にコールする際、2枚以上でしかコールできない。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:ぬばたま
種族:デーモン
パワー:9000
シールド:5000
【自】【《R》】:登場時、あなたのヴァンガードが「修羅忍竜 ジャミョウコンゴウ」なら、そのターン中、このユニットのパワー+5000し、このユニットがアタックしたバトルでは、相手は手札から《G》にコールする際、2枚以上でしかコールできない。
続けてこちら! ジャミョウサポート!
忍び感がまるでない派手な衣装がいいね!
爪の武器も好き! ウルヴァリンとかウォーグレイモンみたい!
ジャミョウコンゴウ限定仕様
ジャミョウコンゴウ限定仕様
スタンダードでもちょいちょいある限定仕様。
マガツストーム、クジキリコンゴウなどでは使えないというオチ。
使うなら本人から本人への再ライドが前提という感じっすね。
こいつを採用するなら、相方には《R》で働くタイプが良さそうです。
ボイドマスターや先日に公開されたブレイクライド、ガード制限のやつとかですかね。
もちろん使えたらラッキーでバニラ化前提で使うのもいいでしょう(´・ω・`)
いつものガード制限とパンプ付き
いつものガード制限とパンプ付き
いつものガード制限!
しかしジャミョウコンゴウを思うと鬼畜すぎる効果だね!?
手札4枚の状態でこれが2枚並んでいたら、それだけで乙っちゃう!?
パンプが付いているのもいいですね、単騎でフォース《V》も殴れますし。
5000要求に対して手札2枚出せとか言えるのいいよね!
出来ればインターセプト封じておきたいけど!
普通に火力出してトリガー乗せて完全ガード要求させて、手札3枚要求も楽しそう。
フィニッシャーとしてはもちろん、中盤のダメージソースとしても強そうね。
ささっとダメージ与えて、ささっとジャミョウで手札4枚にしてしまえば、ささっと勝ちコースや!
なんでノーコストやねん、お前
なんでノーコストやねん、お前
こっちもこっちでノーコスト!
いやぁ、ダメージ気にせず戦えるって最高やな!
それこそ自分で自分と戦う時にダメージ抑えて戦うとかも出来ちゃうですし。
こういうのもっと増えるといいなぁ(´・ω・`)
レアリティ
レアリティ
ジャミョウは”VR”ですね! 誰だお前という新顔VR!
新顔VRはスターゲートのお家芸でしたが、ここにもやってきた!
今後はこういうの増えていきそうやな! 次のむらくもとかダクイレとか!
相場はどうでしょうね。
鬼のように強いと思うんですけど、ぬばたまというだけで安くはなりそう。
むらくもと同じく値段と性能が一致していない相場にはなりそうで。
でもぬばたまはカードゲーマーが大好きなハンデス要素があるのでなんとも。
むらくもが安かったのは同弾で超人気のシャドウパラディンやリンクジョーカーの影響ってのもあるしね。
スオウさんは”RR”ですね。
こっちも高レアリティ相応の性能!
例によって値段は付かんと思うけど!
まとめ
まとめ
うーむ、なんだろう、やりすぎ感ありますね!
効果はいい! 何故にノーコストなのか!?
たぶん次の強化がしばらくないと思うので、ちと強めにした疑惑!
いやでも楽しそうですねぇ、これこそぬばたまでやりtかった動きですよ!
前回がバミューダよりバミューダしてたけど、今回はしっかりぬばたまって感じ。
正直すき。
まさにこれやりたかったんだよ的な! 相手に文句言われたいスキル!
さて、実際の性能はどんなもんでしょう。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
(テキスト短すぎてVRってわからなかった)

VRで一番短いヒミコをも上回る短さ、いいね。
やはりテキストの短いカードは以下省略(´・ω・`)
”関連商品”
トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第5弾 天馬解放 [VG-V-BT05]
トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第5弾 天馬解放 [VG-V-BT05] [1カートン]
トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第6弾 幻馬再臨 [VG-V-BT06]
トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第6弾 幻馬再臨 [VG-V-BT06] [1カートン]
トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第9弾 The Raging Tactics [VG-V-EB09]
トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第9弾 The Raging Tactics [VG-V-EB09] [1カートン]
”関連記事”
【魂を導くエルフ】【奮発の騎士 キュネイルス】について色々と! 復活のエr……エルフ! 難しいタイミングのドローだけど……!?
【稲葉の白兎】【フジッリ・メイガス】について色々と! ソウル配置がやばい予感のうさぎと、謎のドライブ増加要員!
【孤高の騎士 ガンスロッド】について色々と! 再誕・気高き誇りの白き翼!
【竪琴の騎士 トリスタン】【プラック・エンチャンター】について色々と! 単純に便利なブラブレ確保と、待望のカウンターチャージ!
【送り火の抹消者 カストル】【デザートガンナー ドウラン】について色々と! 懐かしのカストルちゃん! 捨てる効果はそのまま、今度は焼き!?
【忍妖 ツムジバショウ】【忍竜 コクジョウ】について色々と! 相手の1:1交換と、相手ターンでのカウンターチャージ!?
【サンダーブレイク・ドラゴン】【ドラゴンダンサー ライライ】について色々と! やっと戻ってきたバカップル!? かわええええええええええ!!
【邪眼の美姫 エウリュアレー】【ソリッドコンド・ウィザード】について色々と! 相手の手札バインド……じゃなくて、自分の手札加速!?
【修羅忍竜 テンドウコンゴウ】【禁戒の忍鬼 ミズカゼ】について色々と! なんだか恐ろしいガード制限がやってきた!?
【三日月の女神 ツクヨミ】【半月の女神 ツクヨミ】【満月の女神 ツクヨミ】ついて色々と! アド稼ぎからフィニッシャーまで、すべてをこなす新型連携サイクル!
【決意の騎士 ラモラック】【ローディング・エンジェル】について色々と! コストがあればあるだけパンプと、ソウル補給しつつの2ドロー!
【妖剣の抹消者 チョウオウ】【デザートガンナー ガイバン】について色々と! 懐かしき抹消の相棒、フィニッシャー度上がってる!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
今弾の壊れツクヨミでいくら手札増やそうが関係ねぇ!ってのがいいですね!ぬばたまはこれだから面白い!
2019-06-28 金 14:36:05 |
URL |
[編集]
ツクモ死亡
2019-06-28 金 15:11:00 |
URL |
[編集]
さすが忍者汚い(褒め言葉
6枚固定はまあまあ強いしうまくSC出来た時以外はラグあるけど4枚固定は強い
そして、そのまあまあ強い叩き台をブチ壊す「各ターン終了時」とノーコスト
なんだこいつ…しかもぬばたまだから安そうなのもすごい
6枚固定はまあまあ強いしうまくSC出来た時以外はラグあるけど4枚固定は強い
そして、そのまあまあ強い叩き台をブチ壊す「各ターン終了時」とノーコスト
なんだこいつ…しかもぬばたまだから安そうなのもすごい
2019-06-28 金 15:31:14 |
URL |
[編集]
更に酷いことに、こいつ、「修羅忍竜」だからジョウルリの追加効果に対応してるんですよね
できるだけ展開して被害抑えるのも許さないのはなかなかいいかも
できるだけ展開して被害抑えるのも許さないのはなかなかいいかも
2019-06-28 金 15:42:22 |
URL |
[編集]
コレはダメだろ…Pスタなら登場時4枚固定ハンデスからの輪廻で1、2ダメでも逝けるwww
せめて「登場時」は省いても良かったんじゃないスかねぇ…壊れ過ぎてやられてる方からしたらクソゲーふざけんな状態ですわ
せめて「登場時」は省いても良かったんじゃないスかねぇ…壊れ過ぎてやられてる方からしたらクソゲーふざけんな状態ですわ
2019-06-28 金 21:03:15 |
URL |
[編集]