2019-06-20 Thu

今回の記事は――
【忍妖 ツムジバショウ】
【忍竜 コクジョウ】
上記について! とりあえず本文は続きから!
今日のカードはぬばたま!
”天馬解放”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!
芭蕉扇
芭蕉扇
【忍妖 ツムジバショウ】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:ぬばたま
種族:デーモン
パワー:8000
シールド:10000
【起】【《R》】【ターン1回】:【コスト】[ソウルブラスト(1)] することで、相手は自分の手札を1枚選び、捨て、そのカードのグレード1につき、そのターン中、このユニットのパワー+10000。相手は山札を上から1枚公開して手札に加える。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:ぬばたま
種族:デーモン
パワー:8000
シールド:10000
【起】【《R》】【ターン1回】:【コスト】[ソウルブラスト(1)] することで、相手は自分の手札を1枚選び、捨て、そのカードのグレード1につき、そのターン中、このユニットのパワー+10000。相手は山札を上から1枚公開して手札に加える。
こんな感じだね!
では気になるところをピックアップ!
相手の1:1交換
相手の1:1交換
ぬばたまらしいハンデス!
しかし直後に相手にアドを与えてしまうので、結果的にはハンデスになってないですね。
むしろ不要なカードを別のカードに変換できるのでは……とか思うと微妙な事も多そうですね。
プロテクトは完全ガードが過剰な時もあるし、バニラ【引】とかいらん事も多いですし。
一応は手札情報を公開させるので情報アド的なものはありますね(´・ω・`)
捨てたグレードに感知してのパンプ
捨てたグレードに感知してのパンプ
相手の1:1交換で終わらせない要素がここ。
過剰なグレード3を捨ててシールドの損失を抑えるぞ――とか気軽には言わせない!
グレード1を捨てるだけでも単騎18000になるのがなかなか素敵。
これを嫌がってグレード0を捨てたらシールド15000~20000の損失になれば最高やな!
加えたカードがそのターンではシールドにならないグレード3を加えられたら完璧や!
ただし過剰な完全ガード【引】やプロテクト、バニラ【引】あたりを捨てられたらお察しな感じっすね。
まぁ、不安定なパンプではありそうね(´・ω・`)
黒城
黒城
【忍竜 コクジョウ】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:ぬばたま
種族:アビスドラゴン
パワー:7000
シールド:10000
【自】【《R》/《G》】:手札から登場した時、あなたのダメージゾーンに表のカードがないなら、【カウンターチャージ(1)】。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:ぬばたま
種族:アビスドラゴン
パワー:7000
シールド:10000
【自】【《R》/《G》】:手札から登場した時、あなたのダメージゾーンに表のカードがないなら、【カウンターチャージ(1)】。
続けてこちら!
元グレード2のコクジョウさん!
デュエマ的な響きも好き!
《R》登場時のカウンターチャージ
《R》登場時のカウンターチャージ


既にカウンターチャージが得意なぬばたまに追加で登場!
ぬばたまはバウンスが得意なので、1枚を繰り返してとかも出来そうなのもいいですね。
難易度的には表がないなら……というものなので、意外と難しい時もありそうだけど。
そこはゲイルとかそこらへんでうまく調整してやりたいっすね。
でもこれだけを目的にするならサクラフブキのが使い勝手は良さそうだけど。
そこは下記の効果で差別化か(´・ω・`)
《G》登場時でもおK
《G》登場時でもおK

サクラフブキとの差別化要素はココですね。
ガードに使う事でのカウンターチャージというのはなかなか面白いかも。
《R》と違ってバウンスでの使いまわしとかは出来ないんだけど。

マガツで思わぬタイミングで防御スキルを使えるとかもありそうね。
相手が先に《R》で攻撃して来たらこれで回復して、本来防げなかった《V》の攻撃を防ぐとか出来るかも!
直接《V》で《V》殴られた時には遅いってのが悩ましいけど、そこは仕方ないね。
アタックされた時というチェックタイミングの後にガードステップに入るので、カウンターチャージが間に合わないというオチ(´・ω・`)
レアリティ
レアリティ
ツムジバショウ、ハンデスの方は”RR”ですね。
他のカードの行動次第ではお強くなるとは思うので価値はありそうね。
ハンデス行動に感知して――なんてものが来るんじゃないかな。
そうなってくると需要は高そうですが、このレアリティとぬばたまという立場ではお察しな値段でしょうけど。
シラヌイの時の程の人気がないのがぐぬぬ(´・ω・`)
カウンターチャージのコクジョウさんは”R”ですね。
こっちは適当に集まるでしょう。
まとめ
まとめ
ハンデスというにはハンデスって感じじゃないのが残念ですが、この行動に感知してなにかはありそうね。
それこそクジキリコウゴウのハンデス版とか、こっちが選んで捨てさせる変更効果とか。
そういうのに期待しましょうか。
コクジョウはどうなんやろな、基本はサクラフブキで良さそうな気がしないでもないんだけど。
相手ターンでの回復に意味があったりするといいですね。
なんか公式からぬばたまの種類数が少ないと公開されているので、1枚1枚での強化をしっかりしてほしいところだけど……?
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
バショウさん、なんとおうか、すげーな。
(目が痛い)
いやマジ色やべーって(´・ω・`)
”関連商品”


トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第5弾 天馬解放 [VG-V-BT05]
トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第5弾 天馬解放 [VG-V-BT05] [1カートン]
トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第6弾 幻馬再臨 [VG-V-BT06]
トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第6弾 幻馬再臨 [VG-V-BT06] [1カートン]
トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第9弾 The Raging Tactics [VG-V-EB09]
トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第9弾 The Raging Tactics [VG-V-EB09] [1カートン]
”関連記事”
【魂を導くエルフ】【奮発の騎士 キュネイルス】について色々と! 復活のエr……エルフ! 難しいタイミングのドローだけど……!?
【稲葉の白兎】【フジッリ・メイガス】について色々と! ソウル配置がやばい予感のうさぎと、謎のドライブ増加要員!
【孤高の騎士 ガンスロッド】について色々と! 再誕・気高き誇りの白き翼!
【竪琴の騎士 トリスタン】【プラック・エンチャンター】について色々と! 単純に便利なブラブレ確保と、待望のカウンターチャージ!
【送り火の抹消者 カストル】【デザートガンナー ドウラン】について色々と! 懐かしのカストルちゃん! 捨てる効果はそのまま、今度は焼き!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム