fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【蒼嵐覇竜 グローリー・メイルストローム】【ブレブボンバー・ドラゴン】について色々と! かつて世界を支配せし蒼き嵐、現環境に覇を唱える!?  


だんぼうる 

バミューダのハイランダー楽しそうでいいよなっておもう人、ななつです。



今回の記事は――

【蒼嵐覇竜 グローリー・メイルストローム】
【ブレブボンバー・ドラゴン】


上記について! とりあえず本文は続きから!





 
 
 
 
 
 
 
情報局にてアクアフォースの新規枠が公開!

今回の看板を飾る強化型メイルストロームの登場だー! 


目次
【蒼嵐覇竜 グローリー・メイルストローム】
 ・インターセプト封じ
 ・1枚しか出すんじゃないガード制限 
 ・謎の前衛パンプ+10000
 ・『メイルストローム』指定

【ブレブボンバー・ドラゴン】
 ・ダメトリ感知のパワーダウン
 ・ダメトリ出ないとバニラでしかない
 ・《V》では完全にバニラ

【レアリティ】
【まとめ】

  

基礎データ:覇王竜


【蒼嵐覇竜 グローリー・メイルストローム】
 
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:アクアフォース
種族:ティア―ドラゴン 


パワー:12000
イマジナリーギフト:アクセル


【起】【《V》】【ターン1回】:【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、そのターン中、相手はインターセプトできず、各バトルで手札から《G》に1枚までしかコールできない。「メイルストローム」を含むあなたのソウルがあるなら、そのターン中、あなたの前列のユニットすべてのパワー+10000。




こんな感じだね!

元祖アルティメットブレイク3連星の一派、グロメ!

旧2期のラスボスという事でお気に入りの人も多かろう! オレもめっちゃ好き!
 
あまりメイルっぽくはないけど、逆にそこもいい!

さくっと気になるところをピックアップ!

 


インターセプト封じ


メガコロニーかお前はと言いたくなるスキルを搭載!

でもこれ地味ながらも強力な一手ですねー。

14000とかで殴るアルゴスの5000要求を1枚で済まさないのはなかなか。

ブラブレなんかはアルフレッドで呼んでインターセプトして――を繰り返したいので、そういうのを妨害できるとなかなか。

仕方なしに上書きでもさせたら、それは結果退却と一緒やで!

最終的に【旋律】で整えたいバミューダとかにも刺さりそうですし、単純に展開してくるアクセルにも効果的。

後述のガード制限との相性も言わずもがなでいいですね(´・ω・`)






プロテクトⅡ『オレを売る気あんのか……?』
 

えっと、その、コキュートスがなんとかしてくれるって(´・ω・`)






1枚しか出すんじゃないガード制限 


よくある2枚強要ではなく、1枚しか出すなと言ってくるガード制限!

低パワーだとあまり意味が無いですが、高火力になればなるほどに価値を増しますね!

単騎24000出せるコーラルや、32000出しちゃうリップタイドとの相性は最高ではなかろーか。

これ相手に25000シールドの要求が取れるとやばいっすねー。

札1枚で25000シールドってかなり限られているので、かなり厳しそう。

つか20000要求ですら【治】が無ければ守るのは難しいでしょう(´・ω・`)




完全ガードは1枚で守れるんですけど、完全ガードも数は限られておるじゃろう。

《V》も完全ガードが必要、《R》複数にもも完全ガードが必要――なんてできれば最高やん!

アクセルに対して完全ガード持ちすぎているというのもそれはそれで不安ですしね!

どっちにしても相手はシールドの切り方に困りそう(´・ω・`)




謎の前衛パンプ+10000


アクアフォースで25000要求ってリップタイドくらいしか――という不安を打ち消す一手。

これとコーラルアサルトをかみ合わせるだけで34000!?

上記の25000要求を簡単に出来ちゃうので、ガード制限との相性が半端ではないっすね。

アクセルサークルなしでも火力を出せてしまうのは非常にお強い(´・ω・`)



言わずもがなで連続攻撃要員とは相性がいいですね。

アクセルⅡですら良い火力を叩き出せるのは非常にお強いです。

アルゴスは24000で2回殴れるのでフォースのダメトリを越えられるデザイン!

パワーダウンとの兼ね合いが不安だったタイダルも、これでどうにか出来るでしょう!

言わずもがなで【引】を道中で2回くらい出してるならアクセルⅠで強気に攻めるのもいいよね。

むしろ火力目的にアクセルⅠで良い気がしないでもない(´・ω・`)





『メイルストローム』指定




再ライド前提のデザインなのは仕方なしですねー。

素乗りでパワー上げるところまでやってたら流石にやりすぎですし。

発動が遅いのは仕方ないんですが、グレード3指定が固定なのはお辛いですね。

素のメイルが先行でないと威力を発揮しない事が多めですし。
 
地味に自身で満たせるので、素乗りグロメから再ライドグロメという方が強いかもですね(´・ω・`)




将来的にリメイクが期待は出来そうな要素が2種。

【Я】は難しいかもですが、【Я】だけ取るとかでもどうとでもなりそう。

行ってしまえばグレード4がグレード3になる事もありますしね!

アドミラルとかディザスターがグレード3になってくることもあるでしょう(´・ω・`)




基礎データ:ヴァレオス(仮)


【ブレブボンバー・ドラゴン】

種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:アクアフォース
種族:ティア―ドラゴン 


パワー:12000
イマジナリーギフト:なし

 
【自】【《R》】:あなたのターン中にダメ―ジチェックでトリガーユニットが出た時、【コスト】[このユニットを退却させる] ことで、相手のユニットを1枚選び、そのターン中、パワー-10000。
(トリガー効果の後に行う)


続けてこいつも!

この効果――お前まさかヴァレオスの力を受け継ぎしもの!?



ダメトリ感知のパワーダウン



アクアフォースというか、アクセル全体で悩むダメトリ要素。

その難点を解決してくれるスキルを搭載!

ダメトリで+10000したものを完全にリセット!?

攻撃が通らないものはもちろん、グロメの脅威もフォローできますね!




ただこれ自分が消えちゃうので、初撃を行う事とが多いアルゴス辺りは《R》殴るの前提になりそうね。

1回目アルゴスで《R》潰し、2回目こいつでダメトリ出てもか出来るように殴る――という殴り方になりそう。

何が言いたいって、《V》が2回目になりがちなメイルとの相性はあまりよくなさそう(´・ω・`)




ダメトリ出ないとバニラでしかない



ダメトリじゃないとだめというのが悩ましいですね。

ZANGEKI先生がアレスターによってパンプしてても打ち消せるわけでもないという。

相手が5点だったり、そもそも相手がダメトリ出さないと意味が無いという。

相手が強い動きをした時前提――という、若干後ろ向きな効果ですねぇ。


『ダメトリ出たらしゃーないで』


アクセルはそういう殴り方をせざるを得ない事が多かった1年間。

その思考に慣れたと考えてしまうと、かなり弱気なカードに見えてしまいますねぇ。

ダメトリは出ない前提で動くのが好きなので、積極的に採用したくない感じ。

それこそダメトリ出ても殴れるリップタイドのが思考的には好きやなぁ(´・ω・`)



《V》では完全にバニラ




《V》効果なし、ギフトなし。

よくあるリップタイドシリーズ。

アクセルもないので《V》になってしまうとマジでなにがしたいのかわからんですね。

こういうのが苦手という人には向かないカードでしょう。

『メイルストローム』でもないので余計に辛いっすね。
 
G2でアルゴスライドしてたらライドしない方がいいまである(´・ω・`)





レアリティ


 
グロメは言わずもがなで”VR”ですね。

アクアフォース人気、そして前回の例を考えてもトップレアは確定か。

オバロのような値上がりはないと思いますが、どうでしょうね。

普通にダイライナーも強いので、そこまで値段が一強にはならんでしょう、たぶん、きっと。
 
2500円くらいだといいですけどね、効果的に3000超えてもおかしくはない気がする。

SVRが欲しいところですが、いくらになるんだろう!?


あ、ダメトリ打ち消すマンは”C枠”なので勝手に集まるやつですね(´・ω・`)




まとめ


盤面が整ったらどう守るんだろう――というものになりそうですね!

ノーガードというしかない場所に【☆】で刺しても強そうですし、【前】で全面をパンプして全部ノーガードと言わせても強そう。

アクセルⅡのパワーを補佐するためにも【前】で良い気がするけど、実際はどうだろね?

公式の大会結果の使用率&勝率から見て一番弱いクラン扱いをされてしまいましたが、これで反撃になるかな!?

さっそくだけどプロキシで試してみるかァ!

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!












 
 
 


【おまけ】
 
  
 


(アクアフォース要素のなさが完全再現)
 


連波などなかった! 
  

攻撃回数の指定がまるでないの、グロメっぽくて実にいい(´・ω・`)


 



”関連商品” 

 

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第7弾 The Heroic Evolution [VG-V-EB07]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第7弾 The Heroic Evolution [VG-V-EB07] [1カートン]

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第8弾 My Glorious Justice [VG-V-EB08]
 
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第8弾 My Glorious Justice [VG-V-EB08] [1カートン]
 
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ スタートデッキ第2弾 ブラスター・ブレード [VG-V-SS02]
 
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ スタートデッキ第3弾 ブラスター・ダーク [VG-V-SS03]

トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第5弾 天馬解放 [VG-V-BT05]
 
トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第5弾 天馬解放 [VG-V-BT05] [1カートン]

トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第6弾 幻馬再臨 [VG-V-BT06]

トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第6弾 幻馬再臨 [VG-V-BT06] [1カートン]
 
 

”関連記事”

【海底魔獣 スケアディック】【お化けのぱっと】について色々と! さっそくの切り札枠と、地味に珍しいドロップからのガード! 

【コーラル・アサルト】【ストームライダー ニコロス】について色々と! 単純な火力と1:1交換、そして革命的な1アドサーチ!?

【掘削怪獣 モグドルラ】について色々と! どこかで見たような条件、どこかで見たような効果!?

【頑迷の蒼翼 シメオン】について色々と! 【治】感知のスタンド、そして新たな名称指定!? 

【マジカルポリス・キルト】について色々と! これぞ、まさに魔法な1ドロー!?

【戦闘団長 グレギオ】について色々と! プロテクト寄りのフォース! 《V》デザインとしては不安はあるけど!? 

【キング・テンタクル】について色々と! 可能性を秘めた切り札枠、不意の攻撃とか出来たらお強そうだけど……!? 

【剣豪 ナイトストーム】【グリード・シェイド】について色々と! 超越期のエースと、墓地は手札な強欲の使者!? 

【白波の水将 フィロガトス】について色々と! 《V》《R》パンプなアタッカー! 合わせるカード次第で暴れそう!?

【オペレーターガール ハルカ】について色々と! なんだか希少になりそうなソウルチャージ要員!? 

【信念の蒼翼 バジリア】について色々と! 増えていく【蒼翼】名称! 名称がもっと増えると強くなるけど……!? 

【クイックヒーロー アクティブマスク】について色々と! ノヴァの新規枠みたいなディメポでの《R》スタンド!  

【共鳴の蒼翼 マクシオス】について色々と! 更に増えていく【蒼翼】持ち、一斉《R》スタンドも夢ではなくなってきた……!?

【超次元ロボ ダイライナー】【超次元ロボ ダイザウラス】について色々と! 蒼き新型、超次元ロボ! 

【パンチング・フラングル】【キッキング・フランガル】について色々と! 拳と脚のコンビ、セットで使う!? 単品で使う!? 
 
【誓いの蒼剣姫兵 ディーネ】について色々と! 殴るだけ殴って戻るブースター! 緊急時のアタッカーも行けるやつ! 

【猛毒怪獣 ダクギリー】について色々と! 怪獣枠――いや、なんかお前正義の味方っぽいスキルだよ!? 

【グローリー・メーカー】について色々と! これぞフォースの限界を突破するガード制限!? 

【星王大使 ギンガード】について色々と! 来たぞ、我らの――!?

【カーム・アサルト】について色々と! 攻撃回数を指定するパンプ補佐! メイルのお供に? それとも――!? 










スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

アクアフォース | 01:20:00 | コメント(2)
コメント
PスタンだとGガーディアンで止まるな
あと今後グルグみたいな能力でガーディアン出せるの来たらつれぇな
2019-05-29 水 09:50:39 | URL | [編集]
手札かインターセプト以外からならきついけど、まあ全部の攻撃にたいして貼れるかといえばそうじゃないからね
スタンなら殺意高めでなかなか
アド取れないって相変わらずの短所だけど、その分やばいスキルもらった感…下敷きがいてアクセルにリップかコーラルおくだけでダメージによっては詰む
2019-05-29 水 13:34:19 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する