fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【白波の水将 フィロガトス】について色々と! 《V》《R》パンプなアタッカー! 合わせるカード次第で暴れそう!?
 
なんか大砲とかに対して弾を詰め替えして暴発させる表現が好き、ななつです。 

だんぼうる 

今回の記事は――

【白波の水将 フィロガトス】

上記について! とりあえず本文は続きから!






 
 
 
 
 
 

今日のカードはアクアフォース!

”My Glorious Justice”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!


目次
【白波の水将 フィロガトス】
 ・《V》と自分のパンプ
 ・メイルとの相性
 ・ネイブルとの相性
 ・《V》として
 ・レアリティ
 ・まとめ

 

スナイパー


【白波の水将 フィロガトス】
 
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:アクアフォース
種族:アクアロイド 


パワー:12000
イマジナリーギフト:アクセル


【自】【《R》】:あなたのヴァンガードがアタックした時、そのターン中、そのユニットとこのユニットのパワー+5000。


こんな感じだね!

では気になるところをピックアップ!


《V》と自分のパンプ


非常に簡易なパンプアタッカー!

《R》に置いとくだけで勝手に《V》がパンプ!?
 
アクフォの《V》デザインは現状でパンプ持ちですけど、パンプが出来て困ることはないっすね!

その上で自分もパンプするので何かと都合は良さそう。
  
アクセルⅠなら27000ラインですし、アクセルⅡでも22000ラインならそこそこって感じ。
  



上記より単品の使い勝手は劣るけど、総合的な魅力としては今回のやつのが上って感じですね。
 
ブーストを含めることが出来るので、いざという時の火力も上ですし。

【前】とかメイル前提で《V》から殴るなら、ほぼほぼ上位体のようなものでしょう。
   
ネイブルでこいつを起こす前提だと初撃がパンプしてなくてちょっともったいない時はありそうだけどYO(´・ω・`)




メイルとの相性




早めに《V》から殴るので相性はいいですね!
  
火力補佐でヒット時も狙いやすくなりますし、メイルのパンプで若干届かないラインにも届くようになりそう。
 
最大の相性としては”パンプがターン永続かつ【ターン1回】が無い事”ですね!

よーするに複数回を狙えることですか!

《V》スタンドで《V》が2回殴れば、そのたびにパンプするやつ!?
  
《V》アタック2回感知でメイルが22000~25000になるので、ヒット時にダメトリ出されてても殴れそうで素敵。
 
『メイル起きたけど、《V》に攻撃通らない……』という絶望が軽減されるかも!?
 
ただし《V》スタンドが確定でない以上、信頼感にかける組み合わせではあるんですが。
 
リップタイドでそもそもヒット時を当てやすくするって方が結果的には合理的だったりしそう。

確定《V》スタンドの補佐や、それこそグロメも《V》スタンドならするなら暴れそうだけど……?


 

ネイブルとの相性




アクフォの真のエース!?

《V》スタンドなどはないものの普通に相性はいいですね。

単騎22000では届かない相手、具体的に言うとフォース相対時に助かりそう。

ダメトリ出されても、しっかり27000で殴りに行けるのはなかなか良いのでは?

それアクセルやプロテクト相手ならより要求値も上がりますしね!
  
後列配置まで出来る余裕があるなら33000ラインにも届きそうで余計に魅力的。
 
《R》で削るのが基本とはいえ、《V》の火力が高くて困る事はあるまいて!

後列に置く余裕があるかは知らん(´・ω・`)





《V》として




アクセル持ち、しかし《V》ではバニラというよくあるスタイル。

リップタイドとゴンさん、どっちのが好きですかって問い。

個人的にはギフトなしで《R》特化な方が割り切って使えるので好きやな。




とはいえアクフォは《R》それぞれが強いので、わりとアクセルを配置するだけでなんとかなる事もあるね。

タイダルアルゴス辺りがあったら、《V》はバニラでもいいかと言えることはありそうで。

それこそ序盤のタイダルアルゴス成功してたらアクセル増やして殴るだけで勝てることもあるやろ!
 
今まで4回くらいリップタイドライドしたことがあるけど、あれ絶望感半端ないしね!
 
ライドしないのが一番ですけど、いざという時を思えば持ってて損はないか(´・ω・`)



レアリティ


ギフト持ちゆえに”R枠”ですね。

R枠に【蒼翼】でも来るのかと思ってたんですが、そうでもないみたい。

新名称、どこまで来るんだろうか(´・ω・`)



まとめ


わりと《R》用としては便利そうね。

リップタイドのが爆発力はあるけど、あれににはない魅力もあるわけで。

それこそグロメがガード制限とかしてくれるなら、余計に相性はいいかもな!

なんとなくアイツ《R》《R》《R》《R》《R》《R》《V》とかやりそうな気がするけど。
 
そこにPRのガード制限も混ぜるんや! ナニ!? それだとこいつパンプしない!? 知るかァ!

メイルそのまま《V》スタンドでも相性よさそうですしね。

《V》次第で化けてくれそうな予感。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!









【おまけ】 
 
 

(ツインドライブとアクセルアイコンがハイパー邪魔)

 
 
 

銃口が詰まって暴発しそう(´・ω・`)



 

 

”関連商品”


 
スナイパーみたいなやつ見ると、これしか出てこねぇ(´・ω・`) 


予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第7弾 The Heroic Evolution [VG-V-EB07]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第7弾 The Heroic Evolution [VG-V-EB07] [1カートン]

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第8弾 My Glorious Justice [VG-V-EB08]
 
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第8弾 My Glorious Justice [VG-V-EB08] [1カートン]
 
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ スタートデッキ第2弾 ブラスター・ブレード [VG-V-SS02]
 
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ スタートデッキ第3弾 ブラスター・ダーク [VG-V-SS03]

トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第5弾 天馬解放 [VG-V-BT05]
 
トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第5弾 天馬解放 [VG-V-BT05] [1カートン]

トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第6弾 幻馬再臨 [VG-V-BT06]

トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第6弾 幻馬再臨 [VG-V-BT06] [1カートン]
 
 

”関連記事”

【海底魔獣 スケアディック】【お化けのぱっと】について色々と! さっそくの切り札枠と、地味に珍しいドロップからのガード! 

【コーラル・アサルト】【ストームライダー ニコロス】について色々と! 単純な火力と1:1交換、そして革命的な1アドサーチ!?

【掘削怪獣 モグドルラ】について色々と! どこかで見たような条件、どこかで見たような効果!?

【頑迷の蒼翼 シメオン】について色々と! 【治】感知のスタンド、そして新たな名称指定!? 

【マジカルポリス・キルト】について色々と! これぞ、まさに魔法な1ドロー!?

【戦闘団長 グレギオ】について色々と! プロテクト寄りのフォース! 《V》デザインとしては不安はあるけど!? 

【キング・テンタクル】について色々と! 可能性を秘めた切り札枠、不意の攻撃とか出来たらお強そうだけど……!? 

【剣豪 ナイトストーム】【グリード・シェイド】について色々と! 超越期のエースと、墓地は手札な強欲の使者!? 



 

スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

アクアフォース | 14:10:00 | コメント(1)
コメント
ここ最近希に見るほど地味なテキスト
有能ではありそうだけど
2019-05-15 水 14:50:31 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する