2019-05-13 Mon
悪役が実はいい人だった……みたいなのはあまり好きじゃない人、ななつです。 絶対悪のが好き(´・ω・`)

今回の記事は――
【戦闘団長 グレギオ】
上記について! とりあえず本文は続きから!
今日のカードはディメンジョンポリス!
”My Glorious Justice”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!
見た目は暗黒騎士、シャドパラ?
見た目は暗黒騎士、シャドパラ?
【戦闘団長 グレギオ】
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:ディメンジョンポリス
種族:エイリアン
パワー:13000
イマジナリーギフト:なし
【自】【《V》】:登場時、相手は[カウンターブラスト(1)] してよい。しなかったら、あなたは自分の山札を上から2枚見て、《R》にコールする。
【自】【《V》/《R》】:あなたのヴァンガードがアタックされた時、【コスト】[ソウルブラスト(1)] することで、あなたのリアガードを2枚まで《G》に移動する。
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:ディメンジョンポリス
種族:エイリアン
パワー:13000
イマジナリーギフト:なし
【自】【《V》】:登場時、相手は[カウンターブラスト(1)] してよい。しなかったら、あなたは自分の山札を上から2枚見て、《R》にコールする。
【自】【《V》/《R》】:あなたのヴァンガードがアタックされた時、【コスト】[ソウルブラスト(1)] することで、あなたのリアガードを2枚まで《G》に移動する。
こんな感じだね!
では気になるところをピックアップ!
相手のカウンター消費を誘え!?
相手のカウンター消費を誘え!?
怪獣デザインらしい相手に影響を与えるスキル!
いやどっちかっていうと【魔女】っぽくはあるんだけど!
下記のスペコが嫌であればあるほどに消費してくれますが、実際はどうでしょうね。
単純にカウンターに余裕があるクランだと遠慮なく消費はしてくれそう。
そういうクランはカウンターチャージ持ってたりするので、あまり痛手にはならんやろな。
これが刺さるか、下記のスペコが出来るかは相手次第ですわ(´・ω・`)
ゴルパラみたいなスぺコ
ゴルパラみたいなスぺコ
相手が上記のカウンター消費を渋ったら、発動するのはスぺコ!
完全にゴルパラやなお前!?
シャドウ → ゴルパラ → ディメポって移ってきたか!?
新規設定では移籍とかなくなってると思うけど!
ランダムとはいえ一気に2アド! こっちはノーコスト!
トリガーが出ても5000ブースターと思えば悪くもない。
後述の防御スキルのおかげで、むしろトリガーが出た方が強いという事も!?
盤面が整っていると旨味は少ないものの、そこも自分で消していけるので無駄にはなりにくいでしょう。
コールは”強制効果”ではありますが、そう無駄な上書きはせんと思われ(´・ω・`)
アタックされた時の防御スキル
アタックされた時の防御スキル
スタンダードでは珍しい相手ターンでのスキル!
ダンタリアンとかマガツみたいなノリですね!
盤面すべてを疑似インターセプトに出来るスタイル!
トリガーでもインターセプトできるようなものなので上記の効果との相性がいいですね。
アタッカーが出たらそのままアタッカー! トリガーが出たらシールド要員!


ソウルの限り守れるので、出来るだけ貯めておきたいですね。
ダイブレイブダイタイガーあたりを強引にでも当てに行きたい!?
ソウルを貯める正義の味方との相性が良いってのはなんだろうな!?
いやでも盤面が消えるという意味では相性は悪いか(´・ω・`)


弱点は言わずもがなでデリート。
効果なくなるので何もできなくなりますねぇ。
だったら《R》に置けばいいじゃない? 《R》だとバインドされちゃうぐぬぬ感!
この手のものはリンクとは相性が最悪っすねー。
そもそも焼きで盤面削られると疑似インターセプト要員も消えていくので、かげろうとかもつらそう(´・ω・`)
移動は登場じゃない
移動は登場じゃない

難点としては完全ガード出ちゃった時ですねー。
《G》移動はあくまで移動扱い、移動では登場扱いにならんので完全ガードの効果使えんやつ。
シールドも0で、パワーも5000ではぐぬぬという感じ。
他にも《G》登場時のスキルとかは感知しないので要注意やな。
リシャールでイゾルデを――という勘違いをしている人は地味に多かった気がするので注意ですな(´・ω・`)
フォースなしの《V》デザイン
フォースなしの《V》デザイン

最大の弱点はここですね。
なんとフォースなし!? R枠なのにィ!?
《V》登場時効果で盤面増やして防御も使っていくというデザインだと思うので、けっこう苦しいですね。
自力でパンプがないのでフォースⅠあたりの補佐はないと厳しそう。
グレートダイユーシャなんてそうそう狙えんでしょうねぇ。
このご時世、フォースなしでどこまでやれるのか――!?
レアリティ
レアリティ
上記の通りに”R枠”ですね。
しかしフォースがないという不遇感!
さてはこいつファイターを祝う気ねぇな! さすがは悪役!?
まとめ
まとめ
盤面増やして防御して、というデザインでしょうね。
ただ盤面増やすのが安定しないと思うので、そこんところはなんとも。
カウンターに余裕のないデッキ、カウンターチャージがないデッキには使いやすそうだけど。
それこそロイパラとかねー。
後はフォースなしでどんだけやれるかですね。
いっそフォースが無い事でメリットが出るカードとかでねーかな?
怪獣軸がそういうデザインとかになれば面白そうなんだけど。
上記で語ったように怪獣組はファイター側を祝う気はないやろ。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
悪役はフォース貼らない、みたいなデザインだと面白そうですね。


『そう考えるとオレたち優しいよな』
『フォースは絆の証!』
似合わねぇ(´・ω・`)
”関連商品”



予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第7弾 The Heroic Evolution [VG-V-EB07]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第7弾 The Heroic Evolution [VG-V-EB07] [1カートン]
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第8弾 My Glorious Justice [VG-V-EB08]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第8弾 My Glorious Justice [VG-V-EB08] [1カートン]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ スタートデッキ第2弾 ブラスター・ブレード [VG-V-SS02]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ スタートデッキ第3弾 ブラスター・ダーク [VG-V-SS03]
トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第5弾 天馬解放 [VG-V-BT05]
トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第5弾 天馬解放 [VG-V-BT05] [1カートン]
トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第6弾 幻馬再臨 [VG-V-BT06]
トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第6弾 幻馬再臨 [VG-V-BT06] [1カートン]
”関連記事”
【海底魔獣 スケアディック】【お化けのぱっと】について色々と! さっそくの切り札枠と、地味に珍しいドロップからのガード!
【コーラル・アサルト】【ストームライダー ニコロス】について色々と! 単純な火力と1:1交換、そして革命的な1アドサーチ!?
【掘削怪獣 モグドルラ】について色々と! どこかで見たような条件、どこかで見たような効果!?
【頑迷の蒼翼 シメオン】について色々と! 【治】感知のスタンド、そして新たな名称指定!?
【マジカルポリス・キルト】について色々と! これぞ、まさに魔法な1ドロー!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
R効果あるとはいえそっちは既存軸とはイマイチ噛み合いませんしギフトなくて評価さがるのは残念ですね
新規軸次第でワンチャンあればいいですが
新規軸次第でワンチャンあればいいですが
2019-05-14 火 08:29:15 |
URL |
[編集]