2019-04-16 Tue
連続攻撃だいすき、ななつです。 
今回の記事は――
【ラヴァブラスト・ドラゴン】
【ドラゴンナイト ファヒーム】
【ドラゴンナイト ナッサル】
上記について! とりあえず本文は続きから!
今日のカードはかげろう!
”The Heroic Evolution”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!
目次
【ラヴァブラスト・ドラゴン】
・《R》スタンド
・【ターン1回】なし
・《V》で弱い
【ドラゴンナイト ファヒーム】
・+10000パンプ
・疑似連携とかじゃなく単品で使える
【ドラゴンナイト ナッサル】
・最高に魅力的な1アド
・ソウルブラスト問題
・これも疑似連携とかじゃない
【レアリティ】
【まとめ】
【ラヴァブラスト・ドラゴン】
・《R》スタンド
・【ターン1回】なし
・《V》で弱い
【ドラゴンナイト ファヒーム】
・+10000パンプ
・疑似連携とかじゃなく単品で使える
【ドラゴンナイト ナッサル】
・最高に魅力的な1アド
・ソウルブラスト問題
・これも疑似連携とかじゃない
【レアリティ】
【まとめ】
基礎データ:グレード3
基礎データ:グレード3
【ラヴァブラスト・ドラゴン】
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:かげろう
種族:フレイムドラゴン
パワー:130000
イマジナリーギフト:フォース
【自】【《R》】:ヴァンガードにアタックしたバトル終了時、【コスト】[《R》の「ドラゴンナイト ファヒーム」と「ドラゴンナイト ナッサル」を1枚ずつソウルに置く] ことで、このユニットを【スタンド】し、そのターン中、このユニットのパワー+15000。
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:かげろう
種族:フレイムドラゴン
パワー:130000
イマジナリーギフト:フォース
【自】【《R》】:ヴァンガードにアタックしたバトル終了時、【コスト】[《R》の「ドラゴンナイト ファヒーム」と「ドラゴンナイト ナッサル」を1枚ずつソウルに置く] ことで、このユニットを【スタンド】し、そのターン中、このユニットのパワー+15000。
まずはこれ!
なんかすげー怪獣映画っぽいグレード3!
街をぶっ壊しまくってる!?
名前的にラーヴァフロウの親戚か!?
《R》スタンド
《R》スタンド
《V》デザインではなく、《R》デザインのグレード3。
かげろうらしく? スタンド持ちでの連続攻撃!
《V》では珍しくないけど、《R》での自力スタンドは珍しいな!
攻撃回数を増やせるのはフォース的には非常においしい部分。
元々フォウルだのでプロテクトとかに撃つ手はありますが、これでまた増えた!?


是非とも【☆】トリガーを乗せてスタンドさせたいですねー。
グレートの《V》スタンドでトリガー乗せまくってやればよりプレッシャーを与えられそう。
そうでなくても追撃時には+15000パンプがあるので、これだけで【治】を奪えるやつ。
トリガーと後列ブーストで20000要求、追撃で25000要求って出来たらお強い。
いやぁ、火力面では非常に魅力的ですね!


ただこれ凄まじいアド損なので、勝負時にだけ使いたいっすね。
先行でそのまま殺せそうな時や、終盤の詰めに使いたいか。
地味にコストが”ソウルに置く”なので、各種ソウルブラストに利用できるかも。
いや、これ使って次のターンがある前提にはしたくないけど(´・ω・`)
【ターン1回】なし
【ターン1回】なし


コストさえあるのなら1ターンで2回スタンド、3回攻撃とかも出来ますね。
相当に盤面が整っていないとダメなんですけど、運が良ければ狙えそう。
グレード2以下は自力で揃えないとなので、かなり厳しそうだけど。
幸いにもかげろうには手札交換が潤っているので、うっかり揃えられるとかもあるのでは。
グレード2が1枚後列に行くことにはなると思うが、攻撃回数増えるならええやろ(´・ω・`)
《V》で弱い
《V》で弱い


この手のカードとしては仕方ない調整っすね。
ライドを恐れて少量採用が理想ですけど、効果を狙いたいなら多めに入れたい。
いうても《R》用グレード3を4枚採用するしかないクランなんていっぱいありますし、そこまで恐れるものではないでしょう。
グレード3のサーチはありますし、序盤から(のみ)引く手段があるのでどうにかしろ!
後続のフォウルやグレートのためにフォース置けるだけでも良しとするかですね(´・ω・`)
基礎データ:グレード2
基礎データ:グレード2
【ドラゴンナイト ファヒーム】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:かげろう
種族:ヒューマン
パワー:10000
シールド:5000
【永】【《R》】:あなたのターン中、グレード3のあなたのリアガードがいるなら、このユニットのパワー+10000。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:かげろう
種族:ヒューマン
パワー:10000
シールド:5000
【永】【《R》】:あなたのターン中、グレード3のあなたのリアガードがいるなら、このユニットのパワー+10000。
続けてこちら!
+10000パンプ
+10000パンプ
わりと簡易な条件のパンプを搭載。
《R》にグレード3は必要ですが、下記のサーチなどでわりと条件は満たせそう。
単騎で23000ラインには届きませんが、後列8000で【治】奪えるのはなかなか。
かげろう的には単騎でフォース《V》をも殴れるカードってのも評価高いわな。
グレード3が必要なので正式には単騎じゃないけど(´・ω・`)
疑似連携とかじゃなく単品で使える
疑似連携とかじゃなく単品で使える


この手のカードとしては珍しく、単品で使用可能なスタイル。
オバロでもデュアルアクスでもフォウルでもグレートでもファイヤレイジでもおk!
疑似連携ではなく、これだけ採用とかも出来ますね。
こういうカード良いよね、連携っぽいけど連携じゃないという。
オバロ/フォウル/グレートの3種積みというようなグレード3を多めにするようなデッキなら使いやすそうね(´・ω・`)
基礎データ:グレード1
基礎データ:グレード1
【ドラゴンナイト ナッサル】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:かげろう
種族:ヒューマン
パワー:8000
シールド:10000
【自】【《R》】:登場時、あなたのヴァンガードがグレード3以上なら、【コスト】[ソウルブラスト(1)] することで、山札を上から7枚見て、グレード3を1枚まで《R》にコールし、山札をシャッフルする。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:かげろう
種族:ヒューマン
パワー:8000
シールド:10000
【自】【《R》】:登場時、あなたのヴァンガードがグレード3以上なら、【コスト】[ソウルブラスト(1)] することで、山札を上から7枚見て、グレード3を1枚まで《R》にコールし、山札をシャッフルする。
最後はこれ!
最高に魅力的な1アド
最高に魅力的な1アド
なんかすごい簡単にアド取れる1枚!
ソウル1枚で盤面1アドという素敵な響き!
チェルなどと違って序盤で使えないし手札に加えられるわけじゃないけど、盤面埋められるのはいいよね。
グレード3を10枚くらい採用しているのなら、サーチもほぼほぼ成功するでしょう。
僅かとは言えサーチなので圧縮になっているのも褒めたい部分。

『なぜオレは呼べぬ』
しゃーない。
お前呼べたらわりと強かったんですけどね。
ノーコスト15000アタッカーだし(´・ω・`)
ソウルブラスト問題
ソウルブラスト問題


かげろうが抱える問題。
ソウルを貯めるカードが少ないのに、ソウルを吐きまくりますね。
バーサーク、バスターなどと使っていくとオバロのパンプが出来ないとかよくあるやつ。
かげろうのソウルブラスト持ちはどれもお強いのが難点ですねぇ。
デザイン的には今回のグレード3でソウル貯めろという事でしょうけど(´・ω・`)
これも疑似連携とかじゃない
これも疑似連携とかじゃない


グレード2と同じく、これだけの運用が可能!
オバロやファイヤレイジなど《R》で使えるものを出していけるスタイル。
今後に《R》で強いグレード3とか増えてきたら余計に魅力的に映りそう。
そうでなくても1アド取りとして優秀なので採用もしやすいだろうね(´・ω・`)
レアリティ
レアリティ
・R ‐ グレード3
・C ‐ グレード2
・C ‐ グレード1
低レアリティのわりに優秀なテキスト。
最近は低レアリティでも強いカードが多いのがいいよね(´・ω・`)
まとめ
まとめ
素敵に楽しそうなセットですね!
上手く決まった時の《R》スタンドは暴力的やろな!
盤面がちょっともったいないけど、オバログレートでの《V》スタンドなんかも絡められるとより理想ですね!
普通にフォウルで5点まで押し込んでから《R》スタンドとかでもええやろ。
上記でも書いたようにグレード2とグレード1は単品での使用が出来るのいいよね。
効果も結構強いので採用候補になってくれそう。
こいつら入れるならワンチャン――という感じでグレード3も採用していくことになるのかな?
実際の評価はどんなもんでしょう。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
~かげろうのイメージ~
×焼きクラン
○スタンドクラン
やはりこうなる。
ジエンドもきっとスタンドしてくれるはず(´・ω・`)
”関連商品”

ゴエモンいんぱくとが街ぶっ壊すシーン思い出した(´・ω・`)
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第7弾 The Heroic Evolution [VG-V-EB07]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第7弾 The Heroic Evolution [VG-V-EB07] [1カートン]
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第8弾 My Glorious Justice [VG-V-EB08]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第8弾 My Glorious Justice [VG-V-EB08] [1カートン]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ スタートデッキ第2弾 ブラスター・ブレード [VG-V-SS02]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ スタートデッキ第3弾 ブラスター・ダーク [VG-V-SS03]
”関連記事”
【The Heroic Evolution】について色々と! 連続強化3クラン! ゼロ組推しで人気爆発……!?
【ドリル・ザ・デュアル】について色々と! いつもの2枚強制ガード制限! 攻撃回数との相性はいいのかな!?
【超獣神 イルミナル・ドラゴン】【獣神 エクレール・ドラゴン】について色々と! 来たぞクロスライ……あれ違う!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム