2019-04-15 Mon
三和のファイトが増えると嬉しいなと思う人、ななつです。

今回の記事は――
【超獣神 イルミナル・ドラゴン】
【獣神 エクレール・ドラゴン】
上記について! とりあえず本文は続きから!
今日のカードはノヴァグラップラー!
”The Heroic Evolution”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!
目次
【超獣神 イルミナル・ドラゴン】
・エクストラアタック?
・フォースを超えていける自分のパンプ
・クロスライドとかじゃない
【獣神 エクレール・ドラゴン】
・エクストラアタック
・メインフェイズ限定
・【獣神】指定
【レアリティ】
【まとめ】
【超獣神 イルミナル・ドラゴン】
・エクストラアタック?
・フォースを超えていける自分のパンプ
・クロスライドとかじゃない
【獣神 エクレール・ドラゴン】
・エクストラアタック
・メインフェイズ限定
・【獣神】指定
【レアリティ】
【まとめ】
基礎データ
基礎データ
【超獣神 イルミナル・ドラゴン】
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:ノヴァグラップラー
種族:バトロイド
パワー:12000
イマジナリーギフト:アクセル
【自】【《V》】【ターン1回】:あなたのリアガードがアタックし、ヒットしなかったバトル終了時、【コスト】[カウンターブラスト(1)]することで、そのユニットを【スタンド】し、そのターン中、パワー+10000。そのユニットで相手のヴァンガードにアタックする。
【自】【《V》/《R》】【ターン1回】:あなたの他のユニットのアタックがヒットした時、そのターン中、このユニットのパワー+15000。
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:ノヴァグラップラー
種族:バトロイド
パワー:12000
イマジナリーギフト:アクセル
【自】【《V》】【ターン1回】:あなたのリアガードがアタックし、ヒットしなかったバトル終了時、【コスト】[カウンターブラスト(1)]することで、そのユニットを【スタンド】し、そのターン中、パワー+10000。そのユニットで相手のヴァンガードにアタックする。
【自】【《V》/《R》】【ターン1回】:あなたの他のユニットのアタックがヒットした時、そのターン中、このユニットのパワー+15000。
まずはこちら!
気になるところをピックアップ!
エクストラアタック?
エクストラアタック?
《V》で使えるのは、アズールやトータスのような影縫的な追加攻撃。
ただしこいつそのもので初撃を殴れるわけではないので、基本的にはトータスやバトルフェイズでの通常攻撃が必要に。
メインフェイズにトータスで殴っておけば、ほぼほぼダメージが稼げるような効果でしょう。
ヒットしなかったら起きるので、そらヒットさせてくる思考になるやろ。
言わずもがな、脅威となるのは5点になってからですね(´・ω・`)
パンプがあるので自力で起きる系とも相性は良さそうっすね。
トータスがいなかったらいなかったで、バトルフェイズに狙えばいいですし。
《V》で殴る前にバーストライザーをなんとか起こせると、バーストで3回殴りつつ後半の2回がパンプしている状況にも出来そう。
スタンダード環境になってから【ターン1回】の裁定は変わっているので、好きな時に起こせばおk。
バーストをスルーされたらアウトですけど、されないような状況だったら完璧ですね(´・ω・`)
殴る順番はある程度選べそうなので、トリガー乗せての連続攻撃も狙えるかな?
【☆】を乗せてやれば☆2で連続攻撃とか出来ることも多いでしょう。
ノーガードって言わせにくい状況も作りやすいし。
ただ後述のパンプ的な意味では、ある程度《R》で殴っておく必要はあるんだけど(´・ω・`)
フォースを超えていける自分パンプ
フォースを超えていける自分パンプ
誰かのヒット時でパンプ!
+10000ではなく+15000!
単騎27000と、フォースどころかグレード4組がダメトリ出しても殴れる!
なんかもう《V》単騎で十分なお仕事をしてくれそうですね。
上記の効果を嫌がってノーガードって言ってくると思うので、そこで感知できるの素敵です。
元々ノヴァに対しては『ダメトリで止まるところ多いよな?』という形で対処することが多いので、そこをフォローできるのいいですね。
最大の魅力は《R》で運用できる部分。
確定でのパンプではないので使いにくい部分はあると思いますが、単純な《R》アタッカーとしての魅力は大きい。
アクセルもあるし、《V》効果もあるので、シマムライザーよりこっちのが安心度は高そうですね。
うまくいけばパンプ値も上ですしね!
あっちは初撃からほぼ無条件で――というのが強いんだけど(´・ω・`)
クロスライドとかじゃない
クロスライドとかじゃない
(後に高騰するかも! 買っとこ!)
そんな思考でアズールを手にした人がいそう。
しかし待望のイルミナルはきたものの、特にクロスライドなどの条件はなし。
でも相性そのものは良さそうですね。
アズールの効果でノーガード言わせやすいので、《R》でパンプしてくれそう。
ライドするのはどっちだって言われると、アド的な意味でアズールだとは思うけど(´・ω・`)
基礎データ
基礎データ
【獣神 エクレール・ドラゴン】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:ノヴァグラップラー
種族:バトロイド
パワー:9000
シールド:5000
【自】【《R》】:あなたのメインフェイズに登場した時、「獣神」を含むグレード3のあなたのヴァンガードがいるなら、【コスト】[カウンターブラスト(1),手札を1枚捨てる] ことで、そのターン中、このユニットのパワー+3000し、相手のヴァンガードにアタックする。そのアタックがヒットしなかったら、このユニットを【スタンド】する。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:ノヴァグラップラー
種族:バトロイド
パワー:9000
シールド:5000
【自】【《R》】:あなたのメインフェイズに登場した時、「獣神」を含むグレード3のあなたのヴァンガードがいるなら、【コスト】[カウンターブラスト(1),手札を1枚捨てる] ことで、そのターン中、このユニットのパワー+3000し、相手のヴァンガードにアタックする。そのアタックがヒットしなかったら、このユニットを【スタンド】する。
続けてこちら!
エクストラアタック
エクストラアタック
《R》自身でエクストラアタックが可能な1枚。
トータスそのものって感じですね。
パンプがあるので単騎12000、相手がアクセルやプロテクトなら最悪ギフトなしでも殴りに行ける。
先行でフォースG2のダメトリを超えていけるのは魅力ではないだろうか。
ヒットししてレストしたままだとバトルフェイズに殴ってるのとあまり変わらないので、上書きやヴァーミリオンバードでフォローしたいっすね。
むしろヴァーミリオンバード的にはレストしてくれるカードが増えてメリットかも。
最大の難点は”アド損”という部分。
中盤で気軽に使っておくか――というのは難しいかもね。
基本的には返しのターンを考えないファイナルターンで、的なものでしょう。
一応はアド稼ぎできるようになってるので、案外と使いやすいかもですけど。
相手のカードを減らして1:1交換みたいなものと思えばええんや。
ヒットしたらヒットしたで、手札1枚で1バーンや(´・ω・`)
メインフェイズ限定
メインフェイズ限定
アズールとの相性が最悪ですね。
こいつ登場時効果なので、コールがライドフェイズになるやつ。
となるとまったくのバニラになってしまいますね。
基本的にはイルミナルで使えという事か。
でもアズールでこれ出さなければ普通にメインフェイズで使えるやつ。
結果的な相性はいいでしょう。
アズールやトータスを使ったうえで、これで更に殴ってやりましょう。
更に攻撃が通ってレストしていたらヴァーミリオンバードの糧にすればおk!
【獣神】指定
【獣神】指定
【ライザー】とかでつかえねーですね。
これ採用するなら【獣神】で固めておきたいね。
幸いにも《V》デザインが2種あるので、そう困ることはないでしょう。
相方をパフェライとか新型ライザーにする予定とかなら困るかもだけど(´・ω・`)
レアリティ
レアリティ
RRR:イルミナル
RR:エクレール
ヴァンガードではちょいちょいある上位体のがレアリティ低いパターン。
まさかな――とか思っていたけど現実になるとは!?
RRRはそこまで高くならないと思うので、三和軸には興味がないという人にはお安く組めそうね。
まぁ、これでVRは<ヒーロー>でほぼほぼ確定じゃないでしょうか?
旧世代の誰かをヒーロー化してリメイクか!?
新型アシュラカイザーの可能性も高まっておりますな(´・ω・`)
まとめ
まとめ
イルミナルはくるかなと思っていましたが、なんか想像とまるで違うものできましたね。
イラストが個人的にすごい好き、こんなにスマートだったっけこいつ。
効果は《V》としてみるならアズールのが強そうですね、1ドロー付いてるだけであっちのが使いやすそう。
パンプ的にこっちのが都合がいいという事も多そうですが。
どちらにせよ《V》になってもいい《R》要員と思えば非常に優秀でしょう。
【獣神】サポートが増えると余計に暴れるかもですしね!?
使い手的にはどんなもんでしょう。
まだ新型ノヴァの実力が見極められてないので、余計にわからん。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
(カムイさんも出番ありそう)
三和しか目立ってないから、あいつしか出ないのかと(´・ω・`)
”関連商品”
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第7弾 The Heroic Evolution [VG-V-EB07]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第7弾 The Heroic Evolution [VG-V-EB07] [1カートン]
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第8弾 My Glorious Justice [VG-V-EB08]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第8弾 My Glorious Justice [VG-V-EB08] [1カートン]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ スタートデッキ第2弾 ブラスター・ブレード [VG-V-SS02]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ スタートデッキ第3弾 ブラスター・ダーク [VG-V-SS03]
”関連記事”
【The Heroic Evolution】について色々と! 連続強化3クラン! ゼロ組推しで人気爆発……!?
【ドリル・ザ・デュアル】について色々と! いつもの2枚強制ガード制限! 攻撃回数との相性はいいのかな!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
VでもRでも強いので、アズールとイルミナルが並び立つ盤面が作れるのが面白いですね。そのときのVがアズールであろうというのがちょっとアレですが、レアリティではアズールの方が上ですし……うん。
2019-04-15 月 15:17:25 |
URL |
[編集]
ギフト付きだったり、新査定のG2以下だったりする獣神が増えるのはPスタ勢的には嬉しいところです
アクセルで前列増えるとカタストロフ活かしやすくなりますし
結構エスペシャル要素ありますからG1以上を完全に統一できそうなのは助かります
アクセルで前列増えるとカタストロフ活かしやすくなりますし
結構エスペシャル要素ありますからG1以上を完全に統一できそうなのは助かります
2019-04-15 月 16:45:29 |
URL |
[編集]
ノヴァのVRはCMに出てる新規ユニットだろうね
2019-04-15 月 18:04:07 |
URL |
[編集]
ついに名称指定が本格化してきましたね
待望のV/Rで使える強力なG3が来て嬉しいです
待望のV/Rで使える強力なG3が来て嬉しいです
2019-04-15 月 22:11:26 |
URL |
[編集]
デスティニーディーラーの記事は書かれないのでしょうか
2019-04-15 月 23:02:31 |
URL |
[編集]
管理人チキンだから呪縛の話題で※欄荒れるの避けたいんじゃないの?
2019-04-16 火 12:10:02 |
URL |
[編集]
自分もちょっと不思議に思ってた。発売日とかだとそっちの記事優先で、今日のカードがすっ飛ぶことは何度もあったけど、今回その手の記事も出てないし。
そもそも最近は人口減で、荒れそうなカードでもここのコメ欄が荒れることは滅多にないし……。本気でうっかり忘れてとか、ミスで消えちゃってとか……?
まあ、解呪が見えてないから見えてから触れても遅くはないけども。
そもそも最近は人口減で、荒れそうなカードでもここのコメ欄が荒れることは滅多にないし……。本気でうっかり忘れてとか、ミスで消えちゃってとか……?
まあ、解呪が見えてないから見えてから触れても遅くはないけども。
2019-04-16 火 19:09:09 |
URL |
[編集]