fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【ドラゴニック・オーバーロード・ザ・グレート】【ドラゴニック・ネオフレイム】【サーベル・ドラゴニュート】について色々と! 新生・煉獄皇竜! ※煉獄じゃないです  
 
ジオウのドライブ編ってやるのかどうか気になる人、ななつです。

だんぼうる 

今回の記事は―― 

【ドラゴニック・オーバーロード・ザ・グレート】
【ドラゴニック・ネオフレイム】
【サーベル・ドラゴニュート】


上記について! とりあえず本文は続きから!






 
 
 
 


今日のカードはかげろう!

”救世の光 破滅の理”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!



目次
【ドラゴニック・オーバーロード・ザ・グレート】
 ・グランブルーの方ですか?
 ・《V》スタンド&《R》スタンド
 ・クロスライド条件はなんでもおK
 ・気になる部分いろいろ

【ドラゴニック・ネオフレイム】
 ・ターン制限なしの《V》パンプ
 ・《V》の☆増加
 ・グレートじゃないとバニラ

【サーベル・ドラゴニュート】
 ・後攻で強いヒット時1アド
 ・1:1交換のドロー

【レアリティ】
【まとめ】

  


基礎データ:偉大なる勇者


【ドラゴニック・オーバーロード・ザ・グレート】

種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:かげろう
種族:フレイムドラゴン 


パワー:13000
イマジナリーギフト:フォース


【自】【《V》】:登場時、あなたのドロップゾーンから「ドラゴニック・ネオフレイム」を1枚まで《R》にコールする。

【自】【《V》】【ターン1回】:アタックしたバトル終了時、あなたのソウルにグレード3があるなら、【コスト】[カウンターブラスト(1),手札を2枚捨てる] ことで、あなたの「ドラゴニック・ネオフレイム」1枚とこのユニットを【スタンド】し、そのターン中、ドライブ-1。




こんな感じだね!

スリーブ情報からわかってたけど、名前から【煉獄】が消えちゃってますね。

地味に煉獄皇竜って響きが好きだったのでちと残念。



グランブルーの方ですか?


かつてのレギオンをイメージしたスキル。

ドロップからメイトを呼び寄せる! まさにシークメイト!

はいそこ! グランブルーとか言ってはいけない!

アド面では頼りないかげろうにおいて、この1アドは大きいですね。

カウンターもソウルも使わないアドというだけでもお強いやつ。

このスキルのためだけにネオフレイムのガン積みは確定だろうねぇ。
   
ドロップに行ってないと空撃ちになっちゃうので、登場時までにどうにかしておきたいやつ。

1:1交換とかを積極的に使って、ライドしたならソウルブラストで早めに吐いておきたい。




弱点としてはバインドやバウンスのようなドロップに行かない焼きか。
 
こういう相手にはシールドでネオフレイムを切っていくスタイルが大事になるかもね(´・ω・`)




《V》スタンド&《R》スタンド


オバロらしい《V》スタンドですが今回は確定スタンド!
 
再ライド前提なので動きが遅い分、素と違って当たっても外れても絶対に起きるですね! 
 
トリガーとパワーを引継ぎ出来るのもよさげな査定。

基本的にはフォースを《V》に配置してやれということでしょう! トリガー2貫通も強気にできるね!

ツインからのシングルなのは残念ですが、そこは《R》スタンドでフォロー!
 
起こせるのはネオフレイム限定ですが、フォースで5回攻撃が狙えるのは魅力的過ぎる。
   
ガード制限のフォウルといい、なんかかげろうはプロテクトに対して強気っすね。
 
盤面が整わないとですけど、そこは増えたアド操作でなんとかしろ(´・ω・`)




クロスライド条件はなんでもおK




【オーバーロード】に関係なく使えるスタイル。
 
フォウルに素乗りしてもいいし、フォウル経由でオバロを吐いててもおK。

PRなのに妙な強さのデュアルアクスでもいいね!
 
今後に出てくるカードに捕らわれることがないってのは可能性を広げてくれますな。

この点を思うと2シーズン目でオバロから離れてくる強化もありえそう?

次の強化はブレイジングフレアとかアンバーとか、そういうカードで来るのかも(´・ω・`)




気になる部分いろいろ


”素乗りで弱い”

序盤はドロップにネオフレイムもない事が多いと思うので、アドが取りにくそう。

再ライド前提のスキルでもあるので、実質グレード4みたいな扱いのカードですね。
    
同じ名を持つグレートダイユーシャも同じく素乗りで辛いというのは謎の親近感。

出来るだけ素乗りしないようにマリガンなどは意識したい。
 
デスアンカーなどなど、VRは素乗りで弱いはちょいちょいあるのでこの査定は仕方ないね。
 
うーむ、フルアーマドでのサーチは必須かもしれない(´・ω・`)



”パンプがない”

なんとパンプなし。
 
レギオン意識で何かあるかと思ってましたが、グレート自身にはないっすね。

単騎13000で終わってしまうのでフォースは《V》に置きたい。

フォースを《V》に置かざるを得ないというのは、ちょっともったいない部分がありますねぇ。
 
一応はネオフレイムで補佐はできますが、18000ではちょっと物足りなさそうな予感。
 
でもここはフォウルも入れる前提なら《V》配置が無駄になりにくいという判断も出来るか。

別にトリガーを乗せる前提の動きとかでもいいしね(´・ω・`)




”アド損”

2枚捨てて1枚を引きに行くスタイル、結果1アド損。

とはいえここは【引】を出せればフォローできますし、【治】ならそれ以上のアドにも。
 
そもそも攻撃回数が増えているのがアドのようなものなので、あまり気にならんでしょう。

一応、登場時のスペコで1アドも稼いでいますしね(´・ω・`)




基礎データ:腕パーツ


【ドラゴニック・ネオフレイム】

種類:ノーマルユニット
グレード:2 
スキル:インターセプト
クラン:かげろう
種族:フレイムドラゴン


パワー:10000
シールド:5000


【自】【《R》】:あなたの「ドラゴニック・オーバーロード・ザ・グレート」Gアタックした時、そのバトル中、そのユニットのパワー+5000し、さらに、【コスト】[カウンターブラスト(2)] することで、そのユニットの☆+1。
 

こんな感じだね!

映画でオバロの腕にくっついて殴ってたのが印象的過ぎる1枚!
 
グレートより、他のやつで本人のスキルを使ってた思い出が強いけどな!



ターン制限なしの《V》パンプ


グレートのアタック時に《V》をパンプ!

フォースなしでも18000には出来ますが、フォースを配置したうえで28000出すくらいが強そう!
 
ネオフレイムが2枚あればその分だけ感知するので、並べてやれば使いやすくなるやつ。

ノーコストで補佐できるのがとても良いと思います!


ただし”そのバトル中”なので、《V》スタンドに継続は出来ないやつ。
  
幸いにも【ターン1回】の制限はないので、殴るたびにパンプはしますが。
  
1回目のパンプはリセットされるので引き継いだりはできないね。
  
あくまで18000→18000ってデザインですが、そこは仕方なしか。

ここは後述の☆増加的な意味も含めての調整やろな(´・ω・`)




《V》の☆増加


追加コストを払う事でグレートの☆を増加!

初撃で使ってもいいし、初撃で3~4点にしてから追撃で使ってもいい!

初撃で【☆】を出せば継続するので、基本的には初撃で使うのが理想かな! 

なに!? ガイアースを混ぜて☆3狙う!? 最高やな! 完全ガード出していいですか!

コストさえあれば2回の攻撃にそれぞれ使えますが、グレートそのもののコストを思うと現実的ではなさそう。

カウンター5枚て。

まったくカウンター使ってない状況でのワンチャン――というくらいでいいのかな。
 
バトルフェイズ中の確定カウンターチャージでも来ると別だけど……?




難点はカウンターの重さですねぇ。
 
とはいえかげろうにはアド損にならないカウンターチャージがありますね。

適当に焼きつつ、このためのコストを残すとかも出来るでしょう。
  
なんかカウンターチャージしたけど使いきれないとかよくあるので、こうして使い道が増えるのは良いのかも(´・ω・`)




グレートじゃないとバニラ


ようするに後半までバニラですね。
 
グレートが素乗りするようなものじゃないので余計にね。

この点を別に気にならんぞと取るか、めっちゃ気になると取るかはプレイヤー次第。

デッキを構築するうえで”いつ引いてもバニラになりにくいカードは4積み”という思考な人には辛いかもね。

ドロップからのスペコを安定させることを思うと、後半までバニラなものを4積みしないといけない恐怖よ(´・ω・`)




基礎データ:誰だお前


【サーベル・ドラゴニュート】

種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:かげろう
種族:ドラゴンマン


パワー:8000
シールド:10000


【自】【《V》】:アタックがヒットした時、1枚引く。

【自】【《R》】:あなたのターンに相手のリアガードが退却した時、【コスト】[このユニットを退却させる] ことで、1枚引く。


最後にこれ! 誰だお前!

レギオンに混ざってやってくる謎の刺客!


後攻で強いヒット時1アド


 

ようするにこのシリーズ。

スタンダードになってから先行が強すぎるので、その点を補佐する一手。

ヒット時効果ではありますが、基本的に後攻なら当てやすいのがいいですね。

守ってきたら守ってきたでカウンター与えてないので、ロイパラとかそういうデッキへのけん制に。

どちらにしろ便利な奴ですね!
 
先行で意味が無いのと、後攻でもライド出来なければダメってのはデザイン上仕方なし(´・ω・`)



1:1交換のドロー


  

よーするにエルモですね! 1:1交換!
 
スキルで焼くか、バトルで退却させれば感知しますね。
 
バトルでの扱いも退却というのは知らなかったり忘れがちなので、使われる側は注意ですねー。
 
焼いて手札を整えるよりは、バトルで殴るだけ殴ってから交換するのが理想やな。
      
バトルフェイズでの焼きが少ないので確定で狙うのとかは難しいので、頑張って《R》殴るか(´・ω・`)




レアリティ


 
VR:グレート

RR:ネオフレイム

RRR:グレード1



グレード1がRRRとかいう謎仕様、ネオフレイムではないのか!?

かげろうでの1:1交換はそれほどに公式からみて強いという事なのだろうか。

いやまぁ、バミューダ見ててもぬばたま見てても手札交換はおにつよだとは思うけど!

ここはどこでも使える汎用性を見て、って感じかね(´・ω・`)




オバロ先生は現状では一番人気になりそうですねー。
  
メサイアニックは騎士王軸だけでいいと組まない人がいそうで、ノヴァは基本安くって。
 
あとはリンクジョーカーがどうなるかですけど、ユニット人気では完全にこっちでしょう。
 
VRで一番高いという未来が見えるけど、はたして。




まとめ


待望の新規オバロ先生。

強いは強いんですけど、ちらほら文句があるとこはありますね。
  
ネオフレイム後半までバニラとか、素乗りで弱いとか、意外と気軽に撃てなさそうとかとか。
  
ただそれどのクランでもそんなもんやぞ――というのはあるか。
 
何度も語るけど素乗りで弱いVRはけっこうありますし。
 
いうてフィニッシュでしっかり5回攻撃が出来ればお強いでしょう。


使い手的にはどんなもんでしょうね?
 
満足のいく性能なのか、ちょっと物足りないのか。
 
実際の評価やいかに。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!









【おまけ】



『ドライブ減らすぞ』



 
『ドライブ減らすぞ』

 


『なんかオレもドライブ減らさなあかん気がしてきた』



かげろうの特性って”ドライブ-1”って気がしてきた(´・ω・`)





”関連商品”



エロマンガ先生グレートとかいう意味のわからん響きすき(´・ω・`)
  

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第6弾 救世の光 破滅の理 [VG-V-EB06]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第6弾 救世の光 破滅の理 [VG-V-EB06] [1カートン]

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第7弾 The Heroic Evolution [VG-V-EB07]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第7弾 The Heroic Evolution [VG-V-EB07] [1カートン]

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第8弾 My Glorious Justice [VG-V-EB08]
 
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第8弾 My Glorious Justice [VG-V-EB08] [1カートン]
 
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ スタートデッキ第2弾 ブラスター・ブレード [VG-V-SS02]
 
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード スペシャルシリーズ スタートデッキ第3弾 ブラスター・ダーク [VG-V-SS03]
 


”関連記事”

【救世の光 破滅の理】について色々と! 1期の最終弾っぽい商品! フォース! フォース! フォース! ……ア、アクセル!?
 
【ドラゴニック・バーンアウト】について色々と! 突然のかげろう襲来、【起】で自由な焼きを手に入れた!? 

【魔竜導師 キンナラ】 について色々と! いっぱい焼けるかもしれない1枚! メインの仕事は脅し!?
 
【旋動の賢者 ベルク】【波動の賢者 ターナ】について色々と! セットで使うパンプ&シールド要員!  ……枠はあるのか!? 

【ドラゴンフルアーマード・バスター】について色々と! フル装備な完全武装! 効果もてんこもり!? 

【黒の光鞭 フリックヒッター】【絶命の衝撃 ジェットシャフト】について色々と! ちょっと変わったパンプ要員と、なんかインターセプト強要!?

【リフィリングライザー】について色々と! パンプ付与なライザー……ライザー!?
 
【星骸者 ギクルス】【星骸者 ルールリ】について色々と! 新たな勢力、どんな事をしでかすのかな!?

【ブラスター・アロー】について色々と! アークセイバーサーチするウーマン! 疑似抵抗付与はおまけ……か?  

【アークセイバー・ドラゴン】について色々と! 聖域の最終兵器、全領域スペリオルコール!

【叫んで踊れる実況 シャウト】について色々と! なんかすっごいギャンブルカードがやってきた!? 

【テントレスフェザー・ドラゴン】について色々と! わりと希少な、効果コール持ちのグレード3! 

【ブラスター・ダガー】について色々と! ロイパラ版のダガー君、ブースト付与とバウンス……バウンス!? 

【ジェノサイド・ジャック】【ドグー・メカニック】について色々と! 高出力アタッカーと、まさかの1アド!? 

【核磁気共鳴の秘蔵っ子】について色々と! 相手に条件を託すパンプユニット、アド損が気になるけど……?

【メガントン・パワードン】について色々と! グランブルーみたいな不死の戦士!? 選択肢増えると便利そうね! 

【ブラスター・レイピア】について色々と! やっぱり他クランの特性を持っていくスタイル!?

【ドラゴンナイト ワリード】について色々と! 珍しめの自陣列指定パンプ、ラインをどこまで伸ばせるかな!? 

【虚脱の鋭環 アルニラム】について色々と! なんかアド稼ぎ始める1枚、条件をどこまでクリアできるかな!? 

【メサイアニック・ロード・ブラスター】【ブラスター・ジャベリン】について色々と! これが救世の光――!? 

【ファイアレイジ・ドラゴン】について色々と! なんかすごいランダムな焼きを持ってきた!? 

【遊星骸王者 ブラント】について色々と! 期待通りのトリガー反転! 見逃されたトリガーで突破する……? 

【インサイズライザー】について色々と! 廉価版パフェライみたいなスキル、でも後半は越えてくるけど!?
 
【獣神 アズール・ドラゴン】【獣神 ブラック・トータス】【獣神 ヴァーミリオン・バード】について色々と! 四神集合! エクストラアタック祭り!? 


スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

かげろう | 13:10:00 | コメント(3)
コメント
チャーハン
2019-04-05 金 20:47:08 | URL | [編集]
弱すぎる

いつまでもバ カの一つ覚えにアド損Vスタとか...この体たらくじゃノヴァにも勝てないよ?

こりゃ今期もとかげろうは底辺クランから抜け出せそうにないな
2019-04-08 月 15:12:19 | URL | [編集]
さっそく大会で結果出しまくってて草
もう底辺クラン使いは黙ってなよ
2019-04-13 土 17:59:29 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する