fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【旋動の賢者 ベルク】【波動の賢者 ターナ】について色々と! セットで使うパンプ&シールド要員!  ……枠はあるのか!? 

名前ってどう決めてるんやろなって思う人、ななつです。

だんぼうる 

今回の記事は――

【旋動の賢者 ベルク】
【波動の賢者 ターナ】


上記について! とりあえず本文は続きから! 








今日のカードはロイヤルパラディン!

けっこう先の”救世の光 破滅の理”からの2枚、サクッと効果をおさらいだー!



目次
■基本データ:ベルク&ターナ
■対パンプ/対シールド増加
■揃わなければ弱い
■基礎パワー:9000
■セット運用前提の弱み
■レアリティ
■まとめ



基本データ:ベルク&ターナ



【旋動の賢者 ベルク】

種類:ノーマルユニット
グレード:2 
スキル:インターセプト
クラン:ロイヤルパラディン
種族:ヒューマン


パワー:9000
シールド:5000


【永】【《R》/《G》】:あなたの、《R》か《G》にいる「波動の賢者 ターナ」すべてのパワー+5000/シールド+5000。
 

【波動の賢者 ターナ】

種類:ノーマルユニット
グレード:2 
スキル:インターセプト
クラン:ロイヤルパラディン
種族:ヒューマン


パワー:9000
シールド:5000


【永】【《R》/《G》】:あなたの、《R》か《G》にいる「旋動の賢者 ベルク」すべてのパワー+5000/シールド+5000。
 

こんな感じだね!

Pスタンではギフトの連続獲得で価値を見出したターナさんだ!

では気になるところをピックアップ!



対パンプ/対シールド増加



互いを互いにパンプするスキルを搭載。

うまくそろえばどっちも14000となりますね。

単騎でフォースを殴れるし、後列8000で22000ラインも作成可能。

ロイパラらしいユニットの力を併せたパンプって感じ。



その上でシールドも増加!

ギャラティンサイクルと並ぶ数値になりますね。

【永】なのでインターセプトでも手札からでもOKな仕様。

片方だけ出してもいいし、両者同時に出してもOK。

片方インターセプトで、片方手札から――とかでもいいですね。

”すべて”という書き方なので、1枚のターナで2枚のベルクのシールドを増加させるとかも出来ますか。

グレード2が3枚なのにシールド30000とかになるので、ここぞという時には妙な防御力を見せてくれそう。




揃わなければ弱い




アカネぽーんがる、ケイベディヴィア、彼ら彼女らから続くセット運用のカード。

アカネやケイは相方をスぺコ出来たりするのに対し、こいつらは特になにもなし。

ロイパラはドロースキルがあるとはいえ、それでも自力で揃えるのは厳しいっすね。

 

かの【決闘龍】のように《V》で呼ぶ手段でも来るのでしょうか?

効果のわりにR枠ってのはなんか微妙な感じなので、特殊なサポートはありそうな予感。

そういうのが来たら途端に使いやすくはなるでしょうね。

もしかしてアークセイバーがこいつら呼ぶスキルとかそんなんでしょうか(´・ω・`)





基礎パワー:9000



フォースのくせに9000査定。

ときどきフォースはこういうのありますねぇ。

フォースの優位性を自ら捨てに行くスタイルはちょっと評価低め。

じゃんけんに弱い人は特にそう思うでしょう、後攻で相手フォースだと涙目。

主役のロイパラは大丈夫だろう……とか思ってたら普通に出してきた!?

いや、昔からミスリルとかも9000だけど!

この9000のせいで22000ラインしか作れないので、かなりもったいないですね。

フォース《V》を相手に17000ラインを22000にしたところで、それ他のカードで18000ライン作ってるのと変わらんことが多いですし。



言うなれば後列をアレンやマロンに頼る事でフォローはできますか。

後列11000なら25000まで届くようになるので、そこまで気にならんとは思うが。

でも一時的なものですし、コンボカードにコンボカードをさらに混ぜるというのはどうなんやろな。

幸いにもアレンマロンは自然に入るカードなので、そこまで気にならんと思うけど(´・ω・`)






セット運用前提の弱み



 

使おうと思うとどっちも4積み必須。

ロイパラはここにブラブレが入ってきちゃうので、それだけでG2の枠が終わりやんけ!?

今回でブラブレに頼らなくても構築できる軸が増えるといいですね。

メサイアニックは確実にブラブレを必要とするので、あまり期待はできないですけど。

あいつグレード4でしょうしね。
 
期待するのは、やっぱアークセイバー?
 
原作そのままならあらゆるところからスペコするので、確かに相性はいいけど(´・ω・`)


 


レアリティ



どっちも”R枠”ですね。

どっちかがC枠だとネタにされるので仕方ない。

R枠ともなるとデッキに入るkとが多いので、やっぱなにかサポートはありそうな予感。



 


まとめ





現状だと結構厳しそうっすね。

パンプしたいならジャーロン、シールドが欲しいならギャラティン。

下手に揃わず9000で使うより、上記で安定させた方がよかろう。

すべては呼べるかどうかってところですね。

現状ではミスリルくらいしかないけど、あれで併用するのは厳しいでしょう。

グレード2の9000どんだけ入れるんやってなりますし。

アークセイバーあたりか、もしくはR枠あたりにポット出てくる謎の新規ユニットとかで使えるといいですね。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!










【おまけ】




先導と波動(グレイドール)

きっとめっちゃ重要なカードに……!?

なる気があまりしない(´・ω・`)





”関連商品”


予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第8弾 ショコラーデ メロディ [VG-V-TD08]

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第5弾 Primary Melody [VG-V-EB05]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第5弾 Primary Melody [VG-V-EB05] [1カートン]

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第6弾 救世の光 破滅の理 [VG-V-EB06]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第6弾 救世の光 破滅の理 [VG-V-EB06] [1カートン]

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第7弾 The Heroic Evolution [VG-V-EB07]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第7弾 The Heroic Evolution [VG-V-EB07] [1カートン]

 
 
 
”関連記事”

【救世の光 破滅の理】について色々と! 1期の最終弾っぽい商品! フォース! フォース! フォース! ……ア、アクセル!?
 
【ドラゴニック・バーンアウト】について色々と! 突然のかげろう襲来、【起】で自由な焼きを手に入れた!? 

【魔竜導師 キンナラ】 について色々と! いっぱい焼けるかもしれない1枚! メインの仕事は脅し!?

 
スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ロイヤルパラディン | 13:20:00 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する