2019-01-31 Thu
スタンダードになって焼きクラン増えたよなって思う人、ななつです。

今回の記事は――
【お世話を焼きたいの! トーリア】
上記について! とりあえず本文は続きから!

今日のカードはバミューダ△!
ブースター側の”Primary Melody(プライマリー メロディ)”からの1枚、サクッと効果をおさらいだー!
基本データ
基本データ
【お世話を焼きたいの! トーリア】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:バミューダ△
種族:マーメイド
パワー:8000
シールド:10000
【自】【《R》】:ブーストしたアタックがヒットした時、【コスト】[このユニットを退却させる] ことで、あなたの山札を上から1枚見て、山札の上か下に置き、1枚引く。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:バミューダ△
種族:マーメイド
パワー:8000
シールド:10000
【自】【《R》】:ブーストしたアタックがヒットした時、【コスト】[このユニットを退却させる] ことで、あなたの山札を上から1枚見て、山札の上か下に置き、1枚引く。
こんな感じだね!
では気になるところををピックアップ!
山札見てからの1ドロー
山札見てからの1ドロー
ブーストヒット時に行えるのはデッキトップチェック、からの1ドロー。
自分が消えるのでアド的には1:1交換だけど、殴るだけ殴っているのでお得感強いですね。
《R》5面を意識して無理に盤面に出した時に、それをフォローできるかもね!
しかも確認してからのドローなので非常に使いやすいっすね。
チェックして引きたくないカードだった場合には山札の下に送ればいいので、なかなか質は良いやつ。
序盤で当たればライド事故とかもうっかり回避できるかもね!
あくまでヒット時
あくまでヒット時

難点はあくまでヒット時なので安定感がない事ですね。
無理矢理に盤面に出したはいいけど、結局回収できなかったらお察し。
フォースなので基本火力は高いし、その面ではヒット時との相性はよさげ。
ブーストする前衛がガード制限とか出来ると理想ですね。
《V》がガード制限で裏に置けば当たりやすそうだけど、それは今後のカード次第。
レアリティ
レアリティ
”R枠”ですね。
レアリティが上がるにつれてデッキに入る可能性は高くなっていくやつ。
彼女も入っていくのかな。
《R》5面を強引にでも作る必要があるなら、それを解決できるものは入れたくなるけど……?
まとめ
まとめ
ヒット時系は好みが分かれるやつですね。
当たらない事が仕事なんですが、それが苦手という人は多かろう。
なんか現状で公開されている中で単純に強いパンプがちらほらあるので、そっちでも良さそう。
ただ書いてある事は《R》5面をフォローするので必要な気がするんですよね。
リーゼロッテから出てきて、それが手札に変換できれば色々と理想やな!?
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
『焼きたいの!』
ついにバミューダで退却でもやるかと思った(´・ω・`)
”関連商品”

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第8弾 ショコラーデ メロディ [VG-V-TD08]
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第5弾 Primary Melody [VG-V-EB05]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第5弾 Primary Melody [VG-V-EB05] [1カートン]
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第6弾 救世の光 破滅の理 [VG-V-EB06]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第6弾 救世の光 破滅の理 [VG-V-EB06] [1カートン]
”関連記事”
【再開の誓い ポータ】について色々と! 変わらぬ特性なバウンス持ち――ホ、ホントか!?
【淑やかな願い事 アミィ】について色々と! ついに公開され始めた人魚組! これまた超火力!?
【ソーシャルフィッグ アンティム】について色々と! フォースにもやってきたG2:12000バニラ、利用価値はどうだろう?
【フルフルアピール ファルル】について色々と! トライアルのメイン《V》? 高火力を叩き出せ!?
【無邪気な博愛 ラーティ】について色々と! よくある登場時パンプ付与! 今後のカードで化けるやつ!
【甘美なる愛 リーゼロッテ】【一世一代の告白 アウロラ】について色々と! 5という言葉は関係ない、素直に強いアド要員!
【新米アイドル ピエーナ】について色々と! ライド感知で火力を上げる要員、焼かれなきゃ強いやつ!
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム