2019-01-30 Wed
トライアルのG3ってバランス調整が難しそうだなって思う人、ななつです。

今回の記事は――
【甘美なる愛 リーゼロッテ】
【一世一代の告白 アウロラ】
上記について! とりあえず本文は続きから!

情報局にて”Schokolade Melody(ショコラーデ メロディ)”の新規枠が公開!
バミューダ△からの2枚、サクッと効果をおさらいだー!
【甘美なる愛 リーゼロッテ】
【甘美なる愛 リーゼロッテ】
【甘美なる愛 リーゼロッテ】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:バミューダ△
種族:マーメイド
パワー:10000
シールド:5000
【永】【手札】:グレード1としてコールできる。(ヴァンガードがグレード1でも《R》にコールできる。登場後はグレード2)
【自】【《V》/《R》】:登場時、あなたの山札の上から1枚見て、《R》にコールするか、ソウルに置く。この能力は同名カードを含めて各ターン1回まで使える。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:バミューダ△
種族:マーメイド
パワー:10000
シールド:5000
【永】【手札】:グレード1としてコールできる。(ヴァンガードがグレード1でも《R》にコールできる。登場後はグレード2)
【自】【《V》/《R》】:登場時、あなたの山札の上から1枚見て、《R》にコールするか、ソウルに置く。この能力は同名カードを含めて各ターン1回まで使える。
まずはこれ! トライアルの看板だね!
オレはてっきりグレード3課と思ってたけど、グレード2だったね!
ブレード、ダーク、アルゴスのような扱いのカードって感じですか(´・ω・`)
【永】【手札】:グレード1扱い
【永】【手札】:グレード1扱い
序盤からさっさと殴れよと言っているデザイン!
デモリッションなどと同じく、後攻で有利なカードやな!
スタンダードでは基本先行有利なので、こういったカードが増えるのはなかなか悪くない。
先行でもコールするカードによっては……という感じではありますが、ちょっと運要素高いからね(´・ω・`)
弱点としては”次にライドするグレード2がいないと死に効果”という部分。
流石にライド事故を引き起こしてまでやらなくていいでしょう。
どうしてもGアシストでライドしたいやつがいるとかなら、ガーディアンで切るよりはいいかもだけど。
まぁ、そこは仕方なしって感じですかね。
ついでに出来ればラッキー程度で、別に後半のスペコだけで強いし(´・ω・`)


地味にガーディアンとして手札からコールする際もグレード1扱いになりますね。
ただしグレード2以上を出せない制限って基本的に少ないので、あまり意味はないやつ。
むしろグレード1だけの制限は多いので、そっちで困りそう!?
今後にグレード2を制限するようなものが出てきたら――って感じですが、そんなの出るのだろうか。
スタンダードではそういうの出ない気がするので、ほぼデメリットなしでしょう(´・ω・`)
登場時:ゴルパラ式スぺコorソウルチャージ
登場時:ゴルパラ式スぺコorソウルチャージ


スパイクやギアクロ、リンクに続いてバミューダもゴルパラ式のスペコを獲得!
スタンダードはほんと多いなコレ!? 安定性がないからという理由で出しやすいのか!?
バミューダはフォース属性なので、何が出ても最低限の働きは出来そうですね。
トリガー出たらフォースの場所に置いて15000で殴れ!
フォースG3の《V》裏なら、5000も8000も誤差な事が多いやろ!
《V》でもOK! 《R》でもOK!
その上で”カウンターコストなどがない”というのがびっくりですね!
序盤からタダで1アド! こりゃ強いって!
トリガーが出てしまってもタダなので文句は言えないでしょう。
というかバミューダの特性が”5という言葉は素晴らしい”なので、展開できるカードはそれだけで価値が出る。
なんか微妙だと思ったらソウルに置けるのもいいですね。
むしろこれが重要になったりしてね! スタンダードってどのクランもソウル求めてますし!
弱点としては”同名含めての【ターン1回】制限という部分”ですね。
複数持ってても使えないし、自身のスペコで自分が出てきてもつかえねー。
たぶんバウンスなどを警戒しての事でしょうね。
スタンダードでもPスタンのように何度もコール出来たらガチでやばいやつ!
地味に気になるのは効果の発動は任意じゃなくて強制になってる部分か?
初回コール時に絶対に使わないといけないよね、これ。
Pスタンではちょっと困りそうだけど、どうとでもなるか。
スタンダードではたぶんそんな繰り返してのコールがそもそも出来ない気がする(´・ω・`)

Pスタンではバトルフェイズでのコールが可能なので、余計な事をしそうですね。
それを利用して攻撃回数をさらに増やすとかも出来そう。
っていうかクルク制限ってこいつが原因を加速させてそう(´・ω・`)
【一世一代の告白 アウロラ】
【一世一代の告白 アウロラ】
【一世一代の告白 アウロラ】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:バミューダ△
種族:マーメイド
パワー:8000
シールド:10000
【自】【《V》/《R》】:登場時、1枚引き、あなたの手札を1枚捨てる。この能力は同名カードを含めて各ターンに1回まで使える。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:バミューダ△
種族:マーメイド
パワー:8000
シールド:10000
【自】【《V》/《R》】:登場時、1枚引き、あなたの手札を1枚捨てる。この能力は同名カードを含めて各ターンに1回まで使える。
続けてこちら。
オーロラのような名前がいいですね。
1:1交換の手札交換
1:1交換の手札交換


よくある手札交換。
《V》でもOKなのはいいね! ライド事故の回避も狙いやすい!
とりあえずドレマスが手札交換だけでも強いわって感じることが多いので便利そうねー。
こいつは”引いてから捨てる”という選択肢を増やしてからの行動なので、その点でも優遇度がすごい。
引いたカードが微妙なら、そのまま捨ててしまえばよいのだよ!
ただしこちらも強制なので、デッキ減らしたくない時には困りそうだけど(´・ω・`)
弱点としては”それ以外はバニラ”という部分。
せめてバウンスで使いまわせるといいんですけど、どうでしょね(´・ω・`)
レアリティ
レアリティ
どっちもトライアル産ですねぇ。
そうそう入手に困ることはないでしょう。
リーゼは確定RRRでしょうし、そこまで困ることはないんじゃない?

”「甘美なる愛 リーゼロッテ」は極稀に豪華仕様で封入!”
ただし、どこぞのアルゴスみたいな仕様も存在!
アルゴスであの値段だったんだし、こっちはもっとすごいことになりそうね。
いやぁ、アルゴス4枚集めた時には財布が死ぬかと思ったわ。
ファントムブラスターとかにはかなわんけどYO(´・ω・`)
【まとめ】
【まとめ】
リーゼ強いなオイ!?
タダで1アド稼げるだけでめっちゃ強い気がする!
不安定ではあるけど、コストないんだから文句も言えねぇな!
トリガーが出たら『5000トークンなんでー、実質シルヴィアなんでー』とか言えばいいのよ!
手札交換はどうなんやろな。
ライド事故多いって人とか、序盤に絶対リーゼ引きたい人には有効よね。
ドロップに特定のカードを増加させることが必要になる――とかだと重要そうだけど。
なんかそうなる予感があるんだけど、どうだろうグランブルー使い。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】

(トライアルから☆増えるんじゃないかって思ってました、すんませんでした)
マジでグレード3だと思ってたわ(´・ω・`)
”関連商品”


東山奈央さんが演じるお色気キャラがめっちゃすきでなぁ(´・ω・`)
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第8弾 ショコラーデ メロディ [VG-V-TD08]
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第5弾 Primary Melody [VG-V-EB05]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第5弾 Primary Melody [VG-V-EB05] [1カートン]
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第6弾 救世の光 破滅の理 [VG-V-EB06]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第6弾 救世の光 破滅の理 [VG-V-EB06] [1カートン]
”関連記事”
【再開の誓い ポータ】について色々と! 変わらぬ特性なバウンス持ち――ホ、ホントか!?
【淑やかな願い事 アミィ】について色々と! ついに公開され始めた人魚組! これまた超火力!?
【ソーシャルフィッグ アンティム】について色々と! フォースにもやってきたG2:12000バニラ、利用価値はどうだろう?
【フルフルアピール ファルル】について色々と! トライアルのメイン《V》? 高火力を叩き出せ!?
【無邪気な博愛 ラーティ】について色々と! よくある登場時パンプ付与! 今後のカードで化けるやつ!
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム