2019-01-22 Tue

仮面ライダーウォズがわりとお気に入り、ななつです。

今回の記事は――
【ダークメタル・ドラゴン】
【シャドウブレイズ・ドラゴン】
上記について! とりあえず本文は続きから!
今日のカードはシャドウパラディン!
発売目の前な”最凶! 根絶者”からの2枚、サクッと効果をおさらいだー!
ダークメタル・ドラゴン
ダークメタル・ドラゴン
【ダークメタル・ドラゴン】
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:シャドウパラディン
種族:アビスドラゴン
パワー:13000
イマジナリーギフト:フォース
【起】【《R》】【ターン1回】:【コスト】[カウンターブラスト(1),他のリアガードを1枚退却させる] ことで、あなたの山札からパワー9000を1枚まで探し、《R》にコールし、山札をシャッフルする。相手は自分のリアガードを1枚選び、退却させる。そのターン終了時、この能力でコールされたユニットを退却させる。
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:シャドウパラディン
種族:アビスドラゴン
パワー:13000
イマジナリーギフト:フォース
【起】【《R》】【ターン1回】:【コスト】[カウンターブラスト(1),他のリアガードを1枚退却させる] ことで、あなたの山札からパワー9000を1枚まで探し、《R》にコールし、山札をシャッフルする。相手は自分のリアガードを1枚選び、退却させる。そのターン終了時、この能力でコールされたユニットを退却させる。
懐かしきダークメタルがリメイク!
コストないし安定してパンプできるし、これファントムブラスターより強くねー?
旧世代ではそう思って使ってた人も多かったのでは!?
■9000スぺコ


同弾で登場の元撃退ぺったんを呼べというデザイン。
前回でいくつか登場している9000のユニットを呼べるという事でもありますね。
呼んできたやつは消えちゃうので、同ターン中にファントムブラスターとかで食べておきたい。
基本はフォース査定で9000なので、スタンダードでは選択肢は少な目ってのが弱点か。
どっちかっていうとPスタンのが選択肢多そうっすね、これ(´・ω・`)
■選ばせ退却


シャドウの新特性ともいえる選ばせ退却。
スペコは1:1交換ですが、この焼きがある事で実質1アド差!
でもファントムブラスターは過剰な焼きになりそうやなこれ!?
敵陣4枚ある前提やで! その分1バーンは確実に狙えそうだけど!
1枚焼きのガストブラスターとかのが使いやすそうではあるね(´・ω・`)

弱点は言わずもがなでプロミスドーターとかですね。
オラクルは環境的にいない方が不思議なクランなので、相手するのは厳しいっすね。
シャドウ売りたいからプロミス規制とか言われそう!? さすがにないか!
あとはトークンとかで誤魔化せるネオネクなんかも厳しいやつ(´・ω・`)
■希少な《R》での《R》退却
地味に希少な部分。
《R》で《R》を食えるカードはスタンダードでは少な目。
この点だけをメリットに運用してみるのもいいですね。
それこそ後述のシャドウブレイズで増やしたものを《R》のこれで食べるとかでも。
バイヴカーみたいな終了時に消える系統とも相性はいいでしょう。
■気になるところ
まずは《V》でバニラという部分っすね。
フォースこそあるもののテキストがバニラでは厳しそう。
このタイプが嫌いな人は採用を控えそうやな。
【ブラスター】持ちではないのでガストブラスター経由ライドとしても使いたくはないし。
後は単純にカウンター面ですか。
《V》でばりばり使っていくので余裕があるのかないのか。
マーハでしっかりカロンを呼んでおけば楽にはなりますが、そうじゃないと厳しかろう。
シャドウブレイズ・ドラゴン
シャドウブレイズ・ドラゴン
【シャドウブレイズ・ドラゴン】
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:シャドウパラディン
種族:アビスドラゴン
パワー:13000
イマジナリーギフト:フォース
【自】【《V》/《R》】:登場時、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、あなたの山札を上から2枚見て、2枚まで《R》に【レスト】でコールし、残りをドロップゾーンに置く。
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:シャドウパラディン
種族:アビスドラゴン
パワー:13000
イマジナリーギフト:フォース
【自】【《V》/《R》】:登場時、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、あなたの山札を上から2枚見て、2枚まで《R》に【レスト】でコールし、残りをドロップゾーンに置く。
続けてこちら! まさかのPR枠がリメイク!?
好きだったけど! なんでこのタイミングでお前が来る!? びっくりだわ!
■レストスぺコ

ネヴァンとかでやってるレスト状態でのスぺコ。
同ターン中には戦線に加われませんが、ほっとけば次のターンでバトルに参加できるやつ。
時間差のアド稼ぎと思えばなかなかいいですね。
もちろんレストしたままファントムブラスターとかで食べてもいいデザイン。
自陣退却を2枚分も用意できると考えると、ネヴァンとやってることは同じようなもの。
結果的に相手だけ多大なディスアドを背負うとか言わせられると無敵感。

地味に”能力による山札からのコール”なのでうっかりこの手のが発動することも。
そら狙ってはできないけど、2枚出せるので案外と機会はありそう(´・ω・`)
■《V》でもOK、フォース持ち
こちらは《V》でもスペコが使えますね。
状況によってはファントムブラスター素乗りよりこっちのがいいという時もありそう。
焼けないファントムブラスターはアド損感がやばいので、スペコにいった方が安定しそう。
バイヴカーにライドして戦う状況に似てそう。
そんなバイヴカーと違って即時的なアドではないけど、盤面に残り続けるので便利そう。
先行ライドとかならやってもいいのでは。

ただしこちらも【ブラスター】ではないので、その点ではライドは控えたいですね。
次にファントムブラスターになるとか、ガストブラスターの☆増加は飾りです、などなど。
なるとしたら、そういう思考でライドしたいっすね(´・ω・`)
レアリティ
RR:ダークメタル
R:シャドウブレイズ
R以上なのでフォース持ち。
ダークメタルはフォース外して《R》専属でもっと強めのテキストにしてもよかった気がするけど。
かといってRRじゃなかったら降格だとか言われているので仕方なし(´・ω・`)
まとめ
まとめ
なんかこいつらでデッキを組めってデザインですね。
《V》にシャドウブレイズかバイヴカーを置いて、ダークメタルで処理しろ的な。
アドとって焼いてるだけでもわりと強そう。
《V》はお安くなってもサポート周りが高いままなのでお気軽なデッキとは言いにくいのが残念っすね。
メイン軸に組み込むのはどうじゃろね。
シャドウブレイズは入れておくとわりと役に立ちそうですが。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
(ぬばたまか?)
ダークメタルを見てそう思ってしまいました(´・ω・`)
”関連商品”

シノビがかっこよくてこまる(´・ω・`)
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第4弾 最凶!根絶者 [VG-V-BT04]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第4弾 最凶!根絶者 [VG-V-BT04][1カートン]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第7弾 伊吹コウジ [VG-V-TD07]
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第5弾 Primary Melody [VG-V-EB05]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第5弾 Primary Melody [VG-V-EB05] [1カートン]
”関連記事”
【ディメンジョン・クリーパー】【ダイアフル・ノイズ】【風の開拓者】について色々と! グレード1組3種類!
【黒門を開く者】【重力場を操る者】【巻き込む根絶者 ジャヱーガ】について色々と! グレード1組3種類・その2!
【アロマトルバー・ドラゴン】について色々と! なるかみ!? ぬばたま!? いや、リンクジョーカー!
【慢心する根絶者 ギヲ】【速攻する根絶者 ガタリヲ】【驕慢の根絶者 ゴウガヰ】について色々と! 迫る空から奴が来る!?
【ヴィジブル・ソングスター】【ブラッシー・バニー】について色々と! R枠だけど、妙な可能性を持つ新エース!?
【決闘龍王 ZANGEKI】【ジャミング・インピーダー】について色々と! ZANBAKUとは違った意味でプロテクトを潰しに行くスタイル!?
【忍竜 ヒツメツブレイザー】について色々と! またきた!? マンダラで使えそうなサポート!
【死魔公爵 バアル】【ダークソウル・コンダクター】について色々と! 焼きな1枚と、シールド要員な1枚!
【ダークボンド・トランぺッター】【闘気の騎士 ドルドナ】について色々と! 可愛さの極致――撃退ぺったん真生! (撃退じゃないけど)
【略奪する根絶者 ガノヱク】について色々と! 多面に並べたいヒット時効果、どこまで強いのを戻せるかな!?
【絆の根絶者 グレイヲン】【迅速な根絶者 ギアリ】【醗酵する根絶者 ガヰアン】について色々と! 消えて――終わりだ!
【激変星のビッグガンナー】【崩壊の陰極 マグノティア】について色々と! なんか見た目と違う妙なパンプ組!
【バーキング・ドラゴン・テイマー】について色々と! 原作通りの全面退却、VSアクセルとかにぶちかませ!?
【ミス・ディレクション】について色々と! なにこれやばいかわいいえろびっちさきゅばす! えっと、なんだっけ、ソウルを整えろ!
【夢幻の風花 シラユキ】【忍妖 ジャコツガール】【忍妖 レイニィマダム】【忍獣 ホワイトメイン】について色々と! トリを飾るのは【残影】組!?
【ガスト・ブラスター・ドラゴン】について色々と! 新年一発目の今日のカード――☆が増えまくる!?
【呼応する根絶者 アルバ】【呼応する根絶者 エルロ】について色々と! オレがお前でお前がオレで!? セット運用前提のL&R!
【シュヴァルツシルト・ドラゴン】【グラヴィティコラプス・ドラゴン】【グラヴィティボール・ドラゴン】【マイクロホール・ドラコキッド】について色々と! 復活の黒幕――いやお前メガコロニー!?
【忍妖 モロテサヴィラント】について色々と! 名前がややこしい疑似【影縫】な同名サーチ要員!
【仮面の王 ダンタリアン】【媚態のサキュバス】【誘惑のサキュバス】について色々と! THE・プロテクトな新切り札――まさにソウルは手札!?
【忍妖 ミッドナイトクロウ】【隠密魔竜 ダンゼツアナーク】【忍獣 メタモルフォックス】について色々と! これまた【マンダラ】サポート組!?
【キューティクルキラー ミルシェ】【キューティクルアサシン サビーナ】【キューティクルブレイカー パヴラ】について色々と! あれこれペイル!? ※違います
【黒翼のソードブレイカー】【肥沃の魔女 ネーネス】について色々と! まさに最凶レベルの2枚、これは壊れですわ!? ※イラストが
【祝砲竜 エンド・オブ・ステージ】【トリッキー・アシスタント】【夜空の舞姫】について色々と! 祝え――悪夢の舞台に相応しい幕引きを!
【悪運の根絶者 ドロヲン】について色々と! 焼きとカウンターチャージの両立、でもなんかコレジャナイ!?
【量子力学の魔法使い】【エンダイブ・ビーストテイマー】【ネフライト・ビーストテイマー】について色々と! 色んな手段でソウルを操作する3種類!
【ナイトメアドール ろーだ】【ナイトメアドール いーでぃす】について色々と! ワーカロイドな2枚はセットでパンプ!?
【欺く根絶者 ギヴン】について色々と! レストを嫌う《V》スタンド誘発要員! まさにフィニッシャー! 自分にとっても!
【波動する根絶者 グレイドール】について色々と! フィニッシャー枠のデリート、でも本気はまだ見せてない……!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
ダークメタルやバイヴ・カーのようにエンド時に退却系はガスト・ブラスターと相性いいんですが、名称以外のG3積みにくいのが難しいですね
2019-01-22 火 20:32:42 |
URL |
[編集]