2019-01-16 Wed
スタンプラリーとかあまりやったことない人、ななつです。

今回の記事は――
【再開の誓い ポータ】
上記について! とりあえず本文は続きから!
情報局にてバミューダの新規枠が公開!
ショップ大会のPR枠ですね! トライアル大会に出ればもらえるやつ!
【再開の誓い ポータ】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:バミューダ△
種族:マーメイド
パワー:10000
シールド:5000
【自】【《R》】:アタックしたバトル終了時、あなたのリアガードが5枚なら、このユニットを手札に戻してよい。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:バミューダ△
種族:マーメイド
パワー:10000
シールド:5000
【自】【《R》】:アタックしたバトル終了時、あなたのリアガードが5枚なら、このユニットを手札に戻してよい。
こんな感じだね!
では気になるところをピックアップ!
■殴るだけ殴って戻る
非常にバミューダらしいバウンスユニット!
スタンダードでどうなるかと思ったけど、普通にバウンスやってきた!
ただこれグレード2なので『インターセプト』を思えばメリットは薄いですね。
理想で言えばシールド値の高いグレード1を戻したいってのがあるね(´・ω・`)


もちろん各種焼きなどから逃げられるので無意味というわけではないですが。
盤面空いてたら~系は相性的にしょうがないね(´・ω・`)
■マガツとかみたいなのが来るなら


バウンスそのものがなにかしらのスイッチになるなら重要になるかもですね。
マガツなんかは《R》バウンスが必須なので、バミューダもそうなるなら重要になるかも。
バウンスしないと上書きスペコになっちゃう……みたいなスキルとかでも同様ですね。
言わずもがなでバウンス感知のパンプユニットとかもあるでしょう!
ちょっとここはもっとカードが出てこないとわからんわ(´・ω・`)
■盤面条件5枚
《R》5枚、なんかわりと厳しそうな条件。
バミューダがどこまでアド取れるかにかかってそうっすね。
このクラン、時期によってはまるでアドを稼がない時あるのが不安要素。
その波が今期で来ると厳しいかもしれぬな。


フォース査定はなにかしらのアド取り手段があるので大丈夫だと思うけど。
《V》限定だの、ヒット時だの、アドの取り方が安定しないとかだと厳しいっすね。
まぁ、このクランはなんとなく大丈夫な気がするよ(´・ω・`)
■レアリティ
大会PR。
こういうのっていつものスケジュールと違うんですよね。
平日とかに入ってきちゃうので地域によっては意外と入手しにくいという。
少なくともオレの地域はそうなんや、田舎だし。
人によってはオクだのメルカリだので手に入れる羽目になるのかも。
PRなので必須にはならんと思うけど、どうだろね。
とりあえず持っておきたい人は頑張って大会スケジュールに併せろ(´・ω・`)
【まとめ】
いつも通りのバウンス特性。
ただ査定的に強いとは言いにくい感じですね。
グレード2ですし、自分をバウンスだけですし、盤面5枚が結構厳しそうな予感。
まぁ、マガツみたいなのでも来ない限りは大丈夫でしょう。
スケジュールの都合さえつけば入手は難しくはないと思うますが、どうだろね。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
新規バミューダもバウンス特性っぽいですねー。
ぬばたまで被っててどうなる事かと思ってたけどYO!

(最初はオレもそう思ってたんや)
グレネもPRからって感じだったのが怖いね(´・ω・`)
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム