fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【仮面の王 ダンタリアン】【媚態のサキュバス】【誘惑のサキュバス】について色々と! THE・プロテクトな新切り札――まさにソウルは手札!?

ディナイアルグリフォンが出た時には色々と考えたものです、ななつです。


だんぼうる 

今回の記事は――

■仮面の王 ダンタリアン
■媚態のサキュバス
■誘惑のサキュバス


上記について! とりあえず本文は続きから!









情報局にてダークイレギュラーズの新規枠が公開!

”最凶! 根絶者”からの3枚、サクッとおさらいといきましょー!


目次
■仮面の王 ダンタリアン
■媚態のサキュバス
■誘惑のサキュバス



■仮面の王 ダンタリアン



【仮面の王 ダンタリアン】

種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:ダークイレギュラーズ
種族:ヒューマン


パワー:12000
イマジナリーギフト:プロテクト


【永】【《V》】:あなたがガーディアンをコールする際、ソウルのグレード2以上もコールできる。
(何枚でも《G》にコールできる)

【自】【《V》】:あなたのターンに相手のリアガードが退却した時、【ソウルチャージ(2)】してよい。

【自】【《V》】:カードの能力であなたのソウルにグレード2以上が置かれた時、そのターン中、あなたのリアガード3枚のパワー+5000。


まずはこれ!

懐かしきブレイクライドユニットが新生だ!


‐ソウルからの《G》コール‐


ソウルは第二の手札――まさにそう言えるスキルを習得!

グレード2以上とはいえ『5000足りなくて負けたんだけど』という状況を解決できるのやばいですね。

後半ではソウル20枚とかある時がありますし、結構なシールド値になりそうな予感。


相性が良さそうなのはシールド増加系のユニット、更にグレード3でもシールドをもつユニット。

新規枠でシールド増加するものがちらほらいたのはこのためでしょうね。





相手ターンでこれであればいいので、緊急時にはデスアンカーから乗りなおす選択肢にも出来そうですね。

攻め手としてはちょっと弱いので、積極的にスキルでライドしていくものではないと思いますが。

これデーモンイーター撃っても勝てないわって時には役立ちそう。

デスアンカーで吸った盤面のグレード2が結果的にインターセプトしに行くようなものと思えば固いでしょうし(´・ω・`)






弱点は言わずもがなでデリート! 相手ターンでスキル消えちゃう!

マガツストームもですけど、デリートのために作られた能力って感じがすごい嫌やな!?

もうデザインがかませって言ってるようなものやんけ!

原作でもアニメでもそうだったけど! ちくしょう!

フォース<プロテクトの図式はどこいった!?





‐ソウルチャージ‐


《V》でソウルを貯められるというのは非常にありがたいですね。

何度でも発動するものなので、この1枚でかなりの量を貯められそう。

後続のデスアンカーの準備も楽になるかもですし。




敵陣が退却したら――という条件はどうでしょうね。

ソウル10枚とコストが必要なグウィンとの相性は微妙な所。

ソウル10枚もあれば、そこからあえて貯めていく必要は少ないからねぇ

後述の媚態で貯めろという事でしょうけど、実質は媚態専用になってしまいそう。


ダンタリアン『オレ、媚態ちゃんがいないとダメなんです……』


そんなヒモ男にならない事を願いますが、はたして(´・ω・`)





‐パンプ‐


グレード2以上が入ったらパンプが発動!

カードの能力という指定なので【コスト】でもテキスト処理でもなんでもOK!



媚態等はもちろん、ルスベンとかデーモンイーターでもいいですね。

こちらが任意のカードをソウルに置ける関連とは相性がいいでしょう。

カードによっては3ライン強化とかは難しいかもですが、2ライン強化とかだけでも良しと出来そう。




注目点は言わずもがなで”ターン制限がない”という部分。

かのドリーんちゃんみたいな感覚よ!

うっかりのソウルチャージで2枚3枚と入っていくと、なんかすげーパンプになりそうね!?

素乗りタイミングでこれが出来れば、序盤から一気にダメージも詰められそう。

終盤でデスアンカーになれなかった時でも、わりとなんかなりそうね。

デッキを作る時にはグレード2以上を多めにするなどの意識が必要そう。

プロテクトの影響でグレード3は多めになりがちなのは幸いか。




弱点は”リアガードのみ”という部分。

これ《V》単騎でパンプできないのは結構歯がゆい気がする。
 
フォース相手に後列出すの面倒だったりしそうな予感。

相手ターンでソウルを貯める手段がある以上、《V》パンプは危険と判断されたって事ね(´・ω・`)





デスアンカーとの相性も微妙なところですねー。

《V》スタンド後は盤面を消していくので、なにかしらでソウルに入れられたとしてもパンプする《R》がいなさそう。

やはり攻め手としてはライドする必要はなさそうね。

決めきれない時や、相手がダメトリ出しまくって逃げざるを得ない時が狙い目か(´・ω・`)




‐気になる部分‐


単品でアドとらないのが痛いっすね、再ライドでアドも稼がないぞ。

媚態がないとソウルチャージも出来なさそうってのも気になるね。

素乗りとしては単純にディスポイラーやイーターのが使いやすそうな印象。

かといって詰めの段階でと考えるとデスアンカーのがフィニッシュ性能は高そうで。

既存に混ぜるというよりは完全に新機軸を作ったほうがいいのかも。

最終的に大量のソウルが手札になると考えると、めちゃくちゃアドは稼いでいるんですけどね(´・ω・`)





■媚態のサキュバス



【媚態のサキュバス】

種類:ノーマルユニット
グレード:2 
スキル:インターセプト
クラン:ダークイレギュラーズ
種族:サキュバス


パワー:8000
シールド:5000


【自】【《R》】:ヴァンガードにアタックしたバトル終了時、【コスト】[このユニットをソウルに置く] ことで、相手のリアガードを1枚選び、退却させる。

【起】【ソウル】:【コスト】[カウンターブラスト(1),手札を1枚捨てる] ことで、このカードを手札に戻す。
 

続けてこれ! やったー! 媚態だー!

旧世代ではかなり長い間でお世話になったので、リメイクは非常に嬉しいですね!

サキュバスらしくソウルチャージでもありますし! いかん! ナニかが貯まっていく!


‐1:1交換の退却‐

・殴るだけ殴ってる
・ヒット時ではなく確定退却
・こちらが指定する
・前列後列グレード指定なし
・カウンターコスト不要


非常に査定は良いですね!

殴るだけ殴っているので感覚的には1:1交換以上の感覚ですし。

自身はソウルに入っていくので、あまりアド損感がないのも魅力的。

ダクイレは思ったよりも手札に余裕がある時があるので、そのままでも積極的に使えそう。




言わずもがなで理想の動きは上記のダンタリアンとの組み合わせ。

ソウルに消えて、そこからシールドに入ってくるのでまるでアド損してませんね。

結果的に相手の退却をタダでやっているものでしょう、むしろインターセプトよりも効率いいわ。

グレード2が入ることでパンプ条件を満たせるのもいいですね!



あえて弱点を言うなら”《V》アタック限定”という部分。

単騎で《R》殴って――とかはしにくく、後列やなにかしらのパンプは必須。

序盤ですら8000査定のせいでG2に対して単騎で殴れないとかもありそう。

事前にダンタリアンのパンプが発動しているといいんだけど、どうだろね(´・ω・`)




‐1:1交換の手札回収‐


1:1交換で【ソウル】からの手札回収!

なんだか超越期みたいな動きをしてきますね。

消えるだけ消えて、これで回収できれば理想です。

ダンタリアンの条件上から彼女は必須になると思うので、それを回収し続けられるのはなかなか。

定期的に回収して何度も使いたいっすね。

媚態ちゃんが何度も出し入れを繰り返す――ちょっと刺激が強すぎます(´・ω・`)




ドロップに落としたとしてもルスベンで回収できるのも褒めたい部分。

盤面からソウルへ、ソウルからドロップへ、ドロップからソウルへ――。

そんな動きが出来れば楽しそうっすね。

弱点はカウンターを使う事ですが、そこは他のタイミングでヴリコラ入れて回復や(´・ω・`)





■誘惑のサキュバス



【誘惑のサキュバス】

種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:ダークイレギュラーズ
種族:サキュバス


パワー:8000
シールド:10000


【起】【《R》】:【コスト】[カウンターブラスト(1),このユニットをソウルに置く] ことで、あなたの山札を上から7枚見て、グレード3を2枚まで公開し、その中から1枚まで手札に加え、1枚までソウルに置き、山札をシャッフルする。


最後にこれ!

インターセプト出来ない都合上からグレード1のタイプは使いにくかったですが、とにかくソウルが欲しい軸では使ってましたね。

PR版が特に好きでしたが、また出してくれないものか。


‐1:1交換のG3サーチ‐



メガコロニーでやってるようなサーチを会得。

枚数は7枚なので、かなり高い確率で回収できそう。

単純に序盤で使えばライド事故回避になりますし、初手に彼女があれば強気なマリガンとか出来そう。




素乗りでは弱いデスアンカーのフォローも出来そう。

まずはイーターかディスポイラーにライドしてから、って状況を楽に作れそうですね。

中盤以降で肝心な時にデスアンカーが来ないという状況の回避も出来そう。

デスアンカーで乗りなおすG3の用意が出来るのもいいっすね!

基本的にプロテクトはグレード3が多めになりがちですし、回収からソウル配置まで出来そうな予感。




最大稼働だと結果的にソウルが2枚貯まるのもいいですね。

いざという時には手札回収せずにソウルに置く選択肢が取れるのもいいですね。

現状のグレード1もアド損でソウル貯めてますし、それでダンタリアンなどのパンプが出来るなら悪くもないでしょう。

カウンター使っちゃったりするので、あまり頻繁には使えないだろうけどさ。(´・ω・`)






■レアリティ


VR:ダンタリアン
RR:媚態(グレード2)
R:誘惑(グレード1)



ダンタリアンは前回のデスアンカーを見ていると大して高くはならないでしょうね。

シャドウとリンクで吸うと思うので、基本的にこことむらくもはお安く揃えられそう。

SVRでもガストブラスターのSVRに届かないとかありそうですね、前回はそうだったし。



謎のSDRにも採用! 背景はそのまま箔押しし仕様!?

SVRは背景がなくて苦手という人にはうれしい仕様ですね!

オレは箔押しそのものが苦手なので普通のVRでもいいけど!

つかSVRとORは今回ないのかな、商品仕様も更新されないままですし。
 
記事書いてて放送全部は見てないんだけど、何か言ってた?(´・ω・`)?





【まとめ】






THE・プロテクト


そんな印象の1枚ですね、ダンタリアン。
 
マガツとはまた違った形で守るカードって感じになっておりますね。


個人的にデスアンカーから乗って強いものか、デスアンカーになるまでに強いものが欲しかった感。

こいつがどうだといわれると、どうなんでしょう。

媚態がセットであれば素乗りでも結構強い気はする。

ソウルの準備しつつパンプでダメージ詰められますし、そこからデスアンカーに繋げられたら強かろう。

難点はマジで媚態がいないとフルに生かせなさそうなところね。

退却スキルがグウィンとディスポイラー以外に来るといいんだけど、どうじゃろ。

来ないと結構厳しい気がするんだけど。


しかし最終的な選択肢としてこれを選べるようにしておけばなかなか負けることはなさそうね。
 
結果的にシールドアドになってくれたら守りの要としてはなかなか良いのでは。

完全ガードとコストだけの手札消費2枚だけで凌げるターンありそうよね。


とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!













【おまけ】



上記でも語ったように、デリートの質を上げているカードって感じですね。
 
原作的にはダンタリアンでデリートに負けているので、それに合わせた感じなんでしょうか。





『もしやオレも』



同じく原作で負けてるオバログレートもこういうスキルになったりしてな!?


あれか! 相手ターンで退却か!


おいそれ強いな(´・ω・`)







”関連商品”



 

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第4弾 最凶!根絶者 [VG-V-BT04]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第4弾 最凶!根絶者 [VG-V-BT04][1カートン]

ワンチャン狙いのカートン……ありな気がしてきた(´・ω・`)



予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第7弾 伊吹コウジ [VG-V-TD07] 
 
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第5弾 Primary Melody [VG-V-EB05]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第5弾 Primary Melody [VG-V-EB05] [1カートン]




”関連記事”

【アロマトルバー・ドラゴン】について色々と! なるかみ!? ぬばたま!? いや、リンクジョーカー! 

【慢心する根絶者 ギヲ】【速攻する根絶者 ガタリヲ】【驕慢の根絶者 ゴウガヰ】について色々と! 迫る空から奴が来る!? 

【ヴィジブル・ソングスター】【ブラッシー・バニー】について色々と! R枠だけど、妙な可能性を持つ新エース!?  

【決闘龍王 ZANGEKI】【ジャミング・インピーダー】について色々と! ZANBAKUとは違った意味でプロテクトを潰しに行くスタイル!?

【忍竜 ヒツメツブレイザー】について色々と! またきた!? マンダラで使えそうなサポート!

【死魔公爵 バアル】【ダークソウル・コンダクター】について色々と! 焼きな1枚と、シールド要員な1枚! 

【ダークボンド・トランぺッター】【闘気の騎士 ドルドナ】について色々と! 可愛さの極致――撃退ぺったん真生! (撃退じゃないけど) 

【略奪する根絶者 ガノヱク】について色々と! 多面に並べたいヒット時効果、どこまで強いのを戻せるかな!?

【絆の根絶者 グレイヲン】【迅速な根絶者 ギアリ】【醗酵する根絶者 ガヰアン】について色々と! 消えて――終わりだ! 

【激変星のビッグガンナー】【崩壊の陰極 マグノティア】について色々と! なんか見た目と違う妙なパンプ組! 

【バーキング・ドラゴン・テイマー】について色々と! 原作通りの全面退却、VSアクセルとかにぶちかませ!? 

【ミス・ディレクション】について色々と! なにこれやばいかわいいえろびっちさきゅばす! えっと、なんだっけ、ソウルを整えろ! 

【夢幻の風花 シラユキ】【忍妖 ジャコツガール】【忍妖 レイニィマダム】【忍獣 ホワイトメイン】について色々と! トリを飾るのは【残影】組!? 

【ガスト・ブラスター・ドラゴン】について色々と! 新年一発目の今日のカード――☆が増えまくる!? 

【呼応する根絶者 アルバ】【呼応する根絶者 エルロ】について色々と! オレがお前でお前がオレで!? セット運用前提のL&R! 

【シュヴァルツシルト・ドラゴン】【グラヴィティコラプス・ドラゴン】【グラヴィティボール・ドラゴン】【マイクロホール・ドラコキッド】について色々と! 復活の黒幕――いやお前メガコロニー!? 

【忍妖 モロテサヴィラント】について色々と! 名前がややこしい疑似【影縫】な同名サーチ要員!




スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ダークイレギュラーズ | 00:30:00 | コメント(5)
コメント
一応パンプの方は相手ターンでも使えるのでVをパンプ出来ないのはそちらの兼ね合いでしょうか
2019-01-09 水 00:35:58 | URL | [編集]
バアルやコンダクターは明らかにダンタリアン用のデザインやね
あと媚態のパワーは8000ですよ 9000だったら良かったんですけどねぇ
2019-01-09 水 00:53:48 | URL | [編集]
サキュバス2体がぶっちきりにに強くて割と満足度高くて良いですね
ダンタリアンはソウルを直接消費してガードする様はかつてのサリヴァンを彷彿とさせますがスタンだとガード値が増えても山札切れをケアできないんであと5000足りれば負けなかったと言うよりは手札を温存してガードできたおかげでリアガード展開できて勝てたって状況を狙う感じになりそうです
パンプスキルも含めてダクイレお家芸の完ガ治ソウル落としと非常に相性が悪くVRにしてはスペックのブレ幅の大きいカードって感じがしますね
ダクイレってクランを象徴してるみたいで嫌いじゃないですが
2019-01-09 水 05:50:42 | URL | [編集]
RRRが空いてるのでこんなに退却推しならアモンが来てくれる気がするけどどうでしょうね
2019-01-09 水 09:44:41 | URL | [編集]
ソウルチャージの手段が一気に増えたので、現状ではコストがネックで器用しづらいサラエルの活躍が見込まれそうですね。
ただ、PRカードだったから、集めていた人がどれ程いたかが気になるとこです…
2019-01-09 水 12:55:55 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する