2018-12-19 Wed
忍者だの妖怪だの大好き、ななつです。

今回の記事は――
【忍竜 ヒツメツブレイザー】
上記について! とりあえず本文は続きから!
今日のカードはむらくも!
”最凶!根絶者”からの1枚、サクッと効果をおさらいだー!
【忍竜 ヒツメツブレイザー】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:むらくも
種族:アビスドラゴン
パワー:8000
シールド:10000
【起】【《R》】:【コスト】[カウンターブラスト(1),このユニットをソウルに置く] ことで、そのターン中、あなたのヴァンガードと同名の、あなたのユニット3枚のパワー+5000。3枚に+5000したら、1枚引く。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:むらくも
種族:アビスドラゴン
パワー:8000
シールド:10000
【起】【《R》】:【コスト】[カウンターブラスト(1),このユニットをソウルに置く] ことで、そのターン中、あなたのヴァンガードと同名の、あなたのユニット3枚のパワー+5000。3枚に+5000したら、1枚引く。
こんな感じだね!
では気になるところをピックアップ!
■同名の多面パンプ
むらくもらしい同名を指定するパンプユニット!
+5000なのでフォースラインには届かない事が多そうだけど。
それでもパワーラインを上げられる行動そのものは強いやつ。



相性がいいのはマンダラ系列でしょうね!
マンダラそのものが再ライドするたびに同名を増やしていくやつ。
サポートで《V》と同名になるカードってのも無駄にありますし。
後列で《V》と同名という後列要員もいるので、これがあれば1ラインを累計+10000とかも出来そう。


同名ならなんでもいいわけでなく《V》指定ってのはもったいないね。
ZANBAKUでアレスター増やしていっても無意味ですし、自身で分身する系とは微妙なやつ。
グレード2のブラッディミストなら、めっちゃ序盤で使える時があるかもしれないけど(´・ω・`)
■アド損とアド損軽減
自身がソウルに入っちゃうのでアド損ですね。
ただし同名が揃っていればドローが出来るのでアド損を軽減できますね。
微妙に安定して撃てるものではないと思うけど、まるで狙えないレベルじゃないってのがなかなかよいバランス。
やはりマンダラあたりでうまいこと揃えたいっすね(´・ω・`)
■レアリティ
”R枠”ですな。
メインの決闘龍系統のサポートじゃないのに、R枠までいってるのはすごいっすね。
いや、ZANGEKIを増やす手段があってそれで使えるかもですけど。
あいつ旧世代では分身ユニットでしたしね、ZANBAKUになるけど(´・ω・`)
【まとめ】
なんかマンダラってサブ軸のくせに妙に優遇されているよね。
優遇されすぎて決闘龍用のカードが少なくなってしまうくらいに!?
もしや今回もまたそうなるのか!?
上記でも書いたようにZANGEKIを増やせるようになればいいですね。
今でもベニジシで増やせるけど、メインフェイズで呼べると理想やな!
サポート次第では入るのでは、という感じ。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
昨日はぬばたまのカードがファイトパックで紹介されていますねー。
(途中までぬばたまって書いてた)

ソウルを貯めることでフランガー枠使いやすいぞとか書いてたわ(´・ω・`)
”関連商品”
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第4弾 最凶!根絶者 [VG-V-BT04]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第4弾 最凶!根絶者 [VG-V-BT04][1カートン]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第7弾 伊吹コウジ [VG-V-TD07]
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第5弾 Primary Melody [VG-V-EB05]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第5弾 Primary Melody [VG-V-EB05] [1カートン]
”関連記事”
【アロマトルバー・ドラゴン】について色々と! なるかみ!? ぬばたま!? いや、リンクジョーカー!
【慢心する根絶者 ギヲ】【速攻する根絶者 ガタリヲ】【驕慢の根絶者 ゴウガヰ】について色々と! 迫る空から奴が来る!?
【ヴィジブル・ソングスター】【ブラッシー・バニー】について色々と! R枠だけど、妙な可能性を持つ新エース!?
【決闘龍王 ZANGEKI】【ジャミング・インピーダー】について色々と! ZANBAKUとは違った意味でプロテクトを潰しに行くスタイル!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム