2018-12-19 Wed
ローマ字読み苦手、ななつです。

今回の記事は――
【決闘龍王 ZANGEKI】
【ジャミング・インピーダー】
上記について! とりあえず本文は続きから!
情報局にてむらくもの新規枠が公開!
サクッと効果をおさらいしておきましょー!
【決闘龍王 ZANGEKI】
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:むらくも
種族:アビスドラゴン
パワー:12000
イマジナリーギフト:アクセル
【永】【《V》】:あなたの前列に「レフト・アレスター」がいるなら、このユニットのパワー+5000。あなたの前列に「ライト・アレスター」がいるなら、このユニットの☆+1。
【永】【《V》】:あなたのソウルに「決闘龍」を含むカードがあるなら、相手は手札からグレード0以外を《G》にコールできない。
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:むらくも
種族:アビスドラゴン
パワー:12000
イマジナリーギフト:アクセル
【永】【《V》】:あなたの前列に「レフト・アレスター」がいるなら、このユニットのパワー+5000。あなたの前列に「ライト・アレスター」がいるなら、このユニットの☆+1。
【永】【《V》】:あなたのソウルに「決闘龍」を含むカードがあるなら、相手は手札からグレード0以外を《G》にコールできない。
【ジャミング・インピーダー】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:むらくも
種族:ワービースト
パワー:8000
シールド:10000
【自】【《R》】:ヴァンガードをブーストしたバトル終了時、【コスト】[ソウルブラスト(1)] することで、あなたの山札を上から5枚見て、「ライト・アレスター」か「レフト・アレスター」を1枚まで公開して手札に加え、山札をシャッフルする。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:むらくも
種族:ワービースト
パワー:8000
シールド:10000
【自】【《R》】:ヴァンガードをブーストしたバトル終了時、【コスト】[ソウルブラスト(1)] することで、あなたの山札を上から5枚見て、「ライト・アレスター」か「レフト・アレスター」を1枚まで公開して手札に加え、山札をシャッフルする。
こんな感じだね!
では気になるところをピックアップ!
■りゅうおうのおしごと
【決闘龍王 ZANGEKI】
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:むらくも
種族:アビスドラゴン
パワー:12000
イマジナリーギフト:アクセル
【永】【《V》】:あなたの前列に「レフト・アレスター」がいるなら、このユニットのパワー+5000。あなたの前列に「ライト・アレスター」がいるなら、このユニットの☆+1。
【永】【《V》】:あなたのソウルに「決闘龍」を含むカードがあるなら、相手は手札からグレード0以外を《G》にコールできない。
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:むらくも
種族:アビスドラゴン
パワー:12000
イマジナリーギフト:アクセル
【永】【《V》】:あなたの前列に「レフト・アレスター」がいるなら、このユニットのパワー+5000。あなたの前列に「ライト・アレスター」がいるなら、このユニットの☆+1。
【永】【《V》】:あなたのソウルに「決闘龍」を含むカードがあるなら、相手は手札からグレード0以外を《G》にコールできない。
まずはこれ!
旧世代的には《R》で活躍してましたが今回はしっかりと《V》要員!
いや、昔も《V》スキルあったけど!
―レフト感知:【永】パンプ―

左がいるなら発動するのはパンプ!
単騎17000なので対フォースでも困らない!
適当なブーストで23000ラインも越えられるのもいい感じやな!
最大の注目点は”相手ターンでもパンプする”とかいう謎査定。
15000のヌーベルとかミステリーフレアもびっくりですね。
殴れる前列配置という部分は相手へのやさしさやな。
後列に置いておいて殴られないってのは出来ない形になっとる。
それでも焼きがないとなかなか対処できないって事もありそうねー。
攻撃回数の少ないデッキでわざわざアレスターを殴ってくれたら、それはそれで(´・ω・`)
―ライト感知:☆増加―

ライトがいるなら発動するのは☆増加!
アクセルと☆増加はけっこう相性がいいですね。
・さっさと5点にしてダメトリを封殺
・【前】意識で真っ先に殴りたい《V》を防がせる
・【前】の影響でトリガー2貫通しやすい
・相手がトリガー2貫通を勝手にビビる
やー、なにかとメリットがありますね!
グレネにゴルパラと☆増加が増えてきてますが、むらくももそこに加わる事に!
最速素乗りでも狙えるデザインなので、先行取ると一気に詰められるとかもありそう(´・ω・`)
―クロスライド:ガード制限―


なんとまさかのガード制限! どこからこの要素が来たのさ!?
ZANBAKUはもちろん、自分でもいいというモナークと同系な査定がいいですね。
自分から自分に再ライドしてガード制限を付けていきましょう。
なにが暴力的って”《R》全部に影響する”とかいう意味の分からなさ。
《R》2面とアクセルで増やしていく2面とか全部に発動するので、返しでトリガー引いてないとマジで守れないのでは。

その上でグレード情報のないプロテクトを封殺しているのもいいですね。
あくまで手札から出しているので制限に引っかかり、プロテクトはグレード0じゃないから出せないよって言えるやつ。
ZANBAKUとは違う意味でプロテクトを殺しに行ってますね、これ!

グレード0の完全ガード【引】を出したいデザインという事を考えると、こいつとも相性が良さそうっすね。
数値的にも23000超えたら完全ガード出したいし、☆増加ならノーガード言いたくないし、わりと完璧な補佐枠!?
オレこれ3枚しかないんだけど、4枚目も確保するべきかな(´・ω・`)
―気になるところ―
とりあえず”アレスターを自力で呼ぶ手段がない”というのが難点ですね。
同時公開のサポートで手に入れとという事なんでしょうけど、けっこう難易度は高そう。
ZANBAKUと違って”アドを取る要素がない”ってのも気になりますね。
むらくもの強いところはアド取りしながら戦えるアクセルという部分ですしねー。
そこは経由をZANBAKUで行っておいて、ペースを掴んだらZANGEKIって感じですかね。
とりあえず素乗りではあまり強いってタイミングはないのかも、ライトいるなら先行☆増加とかは強そうだけど。


アドはZANGEKI前提ならミリオンラットで稼ぎに行くのもいいかもね。
ブラッディミストはアレスターのせいで枠が難しそうだけど、FUSHIMI抜いてみる?
ZANBAKUと違って《V》ではカウンター使わないので、わりと相性いいよね(´・ω・`)
■はいぱーじゃまー
【ジャミング・インピーダー】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:むらくも
種族:ワービースト
パワー:8000
シールド:10000
【自】【《R》】:ヴァンガードをブーストしたバトル終了時、【コスト】[ソウルブラスト(1)] することで、あなたの山札を上から5枚見て、「ライト・アレスター」か「レフト・アレスター」を1枚まで公開して手札に加え、山札をシャッフルする。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:むらくも
種族:ワービースト
パワー:8000
シールド:10000
【自】【《R》】:ヴァンガードをブーストしたバトル終了時、【コスト】[ソウルブラスト(1)] することで、あなたの山札を上から5枚見て、「ライト・アレスター」か「レフト・アレスター」を1枚まで公開して手札に加え、山札をシャッフルする。
続けてこちら!
決闘龍系統はこういう獣人好きね!
―「アレスター」サーチ―


なんとアレスターをサーチ可能!
デッキトップ5枚だけど、デッキに8枚あると思えば意外とヒットしそう。
どっちもガン積みして気合でサーチしましょうか!
不安定ながらも”1アドを取れる”という部分も○。
ZANGEKIで取らない分、ここで取っていけると理想ですな!
”確保できるのがバトルフェイズ”というのは仕方なしですかねー。
ZANBAKU的にもZANGAKI的にもメインで欲しいんですけど、それが出来ないのはぐぬぬな感じ。
バトルフェイズ中に手札をコール出来る方法でも来るとZABGAKIとは相性よくなるけど、来る気はあまりしない(´・ω・`)

気になるのはZANBAKUそのものとの相性がいいのか悪いのかという部分。
ソウルブラストのコストがかぶっているというのと、単純にデッキから「アレスター」抜いとる!?
おまえサーチの成功率下げとるやんけ!?
アレスターは欲しいけど、当たる可能性低くしていく行動との相性がいいのか悪いのか。
そこは序盤でZANBAKU使う前にサーチできれば、という感じやろ。
ライトを抜くことでレフトを引く確率を上げた――という暴論好き(´・ω・`)
■レアリティ
VR:ZANGEKI
C:グレード1
看板の一角なのでVRですね。
前回はすげー強い癖に安かったんですけど、今回はどうだろね。
確実にグレイドールとガストブラスターが値段を持っていくので、その影響で安くはなりそうだけど。
とりあえずSVR複数枚でもVRの値段に勝てないとか泣きたくなるから止めてほしい!?
確保枚数はどうやろ、4枚じゃなくてもいいんじゃないかコレ。
最後の最後に乗って――という使い方でも良さそうですし。
【永】パンプを使いたい、《V》でカウンター使わない前提の構築をしたい、とかなら4枚ガン積みやな。
たぶん安いと思うし、オレは4枚揃えると思う(´・ω・`)
【まとめ】
しっかり揃えられる人なら強そうですね!
別に「アレスター」抜きでも、クロスライドだけ出来ればガード制限だけで戦えますし。
アクセル増やしてガード制限で殴るだけでも、わりと相手は落ちそうよね。
経由はZANBAKUのが苦手という相手は多そうだけど、フィニッシュとしてはこれ以上ない性能かと。
グレード1はどうなんやろな、ZANGEKIメインなら必須だと思うけど。
いうてグレード1枠があまり選択肢がないので入れておいて損はないだろうけどYO!
さて、実際の評価はどんなもんじゃろ。
なんかスタンダードのむらくもはあまり自重しないなって感じですが。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
ZANGEKI! ZANBAKU!
(文字だけだとどっちがどっちかわからん)
前も言ってたなコレ(´・ω・`)
”りゅうおうな関連商品”




更紗ちゃん、見た目すげー好き(´・ω・`)
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第4弾 最凶!根絶者 [VG-V-BT04]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第4弾 最凶!根絶者 [VG-V-BT04][1カートン]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第7弾 伊吹コウジ [VG-V-TD07]
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第5弾 Primary Melody [VG-V-EB05]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第5弾 Primary Melody [VG-V-EB05] [1カートン]
”関連記事”
【アロマトルバー・ドラゴン】について色々と! なるかみ!? ぬばたま!? いや、リンクジョーカー!
【慢心する根絶者 ギヲ】【速攻する根絶者 ガタリヲ】【驕慢の根絶者 ゴウガヰ】について色々と! 迫る空から奴が来る!?
【ヴィジブル・ソングスター】【ブラッシー・バニー】について色々と! R枠だけど、妙な可能性を持つ新エース!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
PRの交換は1月までなので、今月中に空パック4枚集められれば間に合いますね
効果は、ZANBAKU&アレスターで封殺した相手に対するダメ押しといった感じでしょうか
Pスタで合わせられるカードはルーンスター位ですが、悪くはないですね
効果は、ZANBAKU&アレスターで封殺した相手に対するダメ押しといった感じでしょうか
Pスタで合わせられるカードはルーンスター位ですが、悪くはないですね
2018-12-19 水 00:22:33 |
URL |
[編集]
流行noG0守護者乙だし、超越したらつかえない
レーブンヘアードの下位互換すぎて草
レーブンは超越しても有効でプロテクトも守護者も封じるからホント強い
レーブンヘアードの下位互換すぎて草
レーブンは超越しても有効でプロテクトも守護者も封じるからホント強い
2018-12-19 水 15:09:26 |
URL |
[編集]
イラストだっさ
2018-12-23 日 04:43:52 |
URL |
[編集]