2018-12-14 Fri
健康診断で糖質やばいって言われたおっさん、ななつです。

今回の記事は――
【宮地学園CF部】
上記について! とりあえず本文は続きから!
本日は"宮地学園CF部"の発売日ですねー。
適当に感想でもしておきましょー!
■ロイヤルパラディン
―SVRについて―

まさかの金! アルさんもユナサン色に染まってしまったァ!?
個人的に青が良かったんですけどね!
でも元がゴルパラという部分も意識していると思えば悪くないかも!
既存のアルフレッドが全部SVRなので、是非ともSVRで揃えたい所存。
でも技名の”シアターモデレート”って箔押しがなんかシュール(´・ω・`)
―VRについて―
こっちはこっちでいいよね!
というかこっちのがアルフレッドっぽい背景の色しておるわい!
騎士王をSVR、モナークをVRにするとかでもいいんじゃないかとか思ってしまった。
効果そのものはまとまってますね。
別にめっちゃ強くないけど、別にまったく弱くないというイメージ。
ブラブレにライドでもしておけば素乗りでも問題ないってのは好きな部分。
クロスライド(仮)も自分で満たせるとかいう面白さよ。
課題のプロテクト突破は結局難しそうですが、そこはエクスカルペイトに任せましょう(´・ω・`)
■RRRについて
ベディヴィア&ケイセット!
アカネ&ぽーんがるを抜いて、こっちのセットにしろって書いてある気がする!?
別にどっちも入れていいと思うけどYO!
セットでジャーロンのような動きが出来るのはアカネ&ぽーんがるにない強み。
更にいざという時にカウンター無しでアド取れるかもしれないのも良いですね!
焼きクランが相手でもないと盤面が過剰気味になるとは思うけど、引ける要素があって困るまい(´・ω・`)
―RRについて―
バロミデスは正直微妙な立場ですねぇ。
《R》用のG3は入れたくないという人には不要でしょう。
【アルフレッド】でもなんでもないですし。
ソウルセイバーとバロミでお安めに高火力デッキを作るとかは楽しいかも、という感じだけど(´・ω・`)
未公開だった枠で効果によるコールが可能に!
アレンだけに頼らなくてもOKで使い勝手は上がりましたね。
ジャーロン抜いて効果コール出来るグレード2をセットで使えば都合が良さそう。
こっちはしっかり持っておきたい枠って感じ。
どうでもいいけど、次のウィナーカードな気がする1枚(´・ω・`)
―全体の印象―
確実に強くなっているんですが、革命的な強化という感じではない印象。
おそらく使いやすさを重視しているので、その点で大人しめになった感じがする。
まぁ、ここは前回のエクスカルペイトも含めてと思うと良いバランスと思われますけどね。
というかまだアークセイバーもメサイアニックも来るでしょうし、今はこれくらいでいいと思います。
下手したらブラブレバーストとかも来るかもですしね!
しかし結局のところ、カウンターチャージが来てないんですよね。
同じくらいアドを稼ぐシャドウに来ているのに、何故にこっちに来ないのか!?
ファイトしていると毎回この部分で引っかかるのでなんとかして欲しいですが、それも今後に期待か(´・ω・`)
■オラクルシンクタンク
―SVRについて―

同じくユナサン色での登場。
インペリアルが緑だったのでちょっと違和感がありますね。
元祖プロテクトということで緑も似合っていたので、ちょっと残念な感じ。
でも生足が拝みやすいのでSVRにしたいという人は多そう(´・ω・`)
―VRについて―
やけに白いですが、なんかこっちのがあってますね。
とりあえず非常にド派手なスキルでやってきたペンタゴナル。
5ドライブはアド損してでも撃っていいのがいいよね!
たぶん前衛の【メイガス】には拘らなくてもいいでしょう、たぶん。
素乗りがちょっと弱いかなって感じなので、そこをうまくデッキトップチェックでどうにか出来ればいいですね。
しっかりトリガーを引けるなら、素乗りでも意外と強そうよね。
《R》でアドを稼ぎやすくなっているあたりでも素乗りのフォローはできているでしょうしね(´・ω・`)
―RRRについて―
ココちゃん!
完全に【ウィッチ】で組めと言われておりますね。
下手に混ぜるよりは特化して組んでしまった方がいいでしょう。
あくまで既存軸の強化と考えるなら不要なので、需要は意外と少ないのかもとか思いますが(´・ω・`)
こっちは妙に強いっすね!?
動きこそ遅いものの、ライドしないとアドを稼げないサークルメイガスより優先度は高そう。
終盤のフィニッシュではアド損デッキトップチェックも狙えますしね!
Pスタンでも使えそうという理由で、5枚以上確保する人もいるんじゃないか(´・ω・`)
―RRについて―
【ウィッチ】の切り札なんですけど、別に名称無視で使えるんですよね。
うっかりの切り札に1枚入れておくとかでもいいんじゃないでしょうか。
《R》のヒット時効果で地味につついていくのも良いと思われー。
見せるのがプロテクトじゃなくて【守護者】でもOKだったら……というのは言ってはいけない(´・ω・`)
【メイガス】を《V》に置く意味を持たせる1枚。
ペンタゴナルというよりもヘキサゴナルの価値を上げるための1枚って感じ。
文句があるとすると+6000じゃない事か。
+5000ではフォース査定を超えられないですし。
インターセプト封じは地味に効きそうですが、素直なアタッカーとしてはプロミスのが強そうな印象(´・ω・`)
―全体の印象―
基本強めの査定って感じですね!
もしもオラクルがここで初登場のクランだとしても普通に強いでしょうし。
【ウィッチ】が完全に別路線になっているので、その分の強化が横に行ってるのがもったいないけど。
ちと文句があるとすれば完全ガード【引】がない事でしょうか。
これがあればここからオラクルも始めやすいと思うのですが。
でもまぁ、再録は再録されたで文句が出ると思うので難しいけどね(´・ω・`)
■ゴールドパラディン
―SVRについて―

元のエイゼルが同じ色なので違和感はゼロ。
というかかっこよくね、お前! 割と好き!
とはいえゴルパラは高レアリティで固めていないので、SVRを買うことはないと思います。
特殊仕様にするデッキはある程度は選ばないと財布が持たないからね(´・ω・`)
―VRについて―
どこかZANBAKU味がある背景、あまり闇落ち感がないのは内緒。
さて性能はどうでしょうね。
フィニッシュ性能そのものはブロンドの方が高いという事もありそうで。
あっちは2パン増えることが多いですし、頑張れば3パンくらい増えますし。
とはいえこっちじゃないと決めきれないという事もあるでしょう。
使ってみると案外と強い、これじゃないと勝てないって事は多そうですね。
再ライドしてからの効果ライドで1ターンでアクセルを2枚増やす動きが出来たら最高に気持ちが良さそう。
それがどこまで出来るのかはわからんけど、わりと出来そうなのがゴルパラの素敵なところ。
弱点はやっぱ素乗りっすねー。
ブロンドエイゼルから乗ってないとマジでなにがしたいんだお前ってなるやつ。
入れすぎるとどうしても事故りそうとか思うのはオレの引きの悪さのせい。
でも3枚くらい入れてないと欲しい時に手札にない気がするのもオレの引きの悪さのせい(´・ω・`)
―RRRについて―
最高にかっこいい1枚! ガルモールは最高やな!
効果そのものは再ライドをしっかり続けられると強いんだよね。
最低でも《V》とスぺコしたやつがパンプするだけでも十分ですし。
しかし【エイゼル】では不要なカードだと思うので需要は少なそうというのが正直なところ。
ぺリノア軸のぺリノアの枠をこれにするってのが一番の使い道か?(´・ω・`)?
―RRについて―
今回で最大の強化な気がするセット。
スペライ要員でありながら、しっかりフィニッシュ要員でもあるのがお強いですね。
ブロンドからワンダー出して連続攻撃はもちろん、グレード1はどう使っても強い気がする。
人によってはVRすら買わずにこれだけ入手って人もいるのでは(´・ω・`)
―全体の印象―
とにかくスペライが増えたのが印象的ですね!
ボーマンガレスと合わせると、基本どっちかでスペライ出来るんじゃないでしょうか。
既存にRRを足すだけでも十分な強化になりそうな予感。
VRのレーブンは好みが分かれそうですね。
素乗りがどうしても弱いと思うので、そういう事故を引き起こしてしまう人には評価は低かろう。
素乗りで弱いG3に素乗りばっか……というような人には向かないでしょう(´・ω・`)
■なるかみ
―SVRについて―

なるかみって感じの赤背景がかっこいいですね!
私服が基本赤とか言う赤信者なので、赤いだけでかっこよく見えますぞ(´・ω・`)
―VRについて―
上記でも書いたように赤が大好きな人なので、ちょっと物足りない感じ。
是非ともSVRにしましょう、そうしましょう。
性能的にはどうでしょう。
とりあえず先行を取って、敵陣が整っていないうちにアド損なしの《V》スタンドとかしたい。
どこぞのズィーゲンブルクって感じなので、かげろう使いのが慣れてそうな感覚。
相手がゴルパラだとかみたいにめっちゃ展開してくるとかだと厳しいけど、それでも撃てないことはないでしょう。
相手が5点でも《V》スタンドするのはメイルを使っている身としてはちょっと羨まーって感じ(´・ω・`)
―RRRについて―
疑似ブレイクライドみたいな立場の1枚。
アクセルの弱点である『再ライドしたはいいけど、増えたサークル埋められない』というのが少ないのがいいですね。
その上で登場時効果まで使えるので、1アド稼ぎつつ1ディスアド迫れるのはいいよね。
先行ならドリル素乗り、後攻ならこっち経由するとかがいいのかな?
いや、実際はどうだろわからん(´・ω・`)
元はRRだったのにRRRに出世!
アクセルを使えばほぼ確実に14000になるのがいいですね。
そうでなくても焼きがあるので、かなり使い勝手は良さそう。
頑張れば17000とかになるのもいいよね、アクセルの27000はけっこう強いと思う。
主にゴルパラのトルヌス的な意味で(´・ω・`)
―RRについて―
元はRRRだったのにRRに降格!? おいデスサイズ、そこをどけ!?
効果はね、なんか普通に強いよね。
これを前提になるかみを組んでもいいんじゃないかって思えるくらい。
スティンガー経由じゃなくて、こっち経由のがぶっ刺さる相手もいそう。
相手がアクセルの時が最も真価を発揮しそうっすね、アクセル殺しのアクセルや。
カウンター2枚使って☆増加するだけだと重い気がするけど、どうやろな。
それはそれで意外と強そうだけど(´・ω・`)
本日の最強カード!? なにこれグランブルーでもやんねーぞ!?
シールドに使って蘇生もよし、適当に出して殴られても平気なカードにするもよし。
パワーも8000ですし、まるで弱点がないのがすごいよね(´・ω・`)
あれお前モン●ンにいなかった?
新生に再録を繰り返しての登場、なるかみの完全ガードって言われるとこいつというイメージも。
アクセル的にはとにかく手札は欲しいですし、【引】は欲しいと思うので素直に持っておきたいっすね。
先行取ってドリルで殺しに行くとかいうなら【☆】【前】特化でもいいけどさ!
いや、それでも一応は持ってはおきたいでしょう(´・ω・`)
―全体の印象―
アドをある程度稼ぎつつ、相手を焼きにいけるのが都合が良さそうですよね。
《V》スタンドだのでフィニッシュ力もありますし、結構強そうな予感はあるけど。
なんか身内周りでの評価はあまり高くないんですよね。
みんなたち的にはどうなんでしょ、なるかみ。
個人的にはヴァーミリオン使いたいとか思ってしまったけど(´・ω・`)
■ぬばたま
―SVRについて―

(お前、忍ぶ気ねーだろ)
なんやこの赤!? 目立ちすぎだろ! かっこいいわ!
個人的に紫あたりが良かったんですけど、そこはドラエンに併せたという事か(´・ω・`)
―VRについて―
こっちのがぬばたまっぽいですね! いや、むらくもなんですけど!
効果は最高にプロテクトしていていいですね、3回しか殴れないクランにはめっぽう強そう。
ファントムブラスターくらいの焼きが出来ないと、基本《V》の攻撃は通らないかもですね。
しっかりプロテクトを殺しに行くプロテクトって調整もいいですね。
連続攻撃出来るというのはやっぱ強く、プロテクトを崩す近道でもあるからね!
《R》でのバウンスが必須になるものの、思ってたよりもバウンスするカードがあったのでそこまで気にならんでしょう(´・ω・`)
―RRRについて―
ぬばたま唯一のRRR! いや、むらくもだけど!
とにかく1アドが強いっすね。
その上でフォースを超えていくパンプを持っているのもいいと思います。
マガツを補佐するバウンスを持ちつつ、クジキリでアドを取るだけでも強いと思われ。
これさえあればクジキリ軸でマガツをフィニッシャーにすることも出来ましょう。
唯一のRRRなだけに性能には特に文句はないよね(´・ω・`)
―RRについて―
ハンデス軸のエース! オレはこっちのが好きやぞ!
ハンデスするだけでも楽しそうですが、思ってもみなかったガード制限が楽しそう。
多重に自陣全部に発生するので、妙な強さを発揮しそうよね。
お安く組めるとは思うので、コスパよくデッキを増やしたい人にはうってつけ!?
【マガツ】専用のパンプ要員。
無条件でパンプするのは普通に強いよね、前列12000で23000出せるし。
殴るだけ殴って消えられるんですけど、1アド損なので気軽には使えない難しさ。
あくまでマガツストームで決める時のカードって感じですかね。
そんなマガツストーム前提なら強いと思う。
クジキリ前提だとマガツをフィニッシャーにしない限りは不要やろな(´・ω・`)
とりあえずの完全ガード【引】ですね。
マガツ前提だと完全ガードが過剰になりがちかもですが、完全ガードは多い方がフォースに絶望を与えられそ。
トリガーの選択肢が出来るなら……という感じだと思うので、とりあえずで持っておかないとね(´・ω・`)
―全体の印象―
(いや、強くね?)
という印象はありますねぇ。
フォースでマガツに勝てるイメージはあまり湧かないし、プロテクトで相手しても殺されそうですし。
なんか値段は安そうですが、なんか普通に強い気がします。
オレはたぶんクジキリ軸を組みます! マガツ軸は友人に投げる!
ワイはあくまでハンデスがしたいんや! 手札を捨てて相手の嫌がる顔が見たいの!
■ORについて


ケイがね! かっこいいんだよね!
ケイはORにしたいんですけど、だったらベディヴィアもORにしたいという欲望。
セットでORにしないといけない気がするのは良い商法ですね!? ちくしょう!
とりあえずはRRRで揃えて、徐々にORを揃えていく予定(´・ω・`)

ココは使っていた人が多いと思うので、こっちに慣れているという人は多そう。
ただし【ウィッチ】を組む人以外ではいらないかもなので、需要としては少ないかもですねぇ(´・ω・`)

なんかすごい安心感のあるイラスト!
ORとしては文句がねぇなコレ!
しかし【エイゼル】では不要だと思うので、ココと同じく需要は少ないのでは。
なんか案外とお安く集められるのかも、ですね(´・ω・`)

デトニクスでもヴァーミリオンでもなくデスサイズ!
まぁ、使っていた期間的にはORっぽいわな!
わりと長い間で選択肢にあったよなこいつ!
でも個人的にヴァーミリオンのが良かったんですけど……とか思ってはいけないかい?(´・ω・`)?

まさかのRRからのOR!?
マンダラロードでもヴァーミリオンでも自重したのに、ここでRRから来るとはな!
でも元がRRという事になってしまうと価値は下がってしまいそうですね。
値段が安かったらこっちにしようかなって考え中、そこそこ使ってたのよ。
元がむらくものマガツゲイルをORにしたら絶対に文句があるという対策なのは言わずもがな(´・ω・`)
■特別再録
やったー! このブラブレも特殊仕様だー!
ブラブレは4種のイラスト違いで使っているんですけど、こいつだけフレームがあるんですよね。
違和感がすごかったので、ここで特殊仕様が来るのは嬉しいね!
ブラブレ大好きマンは是非とも買おう、是非とも手に入れよう!
■IMRについて
FVって絶対にファイトで見るんですよね。
せっかくの高レアリティがファイトで出ないとかが絶対にないので、こういうのいいよね。
逆にライドしたら速攻で消えてしまうので――というのもあるので、なんとも言えないけどね(´・ω・`)
エイゼルが女の子化? いやコーリンが男性化!?
ワンダーエイゼルのスペライで持ってこられるので、1枚だけでもけっこうライドできそうね。
VR、SVR、サイン付き、仕様違いで4種というのもいいでしょう。
虹色サインを4枚揃えた人には不要かもですけどね(´・ω・`)
■SCRについて
画像がまだねぇわ!
とりあえず石田がタダのイケメンになってていいよね!
アイチ、コーリン、ミサキさんは2種目になるのでファン的には揃えて使い分けたいところ。
オレはギフトは無印が好きなので集めたりはしないんだけど、サイン付きを使われると『あ、この人このキャラ好きなのね』って思えるのはいいよね(´・ω・`)
■プレマキャンペーン
(ベディヴィア&ケイかっこよすぎ)
クーポンを選べないのはちょっと残念ですね。
ミサキさんが欲しいのにCF部のが当たっちゃったとかありそうで。
店側がカートンで開けた分から出ると思うので、欲しい人はそこからシングルで買いませう(´・ω・`)
【まとめ】
とりあえずロイパラ目当てに買う予定。
ゴルパラはレーブンの値段を見て揃えて、ついでにぬばたまでクジキリ軸って感じですかねー。
ロイパラをSVRとかで買う予定なので財布が結構厳しそう、でも現状最高レアリティにしているから引けないのだよ!?
なるかみとオラクルは友人任せ、マガツも友人任せって感じやな。
さて、みんなたち的にはどんなもんじゃろー。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
(アイスモナカ食いたくなりそう)
明日はずっとモナ王モナ王言ってるだろうからね!
オレはチョコモナカ派だけどYO!
”関連商品”
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム