2018-12-08 Sat
お尻の大きな女の子すき、ななつです。

今回の記事は――
【しふとがる】
上記について! とりあえず本文は続きから!
先日の情報局にてロイパラの新規枠が公開されておりますねー。
うっかり動画を見逃してて気づいてなかったとかではない、嘘だけど。
”宮地学園CF部”からの1枚、サクッと効果をおさらいだー!
【しふとがる】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:ロイヤルパラディン
種族:ハイビースト
パワー:8000
シールド:10000
【自】【《V》/《R》】:登場時、【コスト】[手札のグレード1以下を1枚捨てる] ことで、1枚引き、そのターン中、このユニットのパワー+3000。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:ロイヤルパラディン
種族:ハイビースト
パワー:8000
シールド:10000
【自】【《V》/《R》】:登場時、【コスト】[手札のグレード1以下を1枚捨てる] ことで、1枚引き、そのターン中、このユニットのパワー+3000。
こんな感じだね!
気になるところをピックアップ!
■1:1交換の手札加速
1枚捨てて1ドロー! なんと簡易な手札交換!
公式動画でも言ってたように《V》でも使えるのでライド事故などを回避できますね!
FV解決してから選択肢を増やし、そこから手札交換だ!
序盤で過剰に来ているトリガーなどを捨ててアタッカーなどを確保しに行きたいねー。


G2タイミングで☆増加したいブラブレも狙いやすくなりそう!
終盤ならエクスカルペイトやソウルセイバーの引き込みも出来るでしょう。
たかが1枚! されど1枚! 自然に交換できるのは強いと思うわ!
でもやりすぎてジェネシス相手にデッキアウトしないようにだけは注意ですねー。
マジでジェネシスのせいで多少のドローですら過敏になっているオレがいる(´・ω・`)
■コストはグレード1以下
余ったグレード3などは捨てられないデザイン。
シールドのないグレード3や、シールドの少ないグレード2を数値に変換はできないやつ。
過剰すぎるエクスカルペイトなども捨てられないのも残念ですが、ここは仕方なしって感じ。


トリガーだけでなくグレード1を捨てられるのは幸いとみるべきでしょう。
焼きが相手でもないと、後半ではマロンやアレンあたりが邪魔になってくることも多いですしねー。
それでグレード3引いてシールド減ってたら泣くしかないですが。
でもそこはドライブチェックでグレード3を引かなかったと思えばいいのよ(´・ω・`)
■パンプ

単純に11000アタッカーになれるの強いね!
序盤は11000単騎で殴りに行けますし、中盤以降でも単騎でインターセプトくらいは潰せるやつ。
G2タイミングなら《V》裏でブラブレと共に21000ラインを作るのもいいですね!
終盤は余ったグレード3あたりと24000ライン作れたらラッキーって感じ。
リシャール使ってるなら縦に並べやすく、そこで19000ラインを作れて都合もいいよね。
扱い的にアレンに近い感覚で使えそう(´・ω・`)
■<ハイビースト>

アカネちゃんやセイランのおかげで既にサポート指定された種族になっておりますね。
今後にここが重要になってくるなら……とか期待してしまいますが、それをやりそうなガルモールがゴルパラに来ているとかいう皮肉よ。
今後に大きくサポートが出るといいんですけど、どうじゃろね。
いうて序盤でのアカネの21000ラインはめっちゃ強いと思ってます、フォースG2がダメトリ出しても殴れるってマジ便利。
そのアカネのパンプとこれを合わせると23000ラインも越えていくので、相性そのものはかなり良いでしょう。
流石は犬使い! アカネとぽーんがるを入れた上で、こいつの枠があるかは不明(´・ω・`)
■枠


ソウルセイバーセットが抜けたら枠は余裕そうですね。
今回のモナ王がソウルセイバーいらんとか言ってくれる性能ならアカネとぽーんがるの代わりにG1枠に入りそう。
別に現状でも強引にリシャールを入れることはできるので、そこをこれにするのもいいけどね(´・ω・`)
■レアリティ
なんと”C枠”ですね。
性能はかなり良いのに最低レアリティとは驚きです。
高レアリティならもっと強かったのかもだけど(´・ω・`)
【まとめ】

事故回避最強主義の人には評価は高いでしょうね!
モナ王が素乗りで弱いタイプのグレード3だったら必須になるのでは?
上記でも書いたようにたかが1枚だけど、その1枚に救われることは多いですしね!
ぽーんがる抜いてこれにしたいですが、どうじゃろねー。
結局ソウルセイバーいるわ、ってなったらぽーんがる欲しいし、そうなると枠が厳しそうだけど……?
個人的にはとても評価は高いです、はい。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
お尻を見せているのが可愛いですね!
(構図がなかなかエロティック)
ケモナー歓喜では(´・ω・`)
”関連商品”


シグナルバイクシフトカー(´・ω・`)
”関連商品”
カードファイト!! ヴァンガード トライアルデッキ第5弾 戸倉ミサキ VG-V-TD05
カードファイト!! ヴァンガード トライアルデッキ第6弾 石田ナオキ VG-V-TD06
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第3弾 宮地学園CF部 [VG-V-BT03]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第3弾 宮地学園CF部 [VG-V-BT03] [1カートン]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第6弾 石田ナオキ [VG-V-TD06]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第5弾 戸倉ミサキ [VG-V-TD05]
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第4弾 最凶!根絶者 [VG-V-BT04]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第4弾 最凶!根絶者 [VG-V-BT04][1カートン]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第7弾 伊吹コウジ [VG-V-TD07]
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第5弾 Primary Melody [VG-V-EB05]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第5弾 Primary Melody [VG-V-EB05] [1カートン]
”関連記事”
【サンダーストーム・ドラグーン】について色々と! とりあえず安定の14000アタッカー、どこまで条件を満たせるの!?
【ドゥレスクラップ・ドラゴン】【イクセスストリーク・ドラゴン】について色々と! なにがなんでもインターセプトさせないスタイル!?
【バトルシスター おらんじぇっと】について色々と! プロテクト査定なお堅いG2! い、嫌な予感しかしねぇ!?
【グレートコンポウジャー・ドラゴン】【リザードソルジャー リキ】について色々と! マジでやってきた敵ターンパンプ!?
【宝刀の斎女 シヅキ】【霊光の斎女 キヌカ】【ウィール・クレイン】について色々と! 新世代オラクルセットは高火力組!?
【デトニクス・ドリルドラゴン】【デトニクス・スティンガードラゴン】【デモリッション・ドラゴン】について色々と! 完全に●しにいくアクセルだ!?
【ドラゴニック・デスサイズ】【ライジング・フェニックス】について色々と! セットでやってきた高レアリティ組の2枚!
【ヘキサゴナル・メイガス】【レクタングル・メイガス】【クォーレ・メイガス】について色々と! トップ操作しまくりメイガスセット!
【ダストプラズマ・ドラゴン】【希望の雷 ヘレナ】について色々と! バインド感知のパンプ&カウンターチャージ!
【スターラッシュ・ウィザード】について色々と! プロモ枠はアド損カウンターチャージ!?
【隠密魔竜 マガツストーム】【忍竜 マガツブレス】について色々と! 新生ぬばたま、プロテクトを潰すプロテクトになれるかな!?
【レックレスネス・ドラゴン】について色々と! バインド焼き! パンプ! なんか単純で強い1枚!
【ペンタゴナル・メイガス】【ステラ・メイガス】【テトラ・メイガス】について色々と! 4ドライブすっ飛ばして5ドライブ!?
【ドラゴニック・カイザー・ヴァーミリオン】【轟雷跋扈のワイバーン】について色々と! 復活、黙示録の雷!
【雅趣の斎女 フミノ】【クレセント・メイガス】について色々と! 疑似事故回避要員と、アド損なしのカウンターチャージ!
【スカーレットウィッチ ココ】【ウィスタリアウィッチ ゾゾ】【トパーズウィッチ ピピ】【スプラウトウィッチ ロロ】について色々と! なんか急に出てきた【ウィッチ】組!?
【健剛の騎士 ブレニアス】【尽瘁の騎士 アゼルス】について色々と! 困ったところを助けてくれそうな査定の2枚!?
【修羅忍竜 クジキリコンゴウ】【忍竜 ドレッドマスター】【修羅忍竜 カブキコンゴウ】について色々と! これワイの知ってるぬばたまや!?
【レーブンヘアードエイゼル】【風炎の獅子 ワンダーエイゼル】【紅の小獅子 ハウエル】について色々と! 2週目のスペライセット!?
【質実の騎士 ヴィラガス】【逆撃の騎士 ディゲイラス】について色々と! 召喚酔い的なパンプ!?
【千本太刀の忍鬼 オボロザクラ】【月下の忍鬼 サクラフブキ】について色々と! 繰り返し使うデザインの登場時スキル!?
【大いなる銀狼 ガルモール】について色々と! 割と多くの人の先導者な1枚、ゴルパラ版で新生!
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム