fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【ドラゴニック・カイザー・ヴァーミリオン】【轟雷跋扈のワイバーン】について色々と! 復活、黙示録の雷! 


子供の頃はよく迷子になった人、ななつです


だんぼうる

今回の記事は――
 
【ドラゴニック・カイザー・ヴァーミリオン】
【轟雷跋扈のワイバーン】

上記について! とりあえず本文は続きから!








 



今日のカードはなるかみ!

”宮地学園CF部”からの2枚、サクッと効果をおさらいだー!


【ドラゴニックカイザー・ヴァーミリオン】

種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:なるかみ
種族:サンダードラゴン


パワー:12000
イマジナリーギフト:アクセル
 

【起】【《V》】【ターン1回】:【コスト】[カウンターブラスト(2)] することで、そのターン中、このユニットのパワー+5000/☆+1。相手の前列にいるリアガードが2枚以上なら、☆+1のかわりに、このユニットがアタックする際、相手の前列にいるユニットすべてとバトルする。


【轟雷跋扈のワイバーン】

種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:なるかみ
種族:サンダードラゴン


パワー:9000
シールド:5000


【自】【《R》】:登場時、相手のリアガードを1枚まで選び、そのユニットと同じ縦列の、ユニットのいない他の《R》に移動させる。選ばなかったら、そのターン中、このユニットのパワー+3000。
 

こんな感じだね!

では気になるところをピックアップ!



■元祖リミットブレイカー


【ドラゴニックカイザー・ヴァーミリオン】

種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:なるかみ
種族:サンダードラゴン


パワー:12000
イマジナリーギフト:アクセル
 

【起】【《V》】【ターン1回】:【コスト】[カウンターブラスト(2)] することで、そのターン中、このユニットのパワー+5000/☆+1。相手の前列にいるリアガードが2枚以上なら、☆+1のかわりに、このユニットがアタックする際、相手の前列にいるユニットすべてとバトルする。


エイゼルと並ぶリミットブレイクの代表ユニット!

別に一番最初に出たというわけではないんですが、なんかリミットブレイクはここから始まった感ありますね。

超越環境ではリバイバルや専用Gユニットが出たりしたんですが本人は行方知れず。

ここでようやくの復帰という感じですね! 

 


―パンプ&☆増加―

レオパルドに続き、アクセルでは非常に珍しい☆増加持ち!

さっさと5点にしてダメトリを潰したり、《V》を守らせる事で後続の攻撃が通りやすくなりますね。

☆増加は、わりとアクセルとの相性はいいと思います。

なに? ノーガード言われてダメトリ2枚出た? 考えるな! 2点通ってるだろ!

《V》裏を置かなくてもフォース《V》を叩けるパンプがついているのもいいですね。

後列に適当な6000ブーストですら23000ラインを超えられるのもなかなか。

《V》は23000を越えたら急に守りにくくなるので、僅かでもパンプがあるのは助かるね!



弱点としては言わずもがなで”狙って発動できない”という部分ですか。

しかしサークルの少ないフォースやプロテクトには1枚焼くだけでOKですし、別に困らなさそう(´・ω・`)




―前列への多面アタック―

THE・なるかみと言わんばかりの多面攻撃!

同時攻撃ゆえにインターセプトなども封じるので非常に便利ですね!

言わずもがな、最大の威力を発揮するのは展開するアクセルでしょう。

むらくもやゴルパラなどはサークルを2つ3つと増やしてくるのので、そいつら全員を殴ってやれ!

アドを取れるといっても、さすがに前列全部を叩かれて平気という事は少ないやろ。

しっかりパンプは残るので殴れない相手もほぼいないでしょうね。

相手ターンに【永】でパンプするものもも単騎17000だったりする事が多いので、ヴァーミリオンなら殴れそうというのもなかなか良い数値。

1ファイトに1回はこれを当ててペースを戻したいですね!


弱点は狙って撃てないという事……でもないでしょうね。

敵陣が少ないときに多面攻撃したいとは思わないし、展開してたらこれで反撃したいし。

必要な状況で必要な動きはしてくれるやろ(´・ω・`)




―リバイバルレギオン―
 
・敵ターンでパワー12000が活かせない
・☆増加が意味がない

メイトとしては上記の2点がもったいないですね。

シークメイトではギフトも獲得できませんし、ちょっともったいない感。

元よりもコスト効率は良くなっているので、全くなしというわけではないんだけど。
 
でもアクセルのおかげでで素乗りしてもOKというあたり、確実に使いやすくはなってますね。

むしろ【ヴァーミリオン】【カイザー】を持つハーツとしてしか見ないのなら、クリムゾンよりもこっちのが強いという。

Pスタンだと12000って妙に役立つ時あるしね(´・ω・`)







■THE・ワイバーン
 
【轟雷跋扈のワイバーン】

種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:なるかみ
種族:サンダードラゴン


パワー:9000
シールド:5000


【自】【《R》】:登場時、相手のリアガードを1枚まで選び、そのユニットと同じ縦列の、ユニットのいない他の《R》に移動させる。選ばなかったら、そのターン中、このユニットのパワー+3000。
 
 

続けてこちら。

実にワイバーンって感じですね! ワイのワイルドワイバーンや!



―サークル移動系―


新世代なるかみで会得し始めたサークル移動系。

前列のインターセプトを後列に移動させてやればメガコロニー的ないやらしさが!?

前列の数をどうこうというサポートがあるので、その補佐が出来そうですね。

後列を『おいでー』って言って殴れるようにするのもいいかんじ。

それこそヴァ―ミリオンでグレード1などを叩けるようにするのもいいでしょう。

前衛で殴るだけ殴って消えるやつがチラホラ出てきたので、そいつらの後列を狙っていきましょう。



―パンプ―

パンプだけの使用もできますね。

とりあえず単騎12000アタッカーは便利。

選ばないだけでほぼ無条件なので使いやすいだろうね。

14000アタッカーには劣るけど、12000でも便利だからね。

どっちのスキルも使いたい……というのは諦メロン(´・ω・`)






■レアリティ


RR:ヴァーミリオン
C:ワイバーン



???「あれ? お前VRじゃないの?」

どっかの金色にそんなことを言われそうなRR枠、ぐぬぬ。

気にするな! レアリティがそのままの強さとは限らん! 

人気のカードとはいえ、RRでは値段は付きにくいでしょうね。

つかORはヴァーミリオンがいいと思ってたんですが、RRでは期待できませんね。

個人的にはブラッドのが好きなので、あれこそORがいいけど(´・ω・`)





【まとめ】


RR枠にしては悪くないよね。

それこそゴルパラのペリノアとかと良い勝負が出来そうなレベルの強さでは。

なんかトライアルとこれだけでなるかみを組むというのもいいよね。

別にRRRとかまでなら混ぜてもそこまでお金かからんでしょうし。

周りがアクセルばっかで展開がウザい……と思ったらこれで殴りに行くと楽しそうね。

カウンターは重いけど仮にもカウンターチャージは来ていますし、上手く立ち回ればなんとなかりそうな予感。

人気的にはデトニクスよりヴァーミリオンのが上でしょうし、使う人は結構多そうですね。

多面殴りは割と好きなのでオレが作ってもいい気がする。

ペリノアもだけどメイン《V》がRRって良いよね、下手に高レアリティじゃないのはむしろ良いぞ。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!









【おまけ】


よかったな、クリムゾン! ワーニング! 探してたヴァーミリオン見つかったぞ!



(今度はクリムゾン達が行方不明になりそうなのは内緒)



あいつらはリメイク来ないよね、たぶん。

今のはあくまでパラレルでしょうし、いつまでも出会えない運命(´・ω・`)











スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

なるかみ | 16:30:00 | コメント(4)
コメント
まさかのRRは予想外でした
コスト安くなってなおかつ相手の前例いなくても腐らないのが便利ですね
管理人さんの言うとおり、TDとヴァミだけでも手軽に楽しめるのはいいですね
2018-11-29 木 17:19:01 | URL | [編集]
ぺリノアとヴァミじゃぺリノアのほうが圧倒的に強いから全く勝負にならなさそう
2018-11-29 木 17:19:53 | URL | [編集]
元々が弱すぎてたとはいえ無茶苦茶改善したというのにまだかなり弱いデザインを保ててるのって色々通り越して感心する
このカードこそ例えばツインドライブ失う代わりに3回攻撃できるとかみたいなスキルの魔改造っぷりは必要だったと思う
2018-11-29 木 21:22:27 | URL | [編集]
正直弱いです

同期のエ イ ゼ ルがミスリルからの鬼畜ムーヴひっさげ環境トップに君臨してるっていうのに

同じアクセルもらっといてヴァミとメイルはこの体たらくとか恥ずかしくないの?
2018-12-03 月 11:34:09 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する