2018-11-26 Mon
誤字脱字はいつまでたっても直らんなと思う人、ななつです。

今回の記事は――
【隠密魔竜 マガツストーム】
【忍竜 マガツブレス】
上記について!
とりあえず本文は続きから!
今日のカードはむらくも! じゃないぬばたま!
”宮地学園CF部”からの2枚、サクッと効果をおさらいだー!
【隠密魔竜 マガツストーム】
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:ぬばたま
種族:アビスドラゴン
パワー:12000
イマジナリーギフト:プロテクト
【自】【《V》】:相手のヴァンガードにアタックされた時、【コスト】[カウンターブラスト(1),リアガードを2枚退却させる] ことで、そのバトル中、このユニットはヒットされない。
【自】【《V》】【ターン1回】:あなたのターンにあなたのリアガードが手札に戻った時、【コスト】[グレード3をソウルブラスト(1)] することで、1枚引き、手札を3枚《R》にコールし、そのターン中、それらのパワー+5000。
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:ぬばたま
種族:アビスドラゴン
パワー:12000
イマジナリーギフト:プロテクト
【自】【《V》】:相手のヴァンガードにアタックされた時、【コスト】[カウンターブラスト(1),リアガードを2枚退却させる] ことで、そのバトル中、このユニットはヒットされない。
【自】【《V》】【ターン1回】:あなたのターンにあなたのリアガードが手札に戻った時、【コスト】[グレード3をソウルブラスト(1)] することで、1枚引き、手札を3枚《R》にコールし、そのターン中、それらのパワー+5000。
【忍竜 マガツブレス】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:ぬばたま
種族:アビスドラゴン
パワー:8000
シールド:10000
【自】【《R》】:登場時、あなたの「マガツ」を含むヴァンガードがいるなら、そのターン中、このユニットのパワー+3000。
【自】【《R》】:アタックかブーストしたバトル終了時、【コスト】[ソウルブラスト(1),手札を1枚捨てる] kとで、このユニットと同じ縦列にいるあなたのリアガードをすべて手札に戻す。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:ぬばたま
種族:アビスドラゴン
パワー:8000
シールド:10000
【自】【《R》】:登場時、あなたの「マガツ」を含むヴァンガードがいるなら、そのターン中、このユニットのパワー+3000。
【自】【《R》】:アタックかブーストしたバトル終了時、【コスト】[ソウルブラスト(1),手札を1枚捨てる] kとで、このユニットと同じ縦列にいるあなたのリアガードをすべて手札に戻す。
こんな感じだね!
では気になるところをピックアップ!
■抜け忍:G3
【隠密魔竜 マガツストーム】
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:ぬばたま
種族:アビスドラゴン
パワー:12000
イマジナリーギフト:プロテクト
【自】【《V》】:相手のヴァンガードにアタックされた時、【コスト】[カウンターブラスト(1),リアガードを2枚退却させる] ことで、そのバトル中、このユニットはヒットされない。
【自】【《V》】【ターン1回】:あなたのターンにあなたのリアガードが手札に戻った時、【コスト】[グレード3をソウルブラスト(1)] することで、1枚引き、手札を3枚《R》にコールし、そのターン中、それらのパワー+5000。
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:ぬばたま
種族:アビスドラゴン
パワー:12000
イマジナリーギフト:プロテクト
【自】【《V》】:相手のヴァンガードにアタックされた時、【コスト】[カウンターブラスト(1),リアガードを2枚退却させる] ことで、そのバトル中、このユニットはヒットされない。
【自】【《V》】【ターン1回】:あなたのターンにあなたのリアガードが手札に戻った時、【コスト】[グレード3をソウルブラスト(1)] することで、1枚引き、手札を3枚《R》にコールし、そのターン中、それらのパワー+5000。

まずはこれ!
何故にぬばたまでしかもプロテクトなのかとは誰もが思った事でしょう。
―《R》での完全ガード―
なんと盤面を使っての完全ガード!
《V》→《V》限定ではありますが、完全ガード化はすげーありがたいですね!
消費そのものは完全ガードと同じく2枚分ではありますが、非常に頼りに出来そう。
《R》からの攻撃はプロテクトで守って、《V》からの攻撃はマガツで守るというのが基本になるのかな。
序盤でトリガーでも出して殴ったり、グレード1を縦に並べても有意義に消せるってのがいいですね(´・ω・`)
<


手札からなどのガード制限に対しても非常にお強い感じ。
フォウルやデーモンイーターなどが守護者を封じようとしても、盤面を使えば封殺可能ですな。
今後にガード制限が出れば出るほどにマガツの評価がありがそう。
あくまで《V》→《V》限定なので、《R》でのガード制限には無力ですが(´・ω・`)


焼きに弱いのはお察しですねぇ。
数枚の焼きならいいんですが、ファントムブラスターレベルになると厳しそう。
フォウルも前列焼きから後列焼きに繋げられると難しいことはあるのかも。
次のシャドウが焼きながらガード制限とかやってくると対策にはなりにくいかもね(´・ω・`)
―バウンス感知のスぺコ―
バウンスに感知させてのスぺコを搭載!
殴るだけ殴って消えるという動きではなく、連続攻撃前提のスキルやな!
連続攻撃出来るプロテクトというだけで存在価値はありますね。
4回殴れるデスアンカーそのものがプロテクトに強いので、似たような感覚で戦えそう!
パンプもあるのでダメトリ出ていてもある程度殴れそうなのも良いですね。
しかし+5000とかいうフォースに対して遠慮した数値なので、なんとも言えない感じ。
フォース対策の+6000という数値はどこに行ったのか(´・ω・`)
使うなら強制コールというあたりはちょっと気になるかもなぁ?
まぁ、そこはもともと出す前提の動きにするとかでもいいんじゃないか。
1ドローを頼りにあえて連続攻撃しない戦い方とかでもよいのかもしれない。
個人的には”自分でバウンス条件を満たせない”というのが気になるかもな。
あくまで《R》前提って感じの連続攻撃するですね。
上書きしないと連続攻撃出来ないとかもありそうなので、しっかりバウンスカードを引きたいね(´・ω・`)
■抜け忍:G1
【忍竜 マガツブレス】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:ぬばたま
種族:アビスドラゴン
パワー:8000
シールド:10000
【自】【《R》】:登場時、あなたの「マガツ」を含むヴァンガードがいるなら、そのターン中、このユニットのパワー+3000。
【自】【《R》】:アタックかブーストしたバトル終了時、【コスト】[ソウルブラスト(1),手札を1枚捨てる] kとで、このユニットと同じ縦列にいるあなたのリアガードをすべて手札に戻す。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:ぬばたま
種族:アビスドラゴン
パワー:8000
シールド:10000
【自】【《R》】:登場時、あなたの「マガツ」を含むヴァンガードがいるなら、そのターン中、このユニットのパワー+3000。
【自】【《R》】:アタックかブーストしたバトル終了時、【コスト】[ソウルブラスト(1),手札を1枚捨てる] kとで、このユニットと同じ縦列にいるあなたのリアガードをすべて手札に戻す。
続けてこちら!
まさか連携サイクルまでリメイクとはな! マジでなぜにむらくもでないのか!?
―登場時:パンプ―
とりあえずで持っているのはパンプ。
単騎11000になるのでインターセプトくらいは余裕でつぶせそう。
マガツの連続攻撃を行う時に前衛も任せられそうな数値っすな。
後列グレード1でもいいですし、いっそブレス並べて22000ラインでもいいじゃん!
登場時効果で使い切りですが、回収が行えるので何度も使えそうね!


難点は【マガツ】がどこまでいるのやら。
グレード2もどうせ来るとして、グレード3の相方にタイフーンが来るかどうかって感じでしょうな。
まさかの完全新規マガツとか来たら面白いけど(´・ω・`)
―バウンス―
殴るだけ殴ってバウンス!
自分と同列を巻き込むので便利そうですね。
グレード2の登場時効果系を回収したり、強引にトリガー並べてもいいんじゃないか。
言わずもがなでマガツのスぺコで上書きしないような動きも出来ますねぇ。
ただこれ1アド損なので1:1交換とは言いにくいですね。
返しのターンでの手札そのものは減ってないどころか増えていますが、アドバンテージ的には減っとるやんけ。
気軽に使えるかというと微妙かも、連続攻撃で相手の手札を狩れる前提で使いたいっすね(´・ω・`)
■レアリティ
・VR:グレード3
・RR:グレード1
どっちも高レアリティ枠ですね。
ぬばたまはちょっと値段が読めないですが、ハンデスじゃないあたりでちょっと微妙かもね。
ハンデス出来ないなら組まないって人は多いんじゃないかと思うので、相場はそこまで上がらなさそうやなぁ(´・ω・`)

この流れだとRRRにグレード2か?
ボイドマスターがRRRな気がして、その上でぬばたまにRRRが2つあるかは怪しいね。
というかゲイルがORとかだとクラン変更も相まってわけのわからんことになりそうなのでやめてほしい(´・ω・`)
【まとめ】
【残影】を進化させた感じのデッキになっちゃってますね。
なんかどっちかっていうとむらくもって感じでもあるんですが。
ハンデスしたいんだけど、ハンデスはしなさそうねぇ。
連続攻撃で手札を消費させるという事で実質ハンデスにはなってんだけど!
《R》でどこまでできるかですかね、具体的には鹿枠とかで一気にハンデスするとかかもですし!
現状での評価はどんなもんじゃろなー。
連続攻撃出来るプロテクトという部分では個人的に評価は高め、プロテクト潰しにいけるプロテクトになればいいですね!
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
(いつかむらくもと間違えそう)
記事の中でぬばたまをむらくもって書いてても許してね(´・ω・`)
”関連商品”
カードファイト!! ヴァンガード トライアルデッキ第5弾 戸倉ミサキ VG-V-TD05
カードファイト!! ヴァンガード トライアルデッキ第6弾 石田ナオキ VG-V-TD06
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第3弾 宮地学園CF部 [VG-V-BT03]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第3弾 宮地学園CF部 [VG-V-BT03] [1カートン]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第6弾 石田ナオキ [VG-V-TD06]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第5弾 戸倉ミサキ [VG-V-TD05]
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第4弾 最凶!根絶者 [VG-V-BT04]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第4弾 最凶!根絶者 [VG-V-BT04][1カートン]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第7弾 伊吹コウジ [VG-V-TD07]
”関連記事”
【サンダーストーム・ドラグーン】について色々と! とりあえず安定の14000アタッカー、どこまで条件を満たせるの!?
【ドゥレスクラップ・ドラゴン】【イクセスストリーク・ドラゴン】について色々と! なにがなんでもインターセプトさせないスタイル!?
【バトルシスター おらんじぇっと】について色々と! プロテクト査定なお堅いG2! い、嫌な予感しかしねぇ!?
【グレートコンポウジャー・ドラゴン】【リザードソルジャー リキ】について色々と! マジでやってきた敵ターンパンプ!?
【宝刀の斎女 シヅキ】【霊光の斎女 キヌカ】【ウィール・クレイン】について色々と! 新世代オラクルセットは高火力組!?
【デトニクス・ドリルドラゴン】【デトニクス・スティンガードラゴン】【デモリッション・ドラゴン】について色々と! 完全に●しにいくアクセルだ!?
【ドラゴニック・デスサイズ】【ライジング・フェニックス】について色々と! セットでやってきた高レアリティ組の2枚!
【ヘキサゴナル・メイガス】【レクタングル・メイガス】【クォーレ・メイガス】について色々と! トップ操作しまくりメイガスセット!
【ダストプラズマ・ドラゴン】【希望の雷 ヘレナ】について色々と! バインド感知のパンプ&カウンターチャージ!
【スターラッシュ・ウィザード】について色々と! プロモ枠はアド損カウンターチャージ!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
相変わらずアクセルに弱いプロテクト
100円ストレージコース
100円ストレージコース
2018-11-26 月 13:58:22 |
URL |
[編集]
バミューダみたいになったぬばたま
2018-11-26 月 14:07:48 |
URL |
[編集]
手札増えるオラクルが例外的に強いだけで、エンフェですらアクセルには弱いからね、三すくみとして狙ってるとおりではある
引トリ多めにしておけばフォースやプロテクト相手にかなり有利に戦えそうだけど、むらくもの例を見るとどんなに強くてもお手頃価格になりそう
作る側としては嬉しいけど
引トリ多めにしておけばフォースやプロテクト相手にかなり有利に戦えそうだけど、むらくもの例を見るとどんなに強くてもお手頃価格になりそう
作る側としては嬉しいけど
2018-11-26 月 14:56:20 |
URL |
[編集]
う~ん…VRがマガツなだけならまだ組んだかもですけど、G3以外にもマガツいてクラン特性も別物ってこれもう自分の知ってるぬばたまではないですね…
どうしてこんなことに…
どうしてこんなことに…
2018-11-26 月 17:15:33 |
URL |
[編集]
ツエーイ!
2018-11-26 月 17:39:06 |
URL |
[編集]
むしろ残影を取り戻した姿
2018-11-26 月 19:24:05 |
URL |
[編集]
V→Vのみとは言え手札に無くても完全ガード使えるってなると、フォースクランは一生攻撃通らなそうですね
2018-11-26 月 19:54:01 |
URL |
Jo
[編集]
引8積んで全ツマガツとかするのも面白そうやな
2018-11-26 月 21:12:50 |
URL |
[編集]
圧倒的これじゃない
コモーイの為のつじつま合わせだろうけどクラン特性消すなよ
コモーイの為のつじつま合わせだろうけどクラン特性消すなよ
2018-11-26 月 21:39:26 |
URL |
555
[編集]
9、10月にロイパラとゴルパラの強化があったしその2つがRRR1種で他が2種だと思う
手札へのバウンスというバミューダの個性を奪いに来たぬばたま
というかドラエン所属の意味が一切なくなっててなんだかなあ
やろうとしてることは面白そうだと思う けどパワー面でダクイレに劣りそうな気もする
手札へのバウンスというバミューダの個性を奪いに来たぬばたま
というかドラエン所属の意味が一切なくなっててなんだかなあ
やろうとしてることは面白そうだと思う けどパワー面でダクイレに劣りそうな気もする
2018-11-27 火 10:12:25 |
URL |
[編集]
トークンコストにして動くとなかなか
2019-10-14 月 19:55:24 |
URL |
[編集]