2018-10-29 Mon
年々、1年が速い人、ななつです。 2018年があと少しで終わるって信じられない(´・ω・`)
今回の記事は――
【タンク・マウス】
上記について! とりあえず本文は続きから!
今日のカードはグレートネイチャー!
”The Answer of Truth”からの1枚、サクッと効果をおさらいだー!
【タンク・マウス】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:グレートネイチャー
種族:ハイビースト
パワー:6000
シールド:10000
【自】【《R》】【ターン1回】:あなたのカードが山札からドロップゾーンに置かれた時、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、そのカードを手札に戻す。(同時に複数置かれても戻せるのは1枚)
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:グレートネイチャー
種族:ハイビースト
パワー:6000
シールド:10000
【自】【《R》】【ターン1回】:あなたのカードが山札からドロップゾーンに置かれた時、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、そのカードを手札に戻す。(同時に複数置かれても戻せるのは1枚)
こんな感じだね!
では気になるところをピックアップ!
■ねずみさんのおもひで

グレネを代表するスキルであるパンプ付与からの自陣退却。
ブーストする方が強いんだけど、自陣が消える事や別ラインに集中させることで意味が大きかったりしましたね。
モノキュラスの方が良く見たけど、わりと選択肢にはあった気がする、カウンターとかいらないし。
超越期からグレネを使ったオレ自身は、あまり採用した覚えはないんだけど(´・ω・`)
■ドロップ回収
グレネの新特性、山札からのドロップ落とし!
その特性を使ったときに落としたカードを回収可能なおスキル。
そのドロップ落としが完全にアドとか関係のないところで行えるので、単純に+1アドになりますね。
レオパルドのスぺコやバイナキュラスのドローに関係なく、自身のアドを獲得できるのはなかなか。
コストが実質ドローという事に出来そうね! 相手に加えたカードは見られるけど気にするな!
■【ターン1回】査定変更の恩恵
相手に加えたカードは見られますが、逆に言えば自分も確認してから加える事が出来ますね。
後続で別にドロップに落とせる手段があるなら、目的のものじゃなかったらスルーとかも可能。
旧世代での【ターン1回】査定では初回で使わないと後で使えないとかだけど、ルール変わってるから問題ないね!
レオパルドで2回発動した時に2回目のものを加えたり、レオパルドスルーで後続のバイナキュラスとかを狙うのもいいでしょう!
こういうのがあるとやっぱ【ターン1回】の査定は変更されてよかったね(´・ω・`)
■それぞれとの相性
レオパルドが《V》登場時なので、相手ターンを生き残らないとですね。
よーするに退却関連のクランに消されると使えない時があるので、相手によっては使いにくい時があるかも。
なんかスタンダードでは『お前退却クランじゃないだろ……?』というクランが積極的に退却とかするので怖いよね。
いうて頻繁なものじゃないので、そこまで困る事はないかもだけど。
あと2回発動できる状況なら、1回目のスぺコでこれ出して2回目の【自】に感知させるとか出来るよねたぶん(´・ω・`)
逆にバイナキュラスたちはバトルフェイズでのドロップ落とし。
つまり加えたカードを同ターン中に盤面に出せないので、ちょっと使い勝手が悪いですね。
何が言いたいって、メインフェイズの【起】とかで使えるドロップ落としが来ると最強やな(´・ω・`)
■パワー6000
アドを取るんだから我慢しろと言わんばかりの査定。
アクセルに置いても力不足ですし、後列ブースト役でも厳しいね。
あまり入れすぎると困りそうですけど、入れないと肝心な時に引かないという悩ましさ。
2枚で我慢するか、3枚でバランスをとるか、強気に4枚で行くかは人次第。
まぁ、他にグレード1の選択肢がないとかもありそうだけど(´・ω・`)
■レアリティ
旧世代と同じくの”R枠”ですね。
効果的にもわりと重要なカードになりそう。
RR以上だったらパワーもっと高かったとか言ってはいけない。
【まとめ】
カウンターの使い先としてはかなり優秀ですね。
バイナキュラスと共に他にどこまで使うかは不明ですが、出来ればアド操作する部分で使いたいやつ。
相性的にはやっぱ事前に出しておいた上でのレオパルドが良さそうね。
加えたものをメインフェイズでコールできるし、なによりもカウンターいらないし。
割と重要になりそう、という感覚ですわ。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
(これ戦車のマウスとかけたネタやったんやな)
いや、当時は戦車とか知らんかったからさ! ガルパンで知ったにわか勢なんや!
Wikiで見たけど獣王爆進の発売歳とガルパンの放映年って一緒なんやな。
2012年て、びびるわ(´・ω・`)
”関連商品”

マウスを前に大ピンチなのに笑ってる秋山ちゃんがすき(´・ω・`)
”関連商品”
カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター 第4弾 The Answer of Truth VG-V-EB04 BOX
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第4弾 The Answer of Truth [VG-V-EB04]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第4弾 The Answer of Truth [VG-V-EB04] [1カートン]
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第3弾 宮地学園CF部 [VG-V-BT03]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第3弾 宮地学園CF部 [VG-V-BT03] [1カートン]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第6弾 石田ナオキ [VG-V-TD06]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第5弾 戸倉ミサキ [VG-V-TD05]
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第4弾 最凶!根絶者 [VG-V-BT04]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第4弾 最凶!根絶者 [VG-V-BT04][1カートン]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第7弾 伊吹コウジ [VG-V-TD07]
”関連商品”
【ジオグラフ・ジャイアント】について色々と! とてもわかりやすいアクセルアタッカー!
【ガンベゼル・ドラゴン】について色々と! なんかすげー雑にちょうパンプする要員!
【戦巫女 シタテルヒメ】について色々と! 謎のソウルブラスト軽減ユニット、非常に重要になりそうだ!?
【バーコード・ゼブラ】について色々と! 頻繁に使われたデビルサモナー互換、謎条件のパンプで復活だ!?
【学園の狩人 レオパルド】【バイナキュラス・タイガー】【モノキュラス・タイガー】について色々と! だ、誰だお前らァ!?
【ガンギルード・ドラゴン】【グランドストライク・ドラゴン】について色々と! バインドでバウンスな、ギアクロらしいカードたち!?
【テキパキ・ワーカー】について色々と! 疑似超越のフォロー枠、デッキのグレード4を減らせるのかな!?
【美少女教師 はつね】について色々と! グレネのドS系アイドル、ヒット時効果で相手を責めろ!?
【晴天の駿足 アキレス】について色々と! ソウルを貯めつつのパンプ要員、コストがむしろメイン!?
【月夜の戦神 アルテミス】【黄昏の狩人 アルテミス】【天地の弓弦 アルテミス】について色々と! 新生ジェネシスの特性は神装ゲージ!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
野生解放して自害する昔のグレネ好きだったのに...
2018-10-29 月 13:23:30 |
URL |
[編集]
特性被ってるって言われてる面もあったしなぁ
たちかぜとシャドパラほどではないけど
いまも昔も命削ってる!といってるくせにキッチリアドとっていく
最悪、シルバーウルフ後列におけば18kになれるし4投も考えられるかも
たちかぜとシャドパラほどではないけど
いまも昔も命削ってる!といってるくせにキッチリアドとっていく
最悪、シルバーウルフ後列におけば18kになれるし4投も考えられるかも
2018-10-29 月 14:43:27 |
URL |
[編集]
レオパルドが二回トリガーした時はこの処理をあとにまわせば二枚のカードから選択できるのは良さそう。
2018-10-29 月 16:58:03 |
URL |
[編集]
レオパルド(レオパルト)、タイガー(ティーガー)も戦車あるし、グレネは実質ガルパン
2018-10-29 月 17:33:20 |
URL |
[編集]