2018-10-24 Wed
【クロノファング】は軸としてもっと推しても良かった存在だと思う人、ななつです。

今回の記事は――
【ガンギルード・ドラゴン】
【グランドストライク・ドラゴン】
上記について! とりあえず本文は続きから!
情報局にてギアクロの新規枠が公開!
”The Answer of Truth”からの1枚と、月刊ブシのPR枠!
サクッと効果をおさらいだー!
【ガンギルード・ドラゴン】
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:ギアクロニクル
種族:ギアドラゴン
パワー:13000
イマジナリーギフト:フォース
【自】【《V》/《R》】:ヴァンガードがアタックした時、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、あなたの他のリアガードを1枚バインドし、そのカードより低いグレードの相手のリアガードを1枚選び、山札の下に置く。山札に置いたら、あなたは1枚引く。
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:ギアクロニクル
種族:ギアドラゴン
パワー:13000
イマジナリーギフト:フォース
【自】【《V》/《R》】:ヴァンガードがアタックした時、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、あなたの他のリアガードを1枚バインドし、そのカードより低いグレードの相手のリアガードを1枚選び、山札の下に置く。山札に置いたら、あなたは1枚引く。
まずはこっち! ブースター側に入ってる方だね!
■自陣バインド
まるで【時翔】や【クロノファング】かと言わんばかりの自陣バインド。
既に自陣をバインドする利点が出ているので、これで調整したいですね。
特定のカードをピンポイントで置けるので、それをしっかり活かせるようになるといいね(´・ω・`)
■敵陣のデッキバウンス


ギアクロお得意のデッキバウンス!
とりあえずドロップに行かせない事でグランブルーにぶっ刺さるやつ!?
ダクイレとかもルスベンがあるのでドロップに行かないのが悩ましい事もありそ。
逆にブラブレなんかはデッキに戻したいので、どうぞどうぞって感じですね(´・ω・`)


あくまでバウンスで退却じゃないので、プロミスドーター消せるのは大きそう。
同じスキルを持つグレネのスタンプラッコも消せますね!
逆に気になるのは”バインドしたグレードを参照にする”という部分やな。
グレード2を消したいならこっちもグレード2じゃないとダメなので、完全に都合良くはいかなさそう。
とりあえず自分のトリガーを代償に――という事は出来ないね。
自分自身をコストにもできないので、ちょいちょい困りそう(´・ω・`)
■アド損帳消しのドロー補填
自陣を消すデメリットを帳消しにするスキル!
事前に殴った《R》を消していく流れが基本でしょう!
グレード1あたりを戻せばシールド値的にも便利そうですね。
殴るだけ殴って手札に変換するスキル、マジすき(´・ω・`)
■《V》アタック時
自分、ではなく《V》アタック時なんやな。
ライドしていたら自分のアタック時ではあるんですが、《R》に置いたときに引っかかるやつ。
インターセプトを消して直接シールド値を奪いたいとかそういう時には注意が必要かもね。
しかしそういう時にはバインドしたグレード指定が引っかかるやつ。
いざという時にはグレード2以上を後列に置いて――という行動も必要かもね(´・ω・`)


”【ターン1回】制限がない”という部分はどうなるかね。
《V》スタンドといえばギアクロ! ギアクロと言えば《V》スタンド!
また今期も《V》スタンドするなら活かせるかも!? コストは知らん!
■《V》として
1:1交換のバウンスをした上で1アドを稼ぐ仕様!
しっかりフォースもありますし、わりと《V》としてはそこそこ強いっすね。
あとはグレード4の仕様次第ですが、どうなるんでしょうね。
グレード4が普通に通常ライドできる性能なら経由としては悪くないのでは。
ちょっとパンプがないのがつらいけどね(´・ω・`)
【グランドストライク・ドラゴン】
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:ギアクロニクル
種族:ギアドラゴン
パワー:13000
イマジナリーギフト:フォース
【永】【《V》/《R》】:あなたのターン中、あなたの、ユニットとバインドゾーンの表のグレードが合計12以上なら、このユニットのパワー+10000。
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:ギアクロニクル
種族:ギアドラゴン
パワー:13000
イマジナリーギフト:フォース
【永】【《V》/《R》】:あなたのターン中、あなたの、ユニットとバインドゾーンの表のグレードが合計12以上なら、このユニットのパワー+10000。
続けてこちら。
こっちは月刊ブシのPRですね!
■グレード感知のパンプ
盤面とバインドのグレードを参照にパンプ!
《V》はグレード4になると思うので、そこでちょっと稼げますね。
展開次第ではありますが、1~2枚のバインドでわりと条件は満たせそうな予感。
単純に単騎23000になるので、ここだけで良いラインになりますね。
ギアクロはフォースをやたら稼ぐ気がするので、単騎33000とか43000とかも届きそう。
特に【コスト】などもないので下手なグレード3よりも強そうですね。
《V》としては最低限の強さはありそうよね、《V》は自分のパンプに任せて《R》にフォース置けるって割と便利(´・ω・`)
■レアリティ
バインドバウンスするやつ:R
パンプするやつ:月刊ブシのプロモ
なんかR枠のわりには強いっすね。
ディスポイラーといい、トマトといい、わりとR枠の性能って上がってきてるよね。
プロモのは1枚あれば良さそうなきがす(´・ω・`)
【まとめ】
ギアクロの特性がどうなるかって感じですね。
グレード3のままでもわりと戦えるようなデザインなのか。
そもそも急いでグレード4にならなくてもいいとか、グレード4に普通にライドできるとかなら経由をR枠にしてもいいのかも?
1:1交換の焼き、更に殴るだけ殴っての1アド、普通に強いと思うけど。
ミステリーフレア次第って感じでもありそうねー。
現状では手のひらセット、評価高めですけど。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
ギアドラゴンとグレートネイチャーの公開でしたねー。


モノキュラス『実質クロノファングって事だな!』
バイナノキュラス『オレは焼きも出来るしな!』
辰寅合体はよ(´・ω・`)
”関連商品”
カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター 第4弾 The Answer of Truth VG-V-EB04 BOX
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第4弾 The Answer of Truth [VG-V-EB04]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第4弾 The Answer of Truth [VG-V-EB04] [1カートン]
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第3弾 宮地学園CF部 [VG-V-BT03]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第3弾 宮地学園CF部 [VG-V-BT03] [1カートン]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第6弾 石田ナオキ [VG-V-TD06]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第5弾 戸倉ミサキ [VG-V-TD05]
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第4弾 最凶!根絶者 [VG-V-BT04]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第4弾 最凶!根絶者 [VG-V-BT04][1カートン]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第7弾 伊吹コウジ [VG-V-TD07]
”関連商品”
【ジオグラフ・ジャイアント】について色々と! とてもわかりやすいアクセルアタッカー!
【ガンベゼル・ドラゴン】について色々と! なんかすげー雑にちょうパンプする要員!
【戦巫女 シタテルヒメ】について色々と! 謎のソウルブラスト軽減ユニット、非常に重要になりそうだ!?
【バーコード・ゼブラ】について色々と! 頻繁に使われたデビルサモナー互換、謎条件のパンプで復活だ!?
【学園の狩人 レオパルド】【バイナキュラス・タイガー】【モノキュラス・タイガー】について色々と! だ、誰だお前らァ!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム