2018-09-26 Wed
イメージは人それぞれだと思う人、ななつです。

今回の記事は――
【ロップイヤー・シューター】
上記について! とりあえず本文は続きから!
今日のカードはゴールドパラディン!
”ULTRARARE MIRACLE COLLECTION”からの1枚、サクッと効果をおさらいだー!
【ロップイヤー・シューター】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:ゴールドパラディン
種族:ヒューマン
パワー:9000
シールド:5000
【自】【手札】:グレード2以上のあなたのヴァンガードがアタックしたバトル終了時、【コスト】[カウンターブラスト(1)]することで、このカードを《R》にコールし、そのターン中、このユニットのパワー+5000。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:ゴールドパラディン
種族:ヒューマン
パワー:9000
シールド:5000
【自】【手札】:グレード2以上のあなたのヴァンガードがアタックしたバトル終了時、【コスト】[カウンターブラスト(1)]することで、このカードを《R》にコールし、そのターン中、このユニットのパワー+5000。
こんな感じだね!
では気になるところをピックアップ!
■ロップイヤーのおもひで

懐かしき連鎖スぺコ要員!
バトルフェイズ中にぺリノアを出したい時にはほぼ必須でしたね。
というかこれがあるからデッキに4枚のぺリノアも探し当てられたという感じ。
見た目通りに兎組のキーパーツでしたね!
超越環境でもアリかなって思って、一時期使ってたわ(´・ω・`)
■【手札】スぺコ
バトルフェイズでのスぺコ要員!
とりあえず連続攻撃しろって書いてあるぜ!
ただでさえアクセルで攻撃回数が増えているのに、更にこれで増やせるやんけ!
アクセルサークルを利用してやれば、1ターン中に2枚のカードがパンプして殴れるという事も可能っすね!?
ノヴァ、アクアフォース、ペイルムーンなどなどと並び、アクセルサークルをより活かすクランになりそう(´・ω・`)
■なんかパンプついてる
単騎14000という、あまり困る事がない素敵な仕様!
フォース《V》を単品で殴れるだけでも優秀でしょう。
後列8000で22000になるし、アクセルで24000まで到達!
フォース《V》がダメトリ出しても問題ないぜ! ヌーベルは勘弁してください!
追撃要員としては特に問題のない数値ですね。
■連続攻撃は上書き前提
攻撃回数を増やそうと思うと、どうしてもユニットは上書きしないとですね。
出来ればアクセルサークルを使いたいと思うと、よりアド損になるやつですわ。
とはいえここはアド稼ぎしやすいゴールドパラディン、あまり気にはならなさそう。
タダで出てきたグレード3やトリガーを上書きして、インターセプトで残るロップイヤーを置いとくなどの処理が出来れば問題は薄いのでは。
この部分、旧世代の1:1交換の部分を意識してるんじゃないかなぁ(´・ω・`)
■トリガーは引き継げない
《V》アタック終了時という関係上、トリガーを乗せることはできませんね。
出したはいいけどダメトリで殴れない……という状況にはしないようにしたい。
アクセルサークルに置けば単騎24000になるので、なかなか殴れないという事はないと思うけど。
展開できるゆえに相性がよさそうな【前】トリガーとの噛み合わせが悪いのがもったいないか(´・ω・`)
■いざという時のドライブチェック後スぺコ
劣勢で盤面が整っていない……という事もあるでしょう。
メインフェイズでのコールが出来ず、攻撃回数が少ないという時にドライブチェックから出せるのは良いですね。
インターセプト出来るのでシールド的にも気にならんし。
パンプがある事を考えると、いっそメインで呼ばないという選択肢もありになりそう(´・ω・`)
■レアリティ
旧世代と同じくの”R枠”ですね。
Pスタンでうっかり使うのもありなんじゃないでしょうか。
天道グルグは永続パンプですし、追撃で出てきたこいつもパンプして殴れる!?
ヘテロだのディナイアルだの、盤面を消される系を相手にしても追撃を行えるのはなかなか。

レーブンのガード制限を活かしつつの連続攻撃というのもいいでしょう。
あいつのガード制限はルール変わっても、妙に刺さるときあるし(´・ω・`)
【まとめ】
攻撃回数を増やすカードは単純に強く見えますね!
アドを稼ぐアクセルはそれだけで強いけど、それだけで満足できるかというとそうでもなくて。
しかしこうしてスぺコでの連続攻撃要素があると嬉しいね!
あとは超越期のようにデッキトップからの追撃とかが出来れば理想ですが、エイゼル先生辺りに期待しておきましょうか。
いずれは来るであろうレーブンが旧世代と同じくの全体ガード制限とかやらかすと、余計に強くなりそうですが――!?
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
『ゴールドパラディンは絆の力!』
なお味方を上書きして殴りに行く模様。
あれだよ、力を託してんだよ(´・ω・`)
”関連商品”



議題・なぜミミロップはエロいのか(´・ω・`)
カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター 第3弾 ULTRARARE MIRACLE COLLECTION VG-V-EB03 BOX
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ミニブースター第1弾 相克のPSYクオリア [VG-V-MB01]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード ミニブースター第1弾 相克のPSYクオリア [VG-V-MB01][1カートン]
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第3弾 ULTRARARE MIRACLE COLLECTION [VG-V-EB03]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第3弾 ULTRARARE MIRACLE COLLECTION [VG-V-EB03][1カートン]
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第4弾 The Answer of Truth [VG-V-EB04]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第4弾 The Answer of Truth [VG-V-EB04] [1カートン]
”関連記事”
【真実の聴き手 ディンドラン】について色々と! 旧世代+αな感じでやってきた!
【ゴールドパラディン】について色々と! 旧世代と立場が変わってそうなこのクラン、今回はどんなデッキになるのかな!?
【ULTRARARE MIRACLE COLLECTION】について色々と! エクストラ第三弾、色々とぶっこんできた!?
【ミリオンレイ・ペガサス】について色々と! ダメージ感知のパンプ要員、今回は自重してきた……?
【パンジーの銃士 シルヴィア】【霊木の賢者 イルミンスール】について色々と! 「トークン」がヴァンガードにもやってきた!?
【メルトストリーム・ドラゴン】【サベイジ・トルーパー】について色々と! ついにやってきたクーポン枠! いったい何枚必要なのか!?
【勇武の騎士 トルヌス】について色々と! なんかゴルパラっぽくない、ガードの堅いアタッカー!?
【聖弓の奏者 ヴィヴィアン】について色々と! 速攻アド取り要員! ゴルパラはやっぱりゴルパラでした! (歓喜)
【メイデン・オブ・トレイリングローズ】について色々と! 盤面増やしてパンプで殴る! なんかすごくわかりやすいカードになってきた!?
【共栄の騎士 クレイグ】について色々と! わかりやすいトークンパンプ! 《V》裏に置いて全列底上げだ!
【真紅の奇跡 メタトロン】について色々と! ダメージ回復! ダメージスぺコ! 疑似救援! うわこれエンフェや!? ※エンフェです
【守護聖獣 ネメアライオン】について色々と! アタッカー枠でありながらのシールド枠! ただし特性とあってねぇ!?
【薬剤の弾丸 エルミエル】【レディバグ・キャヴァリー】【魁の乙女 ローレル】について色々と! 入手に手間がかかりそうな2パックキャンペーン!?
【鈴蘭の銃士 レベッカ】について色々と! 繰り返しのパンプ要員、ついにプラント食べる要素がやってきた!
【サウザンドレイ・ペガサス】について色々と! 頼りになる相棒、フォースやアクセルもビックリのパンプだな!?
【軍旗の騎士 ロディーヌ】 について色々と! 妙に重いゴルパラ式スぺコ要員、カウンターチャージがあれば……!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
デッキから出ないとバニラの旧、デッキから出ちゃうとバニラの新と使い方が真逆になっちゃった。他のカードでスペコしたときもパンプしてほしかった(贅沢)
トリガー乗せられないのはよくないけど、相手のダメトリ見てから使うか決められると考えれば悪くない
トリガー乗せられないのはよくないけど、相手のダメトリ見てから使うか決められると考えれば悪くない
2018-09-26 水 18:19:09 |
URL |
星輝先兵
[編集]
まさかの展開型アクセルにさらに追撃出来る一手が来るとは思って居ませんでしたパワーもしっかりフォースラインを奪えるラインで文句なしです。
そしてディンドラン、ロップイヤーと来たらやはりペリノアリメイクも期待したいです
そしてディンドラン、ロップイヤーと来たらやはりペリノアリメイクも期待したいです
2018-09-26 水 21:20:38 |
URL |
ユーノ
[編集]
今回守護者以外全部バニラトリガーだからトリガー三つ出たときの危機感半端ないねえ、きゃっちがるのような優秀な前トリガーがあればいいんだけど
2018-09-29 土 22:01:34 |
URL |
[編集]