fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【守護聖獣 ネメアライオン】について色々と! アタッカー枠でありながらのシールド枠! ただし特性とあってねぇ!?
 
 
ライオンって強いイメージしかない人、ななつです。
 
だんぼうる


今回の記事は――

【守護聖獣 ネメアライオン】

上記について! とりあえず本文は続きから!






 
 
 
 
 
今日のカードはゴールドパラディン!

”ULTRARARE MIRACLE COLLECTION”からの1枚、サクッと効果をおさらいだー!


【守護聖獣 ネメアライオン】

種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:ゴールドパラディン
種族:ハイビースト


パワー:9000
シールド:5000


【自】【《V》/《R》/《G》】:手札から登場した時、そのターン中、このユニットのパワー+3000/シールド+5000。



こんな感じだね!

では気になるところをピックアップ!




■ゴードン枠



いわゆるエスペシャルインターセプト枠でしたね。

パワーは低いもののランダムスぺコで後列のフォローがしやすい印象。

ただし騎士王からのゴードンみたいに確定では持ってこれないので――という部分で贅沢な悩みをしていた思い出。

あと焼きとか多面殴りに弱いのは言ってはいけない(´・ω・`)


 


■パンプ


よくあるアクセルの12000アタッカー!

なんやかんやでこの枠は使いやすいし、18000ラインとかも超えやすいのがいいですね。

単騎でアクセルサークルに置いて22000出していくのもなかなか。

よくある+3000パンプと後列8000で23000ラインを越えたいところだが、それが出来るかは他のカード次第。



地味に”《V》で使える”というのも地味に大きな部分ですね。

先行フォースを相手にするとアクセルやプロテクトは困る事が多くって。

だけどこいつはしっかりと単騎でG2:10000を殴れる仕様! ライドも登場だからね!

この部分、アクセル的にはかなりありがたいっすね(´・ω・`)





■シールドパンプ



ギャラティンラームサイクルのようにシールドが増加。

莫大なアド操作が難しいスタンダードにおいて、僅か5000の増加でも大きいですね。

Pスタンよりも『5000足りないんだけど……』という状況で負ける事は多めで。

ドライブチェックでめくったものがそのままシールド10000になるのはわりと好きやで(´・ω・`)






■手札から


ただしスぺコで出しても意味がないぞというお話。

既に特性のランダムスぺコが見えているので、それでは活かせないっすな。

昔と違ってインターセプトでもダメなのがなんか面白いっすね。

アタッカーとして使うか、シールド要員として使うかは状況次第か。

まぁ、基本はアタッカーでドライブチェックで引いたらシールド要員って感じか。





■レアリティ


ちょっと出世の”R枠”っすね。

特に気にすることはなさそう、Pスタンで使う事はなさそうだしなぁ。





【まとめ】


アクセルの12000アタッカーはなにかと便利よねー。

エイゼルがメイルやゴビさんみたいに多面+3000とかするならマジで強くなると思う。

出来ないなら23000作りにくいので微妙かもだけど。

あとは入れすぎるとランダムスぺコ特性の邪魔になってしまうので難しいところっすね。

現状でヴィヴィアン、たぶんエイゼルもやると思うのであまりスぺコの外れ枠は入れたくはないですし。

ちょっと他のカード次第って感じやろな。

殴るだけ殴ってバウンスとかできたら理想だけど、流石にそれは出来ないだろうし。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!













【おまけ】





(ようやく見た目と効果が合った気がする)



いや、この見た目でパワー8000とシールド増加ってイメージが違ったからね(´・ω・`)






”関連商品”

 














スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ゴールドパラディン | 13:20:00 | コメント(3)
コメント
アタッカーとしては雑に使えて便利なんですけどねぇ、シールドパンプはインターセプト感知じゃアカンかったのか・・・。
2018-09-18 火 15:09:56 | URL | [編集]
使い捨てなのはこの際仕方ないとして手札から限定なのは厳しい。手札限定の登場時+3000はすでにヴィヴィアンがあるからノーコスト、シールド追加をいかせないと厳しいと思う
2018-09-18 火 16:03:16 | URL | 星輝先兵 [編集]
パワー10000のG2に対して単体で殴りに行くのもよし、後ろに8000置いてダメトリケアできるのもよしと速攻要員としてはいいカードだと思う
盤面埋まったあともシールド要員としてなら腐らないし(スタンゴルパラの展開力のほどはわからんが)
2018-09-18 火 20:24:44 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する