2018-09-07 Fri

マロンは強いよなって思う人、ななつです。

今回の記事は――
【聖弓の奏者 ヴィヴィアン】
上記について! とりあえず本文は続きから!
今日のカードはゴールドパラディン!
”ULTRARARE MIRACLE COLLECTION”からの1枚、サクッと効果をおさらいだー!
【聖弓の奏者 ヴィヴィアン】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:ゴールドパラディン
種族:エルフ
パワー:9000
シールド:5000
【自】【《V》/《R》】:手札から登場した時、【コスト】[カウンターブラスト(1),ソウルブラスト(1)] することで、山札を上から3枚見て、1枚《R》にコールし、残りを山札の下に望む順で置き、そのターン中、このユニットのパワー+3000。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:ゴールドパラディン
種族:エルフ
パワー:9000
シールド:5000
【自】【《V》/《R》】:手札から登場した時、【コスト】[カウンターブラスト(1),ソウルブラスト(1)] することで、山札を上から3枚見て、1枚《R》にコールし、残りを山札の下に望む順で置き、そのターン中、このユニットのパワー+3000。
こんな感じだね!
では気になるところをピックアップ!
■弓なのか楽器なのか

初代ゴールドパラディンのRRRとして登場した1枚!
ゴルパラらしい展開の1枚!
当時はカウンター1枚で1アドって、とんでもないコスパでしたね。
トリガーが出るとぐぬぬですが、別に何が出ても損とはならんですし。
希少なバトルフェイズでのスぺコ手段とかでもありましたね! ぺリノア的な意味で!
序盤でカウンターブラストを使ってしまうとガルモールの《V》登場時効果使えないとか、終盤は基本当たらんとかあったけど(´・ω・`)
■登場時:スぺコ


カウンター1枚&ソウル1枚というグリマーブレス式のコストで得られるのはスぺコ!
ヒット時でもなんでもない登場時効果になっているので、感覚的にはアグロヴァルやヘンリネスって感じですな。
確認する数も同じく3枚となっており、感覚的には【解放者】や〔GB〕制限がない代わりに誰でも使える誰でも出せる序盤から使えるというものに。
正直3枚も確認出来たらアタッカーかブースターはめくれるので、トリガー出しちゃったとかは少ないでしょう。
旧世代ではよくあった『トリガー、完全ガード、トリガーなんだけど……』という事も完全ガード【引】のおかげで少なくなってそうでいいよね!
それでもトリガーだったとして、アクセルサークルを活かせばいいので気が楽よね!
既に新型ディンドランがスぺコからの連鎖スキルを持ってるので、それらを活かす要素にも。
ゴルパラの基礎にして特性ですし、他にもいっぱい出てきそうですしね!


とりあえずアドを稼ぐアクセルという特性を持つことになったので、これだけで強いっすね。
しかも”殴る前に並べられる”というのも大きいやつ!
これが《R》で出来るんだから便利そうっすね!
アドを取れないような《V》――具体的に言うと《R》用のグレード3になっても彼女がいればフォロー可能というのが最高です。
むらくもで言うMUSHASHIになったけどブラッディミストでアド取れたら普通に強いみたいな流れな(´・ω・`)


ただし”手札から”という致命的な制限を受けており、スぺコから連続攻撃とかが狙えないっすね。
Pスタンではこの部分で採用をご遠慮するとかもありそう。
天道からスぺコして、そこから連鎖という動きとかも出来ないし。
それでも〔GB〕なしで序盤からアド取れるカードとして有用そうだけど(´・ω・`)
■デッキボトム処理


ここね! 非常に褒めたい部分!
だって相手のカットいらないからね!
ゴルパラ使ってて手間になるのはカードによってはカットが多くなることで。
だけどデッキボトムに置くだけの彼女にはカット処理はありませんね!
これだけでかなりゲームテンポは良くなりますねー。
対戦相手に必要最低限にデッキを触られたくないという人にもうれしいゾ。
嫁スリーブ使ってる人は特にそう思うんじゃないですか。
なに? NTR属性持ってる? そういう人には残念ね(´・ω・`)

ただしゲ-ム的にはボトムのカードが固定化されてしまう要素にも。
具体的に言うとペイルのニトロジャグラーな! ヒールボトムに置いた時に6点ヒールの期待が薄れるという悩ましさよ!
ここはもともとデッキボトムにあったとかんがえればいいんですけど、精神的にはぐぬぬよな。
ファイト中にデッキシャッフルできないとこうなってしまうとかもあるので、なんとも難しい感じ。
デッキ1周してボトムを意識する――というのは流石に厳しかろう。
つかアクセルならその前に殺してると思うわ(´・ω・`)
■パンプ
謎のパンプを搭載。
スぺコに加えて単騎12000アタッカーとは。
インターセプト潰しは簡易にできるでしょうし、相手がアクセルプロテクトなら単騎でも殴れる。
ディンドランの10000ブーストで22000を作れるのもいいですねー。
他でなにかしらの+3000が出来れば、後列8000で23000ラインに。
最近のアクセルは23000ラインも意識しているので、わりと期待できそうな予感!
■レアリティ
旧世代と同じくの”RRR”ですね。
てっきり原作補正でグレード2RRR枠はワンダーエイゼルかと思ってたんですが、それは次回かな?
アドを取れる要員という事でほぼほぼ必須になりそうねー。
カウンターチャージもあるので気軽には使えそうだし! ソウルは再ライドでなんとかしろ!

ナンバーが”007”で、ゴルパラはエンジェルフェザーの下ソート。
エンジェルフェザーが004~005で、ゴルパラが006~007。
つまり上がグレード3でほぼ確定でしょうね!
残ったRRRはガルモールかな?
プラチナとレーブンはここでは出さないでしょうし、ぺリノアとかデュークは来なさそうだし。
RRRが2種ともグレード2ってことはあるのかな(´・ω・`)

ORも彼女な可能性はあるのかな?
【解放者】の登場以降は3期辺りからは使用者も減りましたが、別にORでもいいとは思うけど。
まぁ、出来ればガルモールがいいけどね。
本当にガルモールが来るかは知らんけど(´・ω・`)
【まとめ】
おっぱい……やっばい……。
すいません、なんでもないです。
序盤で使える、《V》でも使える、という時点でかなり強いっすね。
適当に並べて序盤から3パンしていけばペースもつかめそうですし。
それこそ【解放者】とかでの速攻な動きが出来れば理想やな!
ディンドラン出して更にアドまで稼いでいければ最高だと思います。
なんかヴィヴィアンとディンドランだけでゴルパラらしく強そうってのがいいですね!
アドを稼げるアクセルは再ライドもしやすいので、攻撃回数も稼げるというオマケが最高です。
やー、これが出来るなら迷うことなくゴルパラを組めそう! もともと迷ってないけど!
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
(ギャグで【♪♪】条件でも良かった気がする)
楽器持ってるし(´・ω・`)
”関連商品”
カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター 第3弾 ULTRARARE MIRACLE COLLECTION VG-V-EB03 BOX
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ミニブースター第1弾 相克のPSYクオリア [VG-V-MB01]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード ミニブースター第1弾 相克のPSYクオリア [VG-V-MB01][1カートン]
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第3弾 ULTRARARE MIRACLE COLLECTION [VG-V-EB03]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第3弾 ULTRARARE MIRACLE COLLECTION [VG-V-EB03][1カートン]
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第4弾 The Answer of Truth [VG-V-EB04]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第4弾 The Answer of Truth [VG-V-EB04] [1カートン]
”関連記事”
【真実の聴き手 ディンドラン】について色々と! 旧世代+αな感じでやってきた!
【ゴールドパラディン】について色々と! 旧世代と立場が変わってそうなこのクラン、今回はどんなデッキになるのかな!?
【ULTRARARE MIRACLE COLLECTION】について色々と! エクストラ第三弾、色々とぶっこんできた!?
【ミリオンレイ・ペガサス】について色々と! ダメージ感知のパンプ要員、今回は自重してきた……?
【パンジーの銃士 シルヴィア】【霊木の賢者 イルミンスール】について色々と! 「トークン」がヴァンガードにもやってきた!?
【メルトストリーム・ドラゴン】【サベイジ・トルーパー】について色々と! ついにやってきたクーポン枠! いったい何枚必要なのか!?
【勇武の騎士 トルヌス】について色々と! なんかゴルパラっぽくない、ガードの堅いアタッカー!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
解りやすく強いアド取り要員でいいですね。
正直このスキルは起動でVR(ブロンドさん)だと思ってました。
せっかくの銀狼団員ですしこのまま団長のガルモールも来てくれる事も期待したいです。
いっそ銀狼団でアドを取って赤獅子団で火力フィニッシャーと言う感じになれば面白そうです。
あとはうっさんお待ちします(笑)
正直このスキルは起動でVR(ブロンドさん)だと思ってました。
せっかくの銀狼団員ですしこのまま団長のガルモールも来てくれる事も期待したいです。
いっそ銀狼団でアドを取って赤獅子団で火力フィニッシャーと言う感じになれば面白そうです。
あとはうっさんお待ちします(笑)
2018-09-07 金 14:20:26 |
URL |
ユーノ
[編集]
ヴァンガードをゴルパラで始めてアジアサーキットから今までずっと現役で支えてくれたヴィヴィアンがリメイクは本当に嬉しい反面懐かしいと思わねぇw
この娘がリメイクということはニムエも期待していいかなぁ
正直リメイク期待ユニット多いけど
(ガレス、ネメアライオン、サグラモールetc...
この娘がリメイクということはニムエも期待していいかなぁ
正直リメイク期待ユニット多いけど
(ガレス、ネメアライオン、サグラモールetc...
2018-09-07 金 15:23:52 |
URL |
[編集]
この子は最初期から超越期までお世話になったから納得のRRR
ORでも問題ない
ORでも問題ない
2018-09-07 金 15:36:42 |
URL |
星輝先兵
[編集]
ヴリカス&グウィン「呼ばれた気がして…」
2018-09-08 土 09:07:57 |
URL |
[編集]
イラストだけでもポイント高いのに普通に有能とか・・・、引きに行くしか無いなコレ。
2018-09-08 土 16:46:44 |
URL |
[編集]
G環境から見たらくっそ弱いんだが
2018-09-08 土 20:21:19 |
URL |
[編集]
じゃあG環境にいろよ
2018-09-09 日 00:52:16 |
URL |
[編集]
もう辞めて遊戯王にいるよ
2018-09-09 日 02:32:28 |
URL |
[編集]
なんでVGのブログ見てんのよじゃあ
遊戯王のブログ見てな
遊戯王のブログ見てな
2018-09-09 日 04:29:28 |
URL |
[編集]