fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【ヴェアベーア・フェアフォルガー】【ヴェアヴォルフ・フライビリガー】について色々と! 獣人デッキになりそうな2枚、コストとアド損をどこまでクリアできるかな!?

テツさんの中のテツさん (稲田徹さん) 大好き、ななつです。
 

だんぼうる


今回の記事は――

【ヴェアベーア・フェアフォルガー】
【ヴェアヴォルフ・フライビリガー】


上記について! とりあえず本文は続きから!






 
 
  
 
今日のカードはダークイレギュラーズ!

”最強! チームAL4”からの2枚、サクッと効果をおさらいだー!


【ヴェアベーア・フェアフォルガー】

種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:ダークイレギュラーズ
種族:ワービースト


パワー:8000
シールド:5000


【自】【《R》】:ヴァンガードにアタックした時、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、【ソウルチャージ(1)】し、あなたのソウル1枚につき、そのバトル中、このユニットのパワー+2000。
(ソウルが3枚の時に使ったら、【ソウルチャージ(1)】した後にパワー+8000)



こんな感じだね!

テキストが初心者用に分かりやすくするためにしてあるけど、それがかえってわかりにくくなってるとか言ってはいけない!?

では気になるところをピックアップ!



■ソウル参照のちょうパンプ

ダクイレらしい高火力ユニット!

テキストそのままにソウルの数だけパンプするですね!

RR枠を見るにソウル10枚は狙えるデザインだと思うので、終盤は+20000くらいは出来そう。

ギフトでパンプしないプロテクトだからこその火力やな!

しっかりソウルチャージもするのでデッキの潤滑油にもなりそうっすね。






■ちと気になる部分


まずは”カウンターブラストをどれだけ《R》で使っていいのか”という問題な。

結局デスアンカーあたりがアホみたいに使うとかだと、ここで使う余裕はないでしょうし。

仮にもカウンターチャージが来てますが、あれもどこまで安定して撃てるかは不明ですしね(´・ω・`)


あとは”ソウルチャージがバトルフェイズ”という部分。

メインフェイズにソウルが10枚必要な状況だと若干めんどいかもしれない。

ソウルが4枚しかない時のソウルセイバーの歯がゆさを思い出すかも(´・ω・`)



最後に”パワー査定の低さ”でしょうね。

ライドしたら18000ラインに殺されるやつですし、グレード1にも単騎で殴られるし。

《R》でも効果を使わないと低パワーラインになるという、なんとも言えないはがゆさよ(´・ω・`)




【ヴェアヴォルフ・フライビリガー】

種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:ダークイレギュラーズ
種族:ワービースト


パワー:8000
シールド:10000


【起】【《R》】:【コスト】[このユニットをソウルに置く] ことで、【ソウルチャージ(1)】 し、そのターン中、あなたのユニット1枚のパワー+5000。


続けてこちら。


■ソウルチャージ&パンプ付与



自身がソウルに入り、更にソウルチャージ発動!

グランブルーで言うのーまん枠ですねコレ!

上記は想像以上に強かったので、同じような立場になるのかも!

ぱっと見領域を増やす数で劣り、パンプで劣り、テキストの査定はかなり劣っていますねー。

代わりにパワー8000になっているので単純な使いやすさでは上回っていますが。
 

気になるのは”あくまでアド損”という部分な。

グランブルーは蘇生があるからアド損してもいい感じだったけど、こっちはどうやろな?

1アドでも損失が痛いなら使ってる余裕もないのではと思いますが。

オラクル、メガコロ、グランブルーと、プロテクトは基本的にアドを取る要素が含まれているのでダクイレも取りそうですけど。

既にRR枠で1アドは取れるようになってるしね(´・ω・`)



■レアリティ


どっちも”C枠”ですね。

特に気にならんでしょう。






【まとめ】


・カウンターブラストをどこまで使っていいのか
・アド損をどこまでしていいのか



結局はここら次第で評価が変わりますね。

グレード2はデメリット以上に火力によるメリットが大きいでしょうし。

グレード1は、たぶん強引にでも最速ソウル10枚にしたい時などに役立ちそうですし。

今後のカード次第では結局入るとかになりそうね。

さて、実際のところはどんなもんじゃろー。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!









【おまけ】
 





原作基準ともなればズィーガーもイェーガーも出てくるだろうね!

更に今回の2枚も合わせると、ヴェアなんとかデッキにすることもできるのでは!?

ヴェアヴォルフ、ヴェアティーゲル、ヴェアベーア……!




(噛むわ)


 

テツさんというか、稲田さん大丈夫かな(´・ω・`)






”関連商品”



カードファイト!! ヴァンガード トライアルデッキ第4弾 雀ヶ森レン VG-V-TD04



カードファイト!! ヴァンガード ブースターパック第2弾 最強!チームAL4 VG-V-BT02 BOX 
 
 
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第4弾 雀ヶ森レン [VG-V-TD04]

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第2弾 最強!チームAL4 [VG-V-BT02]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第2弾 最強!チームAL4 [VG-V-BT02] [1カートン]

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ミニブースター第1弾 相克のPSYクオリア [VG-V-MB01]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード ミニブースター第1弾 相克のPSYクオリア [VG-V-MB01][1カートン] 

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第3弾 ULTRARARE MIRACLE COLLECTION [VG-V-EB03]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第3弾 ULTRARARE MIRACLE COLLECTION [VG-V-EB03][1カートン]




”関連記事”

【トライアルデッキ:雀ヶ森レン】【最強! チームAL4】について色々と! まさに切り札な豪華ブースター出陣! 

【隔絶の騎士 オエングス】について色々と! 先陣を切るシャドウパラディンの1枚! そして1枚で殴りに行くスタイル! 

【ナイトメア・ペインター】について色々と! かわいいかわいいソウルチャージ要員!? 

【髑髏の魔女 ネヴァン】について色々と! いろいろと呼べる (かもしれない) サーチ要員!

【撃砕の騎士 ダマン】について色々と! ほぼ《R》専属のパンプアタッカー! 条件が相反してる!?

【ブラスター・ダーク】【ブラスター・ジャベリン】【暗闇の騎士 ルゴス】【ダークサイド・トランぺッター】について色々と! 

【暗黒魔道士 バイヴ・カー】について色々と! 1対1では戦わない、盤面を埋めていく疑似アド要員! 

【アビス・ルーター】【悲壮の騎士 カスバド】について色々と! 食べる前提のアド要員、食べない前提のパンプ要員! 

【ブラスター・レイピア】【ブラスター・ダガー】【フォルドバウ】について色々と! ヒット時効果! ヒット時効果ッ! ヒット時効果ァ! 

【ヴリコラカス】【ブラッドサクリファイス ルスベン】について色々と! ソウルをいじる2枚、セットで使えと言っている!? 

【双剣士 MUSASHI】について色々と! スタンダードだいすき疑似ガード制限!  

【決闘龍 ZANBAKU】【ライト・アレスター】【レフト・アレスター】について色々と! 禁断《V》お縛り、多大なコストをどうクリアしようか!? 

【秘薬の魔女 アリアンロッド】について色々と! 簡易なパンプ付与! 毎ターン使うもよし、重ねて使うもよし!? 

【兇変の魔女 エマー】について色々と! トライアルらしい非常に簡易なパンプ要員――なんかとてもかわいいぞ!? 

【グーリッシュ・ディスポイラー】について色々と! アド取って、アド奪って、なんか普通に性能の高い《V》要員!? 

【ナイトメアドール ありす】【ジャンピング・ジル】について色々と! 醒めない悪夢再び、ペイルも殴りまくるスタイルのアクセルになりそうだ!? 

【ザ・ダーク・ディクテイター】について色々と! 影の騎士王、影の黒幕――お前、実はかげろうでは!?




スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

未分類 | 13:10:00 | コメント(3)
コメント
()の説明いるかぁ?
2018-08-07 火 13:59:43 | URL | [編集]
今回の追加説明はなんかわかりづらかった。最初ソウル枚数パンプとは別に+8000あるの強いと間違えて読んでしまった。
2018-08-07 火 14:58:10 | URL | [編集]
SC前を参照するか、SC後を参照するか、初めてだと微妙にわかりにくいし括弧いるんじゃない? (SC後の枚数を参照する)くらいの方がシンプルな気はしたけど。

この二枚はデスアンカーがどれだけコストを使うか次第ですね。
バスカークみたいに、とりあえず10枚あれば永続でクリ増加クラスを持つのどうか。
2018-08-07 火 15:26:19 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する