fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【ゴールドパラディン】について色々と! 旧世代と立場が変わってそうなこのクラン、今回はどんなデッキになるのかな!?


夢は睦月型でハーレムすること、ななつです。


だんぼうる

  
今回の記事は――

【ゴールドパラディン】

上記について! とりあえず本文は続きから!







  

 
 
 






ウルトラレアブースターにてゴルパラ、エンフェ、ネオネクが追加予定!

既に記事にはしてますが、改めてということで雑記でも!

今回の記事ではゴールドパラディン方面のお話ー。





■封印戦争なし



アクアフォースが暴れた2期の戦争も、スタンダード環境では無かったことになってますね。

メイルが別になんでもない設定になってますし。

そんな世界戦でゴールドパラディンの設定はどーなってんのやろなというお話。

なるかみも似たような立場ですが、どうなるんやろね。

ゴルパラは設定が特性なので、これが原因でデッキの中身が変わってる……という事もありそうだけど(´・ω・`)





■アクセル



スペコで盤面が過剰になりやすいこのクランにとって、非常に嬉しいギフトでやってきましたね!

よくあるランダムスペコでトリガーが出ても、アクセルサークルに置けば15000アタッカーだからね!

”アドを稼ぐクランのアクセル”というのも非常に魅力。

再ライドする余裕がないとか、そもそも盤面を埋められないとか、そういう心配はないんじゃないでしょうか。

たぶん再ライドしてアクセルを増やしつつ、その上で盤面も揃えられる気がするよ!?

看板がエイゼルですし! ゴルパラと言えばスぺコですし!

少なくともPスタンなら余裕でしょうね!

既存の【グルグウィント】や【エイゼル】のグレード3をギフト持ちにするだけで結構動けそう。

特にグルグはGユニットに名称は借りられるし、〔GB:2〕がないけどパワー12000ですし。

グルグのストライドボーナスなくなるの辛いけど、そこは《R》でカバーや!





Pスタンでやりたいのは上記とかですねー。

天道聖剣からキナリウスとかが出てくるじゃろ? そのキナリウスからふぁーむがるとかが出てくるじゃろ?

今までは過剰になると後列に出てきていたのですが、今度からはそれが前衛に出てくるという事に!

グロリアスレイニングがあれば、劣勢時でも展開出来ないという事もないでしょう!

火力面で弱かったグロリアスの弱点もカバーされとるね!

スペコによる連続攻撃とアクセルサークルの相性は最高ですし、言わずもがなの性能を叩き出しそうな予感(´・ω・`)






ついにユナサンでアクセルが使えるというのも期待ですねぇ!

新トリガーの影響でクズ竜ウルティマ先生が大暴れやないか!

全面トリガーを前衛が増加した4面5面に振りまくれるので、それはもうやばい強さになりそうです。

アクセルの性質上でブースト込みにはできませんが、☆3確定の《R》が増えるってだけで強そう。

エンフェとかが【救援】でウルティマをより活かしてますが、ゴルパラはまた違った意味で活かしそうですね!





『ウルティマアクセルフォーム!』

『振り切るぜ!』



ドラゴンオルフェノクっていたよな、木場アクセル倒したやつ。

どうでもいいけど漫画の風都探偵の影響でWが見たくなって、つい全話観ちゃった暇人がオレである(´・ω・`)






■期待のユニット
  


エイゼル先生は既に確定済み。

なにをするんだって話になるなら、スペコでしょうね。

スペコするアクセルというだけでもう強い気がする、絶対強い気がする。

後に☆増加だの解呪だのやってましたが、今回はどうなるでしょうね。

とりあえずアクセルの《V》としてはパンプするだけでも強いとギガレックスが言っている(´・ω・`)





タイミング的にこいつは出てこない感じかな?

後にゴルパラもミニブースターとか出して、その看板がコイツとかでしょうか。

ゴルパラならミニブースター出せる……のかな?




ワンダーエイゼルやガルモールも期待しておきましょう。

ガルモールは原作では『光の牙』って書いてあった気がするけど、そもそもモナークも原作ではロイパラですしね。

ガルモールとエイゼルでメイン《V》が2枚となれば、それこそ初期のゴルパラっぽくなりますな(´・ω・`)



ユニット人気で言えばデュークとかどうなんでしょうね。

でもこいつはG世代のように、シャドウパラディンで出た方がいいんじゃないかな。

レン様が使う方がイメージに合ってるし、下手にゴルパラででてコーリンとかタクトが使ってもなぁ。

シャドウの2週目の強化とかを待ちましょう。

同名でクラン違い――という扱いがどうなるのかは知らんが(´・ω・`)





 
う っ さ ん 


アイチ君の最強エース。

超越期にも再びスポットを浴びたりで、妙な人気があるよね。

めっちゃ好きなんやけど、リメイクされへんかなぁ(´・ω・`)




■クラン特性

 

やっぱデッキトップからのランダムスペコですね!

安定して目的のものは出せないけれど代わりにコストが軽いとか、パンプなどの追加効果があるとか。

スタンダードでも既にロイパラが1アドが1CBって感じなので、1CBで2アド取るとかやりそう。

もしくはノーコストで1アドとかですか。

昔はトリガー出ると……という感じでしたが、今はギフトがあるので助かりますね。

フォースが相手だとトリガーブーストでも5000要求できるだけでありがたいというか。

8000ブーストでも17000ラインでは要求値が変わらんので、トリガーブーストでも良いというか。

ここを削るとマジでゴルパラとは……という感じになっちゃうので、流石に変えてはこないでしょう。

ロイパラが封印されていないスタンダードで、義勇軍イメージのスペコが変わってるとか言われたらお察しですが(´・ω・`)





解呪も特性といえば特性ですねー。

グランド、モナーク、ミスリルなどなど、やたら解呪してきますし。

ただしここはスタンダードに呪縛が来ていないので、そこんところはなんともと上記でも書きましたか。

原作通りならいずれリンクジョーカーとも戦うので、そこでどうなるかですね。

展開的に負けるやつですが、メタ効果持ってても勝つってグレンディオスが……(´・ω・`)


 

盤面感知のパンプも特性ですね!

エイゼルから始まり、グルグウィントも最終的にこれでしたし。

アクセルサークルで盤面増やせるので、この部分はより活かせそう。

なんか暁光グルグのパンプが+5000〜10000くらいされそうってだけで強い気がする(´・ω・`)



 




【まとめ】


やっぱアクセルというだけで拡張性がやばそう!

アドを取れるアクセルは絶対に強いでしょうし、それだけで評価を高いぞ!

殴る回数多くて、だけど無理な展開はせず――とか出来ると理想ですね!

Pスタンでも上記の通りにアクセルを活かせそうですし、非常に楽しみですねぇ。

個人的にはゴールドパラディンでアクセルだからこそ期待は高いって感じ。

金銭的に余裕があるなら組みたいなという欲がありますが、そこはノリ次第やな!

Pスタンもあるし、たぶん組むけど!

みんなたち的にはどんな感じで来てほしいとか、Pスタンでこうする予定とか、スタンダードに○○が来たら組むとかあるのかな!?

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!

 













【おまけ】






(若干浮いてるゴールドパラディン)



女の子、女の子、女の子、女の子、女の子、イケメンだからね(´・ω・`)





”関連商品”



カードファイト!! ヴァンガード ミニブースター第1弾 相剋のPSYクオリア VG-V-MB01 BOX

 

カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター 第3弾 ULTRARARE MIRACLE COLLECTION VG-V-EB03 BOX


予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ミニブースター第1弾 相克のPSYクオリア [VG-V-MB01]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード ミニブースター第1弾 相克のPSYクオリア [VG-V-MB01][1カートン] 

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第3弾 ULTRARARE MIRACLE COLLECTION [VG-V-EB03]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第3弾 ULTRARARE MIRACLE COLLECTION [VG-V-EB03][1カートン]


”関連記事”

【相剋のPSYクオリア】について色々と! 9月より先の商品が登場! なにこれミニブースター!? 

【ULTRARARE MIRACLE COLLECTION】について色々と! エクストラ第三弾、色々とぶっこんできた!? 




スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ゴールドパラディン | 06:50:00 | コメント(7)
コメント
普通に考えたらななつさんの予想みたいな期待ができるけどアクセルにアド取りが貰えるかもはや疑問。
一部はアドとりだろうけど残りは盤面参照とか張り替えスペコと予想。むらくもが試金石とみる。
2018-07-17 火 08:39:12 | URL | [編集]
比較対象がノヴァ、たちかぜ、アクフォとはいえ、ゴルパラが普通にアドが取れるようになっているとは限らない。
アクセルはアドがとりにくくなっている感じがするし……

むらくもとベイルの動きによって大体決まるだろうけど、基本的に盤面入れ替えかなー
2018-07-17 火 08:49:48 | URL | 相棒の名無し [編集]
アドを取るタイプのスペコってよりもプロミネンスコアとかグレアみたいな盤面を入れ替えてリアの質を高めるスペコになりそう

もしくはアクセルサークル限定でスペコとか
2018-07-17 火 12:19:47 | URL | [編集]
ノヴァやアクフォと比較すると、スペコでアドは取れるけどスタンドスキルは持たない。たちかぜと比べると、スペコはできるけどV以外のパンプスキルは持たない、といった感じをイメージしています。
初期のゴルパラを考えると、これでも十分ゴルパラらしい。パンプしたけりゃアクセルで何とかしろって感じで、比較的持久戦寄りのアクセルになると予想。Gのグルグでは防御面もゴルパラの特性に加えられたのもありますし。
2018-07-17 火 16:36:35 | URL | [編集]
メガコロニーの主流がパラライズじゃなくなったんだ、ゴルパラがランダムスペコを捨てても何もおかしくない。
2018-07-18 水 01:38:39 | URL | [編集]
主流じゃなくてもスタンド封じやレスト効果は残ってるメガコロニー。初期の特性は残るのでは?
スパイクが手札アド損ワンチャンってマイナス特性を消してきたので、ランダムの部分は不安定&運次第で強すぎるってことで捨てるかもですが、スパイクが高火力は残したようにスペコまで捨てたら、もうゴルパラじゃない。
……確実に呪縛は捨ててくるリンクジョーカーがいるので、新規特性引っ提げてくる可能性はありそうですが。武装ゲージがルール処理で飛ぶって書いてる。
2018-07-20 金 16:30:33 | URL | [編集]
無敵の エ イ ゼ ル 様がいるってだけで超環境トップ不可避

ミスリルが強すぎるんだよなあ
2018-07-29 日 15:29:58 | URL | 煌獅子 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する