fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【次元ロボ ダイマリナー】【コスモビーク】について色々と! 疑似ガード制限と、ちょっと使いやすくなった《V》《R》パンプ!
 
いつかロボに乗ってみたい人、ななつです。
 

だんぼうる

 
今回の記事は――

【次元ロボ ダイマリナー】
【コスモビーク】


上記について! とりあえず本文は続きから!





 
 
 
 
 
 

 
今日のカードはディメンジョンポリス!

”アジアサーキットの覇者”からの2枚、サクッと効果をおさらいだー!


【次元ロボ ダイマリナー】

種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:ディメンジョンポリス
種族:バトロイド


パワー:8000
シールド:10000


【自】【《R》】:登場時、【コスト】[ソウルブラスト(1)] することで、あなたのヴァンガードを1枚選び、このターンにそのユニットがアタックしたバトルでは、相手は手札からガーディアンをコールする際、2枚以上同時にコールしない限りコールできない。



こんな感じだね!

では気になるところをピックアップ!



■イノウエ



フォルムが素敵な4号機! 言わずもがなでダイユーシャのパーツだね!

かつてはソウルブラストでした! 自分が!

パージしているような感覚が好きでしたが、いかんせんソウルに入れる手段が限られていたのがなんとも。

ゴーユーシャがとんでもアド損だったという事もあり、ライド以外では難しかったですね。

キャノンが出て選択肢は増えたけど、それでもアド損だったぞ!?

後にはコール時パンプなどが出てきて、別にこいつじゃなくてもいいよなという事にも。

合体パーツとして絶対に入れたかったけど、ちょっと悩ましい立場でしたね(´・ω・`)





■登場時:疑似ガード制限



バトルドアやマンモスと同じ系列! 疑似ガード制限!

アクセルの必殺技なんやろな……とか思ってたらフォースにも出てきましたね。

完全に気のせいでした、これはプロテクトにも来るぞ! ダクイレあたりとかな!

ルールを改変しているスキルですが毎弾のように出てきますねぇ。

強いか弱いかというと、ディメポ的にも良くも悪くも――という感じ。

このクランは《V》のパワーが過剰になると思うので、おそらくは完全ガードなどで守るのが基本になると思います。

しかし完全ガードはあくまで1枚しかガーディアンに出ないので、この疑似ガード制限の対象に!

余分に手札を減らせるので、こう言えたら間違いなく強いですね!


逆に数値で守るときには絶対に1枚じゃ止まらない数値になるやつ。

つまり、この制限に意味がないという事もあるでしょう。

『いや、どうせ20000と15000出すけど』という風にね。

1枚で守れる可能性があるGガーディアンはGゾーンからで、手札から出てないので対象外というオチ。

やっぱり完全ガードの消費を余計に多くする効果って感じですね。

状況にぴったりハマれば強いと思う(´・ω・`)



あえて”序盤に使う”というのもいいですねー。

シングルドライブの《V》が単騎で殴るときって、シールド15000の1枚で守られやすいよね。

そこを妨害してやれば、序盤の手札が少ない時にはほぼほぼノーガードでしょう!

序盤でコストを貰っても使い道がないデッキは守れるときに守ってくるし、わりと有効な手かもしれませんね。

ダメージを抑えておいて後にダイユーシャの攻撃をスルーしたいとか思ってるなら、なおさらこれで詰めたいからね(´・ω・`)





■登場時という部分とソウルブラスト


自分ではなく、別のカードをソウルブラスト!

このおかげで非常に使いやすくなりましたね!

とはいえグレード1の登場時効果は後にバニラと化すのが悩ましいよねー。

パワー8000で困ることってのはないですし、そんな立場のカードはたくさんあるのであまり気にしてはいけないが。

欲を言えば、後にソウルに入れるとかどうこうとか出来るといいですね!

いや、その、アド損以外で(´・ω・`)




【コスモ・ビーク】

種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:ディメンジョンポリス
種族:バトロイド


パワー:10000
シールド:5000


【自】【《R》】:登場時、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、そのターン中、このユニットとあなたのヴァンガード1枚のパワー+5000。



つづけてこちら!



■鳥



カウンターコストの重さ、そして謎の低パワーが印象的だった1枚。

だけど条件を満たすにはこれしかなかったので使うしかないじゃないって感じでしたね!

後にパワー条件が薄れ、パワー条件が復活した時には他ので良いとなり、選択肢から外れていきましたね。

でもどこだったかな、どっかの環境でオレこれ使ってたんだよ! パンプ要員の増員としてさ!

それがトルネードだったかレインだったかギャロップだったかは覚えてないんだけど(´・ω・`)




■登場時:《V》と《R》のパンプ


非常にわかりやすいテキスト! 実にシンプル&スピーディ!

こういうの好き! だって相手にも説明しやすいからね! アクリルカウンター乗せるだけで伝わる!

ダイユーシャの条件を手助けし、自身もアタッカーとして意味のある存在に。

《R》で23000ラインを構築できるのはやっぱいいよねー。

トリガー1枚で33000ライン、33000ラインは札消費が2枚となる重要な数値だゾ!

初期値が23000ならダメトリが出ても安心だね! 2枚出ると厳しいけど、1枚程度なら問題なく殴れるし!


”登場時限定”という使い切りの1枚ですが、十分に強力でしょう。

使った後は適当にインターセプトで処理しましょうか。

なに? これしかアタッカーがいない? インターセプトするに出来ない? うん、ありそう(´・ω・`)


なによりも驚きなのは”コスト1枚”という部分な!

誰だお前! 本当にコスモビークか!? コスト使う事そのものは変わらんけど!

2枚と1枚では大違いだな! ダイユーシャはコスト無しで使えますが、グレートはどうなるだろうね。

《V》で使うかどうかで、この部分は変わってくるからね。

カウンターチャージとかもどこまでくるのかしらっと(´・ω・`)


あえて弱点を言うなればですが、Pスタン的には”非名称”という部分か。

【次元ロボ】でも【鋼闘機】でも【イニグマン】でもなんでもありません。

どんなユニットでもパンプ出来ますが、この部分で引っかかるかもなー。

つかスタンダードでもこれ弱点になんのかな、グレートのコストは次元ロボ限定とかさ(´・ω・`)





■レアリティ


どっちも”R枠”ですね。

まぁ、入手に困る事はないでしょう。





【まとめ】


旧世代にくらべ、どっちも使いやすくなっておりますね!

特にコスモビークは画期的! コスト2枚じゃなくてホントに良かった!

他のカードでは《R》でのヒット時効果を出してみたりで、スタンダードのディメポは《V》特化だけには収まらなさそうっすね。

あとはまぁ、確定でのアド稼ぎができるかどうかって感じやなー。

超越環境での【次元ロボ】はそこらのデッキよりも圧倒的にアドを取るデッキになっていたので、今回も期待はしてるんだけど。

さて、みんなたち的にはどんなもんでしょー。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!










【おまけ】


登場時効果、登場時効果――っと。

どっちも登場時効果やな!

おっと!? うっかり変換ミスしちゃったぜ!?



搭乗時



えっ、乗っていいのか(´・ω・`)





”関連商品”



 

鳥型のサポートメカっていいよな(´・ω・`)




カードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第3弾 蒼龍レオン VG-V-TD03 


 

カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター 第2弾 アジアサーキットの覇者 VG-V-EB02 BOX 


予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第3弾 蒼龍レオン [VG-V-TD03]

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第2弾 アジアサーキットの覇者 [VG-V-EB02]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第2弾 アジアサーキットの覇者 [VG-V-EB02] [1カートン]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第4弾 雀ヶ森レン [VG-V-TD04]

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第2弾 最強!チームAL4 [VG-V-BT02]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第2弾 最強!チームAL4 [VG-V-BT02] [1カートン]

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ミニブースター第1弾 相克のPSYクオリア [VG-V-MB01]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード ミニブースター第1弾 相克のPSYクオリア [VG-V-MB01][1カートン] 


”関連記事”

【超次元ロボ ダイユーシャ】について色々と! 再臨! 大いなる勇者! ずっと☆増加出来そうだ!? 

【ストームライダー エウゲン】について色々と! 先陣を切る新生アクアフォースが1枚! 1回目の攻撃……じゃない!?

【お化けのちゃっぴー】について色々と! 高パンプに高シールド、グレード0って部分がどこまで引っかかるのやら!? 

【ティアーナイト ラザロス】について色々と! トライアルらしいアタッカー、上位体が来ないと使う事になりそうだけど……!?

【次元ロボ ダイブレイブ】【次元ロボ ダイタイガー】について色々と! 《V》ヒット感知な2枚、なにがなんでもヒットを狙え!? 

【戦場の歌姫 ビビアナ】【ストームライダー バシル】について色々と! 続々出てくる○回目以降系統、どこまで条件を満たせるかな!? 

【魔の海域の王 バスカーク】【不死竜 スカルドラゴン】【イービルシェイド】について色々と! なんかすごい火力で攻めてくる!? 

【ダイヤモンド・エース】【突風のジン】【翠玉の盾 パスカリス】について色々と! 3種の完全ガード【引】、何枚必要になるのやら!? 

【ネイブルゲイザー・ドラゴン】【発光信号のペンギン兵】について色々と! 確定スタンドで以前よりも使いやすくなってら!? 

【ミラクル・ビューティー】【ミラクル・キューティー】【ミラクル・ダンディー】について色々と! 奇跡の3種、なんか軸が作れそう!? 

【ティア―ナイト テオ】について色々と! これまた増えてきたヒット時効果、パンプ付与でダメトリを超えていけ!? 

【伊達男 ロマリオ】【キャプテン・ナイトミスト】について色々と! ドロップ増加させるイケメンと、ドロップ活かすイケメン! 

【潮騒の水将 アルゴス】について色々と! 実にアクフォらしい《R》スタンドアタッカー! 

スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ディメンジョンポリス | 15:15:00 | コメント(3)
コメント
まあ、ディメポのヴァンガードはファイターが乗り込んで戦うイメージですし(なおスキルは…
2018-07-10 火 15:53:11 | URL | リュート [編集]
アニメでコーテーがダイドラゴンとコスモビークばっか使ってたから高レアなのかと思ってた
ダイドラゴンも鳥っぽい見た目してるからVの両隣に並んでるとカッコいい
2018-07-10 火 15:55:22 | URL | [編集]
搭乗時ってそれカードゲーム違う、wixossや(
2018-07-11 水 17:17:29 | URL | 七氏 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する