fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【The Destructive Roar】を買ってくるという雑記とかそんなの! エクストラ第1弾、



だんぼうる
 
チアガールだいすき、ななつです。 



今回の記事は――

【The Destructive Roar】

上記について! とりあえず本文は続きから!





 
 
 
  

 


今日は”The Destructive Roar”の発売日だね!

買って……来るのかな?

実際に相場を見てから買うかどうかを決めるとします。

とりあえずなんとなくの感想でもー。




■スパイクブラザーズ
 
‐VR‐
将軍 ザイフリート

‐RRR‐
ジャガーノート・マキシマム
スパイクバウンサー

‐RR‐
ユナイト・アタッカー
ジャイロスリンガー
チアガール マリリン



スパイクの高レアはこんな感じですな。

驚くのは、多少とはいえスパイクがアドを取れるデッキになっていることだね!

安定はしないが焼きも連続攻撃もある!?

フォースらしく攻守のバランスが取れたクランになっていると思います。

むらくもの分身と、ゴルパラのデッキトップが混ざった感じで、ちょっとスパイクらしさからは離れていますが。

本質的なものは変わってないとは思います。たぶん。きっと。




注目カードはやはりザイフリート! 要とも言えるスキルになっているので絶対に《V》に置きたいですね!

しかし気になるのはやっぱり”《V》用のグレード3がザイフリートしかいない”という部分ですか。
 
ユナイトアタッカーやジャガーノートでは辛かろう。

どうにも安定性の面ではちょっと不安が残るかなという感じ。

まぁ、そこはゲイリーギャノンの手札交換とかでライド事故を防げという事で!




あとはスパイクバウンサーも注目ですねー。

スパイクらしからぬアド要員となるので、非常に重要な気がします。

1ファイトにこれをどれだけ出せるかで、手札の余裕度は変わってきそうですね(´・ω・`)




しかしスぺコにパンプと、ちょっとやってることがロイパラに近い感じというのはあるね。

既にロイパラを持っている人には新鮮味が薄いかもなので、それ以外のクランを使っている人の方が新規で作るにはいいかも。

いや、もちろんロイパラ使いが作っても全然いいと思いますよ! フォースを極める人にはうってつけ!?






■たちかぜ


‐VR‐
餓竜 ギガレックス

‐RRR‐
暴君 デスレックス
餓竜 メガレックス

‐RR‐
突撃竜 ブライトプス
ソニックノア
アークバード


たちかぜはこんな感じですな。

なんといっても”武装ゲージ”の存在が新しいね!

《R》のソウルチャージみたいな感じがなかなか楽しそう! はいそこヴァイスだとか言わない!
 
アクセルサークルも含めると、ちょっと盤面がごちゃごちゃしそうってのが気になるけど。

ま、ここは慣れでしょうね(´・ω・`)



ギガレックスはね、いいよね。

バーンというだけで楽しそう、相手によっては安定して撃てはしないと思うけど。

武装ゲージをばらまいて、それをアドにする動きをするだけでも結構よさそうよね。

相手によって、引きによって立ち回りを変えればいいだけですし。

気になるところは”デッキアウトしそう”という部分か。

アクセルで長期戦などしないとは思いますが、それでもその恐怖があるとないとではなんとも。




アド的にはブライトプスが要になりそうですね-。

他はデメリットを軽減するくらいですが、こいつはなぜかアドを取りおる!?

メガレックスで食べると、すげー手札が安定しそうですね。

ソニックノアやギガレックスを絡めてやれば2枚付与とかも狙えましょう。




あとはやっぱりメガレックス!

こいつ1:1交換の自陣退却だけでつえーよ! なんだよこれ!

ありそうでなかった効果で、ほんと便利ですね。

アクセルサークルに無理矢理トリガー出して殴って、それ食って手札に変換するとかできますし。

Pスタンでも活躍が見込めると思います! というか【ガイア】に欲しいです!

2種のルール用に8枚欲しいという人も多いのではないでしょうか。

そんなわけで地味に希少になるのかも(´・ω・`)




同じアクセルではありつつも、ノヴァとは全く違うデッキになっていますね。

既にノヴァを持っている人でも、特に気にすることなく組むのもいいかもしれません。





■メガコロニー

 
‐VR‐
マシニング・スパークヘラクレス

‐RRR‐
マシニング・スターグビートル
マシニング・マンティス

‐RR‐
デスワーデン・アントリオン
マシニング・ホーネット
パラライズ・マドンナ



個人的にプロテクトは査定が強めになっているというのがありまして。

ええい、ギフトなしでこんなにパンプが出来ると誰が思ったか!?

もうそれだけでメガコロニーは褒められましょう、プロテクト査定が無駄に強いって!



嫌がらせの仕方はコール制限から多少変わったものの、パワーダウンなどはいい感じですね。

上書きしたら実質の退却、そのままならシールドを温存できますし。

パラライズにインターセプト封じなど、今までの要素も残っているのでそこまで変わったイメージはないかも。




核となるのはスパークヘラクレス。

ソウルセイバーに匹敵するパンプを会得し、そうでなくても《V》パンプを持っているだけで強いやつ。

流石にコストが重いな……とは思うのですが、カウンターチャージが多い部分でフォローはされているか。

上記で書いたようにパワーダウンによる疑似退却とか出来たら




スターグビートルも最高やな!

旧世代の完全上位互換、《R》で使えるとかいう最高の査定。

ぶっちゃけコレをどれだけ《R》に出せるか、というのがアド面で重要になりそうね。

逆に引かない試合はわりと脆いなってプロキシでやってたら感じたよ。

Pスタンでも使えそうなので、人によっては8枚くらい欲しいのかも(´・ω・`)




マンティスはスタンダードにおいて異常な安定性を誇るスキル。

高い確率でスパークヘラクレスになれるでしょうし、スパーク素乗りが弱い時にスターグになる選択肢も取れるでしょう。

カウンターブラストに余裕がないな……とか思ってたんですが、ホッパーとかいうカウンターチャージがやってきたおかげで使いやすく。






あとはまぁ、ゾーアアントリオンですわね。

疑似【抵抗】を持った99999の守護者制限とかいう鬼のような行動が楽しそうです。
 
ゾーアはタイミングを選んだゼロスドラゴンだったけど、今後は強引に撃っても良さそう(´・ω・`)




ここも同じプロテクトとは言ってもオラクルとは質が違うものになっていますね。

特に気にすることなくオラクルから続けて組むのもいいでしょう。

嫌がらせ系のデッキは人を選ぶので、使うことそのものも苦手って人は多そうだけど。

でもせっかくのスタンですし、今までこの手のデッキを使ったことがない人も触れてみてもいいんじゃないでしょうか。

まぁ、ワイはこの手のデッキは異常に相性が悪いのでガンガン攻める系のデッキ使うけどな(´・ω・`)


 


■ORについて


スターグ、ジャガーノート、デスレックスですね。

やっぱジャガーノートかっこいいよなって思います、新規もいいけど元祖がいいなって思っちゃう安心感。

OR枠はどうせなら4枚すべてこれにしてしまう方が見た目は良いよね。

そろえた時の値段はわりとしそうだけど。

VRじゃないだけマシとみるか、いっそVRでも良かったと要望を送るべきか(´・ω・`)





■再販


このブースター、再販があるのかどうか不安ですね。

ZOOとかいう再販のなかったブースターを思うと、今回もそうなりそう!?

初動でそろえてしまう方が案外と安く済んだりしそう。
 
通常ブースターのVRも初動の方が安かったですし、早めに組んでしまう方がいいのかもですね。

実際はあっさり再販されたり、あまり値上がりしないかもですけど(´・ω・`)





■相場


各種通販のデッキセットとか見ても、やっぱメガコロニーが高いっすね。

カードゲーマーは基本的に嫌がらせが好きという点からか。

プロテクトが妙に強い査定をもらっているからか。

もともとたちかぜとスパイクよりは高くなりやすいクランでとう部分からか。

まぁ、妥当といえば妥当なんですが。

個人的に気になるのは”安いからたちかぜとスパイクを組んでいた”という人が多かったことか。

万単位でかかるとなると、スルーする人は多そうね(´・ω・`)




■クラン増加


4クランだったところに3クランが追加!

7クランもあればかなり選択肢が出てきそうですね! ホントようやくという感じやで!

大会とかを見るとノヴァがほとんどいないので、そこにたちかぜが――アクセルが出てくるかというのも気になります。

言ってる間にアクアフォース、ディメポ、グランも来ますしねー。

ある程度のデッキが増えてこそカードゲームですし、スタンダードもより楽しめそうですね。



 



【まとめ】


今回で組むならたちかぜかなーという感じ。

超越期でも頻繁に使っていましたし、そのままPスタンに持っていけるし。

もちろんそのままスタンダードでも使えるし。

アクセルはアクアフォースで使えるけど、たぶん別物の感覚でしょう。

ほら、ゾイド始まるというのもあるやん? 

まぁ、上記で書いたように相場次第ですが。

あとは友人組がたちかぜを組むかもなので、それ次第でもありますが。

ショップに行った時のノリという事で。

さて、みんなたち的にはなに狙いかな!?

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!








【おまけ】 ※いつもの 




Q:スパイクは組まねーの?






A:だってアイドルいないやん

 


なんでいないん(´;ω;`)




”関連商品”

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第1弾 The Destructive Roar [VG-V-EB01]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第1弾 The Destructive Roar [VG-V-EB01] [1カートン]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第3弾 蒼龍レオン [VG-V-TD03]

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第2弾 アジアサーキットの覇者 [VG-V-EB02]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第2弾 アジアサーキットの覇者 [VG-V-EB02] [1カートン]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第4弾 雀ヶ森レン [VG-V-TD04]

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第2弾 最強!チームAL4 [VG-V-BT02]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第2弾 最強!チームAL4 [VG-V-BT02] [1カートン]




”関連記事”

【The Destructive Roar】について色々と! ついに登場、新世代エクストラブースター! 懐かしいユニットがこれまた揃ってる!?

【ファンキー・バズーカ】について色々と! エクストラブースターからの先陣、多重パンプ要員! 

【ファントム・ブラック】について色々と! バニラから進化したグレード1、プロテクトはガード制限が多めになるのかな!?

【アシストプテリクス】について色々と! アクセルの常連になりそうなG1:9000サイクル! 

【ジャガーノート・マキシマム】【ハイスピード・ブラッキー】【ワンダー・ボーイ】【猛将 ザカリ―】について色々と! スペコスキルが揃って登場だ!?

【ブラッディ・ヘラクレス】について色々と! 唯一神な1枚、当てるパワーを持つヒット時効果を搭載!?  
 
【前線司令 ジギスヴァルト】について色々と! 希少になりそうなカウンタージャージ持ち、なんか重要になりそうな、そうでもなさそうな!?

【マシニング・マンティス】について色々と! 元祖なメガコロのアタッカー、なんか超強いサーチもってきた!? 

【重砲竜 シャランガステゴ】【鋭刃竜 レヴィルステゴ】について色々と! いつもの自陣退却! うまく回った時には強そうだけど……!? 
 
【武装ゲージ】について色々と! まさかのたちかぜ新……いや、真なるキーワード能力!?

【ソニックノア】【突撃竜 ブライトプス】【暴君 デスレックス】について色々と! 懐かしき面々、どこまで武装ゲージを活かせるのかな!? 

【サベイジ・レイダー】について色々と! 簡易な武装ゲージ付与ユニット、この手のはデッキに入れたいけど入れたくない!? 

【ジョーキュラー・シカーダ】について色々と! なんかすごいパワーになる一手、もちろんデメリットはあるけれど!

【バーナー・アント】について色々と! 謎の敵陣サークル移動スキル、インターセプト封じや実質退却だ!? 

【アークバード】【チアガール マリリン】【パラライズ・マドンナ】について色々と! 出そろった完全ガード【引】、入手難易度はどんなもんだろう!? 

【マシニング・ホーネット】について色々と! 安定面で非常に強力な1枚、サーチは基本便利やで!? 

【ホワイト・タイトエンド】について色々と! やたら高火力なグレード1、どこまで簡易に条件を満たせるか気になります!?

【マシニング・スパークヘラクレス】【マシニング・スターグビートル】について色々と! ようやく登場のVR枠、パワーダウンから上書き強要だ! 

【ユナイト・アタッカー】について色々と! ソウルセイバー枠な1枚、フォースにもこういう切り札が多いのかな!? 

【アテンプトマンモス】について色々と! ノヴァにもあった同時コール要求アタッカー、連続攻撃できると強そうだけど!? 

【強毒怪人 ヘルデマイズ】について色々と! なんかすげーメガコロニーって感じのカード! 《R》用なのがもったいない! 

【デスワーデン・アントリオン】について色々と! ついにやってきた鹿枠! 型にハマれば完全にやばいやつ!

【ジャイロスリンガー】について色々と! ゴルパラみたいな連鎖スペコ要員、バトルフェイズに出せると強そうだけど!?

【ウォーター・ギャング】について色々と! 1枚分のアドとなるドロー加速要員、どこまで安定して引けるかな!?

【将軍 ザイフリート】【至宝 ブラックパンサー】について色々と! ついに出てきたスパイクの《V》デザイン、誰だお前ってくらいに変わってる!? 

【翼竜 スカイプテラ】について色々と! 旧世代そのまんまなスキル! 退却デメリットを軽減だ! 

【チアガール フラニィ】について色々と! 最高に可愛いコスト補給要員、これはがんばれちゃうやつ!? 

【スパイクバウンサー】について色々と! 希少で貴重なアド取り要員! あまりスパイクらしくない!? 

【餓竜 ギガレックス】【烈爪竜 ラサレイトレックス】について色々と! 完全新生! まさかのバーンで誰だお前状態に!? 

【餓竜 メガレックス】について色々と! 新生のG2バニラ! 1:1交換めっちゃ便利やな、お前!? 

【スパイトフル・ホッパー】について色々と! 使いやすく、だけど歯がゆい調整なカウンターチャージ!? 


スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

雑談 | 06:10:00 | コメント(9)
コメント
スパイクは意味不明、たちかぜも何したいのかわからない、消去法でメガコロが高騰する

メガコロは熱狂的なファンも多いし、能力的にも原作に1番近いしね
2018-06-29 金 07:59:32 | URL | [編集]
プロテクトクランは査定が緩い気がするので強いイメージがあります
2018-06-29 金 08:35:30 | URL | 名無しのハンター [編集]
発売前はプロテクトクランが攻め手なしといわれたがフォースに勝てる査定した結果が今の状況。二周目になれば変わるんじゃない?
2018-06-29 金 12:47:53 | URL | [編集]
メガコロニーのスパークヘラクレスのギフトマーカーかっこよくてちょっとメガコロニーに惹かれます
ギフトマーカーかっこよくて組んでなくてもそれだけでも集めたくなりますね
2018-06-29 金 13:21:11 | URL | [編集]
メガコロ組みたいけど安くなると信じて少し待つ
まさか新環境3商品目で初版のみ再販なしはないと思いたい
2018-06-29 金 13:25:10 | URL | 星輝先兵 [編集]
ロイパラメインで使って他ギフトではグランブルーとペイルムーン使う予定だから今回はスルー安定
2018-06-29 金 15:07:06 | URL | [編集]
せめてORがVRの絵違いだったらなぁ…
箱買ってVR無しは凹む
2018-06-29 金 15:45:30 | URL | [編集]
相変わらずどこのクランもたけぇ
2018-06-29 金 18:44:31 | URL | [編集]
今回はどこのクランも大きな外れではない分、トップの値段は思ったより安く済んだ。RRR枠すらも削られた前回のノヴァみたいな完全はずれ枠はない感じ。
一番驚いたのは収録クランのわりに思ったよりも箱が入荷していること・・・。
2018-06-30 土 08:18:11 | URL | サイウス [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する