fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【指揮官 ゲイリー・ギャノン】について色々と! 枚数が多くなった手札交換、何がなんでもザイフリートを引きに行け!? 
 
基本欲張りな人、ななつです。
 
だんぼうる

今回の記事は――

【指揮官 ゲイリー・ギャノン】

上記について!

とりあえず本文は続きから!





 
 
 
 
 
今日のカードはスパイクブラザーズ!

発売が目の前のエクストラブースターからの1枚、サクッと効果をおさらいだー!

 

【指揮官 ゲイリーギャノン】
 
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:スパイクブラザーズ
種族:オーガ


パワー:8000
シールド:10000

 
【自】【《R》】:ブーストしたアタックがヴァンガードにヒットした時、【コスト】[このユニットをソウルに置く] ことで、2枚引き、あなたの手札を
1枚山札の下に置く。


 
こんな感じだね!

では気になるところをピックアップ!

 

■PR



懐かしきPRからの1枚。

スパイクはこれをピンポイントで持ってくる手段があったので、非常に使い勝手が良かったですね。

サーチ用に1~2枚あれば十分だったので、なにかと有用で。

スパイクのカードでそこそこ高騰していたというのも印象的でしたね! 基本このクラン安いからな! 強いのにな!

イラストはなんかすごい『ヒャッハー!』って感じのかませっぽい感じがとてもよかったのですが、新規は指揮官の名の通りの威厳が!?

これは簡単にやられなさそうですね! 新規の効果はすぐ消えるけどね!






■ヒット時効果:手札交換


旧世代を思わせるリメイク効果!

何度も言ってるけど、個人的にはこういう形のほうが正しいリメイクって感じで好き!

まぁ、過去に囚われすぎて弱いままってのも困るけど!


リメイクの仕方はさておき、効果は手札交換ですね。

1:1交換ではなく、自分が消える事でかつ2枚引けるようになっとる!

2:2交換でアド的には変わらんですけど、盤面に出したシールドが返ってくると考えると有用ですねー。

2枚引けることで完全ガードなども求めやすいですし、なにかと都合は良さそう。

後半だとザイフリートの効果で《V》裏は過剰ということも多そうですし、序盤に出しておいてからの回収とかも狙えそうなのがいいね!

いざとういうときにはグレード1以下を縦に並べるのもいいでしょう! 延々と守られて消えられなかったらそれはそれで簡易にコストを与えていないという仕事をしていると前向きに考えるのだ。




‐使い切り‐


自分が消えちゃうので、単純に1枚で何度も使うということはできないですね。

とはいえアタックというものはそこまで当たるものではないので、そこまで気になりはしないでしょう。

パワー8000なので採用しやすく、4枚ガン積みで引いて出して引いて出して―‐というのは行いやすいと思います。

旧世代と違って8000というのは、それだけでうれしいね! FVが動かないから後攻G1ライドで響くからな!




‐序盤で強い‐



特に条件もなく序盤から使用可能! 単純にライド事故を軽減だ!

2枚も引けた解決策になりやすいね。

スパイクは《V》で使えるグレード3が非常に少ないっぽいので、これでなにがなんでもザイフリートになりたいですし。

ヒット時効果ではあるものの序盤からなら狙いやすいでしょう。

もちろん相手には『あ、こいつザイフリートないんだな』ってバレると思いますし、出したら必死に守られそうですが。

それでもコストを目的に受けるということも多いと思うので問題は少ないでしょう。

シールドさせてアレンだのサークルメイガスだのを序盤に使わせなかったらそれだけで強いと思うよ。

メカトレがサーチじゃなくなってるので、序盤に置く手段がないのがもったいないんだけど(´・ω・`)




 


‐捨てる、ではなくデッキバウンス‐


手札交換の処理もドロップではなくデッキボトムになっておるやつ。

のちに分身させたいカードがあれば、それを戻してしまえるのがいいですね。

手札からでもいいけど、どうせならデッキからの方が良いという事も多いでしょう。

シールドに余裕があればトリガーを戻してしまうのもいいでしょう。

返しでザイフリートでシャッフルできれば、戻したトリガーを引く可能性もあるわけで!

ノーマルユニットを戻すことでデッキ圧縮の邪魔にもなりがちってのはあるんだけど、そこはスぺコでなんとか。




■レアリティ
 

特に気にならない”R枠”ですね。

とりあえず4枚は持っておきたいっすね。

Pスタンではどうだろう?

グレード1にも殺傷性が高い奴がそろってるので、安定性よりはフィニッシュ要員のが優先されそうだけど。






【まとめ】


ライド事故を解決できる、というだけで有用なカードですね!

マジで何が何でもザイフリートになりたいし、個人的には4枚ガン積みしたい!

ヒット時効果なので後半ではバニラになりそうですが、基本はそうならないグレード1の方が少ないので気にすんなという事で。

スパイクが全ラインで当てるパワーを持っているのもよいですね!

ヴァンガードラインはザイフリートのヒット時効果もありますし、リアガードラインに出していくのが都合がいいのかもな?

昔と違って低パワー査定じゃないので《R》裏にも起きやすいのはとても褒めたい。

ただし以前のようにサーチ出来ないので、序盤で確実に用意する手段がないのは歯がゆいが。

さて、実際のところはどんなもんじゃろ。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!











【おまけ】




”弱点を補う必要はない。得意なことだけやればいい。”
 

オレ達『アド取れ! 退却させろ! 解呪はよ!』


 


まぁ、得意なことばっかやってても文句を言うのがオレ達なんだが。

でもスパイクにはそこまであれくれこれくれって求めた記憶は少ないかも。

ほら、基本どの世代もやたらと強いからさ(´・ω・`)






”関連商品”

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第1弾 The Destructive Roar [VG-V-EB01]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第1弾 The Destructive Roar [VG-V-EB01] [1カートン]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第3弾 蒼龍レオン [VG-V-TD03]

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第2弾 アジアサーキットの覇者 [VG-V-EB02]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第2弾 アジアサーキットの覇者 [VG-V-EB02] [1カートン]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第4弾 雀ヶ森レン [VG-V-TD04]

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第2弾 最強!チームAL4 [VG-V-BT02]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第2弾 最強!チームAL4 [VG-V-BT02] [1カートン]




”関連記事”

【The Destructive Roar】について色々と! ついに登場、新世代エクストラブースター! 懐かしいユニットがこれまた揃ってる!?

【ファンキー・バズーカ】について色々と! エクストラブースターからの先陣、多重パンプ要員! 

【ファントム・ブラック】について色々と! バニラから進化したグレード1、プロテクトはガード制限が多めになるのかな!?

【アシストプテリクス】について色々と! アクセルの常連になりそうなG1:9000サイクル! 

【ジャガーノート・マキシマム】【ハイスピード・ブラッキー】【ワンダー・ボーイ】【猛将 ザカリ―】について色々と! スペコスキルが揃って登場だ!?

【ブラッディ・ヘラクレス】について色々と! 唯一神な1枚、当てるパワーを持つヒット時効果を搭載!?  
 
【前線司令 ジギスヴァルト】について色々と! 希少になりそうなカウンタージャージ持ち、なんか重要になりそうな、そうでもなさそうな!?

【マシニング・マンティス】について色々と! 元祖なメガコロのアタッカー、なんか超強いサーチもってきた!? 

【重砲竜 シャランガステゴ】【鋭刃竜 レヴィルステゴ】について色々と! いつもの自陣退却! うまく回った時には強そうだけど……!? 
 
【武装ゲージ】について色々と! まさかのたちかぜ新……いや、真なるキーワード能力!?

【ソニックノア】【突撃竜 ブライトプス】【暴君 デスレックス】について色々と! 懐かしき面々、どこまで武装ゲージを活かせるのかな!? 

【サベイジ・レイダー】について色々と! 簡易な武装ゲージ付与ユニット、この手のはデッキに入れたいけど入れたくない!? 

【ジョーキュラー・シカーダ】について色々と! なんかすごいパワーになる一手、もちろんデメリットはあるけれど!

【バーナー・アント】について色々と! 謎の敵陣サークル移動スキル、インターセプト封じや実質退却だ!? 

【アークバード】【チアガール マリリン】【パラライズ・マドンナ】について色々と! 出そろった完全ガード【引】、入手難易度はどんなもんだろう!? 

【マシニング・ホーネット】について色々と! 安定面で非常に強力な1枚、サーチは基本便利やで!? 

【ホワイト・タイトエンド】について色々と! やたら高火力なグレード1、どこまで簡易に条件を満たせるか気になります!?

【マシニング・スパークヘラクレス】【マシニング・スターグビートル】について色々と! ようやく登場のVR枠、パワーダウンから上書き強要だ! 

【ユナイト・アタッカー】について色々と! ソウルセイバー枠な1枚、フォースにもこういう切り札が多いのかな!? 

【アテンプトマンモス】について色々と! ノヴァにもあった同時コール要求アタッカー、連続攻撃できると強そうだけど!? 

【強毒怪人 ヘルデマイズ】について色々と! なんかすげーメガコロニーって感じのカード! 《R》用なのがもったいない! 

【デスワーデン・アントリオン】について色々と! ついにやってきた鹿枠! 型にハマれば完全にやばいやつ!

【ジャイロスリンガー】について色々と! ゴルパラみたいな連鎖スペコ要員、バトルフェイズに出せると強そうだけど!?

【ウォーター・ギャング】について色々と! 1枚分のアドとなるドロー加速要員、どこまで安定して引けるかな!?

【将軍 ザイフリート】【至宝 ブラックパンサー】について色々と! ついに出てきたスパイクの《V》デザイン、誰だお前ってくらいに変わってる!? 

【翼竜 スカイプテラ】について色々と! 旧世代そのまんまなスキル! 退却デメリットを軽減だ! 

【チアガール フラニィ】について色々と! 最高に可愛いコスト補給要員、これはがんばれちゃうやつ!? 

【スパイクバウンサー】について色々と! 希少で貴重なアド取り要員! あまりスパイクらしくない!? 

【餓竜 ギガレックス】【烈爪竜 ラサレイトレックス】について色々と! 完全新生! まさかのバーンで誰だお前状態に!? 


スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

スパイクブラザーズ | 13:00:00 | コメント(3)
コメント
白クマさんさようなら……

本当に前シリーズでPRだったカードは強カードになってくるな
2018-06-26 火 14:32:13 | URL | [編集]
ヘテロと砲撃主の居るギアクロ、グランの2強だったときは、さすがに何かくれくれって思いました。
勝ち筋をGガーディアン1発で潰されるのはキツかったし。
2018-06-26 火 15:15:05 | URL | Jo [編集]
G1がこいつ、ワンダーボーイ、ジャイロスリンガーで確定になったかな
ブースト、ヒット時と条件は変わったけどやってることがワタル君と同じだから弱いわけがない
手札交換として使ってもいいしザイフで呼ぶカードを仕込んでおくのにも使えるし器用なカード

しかし新生スパイクはガンガン安定感が上がっていくな
こんなに手札交換と盤面整理の手段がもらえるとは思わなかった
2018-06-26 火 23:28:58 | URL | コウ [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する