fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【ユナイト・アタッカー】について色々と! ソウルセイバー枠な1枚、フォースにもこういう切り札が多いのかな!? 

転生系の作品ってホント増えたよなって思う人、ななつです。 
 
だんぼうる

  
今回の記事は――

【ユナイト・アタッカー】

上記について! とりあえず本文は続きから!





 
 

  

  
今日のカードはスパイクブラザーズ!

エクストラブースターからの1枚、サクッと効果をおさらいだー!
 

【ユナイト・アタッカー】

種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:スパイクブラザーズ
種族:オーガ


パワー:13000
イマジナリーギフト:フォース


【起】【《V》】【ターン1回】:【コスト】[ソウルブラスト(7)] することで、あなたの山札を上から5枚見て、5枚まで《R》にコールし、残りを山札の下に置く。そのターン中、あなたの前列にいるユニット3枚のパワー+5000。



こんな感じだね!

では気になるところをピックアップ!



■ユナイトアタッカー



懐かしきメガブラスト勢。

『こんなやついたっけ……』

とか思う人の方が多そうですが。

いえ、決してボクはそんな事ありません、覚えてました、ホントです、嘘だけど。

つか当時からジャガーノートにスイカバーという2種の11000があって。

《V》で火力を出したい時には+3000できるザイフリートがあって。

積極的にコレを使う事はなかった思い出よ。

ジャガノとブラッキーでソウルブラストして、ダンでカウンターブラストも使っちゃうのが悩ましかったですね(´・ω・`)




■超スペコ


なんと最大で5枚の展開が可能!

デッキトップ5枚からの確認ではあるものの、すげーアド稼ぎ!

どんな劣勢でも手札1枚からこれを撃てたら理想過ぎますね!

超越期のグランブルーやペイルムーンのような強みがありますぞ。

展開さえ出来たらフォースギフトの恩恵なども得られますし、フィニッシャーとしてはなかなか。

不要な盤面を有用なカードに張り替えられるのも良い感じですね。

ジャガーノートやブラッキーを引いたわー、とかなら上書きしてしまいましょう。

スパークヘラクレスにパワーダウンさせられたものを書き換えるとかもできるね!



しっかりちゃっかりパンプもあるのもいいですねー。

前衛しか選べないものの、なにが出てきてもとりあえずのアタッカーに出来るのは良いと思います。

トリガー2枚を縦に並べるしかないとかでも、最低でも15000ラインが確保出来るしね(´・ω・`)





■終盤までバニラ


難点はやはり”ソウルブラスト(7)”とかいう多大な数値。

ジャガーノートやブラッキーを見ていると貯める手段はありそうですが。

それでも中盤で撃つ事は難しいと思うので最終盤で撃つのが基本でしょうね。

ずっとバニラな期間が多そう、というのが難しい部分。

《V》に置いたらギフトを得るだけなので非常に厳しいですねー。

ギフトがあるだけまだマシとも言えますが、それでも辛い事に変わりは無し。

1回撃ったらそれっきりというのも悩ましい部分ですね。

ソウルを7枚貯めてから、再び7枚を貯める事はないでしょう。

いやまぁ、スペコした5枚が全部ソウルに入るとか言えるのなら2回くらいは撃てそうですが。


この部分から採用枚数にも悩みそう。

正直1~2枚でいいんだけど、1~2枚じゃ肝心な時に引かないやつ。

かといって4枚も入れたらバニラが増えるという悩ましさよ。

でもフォース《V》は単騎13000アタッカーとして有用なので気にならんかもな?

まだ見ぬザイフリート4枚!

フル投入しないとフルパワーが出せないジャガーノートも4枚!

このユナイトアタッカーを4枚!

そうしてグレード3を12枚くらい積むのもいいんじゃないか!?

ザイフリートが旧世代と同じくグレード3多めの方がスキルが安定するとかならなおさらな(´・ω・`)




■ソウルをどこまで貯められるのか


ジャガーノートやブラッキーがソウルに入ってくれるやつ。

ただ難点として”相手のターンを経由しないとダメ”という部分が。

基本サイクルがこれだとすると、退却クランなどを相手にするとソウルが貯めにくいのかも。

ウォーターフォウルやブラブレを相手にすると、安定して撃つのは難しくなりそう。

他のソウルチャージ手段がどんなものが来るかにもよるけどな!

強力なソウルブラスト持ちとかが来ても悩みそう(´・ω・`)






■レアリティ


切り札枠という事で”RR枠”ですね。

VRの箱の仕様は判明しましたが、RRの配分とかはどうなっているんでしょうね。

エクストラブースターなので通常ブースターとの差がわかりにくいのがなんとも。

それでもあまりお高くなるイメージはないけど(´・ω・`)






【まとめ】

プロテクトはもちろん、フォースにもこういう切り札枠が来やすいのかな?

ソウルセイバー枠よね、これ。
 
鹿ほどの殺傷性はないものの、劣勢からの返しとしてはなかなか。

つか退却を扱うかげろうなんかを相手にする時には絶対欲しいっすね。

ノヴァの連続攻撃、オラクルの鹿、ロイパラのソウルセイバーなどなどの攻撃を防いだ返しにも。

劣勢からでもしっかりと盤面を作るカードは割と好きです。

ただしGユニットと違って欲しい時に出せるという訳ではないので、そこんところがなんとも。

まぁ、採用枚数はザイフリート次第って感じですかね。

自然に(?)4枚採用とか出来るなら出番はあるでしょう。

さて、みんなたちの意見はどんなもんじゃろー。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!






【おまけ】





ユナイト!? デッキトップスペコ!?
 
実はこいつ、黄金竜の転生前なのだよ!

なに!? もしくはスピアクロスの転生先!?

 

すまん、なんでもない(´・ω・`)





”関連商品”





メダユナイトめっちゃすき(´・ω・`)


予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第1弾 The Destructive Roar [VG-V-EB01]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第1弾 The Destructive Roar [VG-V-EB01] [1カートン]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第3弾 蒼龍レオン [VG-V-TD03]

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第2弾 アジアサーキットの覇者 [VG-V-EB02]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第2弾 アジアサーキットの覇者 [VG-V-EB02] [1カートン]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第4弾 雀ヶ森レン [VG-V-TD04]

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第2弾 最強!チームAL4 [VG-V-BT02]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第2弾 最強!チームAL4 [VG-V-BT02] [1カートン]




”関連記事”

【The Destructive Roar】について色々と! ついに登場、新世代エクストラブースター! 懐かしいユニットがこれまた揃ってる!?

【ファンキー・バズーカ】について色々と! エクストラブースターからの先陣、多重パンプ要員! 

【ファントム・ブラック】について色々と! バニラから進化したグレード1、プロテクトはガード制限が多めになるのかな!?

【アシストプテリクス】について色々と! アクセルの常連になりそうなG1:9000サイクル! 

【ジャガーノート・マキシマム】【ハイスピード・ブラッキー】【ワンダー・ボーイ】【猛将 ザカリ―】について色々と! スペコスキルが揃って登場だ!?

【ブラッディ・ヘラクレス】について色々と! 唯一神な1枚、当てるパワーを持つヒット時効果を搭載!?  
 
【前線司令 ジギスヴァルト】について色々と! 希少になりそうなカウンタージャージ持ち、なんか重要になりそうな、そうでもなさそうな!?

【マシニング・マンティス】について色々と! 元祖なメガコロのアタッカー、なんか超強いサーチもってきた!? 

【重砲竜 シャランガステゴ】【鋭刃竜 レヴィルステゴ】について色々と! いつもの自陣退却! うまく回った時には強そうだけど……!? 
 
【武装ゲージ】について色々と! まさかのたちかぜ新……いや、真なるキーワード能力!?

【ソニックノア】【突撃竜 ブライトプス】【暴君 デスレックス】について色々と! 懐かしき面々、どこまで武装ゲージを活かせるのかな!? 

【サベイジ・レイダー】について色々と! 簡易な武装ゲージ付与ユニット、この手のはデッキに入れたいけど入れたくない!? 

【ジョーキュラー・シカーダ】について色々と! なんかすごいパワーになる一手、もちろんデメリットはあるけれど!

【バーナー・アント】について色々と! 謎の敵陣サークル移動スキル、インターセプト封じや実質退却だ!? 

【アークバード】【チアガール マリリン】【パラライズ・マドンナ】について色々と! 出そろった完全ガード【引】、入手難易度はどんなもんだろう!? 

【マシニング・ホーネット】について色々と! 安定面で非常に強力な1枚、サーチは基本便利やで!? 

【ホワイト・タイトエンド】について色々と! やたら高火力なグレード1、どこまで簡易に条件を満たせるか気になります!?

【マシニング・スパークヘラクレス】【マシニング・スターグビートル】について色々と! ようやく登場のVR枠、パワーダウンから上書き強要だ! 

【ユナイト・アタッカー】について色々と! ソウルセイバー枠な1枚、フォースにもこういう切り札が多いのかな!? 

【アテンプトマンモス】について色々と! ノヴァにもあった同時コール要求アタッカー、連続攻撃できると強そうだけど!? 



スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

スパイクブラザーズ | 13:15:00 | コメント(4)
コメント
佐々木の年収おまえの5秒
2018-06-14 木 17:26:45 | URL | [編集]
スターグビートルや鹿のような強力G3がリアでも使えるのがプロテクトの強みな気がしてきた
2018-06-14 木 19:48:54 | URL | [編集]
他のRRに比べてRRの中では必要枚数的に完全なはずれ枠ですね。弱くはないけど、終盤の5枚スペコでどれだけメリットがあるのか。
スパイクとメガコロのRRがあと1種不明だけど鹿っぽい役割はそれぞれでてるし、あとは何が来るんだろう。
2018-06-14 木 21:46:08 | URL | サイウス [編集]
1~2枚採用で最後にワンチャン作れるかも…?っていうカードですけどまあ期待はできないやつですね
VR揃うまでの数合わせやロマンを求めるならまあ入れてもいいかなといったところでしょうか

出来ればRでも使わせて欲しかったけどそれだと今後のカードプールの増加で何か起きそうなんて思われたのかな?もしくは上のコメにもあるようにRで強力なスキル使えるのは特定ギフトだけみたいなのがあったり?
2018-06-15 金 01:47:03 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する