2018-06-12 Tue
アニメでもカードでも古い商品持ち出す事が多いよなって思う人、ななつです。

今回の記事は――
【ホワイト・タイトエンド】
上記について! とりあえず本文は続きから!
今日のカードはスパイクブラザーズ!
エクストラブースターからの1枚、サクッと効果をおさらいだー!
【ホワイト・タイトエンド】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:スパイクブラザーズ
種族:ワービースト
パワー:8000
シールド:10000
【自】【《R》】:アタックした時、あなたのリアガードが4枚以上なら、そのバトル中、このユニットのパワー+10000。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:スパイクブラザーズ
種族:ワービースト
パワー:8000
シールド:10000
【自】【《R》】:アタックした時、あなたのリアガードが4枚以上なら、そのバトル中、このユニットのパワー+10000。
こんな感じだね!
では気になるところをピックアップ!
■パンプ
分かりやすいパンプを搭載した1枚。
単騎18000となるので、これだけでフォース《V》にラインを超えて殴られるね!
自身のフォースギフトと併せれば28000ですし、火力不足に感じる事はなさそう。
ただし自身のアタック時という条件が何とも。
後列でブーストできるライン次第では、ちょっと無駄なパンプになってしまうのかも。
8000ブーストで26000ライン、スタンダード環境では活かせない数値になるですね。
まぁ、ここは5000~7000ブーストでも23000を超えられるとみるべきか。
都合の良い10000以上のブーストとか来るといいですね(´・ω・`)
■盤面条件
リアガード4枚という条件。
自身も含めていいものの、これがどれだけ楽に満たせるかは不明やな。
スパイクは突出してアドを稼ぎやすいクランという訳ではないし、スタンダードでもそうなりそう。
Pスタンで使えるピカロのような爆アド要員でも来てくれると良いのですが、どうだろねー。
恒例の殴ったら消えていくようなスタイルだと、他次第で殴る順番も固定されがちになりそうですが。
でもいざという時には返しを無視してトリガー出しても良いと思うので、そこまでは気にならんか。
無理矢理出したトリガーで23000ラインを作れると思えばなかなか。
この条件のおかげでアド損もないと思えば悪くもないでしょう。
いや、自分で消えられないのはそれはそれで困る事はあるのだけれど(´・ω・`)
■レアリティ
特に困らない”C枠”ですね。
入手に悩む事はないでしょう。
【まとめ】
単騎で殴りたいアタッカー気質のグレード1。
ただし条件的に単騎で使う事は少なそうってのがちょっとした矛盾。
《R》4面を埋めて《R》後列なしという盤面で活かせるか。
パンプ値的には十分なものですし、とりあえずで困ったら入れておいても良さそうですね。
サーチの容易なPスタンでも1枚あれば詰めで使えるかも、その場合自分で消えられないのはアレかもだけど。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
”作戦がわかっていても、止められなければいいのだ。”

思考を読み取る超能力者を相手に『右ストレートでぶっ飛ばす』しか考えてない理論、すき(´・ω・`)
”関連商品”


予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第1弾 The Destructive Roar [VG-V-EB01]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第1弾 The Destructive Roar [VG-V-EB01] [1カートン]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第3弾 蒼龍レオン [VG-V-TD03]
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第2弾 アジアサーキットの覇者 [VG-V-EB02]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第2弾 アジアサーキットの覇者 [VG-V-EB02] [1カートン]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第4弾 雀ヶ森レン [VG-V-TD04]
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第2弾 最強!チームAL4 [VG-V-BT02]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第2弾 最強!チームAL4 [VG-V-BT02] [1カートン]
”関連記事”
【The Destructive Roar】について色々と! ついに登場、新世代エクストラブースター! 懐かしいユニットがこれまた揃ってる!?
【ファンキー・バズーカ】について色々と! エクストラブースターからの先陣、多重パンプ要員!
【ファントム・ブラック】について色々と! バニラから進化したグレード1、プロテクトはガード制限が多めになるのかな!?
【アシストプテリクス】について色々と! アクセルの常連になりそうなG1:9000サイクル!
【ジャガーノート・マキシマム】【ハイスピード・ブラッキー】【ワンダー・ボーイ】【猛将 ザカリ―】について色々と! スペコスキルが揃って登場だ!?
【ブラッディ・ヘラクレス】について色々と! 唯一神な1枚、当てるパワーを持つヒット時効果を搭載!?
【前線司令 ジギスヴァルト】について色々と! 希少になりそうなカウンタージャージ持ち、なんか重要になりそうな、そうでもなさそうな!?
【マシニング・マンティス】について色々と! 元祖なメガコロのアタッカー、なんか超強いサーチもってきた!?
【重砲竜 シャランガステゴ】【鋭刃竜 レヴィルステゴ】について色々と! いつもの自陣退却! うまく回った時には強そうだけど……!?
【武装ゲージ】について色々と! まさかのたちかぜ新……いや、真なるキーワード能力!?
【ソニックノア】【突撃竜 ブライトプス】【暴君 デスレックス】について色々と! 懐かしき面々、どこまで武装ゲージを活かせるのかな!?
【サベイジ・レイダー】について色々と! 簡易な武装ゲージ付与ユニット、この手のはデッキに入れたいけど入れたくない!?
【ジョーキュラー・シカーダ】について色々と! なんかすごいパワーになる一手、もちろんデメリットはあるけれど!
【バーナー・アント】について色々と! 謎の敵陣サークル移動スキル、インターセプト封じや実質退却だ!?
【アークバード】【チアガール マリリン】【パラライズ・マドンナ】について色々と! 出そろった完全ガード【引】、入手難易度はどんなもんだろう!?
【マシニング・ホーネット】について色々と! 安定面で非常に強力な1枚、サーチは基本便利やで!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム