fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【マシニング・ホーネット】について色々と! 安定面で非常に強力な1枚、サーチは基本便利やで!? 

”Mk‐Ⅱ”とかいう男のロマンを謎にくすぐる響きが大好き、ななつです。

ガンダムMk‐Ⅱとか、エルガイムMk‐Ⅱとか、レイズナーMk‐Ⅱとかな(´・ω・`)

だんぼうる


今回の記事は――

【マシニング・ホーネット】

上記について! とりあえず本文は続きから!




 
 
 
 
 
今日のカードはメガコロニー!

エクストラブースターからの1枚、サクッと効果をおさらいだー!


【マシニング・ホーネット】

種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:メガコロニー
種族:インセクト


パワー:8000
シールド:10000


【自】【《V》/《R》】:アタックかブーストしたアタックがヴァンガードにヒットした時、あなたの山札を上から6枚見て、グレード3を1枚まで公開して手札に加え、山札をシャッフルする。手札に加え、かつこのユニットが《R》にいるなら、このユニットをソウルに置く。



こんな感じだね!

では気になるところをピックアップ!



■ホーネット



高火力ブースターだった1枚。

かのケイ互換のように扱えつつ、ブーストでもOKという部分でケイ互換とはまた違った魅力が。

マンティスのようにインターセプトで消えられないので使い切り感覚はありましたが。

それでも下手なカードよりも十分に強力でしたね! しまいには出して消えてって出来るようになってたし!




■G3サーチ


新生マンティスと併せたようなグレード3のサーチ!

序盤で使えばライド事故軽減、中盤以降では再ライドで完全ガード化!

スタンダードではこの手の効果が希少ですし、安定性という面でメガコロを選ぶ人は多そうですね。

Pスタンでも超越コストの確保などなど非情に有用でしょう。

これがあれば、ギフトの無い《R》用のグレード3とかも採用しやすいかもですなー。

オラクルにきた切り札の鹿枠とかもあれば、採用が少量でも回るのかも(´・ω・`)




■ヒット時という部分


確定ではないやつ。

でもアタックでもブーストでも良いという部分で使いやすいっすね!

序盤で直接殴りに行ってもいいし、高出力で殴りに行くのもなかなか。

代わりにカウンターブラストがないとか思えば悪くない仕様っすね。

相手が嫌がってシールド吐いてくれたらそれはそれで。

相手が『カウンターブラスト欲しいんだけど』『ダメトリ欲しいんだけど』という顔をしてたらコレで殴りに行こう(´・ω・`)






■《R》だと1:1交換


サーチ使うと自分が消える仕様。

とはいえ殴るだけ殴って盤面から消えているので、理想的な動きですね。

どうせ盤面に出したらシールドにはならないので、グレード3でも返しで完全ガードのコストになるのがいいですね。

もちろん消費しなければ再ライドで完全ガード化や!

かげろうなどの後列退却からも避けられると思えばなかなか。

最終的にはファントムブラックを配置したいでしょうし、無駄に上書きとかもしなくていいね!

常に常に後列を用意しないとなので気持ちグレード1は多めのが良いかもですが。

プロテクト査定なのでフォース相手に単騎で殴れるカードは少なそうだし、後列は欲しいよな。

その度にシールド10000は減っていきますが、代わりに再ライドで完全ガードを得ていると思えばマジで1:1交換っぽい(´・ω・`)





■サーチに失敗してもアド損にならない


ここ、いいですね。

まるでメインクランのような優遇査定よ。

失敗してもアド損にならないので、かのシズク互換のような事にはならんですね。

ただし『サーチはどうでもいいからソウルが欲しいんじゃい!』という場合には困るかもだけど(´・ω・`)





■《V》なら1アド


後攻を取った時限定ではありますが、《V》で殴った時に使えばソウルに入る必要なし。

完全に1アドなので非常に良い感じですね。

ただし先行だと殴るタイミングがないので、あまり意味はないのかもー。

でもグレード3が居なかったら、先行でライドスキップするのもアリかもな?

サーチに成功したらドライブチェックが遅れる分のアドは稼いでいると思えるですし。

たぶんVR枠のが強いでしょうし、その強い《V》になれるなら狙っても良さそう。

相手がかげろうで先行オバロで殺してくる状況で完全ガードないとかだとあれですが。

ライドスキップはドライブチェックが送れる以上にパワーラインが気になるよねー。

フォースの18000ラインとかダメトリ出しても殴られるし(´・ω・`)





■《V》なら1アド:Pスタン



《V》で使えるという部分、この真価を発揮するのはPスタンでしょうね。

先超越のためにグレード1でのライドスキップに意味があるので、これになれたらすっ飛ばすのもいいでしょう。

パワー8000なので硬いですし、非常にライドスキップを行いやすそう。

【ダークフェイス】で手札にグレドーラが手札に無いとか、【マシニング】でストライドボーナスもちが手札にないとか。

そういう時にはライドすっ飛ばしてでも狙って良さそうっすね。




■レアリティ


効果が効果なだけに”RR枠”ですね。

しかしマンティスといい、これといい。

クラン特性が出るであろう高レアリティでサーチとはこれいかに(´・ω・`)





【まとめ】


サーチの時点でとても強い!

パワーも8000ですし採用に悩む事は少ないでしょう!

ですが相変わらずメガコロの特性がわからなくなるカード。

高レアリティでパラライズとかしないってのがマジでびっくりですね。

本格的に縛りだすのはVRとかRRRかなって感じで期待しておりますが、どうだろね。

メガコロニーの特性は再ライドでプロテクトを確保しやすい事――とかそいう感じになってるかもですが。

さて、みんなたち的にはどんなもんじゃろー。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!








【おまけ】






こっちも出るのかね(´・ω・`)
 




”関連商品”



蜂じゃないけど(´・ω・`)

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第1弾 The Destructive Roar [VG-V-EB01]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第1弾 The Destructive Roar [VG-V-EB01] [1カートン]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第3弾 蒼龍レオン [VG-V-TD03]

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第2弾 アジアサーキットの覇者 [VG-V-EB02]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第2弾 アジアサーキットの覇者 [VG-V-EB02] [1カートン]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第4弾 雀ヶ森レン [VG-V-TD04]

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第2弾 最強!チームAL4 [VG-V-BT02]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第2弾 最強!チームAL4 [VG-V-BT02] [1カートン]




”関連記事”

【The Destructive Roar】について色々と! ついに登場、新世代エクストラブースター! 懐かしいユニットがこれまた揃ってる!?

【ファンキー・バズーカ】について色々と! エクストラブースターからの先陣、多重パンプ要員! 

【ファントム・ブラック】について色々と! バニラから進化したグレード1、プロテクトはガード制限が多めになるのかな!?

【アシストプテリクス】について色々と! アクセルの常連になりそうなG1:9000サイクル! 

【ジャガーノート・マキシマム】【ハイスピード・ブラッキー】【ワンダー・ボーイ】【猛将 ザカリ―】について色々と! スペコスキルが揃って登場だ!?

【ブラッディ・ヘラクレス】について色々と! 唯一神な1枚、当てるパワーを持つヒット時効果を搭載!?  
 
【前線司令 ジギスヴァルト】について色々と! 希少になりそうなカウンタージャージ持ち、なんか重要になりそうな、そうでもなさそうな!?

【マシニング・マンティス】について色々と! 元祖なメガコロのアタッカー、なんか超強いサーチもってきた!? 

【重砲竜 シャランガステゴ】【鋭刃竜 レヴィルステゴ】について色々と! いつもの自陣退却! うまく回った時には強そうだけど……!? 
 
【武装ゲージ】について色々と! まさかのたちかぜ新……いや、真なるキーワード能力!?

【ソニックノア】【突撃竜 ブライトプス】【暴君 デスレックス】について色々と! 懐かしき面々、どこまで武装ゲージを活かせるのかな!? 

【サベイジ・レイダー】について色々と! 簡易な武装ゲージ付与ユニット、この手のはデッキに入れたいけど入れたくない!? 

【ジョーキュラー・シカーダ】について色々と! なんかすごいパワーになる一手、もちろんデメリットはあるけれど!

【バーナー・アント】について色々と! 謎の敵陣サークル移動スキル、インターセプト封じや実質退却だ!? 

【アークバード】【チアガール マリリン】【パラライズ・マドンナ】について色々と! 出そろった完全ガード【引】、入手難易度はどんなもんだろう!? 


スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

メガコロニー | 13:00:00 | コメント(8)
コメント
まぼろしぃ
2018-06-11 月 13:42:15 | URL | 晦繼 [編集]
ん~これはなかなかやりおるマン!って思いますけど、サポート系ばっかでG3の効果分からないとメガコロで何ができるのかさっぱりで正直イライラしてきますね。

まあ明日の放送局でさすがにRRRのG3は紹介してくれるでしょうけど…
2018-06-11 月 14:11:27 | URL | [編集]
メガコロのRRRなら妨害してくれるだろうという期待とパワー重視だったスターグビートルが妨害するのかという疑問がある
サーチがあって安定してライドできそうだけど安定性ばかり求めすぎて妨害が薄味だとなんのためにメガコロ握るのかわからないぞ
2018-06-11 月 17:18:13 | URL | 星輝先兵 [編集]
メガコロニーのG3はおそらく手札から捨てられたときの効果があるのでは...手札にG3を集めてファントムブラック、プロテクトのコストにしたら効果発動みたいな
2018-06-11 月 20:35:34 | URL | [編集]
メガコロニーまさか昆虫みたく孵化するようにライドするとかそういう方面に持っていくのかしら…
2018-06-11 月 22:00:17 | URL | [編集]
Pスタンはルールかわって、相手G3じゃなくても超越できるんでスキップは死亡フラグです
2018-06-11 月 22:10:59 | URL | [編集]
パラライズは初弾の環境ではアドが高すぎるからじゃないかな。焼きよりも当然コストは軽いけど、ギフト置いてあるRを指定すれば焼きとほぼ変わらない性能。プロテクトがアクセルに弱いという前提をひっくり返しかねないし、Rにほいほいとバラまけないのかもしれないと深読み。
こういうこと書いてるとプロテクトって意外と調整が難しいのかもしれない。
2018-06-11 月 23:49:51 | URL | [編集]
※6
そのルールによる超越はターン開始(スタンド&ドローより前の)時点でG3じゃないと出来ないから、先手かつ1ターンだけなら止まっても問題ない
2018-06-12 火 11:20:14 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する