2018-06-08 Fri
歴史上の偉人を扱う作品ってホント増えたよなって思う人、ななつです。

今回の記事は――
【アークバード】
【チアガール マリリン】
【パラライズ・マドンナ】
上記について! とりあえず本文は続きから!
今日のカードはたちかぜ、メガコロ、スパイク!
エクストラブースターからの3枚、サクッと効果をおさらいだー!
【アークバード】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:たちかぜ
種族:ハイビースト
パワー:5000
シールド:0
【永】:守護者(守護者を持つカードは合計でデッキに4枚まで入れられる)
【自】【《G》】:登場時、【コスト】[手札1枚捨てる] ことで、そのバトル中、あなたのユニット1枚はヒットされない。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:たちかぜ
種族:ハイビースト
パワー:5000
シールド:0
【永】:守護者(守護者を持つカードは合計でデッキに4枚まで入れられる)
【自】【《G》】:登場時、【コスト】[手札1枚捨てる] ことで、そのバトル中、あなたのユニット1枚はヒットされない。
【パラライズ・マドンナ】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:メガコロニー
種族:インセクト
パワー:5000
シールド:0
【永】:守護者(守護者を持つカードは合計でデッキに4枚まで入れられる)
【自】【《G》】:登場時、【コスト】[手札1枚捨てる] ことで、そのバトル中、あなたのユニット1枚はヒットされない。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:メガコロニー
種族:インセクト
パワー:5000
シールド:0
【永】:守護者(守護者を持つカードは合計でデッキに4枚まで入れられる)
【自】【《G》】:登場時、【コスト】[手札1枚捨てる] ことで、そのバトル中、あなたのユニット1枚はヒットされない。
【チアガール マリリン】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:スパイクブラザーズ
種族:サキュバス
パワー:5000
シールド:0
【永】:守護者(守護者を持つカードは合計でデッキに4枚まで入れられる)
【自】【《G》】:登場時、【コスト】[手札1枚捨てる] ことで、そのバトル中、あなたのユニット1枚はヒットされない。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:スパイクブラザーズ
種族:サキュバス
パワー:5000
シールド:0
【永】:守護者(守護者を持つカードは合計でデッキに4枚まで入れられる)
【自】【《G》】:登場時、【コスト】[手札1枚捨てる] ことで、そのバトル中、あなたのユニット1枚はヒットされない。
完全ガード【引】の3種ってことやな!
では気になるところをピックアップ!
■旧世代の元祖完全ガードたち


(君、毎回写真と違くない?)
毎回イラストレーターが違うマリリンちゃん、なんか今回は色気よりもいたずら小悪魔感が増しておりますね。
違う意味でドSがあるというか、いや、決してドMだからってドキドキなんかはしてません。ホントだよ?
個人的にはてるみぃ先生のが好き、だって一番えっちなサキュバスっぽいから(´・ω・`)


(マドンナ―! 後ろ後ろー!)
これマスタービートルか?
今回のグレード3はマシニングで埋められると思ってたのですが、もしかして今回でくるのかな?
メガコロニーの鹿さん枠として、高難度ぶっぱ系シリーズがマスタービートルなのかもな!
マスタービートルじゃなかったらすまん、なんか細かな部分は違うよな。
あ、マドンナはすごくいいと思います。
こういう異種族系が好きな人にはたまらんでしょう、ぼでぃラインがえちえち。
え? お前はどうなんだって? ワイの性癖がかなり歪んでるの知ってるやろ、言わせんな(´・ω・`)

(お前、そこはサベイジ(♀)とかに譲れよ)
ここだけ女の子じゃないのが悔しい萌豚の感想。
でもたちかぜにそういうの求めていないという人も多いと思うので良しとしましょう。
ぱっと見で『なに!? ラックバードの親戚か!? ドローでもするのか!?』とか思ったオレをゆるしてください。
■完全ガード【引】
素引きしても損した感のないドロートリガーというのがもう素晴らしい。
ドライブチェックで出ると、ドロー効果で確実に1回の攻撃を防げるのもポイント高し。
あとは想像以上にデッキコウチクが楽ですね!
グレード1がこれだけ自由枠があると、非常にデッキが楽にいじれそう。
惜しむらくは悩めるほどの種類がスタンダードの1週目では来ていないという事ですが。
まぁ、この枠を空けた真価は収録が出そろってからやろな!

なにかと枠を悩むPスタンでも重要っすねー。
デッキによっては効果付きの完全ガードよりも重要になる事は多いでしょう。
火力の高いグレード1ガード制限の対策になる事も多いので非常に使いやすい。
ダクイレとかグレネにグレード0制限はあるものの、どうせあいつらグレード1も併せて封殺してくるからな(´・ω・`)
■VSノーマルユニット制限

トム、そして新生ファントムブラック。
なんかもうこいつらがノーマルユニットの完全ガードを使うなって言ってきてますね!?
ええい、完全ガード【引】の価値を高めてくる商法が見え見えだぜ!
でもしかたないな! 公式的には売れるカードを作らないとだめだからね!
とにもかくにも今後もこういったカードは増えてきそうっすねー。
特にスタンダードでは【守護者】制限と、ノーマルユニット制限で整えてくるでしょうし(´・ω・`)
■レアリティ
全部が”RR枠”ですね。
たちかぜがこれで3種目のRR。
今回のRR枠が9種なので、1クラン3種と考えるとたちかぜは埋まった感じかな?
エクストラブースターということで配分がどうなっているのか不明なのがなんとも。
1箱のパック数が少ない故にVRですら1箱に確定かどうか怪しいし、RRも4枚配分くらいかもしれないからね。
出てくる数が少なければ少ないほどに需要は高まり、買う人が少なければ少ないほどに供給は薄まる。
使うなら4枚揃えたい完全ガードですし、Pスタン用に8枚12枚欲しいという人も多そう。
さて、どうなることか(´・ω・`)
【まとめ】
そのクランを使うなら是非とも4枚欲しい完全ガード。
上記で書いたようにガード制限でこれを必須にしてきているのでしっかりと揃えたいっすね。
需要の高いカードは相場が怖いですが、入手しやすい値段になるのかな!?
今回の3種の中では最も人気のありそうなメガコロニーあたりは妙な値段を叩き出しそう。
たちかぜも武装ゲージ使いたいという事でどうなるか。
スパイクは……もうちょっとカードが見えてこないとなんとも言えない。
さて、みんなたちてきにはどんなもんじゃろー。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
(名前だけ見ると、海外のスターを擬人化したみたいになってる)
マリリンにマドンナって(´・ω・`)
”関連商品”
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第1弾 The Destructive Roar [VG-V-EB01]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第1弾 The Destructive Roar [VG-V-EB01] [1カートン]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第3弾 蒼龍レオン [VG-V-TD03]
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第2弾 アジアサーキットの覇者 [VG-V-EB02]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第2弾 アジアサーキットの覇者 [VG-V-EB02] [1カートン]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第4弾 雀ヶ森レン [VG-V-TD04]
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第2弾 最強!チームAL4 [VG-V-BT02]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第2弾 最強!チームAL4 [VG-V-BT02] [1カートン]
”関連記事”
【The Destructive Roar】について色々と! ついに登場、新世代エクストラブースター! 懐かしいユニットがこれまた揃ってる!?
【ファンキー・バズーカ】について色々と! エクストラブースターからの先陣、多重パンプ要員!
【ファントム・ブラック】について色々と! バニラから進化したグレード1、プロテクトはガード制限が多めになるのかな!?
【アシストプテリクス】について色々と! アクセルの常連になりそうなG1:9000サイクル!
【ジャガーノート・マキシマム】【ハイスピード・ブラッキー】【ワンダー・ボーイ】【猛将 ザカリ―】について色々と! スペコスキルが揃って登場だ!?
【ブラッディ・ヘラクレス】について色々と! 唯一神な1枚、当てるパワーを持つヒット時効果を搭載!?
【前線司令 ジギスヴァルト】について色々と! 希少になりそうなカウンタージャージ持ち、なんか重要になりそうな、そうでもなさそうな!?
【マシニング・マンティス】について色々と! 元祖なメガコロのアタッカー、なんか超強いサーチもってきた!?
【重砲竜 シャランガステゴ】【鋭刃竜 レヴィルステゴ】について色々と! いつもの自陣退却! うまく回った時には強そうだけど……!?
【武装ゲージ】について色々と! まさかのたちかぜ新……いや、真なるキーワード能力!?
【ソニックノア】【突撃竜 ブライトプス】【暴君 デスレックス】について色々と! 懐かしき面々、どこまで武装ゲージを活かせるのかな!?
【サベイジ・レイダー】について色々と! 簡易な武装ゲージ付与ユニット、この手のはデッキに入れたいけど入れたくない!?
【ジョーキュラー・シカーダ】について色々と! なんかすごいパワーになる一手、もちろんデメリットはあるけれど!
【バーナー・アント】について色々と! 謎の敵陣サークル移動スキル、インターセプト封じや実質退却だ!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
メガコロは複数投入しないといけないブラックウィーヴィル、スターシールドしか使いやすい守護者がないから2:2にしにくいなー。マシニング超越軸も名称ないのがなにかにひっかかりそうだし悩ましい
名称もったしょこらもいなかったし最初は名称つけない方針かな?
名称もったしょこらもいなかったし最初は名称つけない方針かな?
2018-06-08 金 15:12:24 |
URL |
星輝先兵
[編集]
パラライズマドンナの下にいるのはデンジャラスホーンではないかと思うのですが、微妙に違いますね
2018-06-08 金 15:53:41 |
URL |
[編集]
EBの3種も初期完ガ組ですね(しょこら?知らない子ですね)
こうなるとACの覇者も突風のジン、パスカリス、ダイヤモンドエースでほぼ確定かな
双闘がくるくらいまでグランに引トリが入ったけど引トリが入らなくなるくらいデッキ減る
速度が速くなったりトリガーにゆとりが出る時のために一応G1の方も集めておこう
それはともかくEBは1boxにVRが確定封入じゃないのが痛い
ACの覇者メイルもバスカークも4枚ずつほしいのに...
こうなるとACの覇者も突風のジン、パスカリス、ダイヤモンドエースでほぼ確定かな
双闘がくるくらいまでグランに引トリが入ったけど引トリが入らなくなるくらいデッキ減る
速度が速くなったりトリガーにゆとりが出る時のために一応G1の方も集めておこう
それはともかくEBは1boxにVRが確定封入じゃないのが痛い
ACの覇者メイルもバスカークも4枚ずつほしいのに...
2018-06-08 金 18:11:27 |
URL |
コウ
[編集]