fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【ソニックノア】【突撃竜 ブライトプス】【暴君 デスレックス】について色々と! 懐かしき面々、どこまで武装ゲージを活かせるのかな!? 


閃光のハサウェイの映像化が楽しみな人、ななつです。

 
だんぼうる

 
今回の記事は――
 
【ソニックノア】
【突撃竜 ブライトプス】
【暴君 デスレックス】


上記について! とりあえず本文は続きから!




 
 
 
 
 
 

 
情報局にてたちかぜの新規カードが公開!

エクストラブースターからの3枚、サクッとおさらいと感想でも!

武装ゲージについては別記事に感想を書いているので、そっちもどうぞ。

【武装ゲージ】について色々と! まさかのたちかぜ新……いや、真なるキーワード能力!?



【ソニックノア】

種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:たちかぜ
種族:ディノドラゴン


パワー:8000
シールド:10000

【自】【《R》】:リアガードをブーストした時、ブーストされたユニットにあなたの山札を上から1枚武装ゲージとして置く。

【自】【《V》/《R》】:アタックかブーストしたアタックがヴァンガードにヒットした時、【コスト】[他のリアガードを1枚退却させる] ことで、1枚引く。


まずはこちら。

懐かしきグレード1バニラが重要なスキルを持って新生!



■武装ゲージ付与


《R》をブーストしたら武装ゲージを確保。

武装ゲージを貯めるのに特にコストなどはいらないので毎ターン継続的にゲージを貯められそう。

かげろうが相手でない限りは、1ファイト中で非常に活躍を見込めそうっすね!

逆にかげろうは如何にこのユニットを焼くかが重要そうだ!?



【ブースト】という行動が必須なのはなにかと気になりますねー。

まずは単純にアクセルとの相性があまりよくないです。

アクセルサークルはブースト出来ないし、こいつをアクセルサークルに置いても意味がない。

ブーストはバトルフェイズなので、メインフェイズに武装ゲージが必要になるような状況とも相性も悪いですね。





■ヒット時効果‐1:1交換のドロー


よくあるヒット時効果は自陣退却での1ドロー。

ブーストが基本として、いざという時はアタックでもOKな良査定。

コストは自分ではなく他の《R》なので、有用なこいつを消さなくてもいいのも助かるね。

殴るだけ殴った、ブーストするだけブーストした、というユニットを消して手札に変換という動きはなかなかに強い。

アドは稼がない1:1交換ですが、こういった殴るだけ殴っての手札変換は便利よな。

特にカウンターブラストとかもないですし、当たったらラッキーみたいな感じで使えそうな予感。

無理矢理殴るために配置したトリガーなんかを処理するのも良さそうね!

もともと自陣退却でどうこうしやすいたちかぜはアクセルサークルにトリガーとか置いても良いと思ってたけど、これとかで処理するのもいいですね!

序盤で強引に殴るために、グレード1とグレード0でへんてこラインを作ってもいいでしょう!

ライド先のグレード2やグレード3が無いならこれで引きに行け!

上記の効果と噛み合ってないが、ヒットしやすい《V》裏に置くも良し。

上記の効果と噛み合ってないが、自分のアタックでヒットさせやすいアクセルサークルに置くも良し。

突出して強い効果ではないものの、あって損はない効果でしょうね(´・ω・`)





【突撃竜 ブライトプス】

種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:たちかぜ
種族:ディノドラゴン


パワー:9000
シールド:5000


【自】:《R》から退却した時、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、このユニットの武装ゲージから2枚まであなたの手札に戻す。



つづけてこちら。

ブライトプス先生も復帰! トリケラモチーフいいですね!

相方のシールドンどこいった!?



■退却デメリット軽減


たちかぜによくある退却デメリットを抑えるスキルを搭載。

コイツが居なくなっても、こいつに付いてた武装ゲージを回収出来ればアド損はないぜ!

こういう退却デメリットの軽減はとても素敵です、これがあってこそのたちかぜなので非常に重要ですな!


‐相手ターンでもOK、どんな退却でもOK‐

なんと相手ターンでもOK!

相手がうっかり殴ってきたら効果で回収出来ますね!

スキルでもなんでもいいので、ブラブレとかフォウルに焼かれても問題なく回収可!

いざという時は自陣退却ですらなく上書きコールとかでもいいでしょう!

メインフェイズに武装ゲージになってるカードが欲しいとかなら、上書きしてもアド損にならないね!

Pスタンではバインド/呪縛/バウンスなどで処理されてしまうので使いにくそうだけど。

まぁ、そこはしっかりと自分のターンで食べておきましょうか(´・ω・`)




‐最大で2アドという希望的観測‐

なんと最大で2枚回収!

1枚退却から2枚回収出来ると思えば、むしろ喰う事がアドですね!

ただし現状では1ターンに1枚しか付与出来ないのがなんとも。

現状で2枚付けようと思うと、相手ターンを経由しないとなので難しいかも。

でも相手からすると殴ったら殴ったでその時点で回収されちゃうので、案外と生き残るかもしれん。

あとイカ先生が『3枚付けて2枚選ぶのが強い』とか言ってたので、他のカードでそれくらい付与出来るのかもね!

安定して2枚回収とか出来たら、たぶん言葉通りにめっちゃ強いでコレ(´・ω・`)





【暴君 デスレックス】

種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:たちかぜ
種族:ディノドラゴン


パワー:12000
イマジナリーギフト:アクセル


【自】【《V》/《R》】:ヴァンガードにアタックした時、【コスト】[ソウルブラスト(1),他のリアガードを1枚退却させる] ことで、相手の前列にいるリアガードを1枚選び、退却させる。コストで退却させたリアガードの武装ゲージ1枚につき、そのバトル中、このユニットのパワー+10000。


最後にコレ! やったぜ、初期のたちかぜ最強《V》がリメイクだ!

ほんとな! お前最強だったからな! 好きな人は多いだろうな! ギガレックスより強かったからな!



■自陣退却 (自分だけとは言ってない)

よくある退却デメリットを保有。

たちかぜは別にこれがデメリットにならず、それこそブライトプス喰えばいいですね!

そんなデメリット()の恩恵で得られるのは敵陣の退却だと!?

たちかぜは5期からどうしたのかというレベルで敵陣の退却を始めましたが、スタンダードでもやってきましたか!

そういうたちかぜが好きで5期から組んだので個人的には嬉しいぜ!

・前衛のみ
・バトルフェイズでの退却行動
・指定退却
(抵抗無視できない)


ちょいちょいもったいない所はありますが、十分に強いスキルでしょう。

焼きが希少なスタンダードでは余計に重要そうっすね。

ブラブレ、オバロ、アマテラス、シマムライザーなどなど。

なにかと面倒な前衛ユニットを消してしまえ! プロミスドーター焼けませんか! ダメですか! ダメですね!




■パンプ


デスレックスらしくパンプ可能! 単騎22000から32000くらいで殴れそう!

ただし無条件という訳ではなく武装ゲージが必須ですねー。

武装ゲージを付与できるソニックノアが居ないとアカンですし、退却させるユニットもほぼほぼ前衛という縛りが付きそう。

まぁ、ここはどれだけ簡易に武装ゲージを貯められるかですねー。

現状ではソニックノアでブーストしたブライトプスを喰えって書いてあるが。

どうでもいいけど、1つの武装ゲージで2種のカードが効果を使えるデザインはとてもいいですね。

ほら、こういうのって1つのカードに1つのコストが必要じゃん?

この書き方なら1つの武装ゲージで2種のカードが恩恵を得られるからいいよね(´・ω・`)





■【《R》】でも使える


オバロと言い、アマテと言い、《R》で使えるグレード3って強いよな!

再ライドせずに使う選択肢が出来ますし、わざわざ相手が叩いてくれたら疑似シールドにも!

今後に強力なグレード3が来ても《R》要員として使えるのは未来にも期待が持てる。

新デスレックス、スタンダードでは長く使う事になりそうな気がしますねー。

2週目の追加がやってきても《R》要員として出番があるかもしれません。




Pスタンでもガイアの相方にしても良いのではという感じ。

ダイナストとかデバステートで《V》で敵陣の退却はできるけど、《R》でも出来て損はあるまいて。





■レアリティ


デスレックス:RRR
ブライトプス:RR
ソニックノア:RR



上位レアリティがそろい踏み。

どれもデッキには必須級なので需要は高そうですね。

特にソニックノアは武装ゲージを貯めるユニットなのでより重要でしょう。

問題はたちかぜにどこまでユーザーの関心があるかですねー。

通常ブースターでは最高レアリティでも500円をも超える事はなかったですが、初代テクニカルブースターでは【ガイア】のパーツはなかなかの値段に。

さて、今回はどうなるでしょうね?

武装ゲージに興味が出てきたという人はけっこういそうよね(´・ω・`)






【まとめ】


まずソニックノアが重要ですね。

他でどれだけ武装ゲージを貯められるかにもよりますけど。

そうでないなら、たちかぜはソニックをどれだけ引けるかというゲームになりそう。

《V》だけで武装ゲージを過剰に配布出来るなら重要になるのはブライトプスやろな!

安定して2枚回収出来たらそら強いで!?


デスレックスはね、普通に強いと思います。

高パンプして、なんで相手まで退却させてんだお前は!?

残念なのは武装ゲージの付与が出来ない事ですが、これはギガレックスでも出来るかどうかは不明なのでなんとも。


さて、みんなたち的にはどんなもんでしょー。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!






【おまけ】





(デスレックスはR枠のが良かったけど)


  

ここはあえて”低レアリティでやたら強い”という昔の流れを汲んで欲しかった(´・ω・`)







”関連商品”




 
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第1弾 The Destructive Roar [VG-V-EB01]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第1弾 The Destructive Roar [VG-V-EB01] [1カートン]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第3弾 蒼龍レオン [VG-V-TD03]

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第2弾 アジアサーキットの覇者 [VG-V-EB02]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第2弾 アジアサーキットの覇者 [VG-V-EB02] [1カートン]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第4弾 雀ヶ森レン [VG-V-TD04]

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第2弾 最強!チームAL4 [VG-V-BT02]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第2弾 最強!チームAL4 [VG-V-BT02] [1カートン]




”関連記事”

【The Destructive Roar】について色々と! ついに登場、新世代エクストラブースター! 懐かしいユニットがこれまた揃ってる!?

【ファンキー・バズーカ】について色々と! エクストラブースターからの先陣、多重パンプ要員! 

【ファントム・ブラック】について色々と! バニラから進化したグレード1、プロテクトはガード制限が多めになるのかな!?

【アシストプテリクス】について色々と! アクセルの常連になりそうなG1:9000サイクル! 

【ジャガーノート・マキシマム】【ハイスピード・ブラッキー】【ワンダー・ボーイ】【猛将 ザカリ―】について色々と! スペコスキルが揃って登場だ!?

【ブラッディ・ヘラクレス】について色々と! 唯一神な1枚、当てるパワーを持つヒット時効果を搭載!?  
 
【前線司令 ジギスヴァルト】について色々と! 希少になりそうなカウンタージャージ持ち、なんか重要になりそうな、そうでもなさそうな!?

【マシニング・マンティス】について色々と! 元祖なメガコロのアタッカー、なんか超強いサーチもってきた!? 

【重砲竜 シャランガステゴ】【鋭刃竜 レヴィルステゴ】について色々と! いつもの自陣退却! うまく回った時には強そうだけど……!? 
 
【武装ゲージ】について色々と! まさかのたちかぜ新……いや、真なるキーワード能力!?



スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

たちかぜ | 02:30:00 | コメント(4)
コメント
アクセルと相性悪いぶんカードパワー高めかな?復活コールして連パンがあればアクセルサークルに乗せて追撃とか出来ますが
2018-06-06 水 04:39:11 | URL | [編集]
もっと武装ゲージを貯めるカードがほしいが、RR枠はあと守護者で終わりかな。昔ならトリガーとFVに武装ゲージ稼ぐ能力ありそうだったけど今だとバニラとぐらいむ互換だろうし残りのRRRとVRに期待
懐かしさ路線のリメイクで新しいクラン能力が来るとは思わなかった
2018-06-06 水 06:56:07 | URL | 星輝先兵 [編集]
武装ゲージを増やすカードと使うカードが2種ずつあれば安定しそう
2018-06-06 水 08:41:50 | URL | [編集]
デスレックスリメイクあざっす‼️
2018-06-07 木 01:17:07 | URL | デスレックスU-To [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する