2018-05-30 Wed
G2バニラって8枚くらい入れたくなるよなって思う人、ななつです。

今回の記事は――
【ブラッディ・ヘラクレス】
上記について! とりあえず本文は続きから!
今日のカードはメガコロニー!
エクストラブースターからの1枚、サクッと効果をオサライだ―!
【ブラッディ・ヘラクレス】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:メガコロニー
種族:インセクト
パワー:9000
シールド:5000
【自】【《R》】:登場時、【コスト】[ソウルブラスト(1)] することで、そのターン中、このユニットのパワー+6000。
【自】【《V》/《R》】:アタックがヒットした時、【カウンターチャージ(1)】し、そのターン中、あなたのユニット1枚のパワー+6000。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:メガコロニー
種族:インセクト
パワー:9000
シールド:5000
【自】【《R》】:登場時、【コスト】[ソウルブラスト(1)] することで、そのターン中、このユニットのパワー+6000。
【自】【《V》/《R》】:アタックがヒットした時、【カウンターチャージ(1)】し、そのターン中、あなたのユニット1枚のパワー+6000。
こんな感じだね!
では気になるところをピックアップ!
■ブラッディ・ヘラクレス

懐かしきバニラな1枚。
メガコロニーは種類が少な目という事もあってか、わりと見かける事は多かったですね。
超越以降でバニラが見直されたという事もあり、旧カードでも存在感はありましたが。
まぁ、身内にバニラだいすきマンがいるというのが原因だと思うんだけど(´・ω・`)
■《R》登場時‐パンプ
とても簡易なパンプを搭載。
使いきりでコストまであるという悩みはありますが、プロテクト査定の+6000を会得。
後列に8000を置いて23000を作り、ダメトリをも超えて確実にフォース《V》を叩けという事でしょう。
ソウルがどこまで吐けるか――というのが結局はポイントとなるので、評価は他のカード次第ですね。
《V》が常にソウルを貯めていくようなら使いやすいし、逆に吐くなら使いにくい。

なんかソウルから呼び出すカードがリメイクされるような気がするが、大丈夫だろうか(´・ω・`)
■ヒット時効果‐カウンターチャージ
ヒット時に得られるメリットは、なんとカウンターチャージ!
ロイパラですら会得しなかった要素をメガコロが貰えるとはな!
ヒット時なので安定性はない上にメインフェイズに間に合わないものの、あるとないとでは大違い。
相手がダメージを止めてきても、コレでどうか出来るかもな!
しっかりと自分にパンプがあるというのもあり、思ったよりもヒットが狙えるかもしれません。
相手がダメトリを受けたいタイミングで真っ先に殴るも良し、トリガーを乗せてパンプさせてから殴るも良し。
これを嫌がって無理なガードをしてくれたらそれはそれでよし。
【《V》】領域で使えるのもポイント高いですね!
あとはカウンターチャージにどこまで魅力があるか。
『別にコストあっても怖くないんだけど』
『《V》で使える? 序盤に使う方法ある?』
とかなんとか言われないといいですね。
最初期のメガコロはコスト重めでパラライズとかしてたしね(´・ω・`)
■ヒット時効果‐パンプ
同じくヒット時効果で持つのは他のユニットのパンプ。
一応は自分も選べるですね、スタンドするスキルなどがなければ特に意味はないけれど。
とにもかくにもプロテクト査定の+6000。
12000のグレード3を18000にしたり、17000ラインを作っている所を23000にしてあげましょう。
ヒットする事でダメトリを出す事になりますが、後者のようなパワーラインによってはこれでカバーも可能と良い感じ。
コイツ自身にトリガーなどを乗せてヒットさせやすくしてやれば、ヒット時効果で他のユニットも恩恵を得られるおまけつき!?
☆トリガーなどを混ぜて通したい、通したくないラインで悩ませるのも良さそうですね。
最大の特徴は”【《V》】領域でもOK”という部分か。
グレード2ライド時に使えるし、コスト確保のために相手は受ける事も多いと思うので基本当たるでしょう。
その時に《R》をパンプ出来ると思えば悪くない。
■ヒット時効果‐《R》ヒットでもおk
なんと《R》に当ててもOK!
インターセプトを潰しつつカウンターチャージとかも狙えそうっすね。
それこそ単騎15000でグレード2を殴っても良さそうだ。
フォースは状況によっては前衛にグレード1を出す事も多いので、それを狙うのも良さそうね(´・ω・`)
■レアリティ
入手難易度が地味に気になる”R枠”ですね。
エクストラの仕様と売り上げがどうなっているのか不明なので、いまのところはなんとも(´・ω・`)
【まとめ】
当てるパワーを持っているヒット時効果、という部分で使いやすくありますね。
どうしてもフォースに比べるとヒットの難易度は高くなりますが、代わりにメリットが大きめで。
あとは上記で書いたように、カウンターブラストにどこまで魅力があるかですねー。
カウンターブラストが強ければ強いほどにカウンターチャージの魅力が増すので期待しておきませう。
これだけではなんとも評価しにくいっすねー。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
~ヘラクレスのおもひで~
相手『G2バニラつよい!』
オレ『いっそ2種ガン積みとかどうですか!』
相手『G2バニラ1種しかないの(´・ω・`)』
オレ『あ、ごめん(´・ω・`)』
G2ギラファが妙に強かったし、ダークフェイスサポートも来たけどね(´・ω・`)
”関連商品”

アークのプラモが6月発売!
ブロッソメイルも出して(´・ω・`)
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第1弾 The Destructive Roar [VG-V-EB01]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第1弾 The Destructive Roar [VG-V-EB01] [1カートン]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第3弾 蒼龍レオン [VG-V-TD03]
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第2弾 アジアサーキットの覇者 [VG-V-EB02]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第2弾 アジアサーキットの覇者 [VG-V-EB02] [1カートン]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ第4弾 雀ヶ森レン [VG-V-TD04]
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第2弾 最強!チームAL4 [VG-V-BT02]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第2弾 最強!チームAL4 [VG-V-BT02] [1カートン]
”関連記事”
【The Destructive Roar】について色々と! ついに登場、新世代エクストラブースター! 懐かしいユニットがこれまた揃ってる!?
【ファンキー・バズーカ】について色々と! エクストラブースターからの先陣、多重パンプ要員!
【ファントム・ブラック】について色々と! バニラから進化したグレード1、プロテクトはガード制限が多めになるのかな!?
【アシストプテリクス】について色々と! アクセルの常連になりそうなG1:9000サイクル!
【ジャガーノート・マキシマム】【ハイスピード・ブラッキー】【ワンダー・ボーイ】【猛将 ザカリ―】について色々と! スペコスキルが揃って登場だ!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
早々にCCを貰えたのは今までのメガコロニーの扱いからみて破格の待遇だけど、どうせ今度はCBを使う強力なスキルを貰えないかソウルがカツカツってオチなんだろうな…
2018-05-30 水 16:02:46 |
URL |
[編集]
Pスタンならカウンターチャージは魅力だけど16にならないからボルグワスプやデンジャラスホーンの枠に入れるかどうか。一応ウェルムでカバーできないこともないけど
スタンはまだわからない。前のガード制限もだけどリアでコストを払う余裕があるのか、マシニング名称を優先しなくていいのかがわからないと評価できないからはやく動きの核になるはずのスターグビートルとスパークヘラクレスを公開してほしい
スタンはまだわからない。前のガード制限もだけどリアでコストを払う余裕があるのか、マシニング名称を優先しなくていいのかがわからないと評価できないからはやく動きの核になるはずのスターグビートルとスパークヘラクレスを公開してほしい
2018-05-30 水 16:39:46 |
URL |
星輝先兵
[編集]
今期の虫はパラライズすんの?
2018-05-30 水 22:28:27 |
URL |
[編集]