fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【スタードライブ・ドラゴン】【クレステッド・ドラゴン】について色々と! 綺羅星のように輝く、開祖で元祖な2枚! 
  
なんやかんやでアニメが楽しみ、ななつです。
 
だんぼうる

 
今回の記事は――

【スタードライブ・ドラゴン】
【クレステッド・ドラゴン】


上記について!

とりあえず本文は続きから!




 
 
 
 
 
 
今日のカードはロイヤルパラディン&かげろう!

トライアルデッキそれぞれからの2枚、サクッと効果をおさらいだー!


【スタードライブ・ドラゴン】

種類:ノーマルユニット グレード:3
スキル:ツインドライブ クラン:ロイヤルパラディン
種族:コスモドラゴン パワー:13000


イマジナリーギフト:フォース

【自】【《R》】:ヴァンガードにアタックした時、あなたのリアガードが3枚以上なら、そのバトル中、このユニットのパワー+5000。



【クレステッド・ドラゴン】

種類:ノーマルユニット グレード:3
スキル:ツインドライブ クラン:かげろう
種族:フレイムドラゴン パワー:13000


イマジナリーギフト:フォース

【自】【《R》】:ヴァンガードにアタックした時、相手のリアガードが3枚以下なら、そのバトル中、このユニットのパワー+5000。


上記の2種、効果は似ているけれどなんか違うやつ! でも対!

適当に比べながら雑記でも!



■最初代のエース




スタードライブデッキ、クレステッドデッキで登場した2枚。

効果もバニラでまったくなにもなかったけれど、無駄にイラストがかっこよくて好きだった人も多いんじゃないでしょうか。

いやぁ、オレも大好きでなこいつら!

まともにカードを持ってなかった頃はデッキに入れていた思い出よ。
 
ヴァンガードが改めてスタートするという事で、今回の新生はちょうどよさそうっすね!





■パンプ


無料デッキとは違って単騎18000に!

ギフトの会得で28000にもなるので、すげー頼りになりますね!

高パンプは下手なコンボを狙うよりも単純に強い事が多く、《R》に出すグレード3としては最高峰。

8000ブーストで26000になるので旧世代の《V》をちゃっかり殺しているのもポイントか。

26000は新世代だと微妙な数値になるので、下手にブースト付けるよりは単品で使う感じのが良いのかも。

もちろん適当な低パワーのブーストでも23000を超えられるだけで十分だけど。

それこそ《ぎろ》のブーストでも23000だしね(´・ω・`)





■条件の差異



自陣《R》が3枚以上と、スタードライブは無料デッキと変わってないですね。

基本は上位互換と考えても良さそうです。

アドをまったく取らない無料デッキでも使いやすかったので、そうそう気になるものでもないでしょう。

自身を含めていいので、他に2枚あればいいだけですし。

ロイヤルパラディン=展開力という図式は全く変わってないの安心です。

呪縛のリンクジョーカー、コール制限のメガコロニーが出てくるとどうなるか……という感じ。

スタンダード環境ではなにするんだろうな、あいつら(´・ω・`)





逆にクレステッドは敵陣の枚数が条件に!?

併せての焼きが必須となるので、ちょっと扱いにくいかもですね。

アドを取らないデッキが相手ならいいのだけれど、ロイパラみたいなアド取りデッキが相手だと難しい事もありそう。

幸いにもコストはスタンダード環境でも控えめっぽいので、なんとかなる事も多いでしょうけど。

『ギフトがあるから展開控えめでいいかな!』とか『《V》は自分でパンプ出来るから裏なしでいいや!』などと考えてくれる相手だと理想ですね。

あとはペイル、グレネ、シャドウ、たちかぜ、グランブルーなどのように殴るだけ殴って消えてくるような相手にも使いやすそう。

でもここらはスタンダード環境でどういう特性になるか次第なので、あわよくば……程度に思っておきましょうか。

ここは下手すると無料デッキ版の方が強いかもねー。

単騎の数値は16000だけど、7000ブーストでも23000になれるし(´・ω・`)





■ギフト持ち、だけど【《R》】領域



しっかりギフト持ち!

トライアルデッキなのでしっかりと新システムを持っていますね!

フォースは複数あってこそという部分があるので、余裕があれば再ライドしたい!

……が。

難点はスキルが【《R》】領域限定というのが悩ましいですね。

再ライドしても《V》がバニラではなにかと辛そうな予感。

ギフトはライド事故した時の緊急用と考えて、基本は《R》で使うのが良さそうですね。

ライドしてもギガンテックチャージャーとかよりはマシ……という感覚か(´・ω・`)





【まとめ】


《R》としては雑に使っても強いカードですね。

トライアルデッキっぽくもあり、ブースター発売後もそのままデッキに入れておいても良さそうな感じ。

特にスタードライブは違和感なく使える事でしょう。

ただし”グレード3は《V》要員で固めたい”という人には難しいカードですね。

新規カードを見ていてもストライドサポートのようなエースに確定でライド出来るカードが来てないので、わりと真面目にこれにライドしちゃう事が多そうで。

上記で触れたようにギフトがあるのでまだいいのですが、それでも厳しそう。

結局はオバロと、まだ見ぬウォーターフォウルで固めるとかのが安定しそうな雰囲気はある。

ロイパラは騎士王とソウルセイバーとかね。

でも1~2枚くらいなら混ぜても何とかなりそうですし、好きなら入れても全然良さそうではありますな。
 
オレもスタードライブは入れると思う! やたら好きだし! 

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!










【おまけ】




(アニメに出るかな、こいつら)



スタードライブおねぇさんをぜひ!

あとクレステッドは普通に出番が欲しいね(´・ω・`)





”関連商品”


   
はよソシャゲじゃないスパロボにでろ(´・ω・`)


”関連商品”

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ 先導アイチ [VG-V-TD01] 

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ 櫂トシキ [VG-V-TD02]

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第1弾 結成!チームQ4 [VG-V-BT01]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第1弾 結成!チームQ4 [VG-V-BT01] [1カートン]
 
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第1弾 The Destructive Roar [VG-V-EB01]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第1弾 The Destructive Roar [VG-V-EB01] [1カートン]



”関連記事”

【ナイトスクワイヤ アレン】について色々と! 新生ヴァンガードのトップバッター! いや、お前誰だよ!? (効果的な意味で) 

【ボーテックス・ドラゴン】について色々と! 戦慄のメガブラス……いや、アルティメットブレイクだこれ!?

【ドラゴニック・オーバーロード】について色々と! 見るがいい、これがオレの真の姿だ――! 

【臥竜 ストライケン】について色々と! 懐かしきデメリット持ちのG2、これが新生オバロで先行先乗りが大正義!?

【沈黙の騎士 ギャラティン】について色々と! G2バニラ……バニラ? よくわからん立場で新生だー!

【小さな賢者 マロン】について色々と! 勇者を導く新たな1枚、ロイパラの特性とは……うごごごご!?   

【ドラゴンアーマード・ナイト】について色々と! 復活の竜騎士……だから誰だよお前!? 効果的な意味で!

【薔薇の騎士 モルガーナ】について色々と! ようやく復帰の姉さん、多段式パンプで相手をさっさと追い詰めろ!?

【ハイドッグブリーダー アカネ】【ぽーんがる】について色々と! 懐かしきコンボを成立させる2枚……いや、してない!? 
 
【みるびる】について色々と! 《V》裏で輝く1枚……あれ、お前どこかで……!?

【ドラゴンナイト ネハーレン】について色々と! まさに獅子奮迅な1枚、それゆけネハーレン!

【クルーエル・ドラゴン】について色々と! 変わらぬ早めに出して殴っていくスタイル……色々と扱いが違うけど!? 
  
【ギガンテック・チャージャー】について色々と! アド取りなどなかった――見た目通りのパンプアタッカーに変貌してきた!? 

【バーサーク・ドラゴン】【鎧の化身 バー】【ハイドッグブリーダー セイラン】などなどについて色々と! ちょっと多いのでまとめちゃった! 

【ドラゴンナイト ブルジュ】について色々と! かの魔竜導師の力を引き継ぐ騎士……1:1交換がどこまでしやすいかな!?

【ふぁねるがる】【急進の騎士 アニル】について色々と! 新型ツインソード的な立ち位置……なのか!? 

【閃光の盾 イゾルデ】【ワイバーンガード バリィ】について色々と! ついに!? まさかの!? 【引】トリガー完全ガード!

【ダマナンス・ドラゴン】【猛爆の業火 ガビヤ】について色々と! どっちもアタッカー気質なG1、この手のユニットは使いやすいのか……!?

【文武の賢者 ジャーロン】【オースピス・ファルコン】について色々と! 簡易なパンプと自己犠牲のパンプ、火力は基本正義だけど……!? 

【4パック購入キャンペーン(結成! チームQ4)】について色々と! これは、いかがわいいイメージが……!?

【ブラスター・ブレード】について色々と! 今再び――立ち上がれ、我らが分身。

【ぎろ】について色々と! 疑似レジストに攻撃回避、今後のぎろは妙に硬い!? 

【ベリコウスティドラゴン】について色々と! 元ヒット時効果の代表、かつてとは違うパンプ要員!?



スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ロイヤルパラディン | 12:40:00 | コメント(9)
コメント
こんなザコカードの焼き直しなんかして使われるとでも思ってんのかね?
2018-04-27 金 15:06:40 | URL | [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-04-27 金 15:44:03 | | [編集]
シシルス互換なしでこの手のリア用を採用するのは勇気がいる
トライアルのサブG3なんて毎回採用されないレベルだしこれくらいでも仕方ない。Q4パックが出るまで頑張ってもらおう
2018-04-27 金 19:07:07 | URL | 星輝先兵 [編集]
金曜なのにこんな亜種しか紹介できんのか…
こんなデッキに採用されないカードで枠潰してもう一回やり直すとかゲームとしては明らかに退化してるな

この分だとアルフレッドもCB1,SB1でデッキから+10kでスペコ、ブースト出来ない変わりにユニット1体に付き+3k、5体いたら☆+1程度だろうか?
結局新シリーズやるかどうかは面白いかどうかだからな、じゃないとわざわざ白紙に戻されてまた一から集め直す価値無いし
2018-04-27 金 22:38:37 | URL | [編集]
こんなコメント不能なカードをわざわざ今日のカードの枠消費してまで紹介されても
2018-04-27 金 22:56:28 | URL | [編集]
長年溜めに溜めたこいつらすらこんな能力なのか···
名前と皮だけで面影の無いリメイクやホントにただパンプするだけのカード見せられてどうワクワクしろというのか
先週の引完ガは「おっ」と思えたけど逆に言えばそれくらいだ

G期でリメイクされてたらスタードライブって名前に合わせて5ドライブとかやってたんかなあ
2018-04-27 金 23:10:02 | URL | [編集]
能力どうこうじゃなくて、TD収録カードのリストを数時間後に発表してるのがなぁ。
なら今日のカードの枠をパックに回して欲しかった。
2018-04-28 土 00:10:46 | URL | [編集]
何より許せないのはGゾーンのカードが消えたのに値上がったTDと同じ額で売り出すその性根の悪さよ
しかも収録内容のほとんどがザコカードっていうね
2018-04-28 土 07:53:52 | URL | [編集]
文句の嵐だ…さすがにコケるんちゃう?
ブシが慌ててテコ入れしてくるのはキービジュアル公開されてないAL4パック辺りかな、まぁその頃までクソつまらん互換ばっかり出してたら廃れるだろうね

ヴァンガしかやってない人達は騙せるだろうけど、他のTCGやってる人達は露骨に面白さや競技人口とか敏感に反応するからね。

新システムはどんどん挑戦的に作ってくべきだけど、新鮮味のないリメイクや初期を思わせる劣化デザインはやっちゃいけなかったな
2018-04-28 土 10:11:26 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する