fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【トライアルデッキ「蒼龍レオン」】【アジアサーキットの覇者】について色々と! ここからまた、新たな風が吹く――! 


新札の匂いって独特だよなって思う人、ななつです。

 
だんぼうる

 
今回の記事は――

【トライアルデッキ「蒼龍レオン」】
【アジアサーキットの覇者】


上記について!

とりあえず本文は続きから!




 
 
 
 
 
 
 
 
 

情報局にて新規ブースター&トライアルデッキの情報が公開!

既に発売は予告されていたけれど、正式には初だね!

サクッと気になるところをおさらいでも!



■トライアルデッキ「蒼龍レオン」



レオンのトライアルが公開! やったぜ!

アクアフォースはなんやかんやでトライアルデッキが出ているのが嬉しいね!

気になるところを項目別にて触れていきましょー!



‐看板カード「潮騒の水将 アルゴス」‐



懐かしきトライアル限定の1枚。

ブラブレみたいな立ち位置になるのかと思いきや、全然そんな事なかった存在。

わざわざスリーブまで出たのになんだったの!?

これはグレード3になっているのか、グレード2のままなのか、今のところ扱いは不明。

デッキには4枚入ってるらしいので、グレード3でも安心ですね。

というか扱い的にグレード3なんじゃない?




なんか”まれに特別な仕様が存在する”とかなんとか。

ブラブレやオバロみたいなイラスト違いではなく、シラヌイなどのようなSP仕様かしら?

アクアフォースをSPで揃えている人には朗報であり悲報やな!

またお金がかかるけど、その分だけ集めた時にはドヤ顔出来るぞ!

フルSPの【ヴァレオス】【サヴァス】【メイルストローム】なんかは使っていてやっぱり楽しいので、ついつい集めてしまいそう(´・ω・`)





-TD1つで遊べる仕様-


これは嬉しいですね! 無駄に買う必要もないので節約的!

FVが滅茶苦茶強くてスタンダードでもプレミアムスタンでもどっちでも使える……とかだと複数買いしないとだけどよ!

既存デッキへの新トリガー採用の事も考えると、自然に4つくらい買う事になりそうなのはオレだけではあるまい。

この頃にはPスタンを切っている人もいそうなので、実際は1つだけとかもありそうだけど(´・ω・`)




‐フロントトリガー搭載‐

アクセルとの相性を考えたトリガーなだけに、しっかりと封入されているようですね!

ただしこれは☆か引が犠牲になっているという事なので、そこんところはなんとも。

引トリガーが通常ブースターで1種(完全ガード)しか来ないとかだと、わりと辛い予感!

☆は2種で8枚配分が出来たら別にいいかな、アクフォの☆12はわりと無茶してるからね(´・ω・`)





■エクストラブースター「アジアサーキットの覇者」


続けて通常ブースターの情報も公開!

さくっと気になるところを項目別にて!



‐収録クラン‐

・アクアフォース
・ディメンジョンポリス
・グランブルー


いやぁ! どれも中堅以上の人気を持つクランですね!

どれがトップレアでも金が取れるクランだと思うよ!

なに? ナイトローゼのいないグランブルーと聞くと微妙に思える?

いやいや、グランブルーはローゼが来る前から人気だったから大丈夫だよ!

こいつはかなり多めに買っても良さそうな予感、余っても誰かが貰ってくれそう(´・ω・`)



‐看板‐

・レオン(ショタ)
・コーテー(小狼みたいになってる)
・ゴウキ(謎のイケメン化)
・ナギサ(かわいい)


チームを組むとのメンバーが勢ぞろい! ナギサが浮いてるけど!

レオンはともかく、コーテーやゴウキ、ついにはナギサが看板になる日が来ようとは!?

バックにはメイルがいるのがいいですねー。

ゴッ●フィンガーでもしそうな手がちょっと気になりますが(´・ω・`)

 

‐カードの種類‐

58種[新規58種]
VR:3種 RRR:6種
RR:8種 R:13種
C:28種
+SVR3種 +OR3種
+SCR4種



少 な く ね 


少ないと感じたスパイク達のエクストラよりも更に少なくなってやがる!?

ここはアクアフォースにトライアルがある前提の種類数って感じですねぇ。

つまりはアクアフォースの取り分が少ないんじゃないかなって事に。

RR枠なんかは3クランで8枚とか言うキリの悪い数字なので、アクアフォースは2枚で残りが3枚って感じなんでしょうね。

R枠もアクアフォースは少なそう。

補足としてはトライアルデッキを買わないと組めないとの事なので、やはりそういう事よね。

とりあえずトライアルとブースターで無駄に2種類のヒールトリガーとか来なさそうで助かる(´・ω・`)




‐IMRなし‐

またもやなし。

あれは完全にアイチ君だけの仕様という事でしょうか。
 
ゴウキナイトミストとか……いや、出ても誰も喜ばねぇか。

レオンタイダルアサルトとか、コーテーライドが見えるダイユーシャとかなら売れそうでしたが。

次に来るのはレンのブラダーくらいかな、これ(´・ω・`)





‐リメイク確定枠‐



”THE・アクアフォース”


そう言っても良い1枚が復活! 看板にも既にいるからね!

中盤以降はテトラだとかサヴァスだとかヴァレオスに出番を持っていかれてたけど、アクアフォースと言えばコイツな人は多いでしょうよ。

オバロやファントムブラスターほどではないものの、かなりの人気ユニットだと思います。

オレも大好きですよ! みんなで叫ぼう! ジャッジメントメイルストローム!


《蒼嵐竜 メイルストローム》として同名リメイク化ですが、Pスタンならサーチやクロスライドの対象になるね!

グレード3のギフト持ちはほぼほぼ確定として、また効果はヒット時効果かなぁ?

メイルらしくていいけど、ぶっちゃけヒット時効果ってあんま強くないんで何とかして欲しいね。

なんかちょっと今までのメイルと雰囲気が違うんだけど、今までメイルを描いた事の無い人よね(´・ω・`)






ゴウキは色んなユニットを使っていたのでどれがリメイクされるか不明でしたが、選ばれたのはバスカークでした!

その触手で誰に何をする気だ! 女の子を触手で責めるのか! オレも見てていいですか!

冗談はともかく、懐かしきソウルチャージサイクルが復活。

アマテラスがどうなるかによって変わってきそうですが、ボーテックスの例を考えるとアルティメットブレイク扱いになりそうね。

手札全部捨てて全面展開とかでしょうか、パンプついてたら意外と強そう。

いやでもVR枠かRRR枠のユニットでしょうし、もうちょっと使いやすくしてくるのかも。

ちなみにこいつも《魔の海域の王 バスカーク》として同名リメイクですが、特に意味はないやつ(´・ω・`)





 

君の知っているグレートダイユーシャは死んだ――!


いきなり超次元ロボをすっ飛ばしてグレートダイユーシャ!

イラストはもちろん明貴美加先生! 過去のものをイメージしてそうなイラストだったね!

これ超次元も来るんでしょうか!? 是非ともに来るといいですね!

個人的ですが、ダイユーシャはグレートよりも元祖のが好きなんだわ(´・ω・`)


 

気になるのは《究極次元ロボ グレートダイユーシャ》という同名扱い、つまりリバイバルレギオンですねぇ。
  
《騎士王アルフレッド》も《CEO アマテラス》も正式な名前も出ないままでしたが、ここで普通にそのままの名前が出てきたゾ。
 
やっぱルール変更とかになんのかな?

パワーが違うとレギオン出来ないとか、もしくはリバイバルレギオン前提の査定とか?

後者の方がPスタン的には面白そうよね。
 
シークメイトも今のところは《V》登場時扱いだよね、レギオンしながらギフト得られるとか言う反則コンボが出来そう。

難点はそうだな、同じ角度になってるから並ぶとちょっと笑ってしまいそう(´・ω・`)






■発売日


共に”7月20日”ですね。

アクアフォース、ディメンジョンポリス、グランブルー、どれも大好きマンは多いと思う!

ここから正式に始めるという人は多そうっすね!

ロイヤルパラディンやかげろうで一時的に新システムを楽しんで――というパターンよ。

オレもロイパラを一時的に使って、アクアフォースとダクイレで本格的にスタンダード始めると思います。

スタンダード環境でもロイパラは普通に使い続けると思うけどね。

いや、ガンスが来なかったら微妙だが(´・ω・`)





■風が吹くキャンペーン


抽選で3名様に空気清浄機付き羽無し扇風機が当たる!
トライアルデッキとエクストラブースターに封入されている応募券を
各1枚集めると応募できる!



なんかもう頭おかしい企画やって話題にしてもらえば――という意思を感じてしまうキャンペーン。

どのカードゲーム会社も、こういう所でどこまで頭おかしくできるかというレースやってるよね。

こういうキャンペーンも商法とみてしまって素直に面白いと言えなくなっているのが嫌。

ああ、ボクももう若くないという事です。

応募ですか? 当たったら面白いのでもちろんしますとも。

というか空気清浄機がマジメに欲しいのだわ、これ使いながらデッキ弄りてぇ。








【まとめ】


アクアフォースというだけでテンションが上がるやつ!

その上でディメポもあるのでウハウハですわ!

オレのヴァンガードはここからが本格始動という感じですが、皆様方もそういう人が多いのではないでしょうか。

上記でも書いたようにとりあえずお金かけずにロイパラかかげろう使って――という感じで7月までにお金をためておきましょう。

メイル、メイルはいいよね。メイルはいいぞ。

さて、みんなたち的にはどんなもんかな!?

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!














【おまけ】

 


(オレたちのゼロスドラゴン課金が扇風機になった疑惑)




その風、金の匂いがするぜ……(´・ω・`)


 




”関連商品”



予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ 先導アイチ [VG-V-TD01] 

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ 櫂トシキ [VG-V-TD02]

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第1弾 結成!チームQ4 [VG-V-BT01]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第1弾 結成!チームQ4 [VG-V-BT01] [1カートン]
 
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第1弾 The Destructive Roar [VG-V-EB01]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第1弾 The Destructive Roar [VG-V-EB01] [1カートン]



”関連記事”

【The Destructive Roar】について色々と! ついに登場、新世代エクストラブースター! 懐かしいユニットがこれまた揃ってる!?

【結成!チームQ4】【先導アイチ】【櫂トシキ】に載ってるユニットたちに期待する事いろいろ! ブラブレ、騎士王にオバロ――おまえらどうなってくるんだろうね! 

【新シリーズ制作発表会】について色々と! 多大な情報が飛び交った感想とかそんなの! 

【前トリガー】【2018年5月施行のルール改定】について色々と! ちょっとしたようで、かなり大きく変わってきましたよ!?  

【イマジナリーギフト】について色々と! ~まだわかってないクラン編~
 
【イマジナリーギフト】について色々と! ~既にわかってるクラン編~
 
【強化を期待してるユニット】について色々と! 原作基準となると、期待されるのはどんなやつらだろう!? 

【無料配布デッキ】を使ってみた感想とかそんなの! 新世代のヴァンガード、どんなものかな!?  
スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

雑談 | 01:00:00 | コメント(12)
コメント
細マッチョになったゴウキが使うリメイクユニットがバスカークとは…
コキュートスだと思っていたんだけどねぇ……
Яになるくらいだし

相変わらずアクフォにTDが出るということはレンが使っているシャドパラもTDが出そうな気がする
あとアルゴスはリメイク前と同じG2だと思いますけどね
2018-04-25 水 01:18:45 | URL | 相棒の名無し [編集]
実はダイユーシャがG2に変更で、そこからの合体フォーメーションが繰り広げられるとか?もしくは騎士王とアーリーよろしく、ダイユーシャもギフトアイコン持ちで同時出しするか・・・。
2018-04-25 水 04:02:32 | URL | 信夜 [編集]
メイルは大好きなので期待したいですね。
とは言え、初期のメイルなのでやっぱりヒット時効果であって欲しい。

4回目以降のアタック時+10000、1以上でガード出来ず、ヒット時2枚引き、1体退却する。

とかなら十分スタンダードでは強いんじゃないでしょうか。
2018-04-25 水 05:42:43 | URL | [編集]
Gダイユーシャは、VGを始めたきっかけなので、嬉しいですね。
Pスタンだと、名称サポートも多いので、楽しく遊べそうです。
2018-04-25 水 06:21:04 | URL | [編集]
メイルがきっかけでヴァンガード始めた身としては楽しみすぎる。
でもイラストがメイルっぽくなくてちょっとがっかりだった・・・。なんか生身の部分を強調しすぎて中途半端な気持ち悪さが・・・いままでの路線のままでよかったんだけどなぁ
2018-04-25 水 06:21:59 | URL | [編集]
私もここからスタン環境が始まりますはい
バスカークはG環境になるまでずっと使ってたカードなのでどうリメイクするのか楽しみ
SCとカットラス、サムライスピリットあたりが似た効果でリメイクするといいな

アクフォはTDの方にメイルが収録かと思ったら蒼嵐艦隊みたいにEBの方にきたか
となるとTDの方は海皇の末裔みたいにネイブルゲイザーとかドロテアがくるのかな
G3は速攻でメイルとディアマンテス(+ベネディクト)に切り替えたからイマイチ思い出
のないネイブルゲイザーさんだがどうなるか

まあなにより気になるのは各レアリティのboxごとの収録枚数なんですがスパイク
とかのEBで判明するでしょうし気長に待とう
2018-04-25 水 07:47:02 | URL | コウ [編集]
アクフォグラブルディメポという組み合わせは丁度4期まではメインで使ってたけど今となっちゃサブorストレージの肥やしになりかけてた面々だけに復活するチャンスかもしれない。買わなきゃ...
でも一つだけ悲しいのは恐らくアルゴスがTDのメインやろうなぁってこと。俺はネイブルゲイザーで始めただけにめっちゃ辛い。そう言えば惑星対戦でもハブられてたなぁ彼...
2018-04-25 水 08:16:14 | URL | [編集]
過去に竜魂乱舞に収録されていた人気ユニット、バスカークがリメイクされて新たに7/20に登場とは…!(販売促進)

販売促進ネタが捗りますね。ゴードンも期待してます。
「あれは、竜魂乱舞のカード!?」
とか
「今日発売された竜魂乱舞のカードをもう使いこなしているとは…!」
とかまたやりたいです。
2018-04-25 水 08:57:35 | URL | [編集]
カイザーレオンのためにもグレートダイカイザーで来てほしかった。G3を多く要求するいまの超越次元ロボにソウルを要求するグレートダイユーシャはあわないしpスタでも全くの別軸になってしまうのだろう。理想は新グレートダイユーシャもG3を使う効果になってることだけどどうなるか
看板が名称もちだとドロー守護者も名称もってそうで安心できる。次元ロボ、蒼嵐、ロアーのほうのマシニングは名称つきでもらえそう

アカネやバーサークのこと考えるとタイダルとナイトミストはRRRになってるかな
2018-04-25 水 09:36:27 | URL | 星輝先兵 [編集]
ギフトはライド時だから、レギオンメイトだと得られないんじゃ
2018-04-25 水 12:14:12 | URL | [編集]
初期の頃のバスカーク軸は、これまでのVGの全デッキの中で一番楽しいデッキなんじゃないかと思うくらい好きだった思い出。
G以降グランブルーは使わなくなってたけどこの機会に使い始めようかな…

昔みたいに地味にアドバンテージを稼いでいく路線に戻ってくれたら嬉しいのですが…
2018-04-25 水 12:53:02 | URL | Jo [編集]
メイルはOR枠で前のイラストの方でも収録して欲しい
2018-04-25 水 22:09:02 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する