2018-04-23 Mon
ストライドボーナス持ちのアルフレッド来ると思ってた人、ななつです。

今回の記事は――
【文武の賢者 ジャーロン】
【オースピス・ファルコン】
上記について!
とりあえず本文は続きから!
今日のカードはロイヤルパラディン!
トライアルデッキ「先導アイチ」からの2枚だね!
さくっと効果をおさらいだー!
【文武の賢者 ジャーロン】
種類:ノーマルユニット グレード:2
スキル:インターセプト クラン:ロイヤルパラディン
種族:ジャイアント パワー:10000
シールド:5000
【自】【《R》】:ヴァンガードにアタックした時、あなたのリアガードが3枚以上なら、そのバトル中、このユニットのパワー+5000。
種類:ノーマルユニット グレード:2
スキル:インターセプト クラン:ロイヤルパラディン
種族:ジャイアント パワー:10000
シールド:5000
【自】【《R》】:ヴァンガードにアタックした時、あなたのリアガードが3枚以上なら、そのバトル中、このユニットのパワー+5000。
まずはこちら!
■無料デッキ産

体験デッキで登場した1枚。
誰やねんという感じでしたが、かなり活躍しましたね!
だってこれでしかカウンターブラスト使うところがないんだもの! そら強く見える!
このパンプはこのパンプで強いのですが、カウンターブラスト1枚でアド取った方が強いと思うので採用は難しいか。
基本は新規の方を使う事になりそう(´・ω・`)
■わりと簡易なパンプ
”《R》が3枚以上なら”という条件のパンプ!
自身も含めるので他に《R》が2枚あればいいだけだね!
展開力のあるロイパラなら無条件と言っても良いかもしれない。
スタンダード環境なら今のところ呪縛もないし、かげろうを相手にして焼きばっかされない限りはマジで無条件な気がする。
序盤からササっとダメージを詰めるのもいいでしょう!
グレード2:10000に対して単騎15000で殴ってもいいし、ブースト付けて高火力にしてもいいね!
基礎18000ラインから23000ラインを作成できたら、相手がグレード3でも文句のないパワーを出せるですし!
うまくシールド15000要求にして手札2枚を奪ったり、新トリガー1枚を削りませう。
ノーコストのパンプというだけで採用価値は高いっすね(´・ω・`)
【オースピス・ファルコン】
種類:ノーマルユニット グレード:1
スキル:ブースト クラン:ロイヤルパラディン
種族:ハイビースト パワー:6000
シールド:10000
【起】【《R》】:【コスト】[カウンターブラスト(1),このユニットを【レスト】する] ことで、そのターン中、あなたのリアガード2枚のパワー+5000。
種類:ノーマルユニット グレード:1
スキル:ブースト クラン:ロイヤルパラディン
種族:ハイビースト パワー:6000
シールド:10000
【起】【《R》】:【コスト】[カウンターブラスト(1),このユニットを【レスト】する] ことで、そのターン中、あなたのリアガード2枚のパワー+5000。
つづけてこちら。
これまた誰やねんという感じですが、ちょいちょい鳥系は出ているので誰かの親戚とか言われても違和感はないけど。
■自己犠牲のパンプ要員


自分がレストすることで他のリアガードをパンプ可能な1枚。
《V》は選べないものの過去の査定から考えるとパンプ値が破格ですね!?
後半でギフトを2枚重ねたラインの後列とか、自身でパンプ出来る《V》裏などなど。
ブーストが不要な所の裏に置いて使えば良い感じですね。
ぶっちゃけ6000でブーストするのも5000パンプするのも変わらん事があるので、だったら余分に+5000出来た方が強そう。
いざという時には効果使って上書きとかしてもいいですし、うまく配置出来ればお強い気がするー。
サーチが出来ればいいのですが、こいつのサーチは可能になるのかしらん。
あとはそうさな、どうしてもコストが気になるという部分かー。
コスト1枚あるならアド取りたいお年頃、それだけで採用圏外には入ってしまいそう(´・ω・`)
■<ハイビースト>
例によって新生アカネちゃんの恩恵を得られる種族。
新生アカネちゃんが実質13000アタッカーになるので裏6000でも力不足は感じない……ようには見える。
ブーストされないとパンプ出来ないので、基本レストしているコイツとの相性は何とも。
新生セイランもハイビースト側をパンプするし、基礎ラインが21000止まりになってしまうのでスタンダード環境では恩恵が薄い。
今のところは<ハイビースト>である利点はあまり活かせていないっすね。
カウンターコストが無い時には起きているので、まったく無駄という事はないのだけれど(´・ω・`)
【まとめ】
ジャーロンが雑に便利そう。
パンプってなんやかんやで重要なので、アド取りをグレード1に任せるならグレード2はこれでもいいかもね!
マロンとアレンでコストを使っていけばグレード2でやる事はなくなりそうですし、だったらこのパンプで押した方が強いのでは。
わりと優先して採用する事になりそうな予感。
グレード1の方はコストが気になるのう。
パンプはパンプで強いと思うのですが、どうしてもアド取り速攻の魅力には劣りそうで。
サーチが出来るなら1~2枚使う……とかでもいいのかもしれませんな。
さて、実際の所はどんなもんじゃろ
とりあえず今回はこんなところで、、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
オースピスかー。

(アルフサポートかなって思っちゃった)
新騎士王がブースト不要で、結果的に相性はいいのかもだけど(´・ω・`)
”関連商品”

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ 先導アイチ [VG-V-TD01]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ 櫂トシキ [VG-V-TD02]
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第1弾 結成!チームQ4 [VG-V-BT01]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第1弾 結成!チームQ4 [VG-V-BT01] [1カートン]
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第1弾 The Destructive Roar [VG-V-EB01]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガード エクストラブースター第1弾 The Destructive Roar [VG-V-EB01] [1カートン]
”関連記事”
【ナイトスクワイヤ アレン】について色々と! 新生ヴァンガードのトップバッター! いや、お前誰だよ!? (効果的な意味で)
【ボーテックス・ドラゴン】について色々と! 戦慄のメガブラス……いや、アルティメットブレイクだこれ!?
【ドラゴニック・オーバーロード】について色々と! 見るがいい、これがオレの真の姿だ――!
【臥竜 ストライケン】について色々と! 懐かしきデメリット持ちのG2、これが新生オバロで先行先乗りが大正義!?
【沈黙の騎士 ギャラティン】について色々と! G2バニラ……バニラ? よくわからん立場で新生だー!
【小さな賢者 マロン】について色々と! 勇者を導く新たな1枚、ロイパラの特性とは……うごごごご!?
【ドラゴンアーマード・ナイト】について色々と! 復活の竜騎士……だから誰だよお前!? 効果的な意味で!
【薔薇の騎士 モルガーナ】について色々と! ようやく復帰の姉さん、多段式パンプで相手をさっさと追い詰めろ!?
【ハイドッグブリーダー アカネ】【ぽーんがる】について色々と! 懐かしきコンボを成立させる2枚……いや、してない!?
【みるびる】について色々と! 《V》裏で輝く1枚……あれ、お前どこかで……!?
【ドラゴンナイト ネハーレン】について色々と! まさに獅子奮迅な1枚、それゆけネハーレン!
【クルーエル・ドラゴン】について色々と! 変わらぬ早めに出して殴っていくスタイル……色々と扱いが違うけど!?
【ギガンテック・チャージャー】について色々と! アド取りなどなかった――見た目通りのパンプアタッカーに変貌してきた!?
【バーサーク・ドラゴン】【鎧の化身 バー】【ハイドッグブリーダー セイラン】などなどについて色々と! ちょっと多いのでまとめちゃった!
【ドラゴンナイト ブルジュ】について色々と! かの魔竜導師の力を引き継ぐ騎士……1:1交換がどこまでしやすいかな!?
【ふぁねるがる】【急進の騎士 アニル】について色々と! 新型ツインソード的な立ち位置……なのか!?
【閃光の盾 イゾルデ】【ワイバーンガード バリィ】について色々と! ついに!? まさかの!? 【引】トリガー完全ガード!
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
G2はマスカ互換みたいな感じで「デッキ全体のコストが重い」「アタッカーが少ない」となればとりあえず採用されそう。あっちより条件きついけどノーコストで単騎で殴れるのはありがたい
2018-04-23 月 18:05:53 |
URL |
星輝先兵
[編集]
ケイやバニホ互換はRを殴っても12000(単騎で殴ってきたG3やバニラを殴り返せる)というのが大きな利点なので、ジャーロンはVアタック時限定なのがGB時代の互換って感じで、ちょっとマイナスですね。
パンプ値が+5000でクロスライドラインに届くのはプラス。結果、プラマイゼロな感じ。
オースピスはコストがかかる分、強くなっている感じですが……レストコストのみで継続使用できるというメリットが消えているので、他に相性がいいカードがあれば。
Pスタのスタンド特化なら十分採用価値はありそうですが。
パンプ値が+5000でクロスライドラインに届くのはプラス。結果、プラマイゼロな感じ。
オースピスはコストがかかる分、強くなっている感じですが……レストコストのみで継続使用できるというメリットが消えているので、他に相性がいいカードがあれば。
Pスタのスタンド特化なら十分採用価値はありそうですが。
2018-04-23 月 18:41:12 |
URL |
[編集]
ジャーロンさん、背景がコラ画像みたいで笑ってしまった
2018-04-23 月 19:57:39 |
URL |
[編集]
ジャーロンの背景気になってる人がいて安心した
ミニチュア模型の中でドヤってるのか、それともジャーロン自体がとてつもなくでかいのか・・・
どっちにしてもジャーロンと拝啓がミスマッチ過ぎる
ミニチュア模型の中でドヤってるのか、それともジャーロン自体がとてつもなくでかいのか・・・
どっちにしてもジャーロンと拝啓がミスマッチ過ぎる
2018-04-23 月 20:52:55 |
URL |
[編集]
弱い
2018-04-23 月 21:20:21 |
URL |
[編集]
ジャーロンは縮尺はありす的な感じか?
2018-04-23 月 21:41:45 |
URL |
[編集]
種族がジャイアントなんだしジャーロン本人がデカいんでしょ
小さな賢者(なおジャイアント)のことは忘れよう
小さな賢者(なおジャイアント)のことは忘れよう
2018-04-23 月 22:22:34 |
URL |
[編集]
Gのアニメで出ないから忘れられがちなジャイアントの設定。
ありすでけえ、と思ったのがうろ覚えで覚えてる。
ありすでけえ、と思ったのがうろ覚えで覚えてる。
2018-04-24 火 22:42:59 |
URL |
[編集]