fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【ボーテックス・ドラゴン】について色々と! 戦慄のメガブラス……いや、アルティメットブレイクだこれ!?


種族ってどう決めてんだろうなって思う人、ななつです。


だんぼうる

  
今回の記事は――

【ボーテックス・ドラゴン】

上記について!

とりあえず本文は続きから!




 
 
 
 
 
今日のカードはかげろう!

新規ブースターの”結成! チームQ4”からの1枚だね!

サクッと効果をおさらいだー!
 
 
【ボーテックス・ドラゴン】

種類:ノーマルユニット グレード:3
スキル:ツインドライブ クラン:かげろう
種族:フレイムドラゴン パワー:13000


イマジナリーギフト:なし

【起】【《V》】【ターン1回】:〔コスト〕[カウンターブラスト(1)] することで、相手のリアガードを1枚選びい、退却させ、あなたのダメージゾーンが5枚なら、あなたの手札をすべて捨て、相手のリアガードをすべて退却させる。

【自】【《V》/《R》】:あなたのターンに相手のリアガードが退却した時、そのターン中、このユニットのパワー+5000。


こんな感じやな!

では気になるところをピックアップ!



■ボーテックス



懐かしきメガブラストの1枚。

アニメでもわざわざ1話使って撃ってましたね!

現状では全面退却くらい『ふーん』って感じですが、かつては3枚退却ってのはこんなものでしたね。




後に【煉獄】として復活。

元は使った事がなくても、こっちは使ってたという人は多かったのでは。

グレード3を焼けないのにアニメで焼いてたのはもはや伝説(´・ω・`)




最終的にはGユニット化。

なんやかんやで一番使われたボーテックスじゃないだろうか。

わりと終盤までボーテックスが選択肢に入る……というか今ですらなくはなのが(´・ω・`)





■【起】:退却


【起】でカウンターブラスト2枚で1枚を退却、無料配布のネハーレンと同じ査定やな。
 
現行で考えると鬼のように重いけど、スタンダード環境ではこんなものか。

毎ターン使えるし、何でも焼ける、特に困る事はなさそうではあるが。

あとはカウンターチャージがどこまで出来るかやな(´・ω・`)





■疑似アルティメットブレイク


メガブラストというよりもアルティメットブレイク。

ダメージ5点なら全面焼き! 今後に【抵抗】が出てくるかは知らんがレジストも無視できる!

インターセプトを妨害し、後列で有用な8000パワーなんかをぶっ飛ばせ!

なんかスタンダードでは後列にブースターが居ないと攻撃が届かないという事もあるので、大型の焼きは強そう。

特にプロテクト属性は盤面をパンプすら出来ないので、焼ききってしまえば《V》でしかまともに殴れないとかはありそうね!



難点はやはり”ハンドレス”という鬼のようなデメリット、満足させてくれよ!

普通に考えると返しにダメージ5点で手札2枚しかないので、ほぼほぼ負け確。

上記で書いたようにまともに《R》が殴れない状況に追い込めばというくらい。

狙って撃つようなものではなく、どうしようもない時に撃つしかないって感じのスキルやね。

後はかげろうがバトル後に引く手段が増えればという感じやな! こう、トランジット的な意味で!







■パンプ


かげろうでよくある退却感知のパンプ。

自分のスキルはもちろん、ネハーレンとかで焼いて感知させませう。

【《V》】領域ではもちろん、【《R》】領域で使えるのがいいですね。

スキルによる退却だけではなくバトルでの退却でもOKなので、他のリアガードで敵陣の《R》を狙うのも良いでしょう。

《V》で《R》を殴るのはかなりもったいないですが、いざという時にはなくもないでしょう。

もしかしたらオバロが元祖基準で《R》殴りに行くデザインかもなので、それと併せるのかもな!

後は単純にどこまで気軽に焼きが出来るかという感じ。

現状で見えているのだとカウンター重すぎるので、あまりパンプは出来ない予感。

ロイパラがカウンターブラスト1枚で実質1ドローとかやってるので、かげろうもやって欲しい所だが(´・ω・`)




ディナイアルを意識した”あなたのターン”という査定は残念、敵ターンでパンプ出来ない。

こんな書き方をしたという事は、スタンダード環境でも敵ターンで焼く手段が出てくるって事なのかな?
   
現実的に言えば上書き退却とかで下手にパンプしたりしないように、という配慮でしょうけど(´・ω・`)






■イマジナリーギフト:なし




!?

 
いつかは来るかと思ってたけど! いきなり持ってないのが来るとは思わなかったぞ!

焼きが【《V》】領域のスキルではありますが、なんか《V》で使うのはもったいないですね。

再ライドする価値は薄そうですし、フォースギフトを得られないだけでかなり損しそう。

退却パンプだけを考えて、ライドも再ライドもせずに《R》限定で使うというのが本来の使い方なのかもしれない(´・ω・`)





■レアリティ


”R枠”ですね。

かつてはRRだったりRRRでしたが、今回は控えめのR枠。

進化している訳ではないので、レアリティが落ちててもいじりにくいのはネタ的に幸か不幸か。

とにもかくにも集めるのは苦労しなさそう。

かげろうのトライアルデッキだけとりあえず買うという人も多いでしょうし、気軽に強化出来そうね。





【まとめ】


アマテラスが最初かな――とか思っていたメガブラスト持ち、まさかのボーテックスが先に来るとはな!

伊藤先生デザインだしな! そら来るだろうとは思ってたけど!

アマテラス、インビンシブル、シュティルヴァンピ―アなどなど、他のメガブラスト持ちもどうなってくるか楽しみですね。
 
デスアンカーなんかは登場がほぼ確定でしょうし、デメリットは以前以上って事もあるのでしょうか。


さて、ボーテックスそのものの性能はどうでしょね。

ますギフトが無い時点で【《V》】領域で使えないのが評価を下げるっすね。
 
上記で書いたように【《R》】でパンプするだけで使うくらいの方が良いのかも。

コストが簡易に回復出来るのなら、ギフトを放置してでも【《V》】で使うのもアリな気がするけど。

プレミアムスタンだとカウンターチャージ出来るけど、わざわざ使うほどではという感じではあるね。

アレンとは違って、たしかにコレはG世代のカードの方が強いって感覚ですわ。


さて、みんなたちの評価はどんなもんじゃろ。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!










【おまけ】





(今回はフレイムドラゴンっぽい)



昔は完全にウイングドラゴンだったしな(´・ω・`)




”関連商品”

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ 先導アイチ [VG-V-TD01] 

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ 櫂トシキ [VG-V-TD02]

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第1弾 結成!チームQ4 [VG-V-BT01]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガード ブースターパック第1弾 結成!チームQ4 [VG-V-BT01] [1カートン]
 

”関連記事”

【新シリーズ制作発表会】について色々と! 多大な情報が飛び交った感想とかそんなの! 

【前トリガー】【2018年5月施行のルール改定】について色々と! ちょっとしたようで、かなり大きく変わってきましたよ!?  

【イマジナリーギフト】について色々と! ~まだわかってないクラン編~
 
【イマジナリーギフト】について色々と! ~既にわかってるクラン編~
 
【強化を期待してるユニット】について色々と! 原作基準となると、期待されるのはどんなやつらだろう!? 

【無料配布デッキ】を使ってみた感想とかそんなの! 新世代のヴァンガード、どんなものかな!? 

【結成!チームQ4】【先導アイチ】【櫂トシキ】に載ってるユニットたちに期待する事いろいろ! ブラブレ、騎士王にオバロ――おまえらどうなってくるんだろうね! 

【ナイトスクワイヤ アレン】について色々と! 新生ヴァンガードのトップバッター! いや、お前誰だよ!? (効果的な意味で) 


スポンサーサイト



かげろう | 13:00:00 | コメント(9)
コメント
まさかのボーテックスのリメイク
何か使いやすくなったけど、ソウルチャージは残してほしかったな……

あとギフト持ちじゃないVは結構出るのかも
メインで戦う奴以外は基本的にギフトを持たないのかもしれないな
2018-04-03 火 13:59:43 | URL | 相棒の名無し [編集]
ギフトを持ってるのは過去で言う”盟主”とかそんな感じの位置づけのユニットだけ持っているのでは?と思ってみたりした
2018-04-03 火 14:42:10 | URL | [編集]
ギフトなしは、メガブラスト(ソウル使わないのでアルティメットブレイク)持ちだからか、ファイナルターンの再ライドで基本はR用だからなのか……と考えると、アマテラスはメガブラスト要素がとれていそうですね。
シュティルなんかも、不意討ち再ライドの方が効果的ですし、手札全部捨てても相手の手札ゼロまで削ればぎりぎり耐えられる……かも?

CB2の重さはまだ様子見ですね。ボーテックスは後半の効果込みでCB2の可能性もありますし。
2018-04-03 火 16:39:24 | URL | [編集]
ドラゴンナイトソヘイルのほぼ上位互換・・とはいえソヘイル自体ブレマス軸に入ってないからなぁ
竜炎付いてたらブレマス軸に入れてもよさそうな感じだったけどGB2で回収できないからつらそう

スタンダードはまだデッキになるほどカード出てないから何も言えない・・
もう少し出揃ったら考えよう
2018-04-03 火 18:15:11 | URL | 星輝先兵 [編集]
ハンデス無くなったドラクマ
2018-04-03 火 19:10:21 | URL | [編集]
弱ぇぇ…昨日のカードもだけど、マジで数値だけ上がった一期、二期辺りのつまらん効果ばっかり出るんやろか?
もしそうならゲームとしては明らかに退化してるな

あと結局マーカー持ちはRRRとかに回されて、金払わない奴は紙束で遊んでなってことか…ブシも相変わらずだなぁ
2018-04-03 火 19:57:46 | URL | [編集]
ヴァンガの悪いところ、新システムを触りにくいって感じにならないか不安になってきた…超越はヒット時効果の互換、レギオンは一応バニラレギオンとかあったけど、ブレイクライドとか高レア多くてトライアル出てないクランだと組むのすら大変だったし、究極超越なんかは言わずもがなだし…新システムのイマジナリ―ギフトもそうなったらいやだな…
2018-04-03 火 20:16:40 | URL | [編集]
今日のカード見て(あ、これブレフレリメイク来ないパターンや...)と軽く絶望
でもかげろう組む理由がなくなったし7月のアクフォとグランまで待機でいいかな
2018-04-03 火 22:57:20 | URL | コウ [編集]
おさらいの起動能力のコストがカウンターブラスト1になっていますよ
2018-04-04 水 17:42:43 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する