2018-03-26 Mon
SGRがあまり好きじゃないのは背景が死んでる事、ななつです。

今回の記事は――
【学園生徒会長 アルク】
【新品の衣装 アカリ】
上記について! とりあえず本文は続きから!
今日のカードはバミューダ△!
発売目の間のクランブースターからの2枚!
サクッと効果をオサライだ―!
《学園生徒会長 アルク》
Gユニット 〈4〉 (トリプルドライブ!!!)
バミューダ△ - マーメイド パワー15000+ / シールドなし / ☆1
【超越】 - ストライドステップ - [あなたの手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。
【自】【(V)】:♪♪
【起】【(V)】【ターン1回】:[【カウンターブラスト】(1),あなたの、Gゾーンからこのユニットと同名の裏のカードを1枚選び、表にし、♪♪能力を持つリアガードを2枚選び、手札に戻す] このユニットは『【自】【(V)】:このユニットがアタックした時、あなたのリアガードをGゾーンの表のカード+1枚まで選び、手札に戻し、手札から2枚まで選び、別々の(R)にコールする。』を得る。
【永】【(V)】【Gブレイク】(3):あなたの♪♪状態のユニットすべてのパワー+5000。
Gユニット 〈4〉 (トリプルドライブ!!!)
バミューダ△ - マーメイド パワー15000+ / シールドなし / ☆1
【超越】 - ストライドステップ - [あなたの手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。
【自】【(V)】:♪♪
【起】【(V)】【ターン1回】:[【カウンターブラスト】(1),あなたの、Gゾーンからこのユニットと同名の裏のカードを1枚選び、表にし、♪♪能力を持つリアガードを2枚選び、手札に戻す] このユニットは『【自】【(V)】:このユニットがアタックした時、あなたのリアガードをGゾーンの表のカード+1枚まで選び、手札に戻し、手札から2枚まで選び、別々の(R)にコールする。』を得る。
【永】【(V)】【Gブレイク】(3):あなたの♪♪状態のユニットすべてのパワー+5000。

こんなやな!
テキストはWikiから引っ張ってるので、間違ってたら直してあげてね!
■アルク


(作者の)努力の結果、見事に人気投票で1位となったかわいいアイドル。
なんかもうカードゲームしてそうな見た目がいいですね!
C枠互換FVとしてはじまり、グレード3、そしてグレード4へと至った流れはシズクに通じるものがありますね。
アルクとしては効果がなんかまとまりがないのでどうなるかと思ってましたが、汎用Gユニットでやってきましたか。
■《V》の【♪♪】持ち
Gユニットでこれ持ってるの少ないんですよね。
これを持ってるだけで《V》裏がキーワード能力に移行できるので、非常にありがたい。
キーワード指定のサポートなど、その恩恵をフルに受けてやりましょう。
■オリヴィア的な

最初期に強いGユニットは調整されて復活する――。
かのランブロス→アレクサンドロスでアクアフォースが経験した流れをバミューダでもやってきました。
《V》アタック時にバウンスして追加コールで追撃するという分かりやすい流れはやはり強かった。
単純に《R》《R》《V》《R》《R》って殴れるだけで基礎としてはお強いっすね。
スタンド系と違ってトリガー引き継ぎ出来ないのはどうしても弱いけど、妨害などに強い利点もあるのでバウンス連判は決して劣化ではない。
―メインフェイズでバウンス可能―
この部分がオリヴィアにはない部分ですね。
【♪♪】限定ではあるものの、メインフェイズでバウンスが行える利点は大きめ。
G1シズクなどを使いまわし、細かにアドバンテージを取っていけそうです。
序盤でヒールや完全ガードをブーストに使っても中盤に回収が出来るというのもいいですね!
こういうデメリットの少ない速攻が可能なカードはわりと好きです。
ちなみに言わずもがなですが”♪♪能力を持ってるユニット”と”♪♪状態のユニット”は別なので注意ですね。
キーワード持ってないアイドルは、キーワードそのものを付加するしか回収できませぬ(´・ω・`)
―メインバウンスはコスト―
どこでも使えそうなデザインに見えて、キーワードをバウンスしないとそもそも能力が使えない。
ある程度の【♪♪】持ちをデッキに搭載していないと安定して使うのは難しそうですね。
とはいえグレード1シズクを始め、汎用性の高いキーワード持ちは多いのでなんとでもなりそう(´・ω・`)
―メインフェイズでのカウンターブラスト―
細かな調整ですが、ココいいですね!
メインフェイズでのカウンターチャージが可能なら、コスト1枚で他のカードとの連携が可能。
バトルフェイズでコストを払っていたオリヴィアには出来ない芸当が此処に在る!?
―初回超越で撃てる―
オリヴィアにはない最大の利点がこれ。
なんと初回からメインバウンス、バトルバウンス、追加コールが出来ちまう!?
速攻思考でパパっと殴って4点くらいにして、これで初回で詰めるなどの動きも出来そうですね。
バトル中のバウンスは初回では2枚ですが、前衛を回収出来ればそれでよいでしょう。
むしろダメトリケアの為に後列は温存しておくとかもあるでしょうし、特に問題は少なそうね(´・ω・`)
―バトルバウンスはしなくても追加コール可能―
オリヴィアは妨害行動に弱かったですねー。
3枚戻さないと追加で呼べないので、いざという時に使えないという事も。
だけどアルクはメインでバウンスさえしておけば、バトルのバウンスはあくまでオマケ。
事前に《R》で殴った時にインピード2連打とか撃たれても、《V》単騎で追加でコールが出来るの大きいですね!
―前衛2面展開&上書き可能―

前列後列という指定なし。
かのフロンティアスターのように前衛2枚で2回の攻撃を稼げますね。
最悪は上書きもOKなので、非常に強い査定を貰っていると思います。
バウンスしきれない初回はあえて後列のカードをバウンスし、不要な前衛は押しつぶすとかでもいいでしょう。
―☆増加しない―
若干弱い部分。
最悪は4点ノーガードで済んでしまいますね。
なんやかんやでオリヴィアは☆増加が強かったので、この部分がないのはちょっと物足りないのかも。
まぁ、ここはしっかり詰めておけという事か。
G1シズクとかでデッキを圧縮して、☆トリガーを引く確率をあげておきませう(´・ω・`)
■〔GB:3〕‐パンプ
非常に簡易なパンプ!
【永】なので道中でスペコしたやつもパンプするですね!
適当にスピカとかで連続攻撃するだけで相手は沈みそうだぞ!?
1ユニットにつき1トリガー分なので、なかなかの要求値は取れそうですねー。
1ラインを26000ラインにしてもいいし、単騎16000を狙ってもいい。
こっちは♪♪状態であればいいので、直接キーワード持ってなくても恩恵を得られそうね!
特にカウンターブラストも不要なので、コストない時にパンプだけを目的に使うとかもアリかもしれない!?
若干文句を言うなれば、1つのカードで♪♪能力を♪♪状態を指定している事やな。
いや、ここはあえて同時に書く事で違う要素なのだと言っているのでしょうか!?
あとは〔GB:2〕のサポートを得られませんが、そこはもう仕方なし(´・ω・`)
《新品の衣装 アカリ》
ノーマルユニット 〈1〉 (ブースト)
バミューダ△ - マーメイド パワー7000 / シールド5000 / ☆1
【自】【(V)/(R)】:♪♪(あなたの他のユニットが同じ縦列に登場した時、双方を♪♪状態にする)
【自】【(R)】:[このユニットをソウルに置く] このユニットがアタックかブーストしたバトル中、アタックがヒットした時、このユニットが♪♪状態なら、コストを払ってよい。払ったら、1枚引き、あなたの♪♪能力を持つリアガードを1枚まで選び、手札に戻す。
ノーマルユニット 〈1〉 (ブースト)
バミューダ△ - マーメイド パワー7000 / シールド5000 / ☆1
【自】【(V)/(R)】:♪♪(あなたの他のユニットが同じ縦列に登場した時、双方を♪♪状態にする)
【自】【(R)】:[このユニットをソウルに置く] このユニットがアタックかブーストしたバトル中、アタックがヒットした時、このユニットが♪♪状態なら、コストを払ってよい。払ったら、1枚引き、あなたの♪♪能力を持つリアガードを1枚まで選び、手札に戻す。
みんなスタンドアップの時にあっかりーんとか言うけどさ! こいつアイドルだぞ! アイドルでアカリだぞ!
つまりアイカツの話しろよとオレは言いたい! オレはあおいちゃん一択なのでアカリに興味ないけど!
でも髪型とか完全にアカリよね、やっぱアッカリーンって言ってしまうわ(´・ω・`)
■アカリ

焼かれなければ、今でもバミューダ最強のFV疑惑がある1枚。
カウンター無しで1:1交換からバウンスでアドを得られるので凄く強い! 焼かれなければ!
今でも選択肢になるでしょうし、グレード1アカリライドでアカリラインとか出来るんじゃないですか。
アカリ……ライン……いや、もうアイカツの話はやめておきましょう。
その名の通りに学生服からアイドル衣装にチェンジしているのがとてもいいですね(´・ω・`)
■♪♪持ち
例によってキーワード持ち。
これだけで利点が以下省略。
■1:1交換系


トランジットやジェフリーから始まった殴るだけ殴って手札に変換されるサイクル。
なんと彼女は自分が殴ってもOK!
ただし”ヒット時”という安定しない条件なのが評価を下げますね。
追加スペコなどでチャンスは多いと思いますが、確定で行えないのはちょっと残念。
いざ当たればソウルを増加しつつ手札に変換、かつ殴った前衛などを手札に回収可能。
地味に”〔GB〕なし”という調整なので序盤から使える魅力はある。
カードデザイン的には、これでFVのアカリを焼かれる前に逃がせという事か(´・ω・`)
■レアリティ
アルク:RRR
アカリ:C
最後に残ったRRR枠はアルクでしたね。
看板でしたし予想は付いてましたが、
キーワードにちょっと触れていればどこでも使える性能なので、名称デッキ以外では出番がありそうですね。
オリヴィアやラプリアほどではないですが、その汎用性はなかなかのもの。
欲しい人は4枚欲しいですし、需要そのものは結構高そうです。
まぁ、買取があるかという部分とスタンダード&プレミアムスタンでは以下省略(´・ω・`)
【まとめ】


上記でも触れましたが、やっぱ初期で強いGユニットは似たようなもの出されるよね。
完全にオリヴィアの調整型だよこれ!
とはいえ別に完全にオリヴィアの上位体という訳でもないですし、オリヴィア好きが悲観する事はないと思いますが。
でも実際、性能そのものはかなりのもの。
初回で使える連続攻撃要員、終盤の詰めも搭載、そら強いって!
別にぶっ壊れというほどでもないですが、確実に強いカードが来るのはいいですね。
強い事の基本はまとまってるって感じです。
さて、実際のところはどんなもんでしょうねー。
バミューダで初回から動けるってだけでかなりの価値を感じておりますが。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
(ん? GRとSGR?)
※違います
ほら、アップと全体図みたいな感じで見えた(´・ω・`)
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
学園の名から来ると思ってましたが、程良い♪♪指定で一安心です。
オリヴィアの弱点であった、効果自体は相性いいのに自身が♪♪持たないので、メインでV裏に置いたカードの♪♪を発動できない弱点に対処しつつ、オリヴィアと同じような連続攻撃が初回からできるのがいいですね(クリ増加がない分圧力は落ちますが)。
♪♪トリガーはスタンドなので、それとも相性がいい調整なのは最高です。ヒマリやポプリなど、低パワーだけどヒット通るならダメトリ出ない限り勝ち、ってカードもありますしね。
♪♪以外を戻せるローリスとの相性も良し。GB3が優秀すぎて、G4ローリスがほとんど食われてることからは目を逸らす。
アンジュという強力なライバルもいますが、G3をアンジュとローリスだけにして、シャンディーなしでもほぼ確定ローリスライドにするのも良さげです。
きつい縛りでもと思っていましたが、きつくないことでアンジュを混ぜるデメリットがないのも使いやすいですね。
G1アカリは序盤から使えること、リアヒットでもOKなのが利点ですね。
後攻でG1速攻仕掛けることも、G1速攻に対するカウンターにも活躍しそうです。相手が殴られてもいいリアを展開してきたときなんかは、大チャンスだ!
オリヴィアの弱点であった、効果自体は相性いいのに自身が♪♪持たないので、メインでV裏に置いたカードの♪♪を発動できない弱点に対処しつつ、オリヴィアと同じような連続攻撃が初回からできるのがいいですね(クリ増加がない分圧力は落ちますが)。
♪♪トリガーはスタンドなので、それとも相性がいい調整なのは最高です。ヒマリやポプリなど、低パワーだけどヒット通るならダメトリ出ない限り勝ち、ってカードもありますしね。
♪♪以外を戻せるローリスとの相性も良し。GB3が優秀すぎて、G4ローリスがほとんど食われてることからは目を逸らす。
アンジュという強力なライバルもいますが、G3をアンジュとローリスだけにして、シャンディーなしでもほぼ確定ローリスライドにするのも良さげです。
きつい縛りでもと思っていましたが、きつくないことでアンジュを混ぜるデメリットがないのも使いやすいですね。
G1アカリは序盤から使えること、リアヒットでもOKなのが利点ですね。
後攻でG1速攻仕掛けることも、G1速攻に対するカウンターにも活躍しそうです。相手が殴られてもいいリアを展開してきたときなんかは、大チャンスだ!
2018-03-26 月 19:46:52 |
URL |
[編集]
後悔するみゅ……
2018-03-26 月 21:19:33 |
URL |
[編集]
ハーモニーユニット少し入ったアルク軸の初回に困っていたので嬉しい強化。でもハーモニーある程度入れないといけないのがうまく調整されているというか若干自由度下がるかな?
2018-03-26 月 22:07:13 |
URL |
[編集]
そーいや今回はG4ハーモニー強化がなかったなぁと思い出す。
シズクが半分ハーモニーデッキだったし、それで満足してましたわ。
能力としては満足ですが、オリヴィアと同じようなスキルで面白みが無いのが残念・・・
着ぐるみアイドルという個性を生かして、ギアグルービーみたいなやつが来ると思ってたんですが、来なかったですね。
ガーネットが若干それっぽさがありますが。
RでいいからDUOのストライドサポート来ないかなあ・・・
シズクが半分ハーモニーデッキだったし、それで満足してましたわ。
能力としては満足ですが、オリヴィアと同じようなスキルで面白みが無いのが残念・・・
着ぐるみアイドルという個性を生かして、ギアグルービーみたいなやつが来ると思ってたんですが、来なかったですね。
ガーネットが若干それっぽさがありますが。
RでいいからDUOのストライドサポート来ないかなあ・・・
2018-03-26 月 22:10:29 |
URL |
[編集]
アカリFVから G4リヴィエール(SP)にジェネレーションするデッキを作るんだ・・ 今弾はFVローリスでも。
2018-03-26 月 23:38:25 |
URL |
[編集]
この能力ならG4スピカじゃダメだったんっすかねぇ
2018-03-27 火 06:15:07 |
URL |
[編集]
G4にするならスピカよりもローリスでお願いします。
アンジュかアルクはローリスでも良かった、というのは否定できない。
アンジュかアルクはローリスでも良かった、というのは否定できない。
2018-03-27 火 17:38:44 |
URL |
[編集]
なんでや!アルクかわいいだるぉ!(ロリコン並感)
2018-03-27 火 19:28:06 |
URL |
[編集]