2018-03-07 Wed

サイヤ人の形態だと3が一番好きな人、ななつです。

今回の記事は――
【偉才の声音 ローリス】
上記について!
とりあえず本文は続きから!
今日のカードはバミューダ△!
”歌姫の祝祭”からの1枚、サクッと効果をおさらいだー!
【偉才の声音 ローリス】
種類:ノーマルユニット グレード:0 スキル:ブースト
クラン:バミューダ△ 種族:マーメイド パワー:5000
【自】:先駆
【自】【《R》】:♪♪(あなたの他のユニットが同じ縦列に登場した時、そのターン中、双方を♪♪状態にする)
【自】【《R》】【ターン1回】:あなたの♪♪状態のユニットが4枚以上になった時、【ソウルチャージ(1)】。
【起】【《R》】:[カウンターブラスト(1),このユニットをソウルに置く] あなたの♪♪能力を持つリアガードを1枚まで選び、手札に戻し、1枚引く。
種類:ノーマルユニット グレード:0 スキル:ブースト
クラン:バミューダ△ 種族:マーメイド パワー:5000
【自】:先駆
【自】【《R》】:♪♪(あなたの他のユニットが同じ縦列に登場した時、そのターン中、双方を♪♪状態にする)
【自】【《R》】【ターン1回】:あなたの♪♪状態のユニットが4枚以上になった時、【ソウルチャージ(1)】。
【起】【《R》】:[カウンターブラスト(1),このユニットをソウルに置く] あなたの♪♪能力を持つリアガードを1枚まで選び、手札に戻し、1枚引く。
こんな感じやね!
では気になるところをピックアップ!
■ローリス


なんとストライドボ-ナス体がFVに新生!
いずれジェットになるクロノドラン、ギャロップのコアユニットであるグランシード、ビクトールの頭なビクトヘッドなどなど。
『成長前だコレ!>』というものは多々ありますが、名称をそのまま持ってくるのは珍しいですね!?
結局はグレード指定があったりでサポートを受けられなかったりですが、それでも妙な利点は出てくるかも!?
しかしまぁ、今回で看板にいなかったのでローリス放置かよとか思ってましたがこう来るとはね!?
これは更に成長した姿を見せてくれるのか、それともコレで終わりだという事か――。
真実は月末ですね、GR枠とかに来るのかなぁ(´・ω・`)
■【♪♪】
FVとして持っているのは単純に有用ですね。
《V》裏に置いておけば、各グレードのライドに感知して《V》が♪♪状態に移行。
超越でもしっかり反応するので、《V》裏に置く事での利点は大きそう。
わざわざ手札から出して《V》裏に置くのは……という事も多いし、そもそも出来ない事も多いやつ。
わりと助かりそうっすね、この部分。
もちろん普通に《R》裏で《R》の♪♪要員に置いてもいいでしょう。
■ソウルチャージ

なんかとても雑なソウルチャージを搭載。
新ローリスのストライドボーナスにソウルブラストが必要なので、その補填でしょうか。
ソウルはなにかとコストになるので、貯められて基本は損はなしっすね。
条件は2ラインを♪♪状態にしてやれば良いだけなので、そこまで困るものでもあるまいて。
■1:1交換のドローとバウンス
一番下の効果はバミューダらしいバウンス。
言わずもがなでバウンスした時のメリットを活かしませう。
ついでに1枚ドローがあるので、バウンス無視で使っても別に悪くはないですねー。
”もどしたら~”という指定ではないので、バウンスが不発でも問題なくドロー出来るのは良い感じです。
注意点はバウンス指定っすかねー。
具体的に言うと”♪♪状態のユニットと、♪♪能力を持つユニットは別”という事でして。
♪♪状態は♪♪能力を持つユニットとしては扱われないので、バウンス対象にならないのはちょっと残念。
サーチのために使ったストライドサポートとかを回収できないけど、そこは他の効果でどうにかしろという事で。
それこそストライドボーナス的な意味で。


しかし最大の特徴は”〔GB〕なし”という部分よね!
相手が焼きだ――という場合には、さっさとこれで逃げてしまいましょう。
コストがあるのでグレード2以降での使用が基本、この速さでも逃げられない事があるのはもはや仕方がないね(´・ω・`)

感覚的にはアカリに近いのかな?
〔GB〕がない代わりに、カウンターコストとキーワード指定があるですね。
でもドローはそのままですし、早めに消えられる事を考えるとローリスの方が優先度高そう。
このカウンターブラストが厳しい……という事はありそうですが(´・ω・`)
■レアリティ
よくある”C枠”ですね。
ストライドボーナス直系のFVとはいえ高レアリティになる事はほぼ無いので気にするまいて。
【まとめ】
(効果多いな、お前!?)
ああ、コレが才能というやつか!?
さてさて早めに動けるFVというだけで価値高し、ソウルに入って1ドローだけでもわりと十分です。
これでもダメな事はあるけど……マジでそれはどうしようもないという事で。
しっかりバウンスもあるので、焼いてこない相手には中盤以降で問題なく使えるのもなかなか。
流石にFV直系という事で性能はお高め、ドローのためだけに各軸のFVをコレにしてもいいとは思う。
そういう意味では、やっぱ”♪♪状態”ではなく”♪♪能力”という指定はもったいなかったというくらい。
さて、実際の評価はどんなもんでしょうねー。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
ロングヘアーかわいい!
ショート娘がロングになると、これまた違った魅力が出ていいよね!
しかしあれですねー。
”髪が伸びる → 強化後とか進化後っぽい”
そんな印象あるよね。
なんかこのデビュー前であろう幼少ローリスも、進化後に見えるですよ!?
(だって胸はグレード4になっても変わらんしなぁ)
でもローリスはそこがいいよね(´・ω・`)
”関連商品”



違う、そうじゃない(´・ω・`)
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 歌姫の祝祭 [VG-G-CB07]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 歌姫の祝祭 [VG-G-CB07] [1カートン]
”関連記事”
【歌姫の祝祭】について色々と! 気になるところ、なんかわりとあるけれど――!?
【絶海のゼロスドラゴン メギド】について色々と! ”バミューダ△Ver.”ってどんなものになるんだろう!?
【Chouchou 元気印 イリア】【Chouchou リルン】【Chouchou ソニア】について色々と! グレード2の輝きがとんでもない……!?
【歌姫の祝祭】私には見える、サイリュームを握るメギドの姿が!?という話
【Chouchou パラル】【Chouchou アリム】【Chouchou ナナネ】について色々と! CD付属の3種……集めるの大変そう!?
【トレンドリーダー ファルーカ】について色々と! 攻めと守りの二刀アイドル、ランダムな感じが楽しいかも!?
【努力の賜物 シャンディー】について色々と! がんばったら、きっと最大値に届く――!?
【幼き自信家 ホノカ】【水色のトキメキ ミルトア】【オーロラスター コーラル】積み上げてきた軌跡はパワーとなる!!という話
【目いっぱいの歌唱 ラコル】について色々と! 特殊すぎる条件のフルガード制限アタッカー!?
【アバンダントピンク セドナ】について色々と! 復活のG1バニラシリーズ、まさにガードの固い女の子!?
【華ある新鋭 シラツユ】について色々と! 続くシズク強化、パイセンを立てるサポートになるのかな!?
【Duo 驚天動地の妹 メーア】【Duo 忘れえぬ日々 シェリル】について色々と! 真なる理想の妹、その姿――!?
【Duo メイキングドリーム イオリ】【Duo 秘する真実 ローヌ】について色々と! 嵐を呼ぶ夢(アイドル)! ついに軸になる時が来た……!?
【無垢の象徴 フリア】【実力派 サレーナ】【精彩を放つ成星 トロワ】成長するという時間を進化させるという話
【Chouchou ルシール】【Chouchou アマリア】について色々と! 3面パンプな2枚! アイドルは、やはりパワーこそ正義という事か!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
フレーバーテキスト的には、元々長かったのを短くしたんでしょうね
はねはねの癖っ毛だったのを、ばっさりいった理由とか考えるとイメージが膨らみます
はねはねの癖っ毛だったのを、ばっさりいった理由とか考えるとイメージが膨らみます
2018-03-07 水 13:47:58 |
URL |
[編集]
G期バミューダのブースターCMでのユニットの配置を見るとティルアがGRっぽいこと、SP12種とポスター等に描かれているユニットが12種であることなどから、今回SPある域にローリスは多分ないでしょうね
2018-03-07 水 13:49:37 |
URL |
[編集]
クロノドランやグランシードみたいなFVかか、♪♪ポジションがG3ニナに奪われレアリティがどんどん下がる悲しみ・・・
とは言え、GB前にアカリ焼かれるくらいならさっさとソウル入ってバウンスしてくれる方がありがたい。
とは言え、GB前にアカリ焼かれるくらいならさっさとソウル入ってバウンスしてくれる方がありがたい。
2018-03-07 水 14:05:05 |
URL |
[編集]
まぁローリスの新G4は夏でしょう。
2018-03-07 水 14:48:03 |
URL |
[編集]
パシフィカもこのパターンで新規増えそうな感じする
2018-03-07 水 15:33:13 |
URL |
[編集]
ローリス良かった。あったよ。
♪♪指定は、♪♪状態と違って♪♪持ち一枚でも序盤から戻せるので、GBなしと考えると悪くない調整だと思います。CBがちょっと気になる問題は確かCCあった気がするニナに任せろと……?
とにかくソウルが必要な軸にも出番がありそうですね。
♪♪の新規Gユニットの切り札は、名前から推測するにアルクになるのかなあ……何とも不思議な組み合わせの軸に。ちょっと考えたら着ぐるみとれたアルクしかいない気がするのにようやく気付く。
♪♪指定は、♪♪状態と違って♪♪持ち一枚でも序盤から戻せるので、GBなしと考えると悪くない調整だと思います。CBがちょっと気になる問題は確かCCあった気がするニナに任せろと……?
とにかくソウルが必要な軸にも出番がありそうですね。
♪♪の新規Gユニットの切り札は、名前から推測するにアルクになるのかなあ……何とも不思議な組み合わせの軸に。ちょっと考えたら着ぐるみとれたアルクしかいない気がするのにようやく気付く。
2018-03-07 水 16:34:40 |
URL |
[編集]
これ出したから、これでローリス強化は終わりね♪ってか?ふざけるなよ武士
2018-03-07 水 17:29:34 |
URL |
[編集]
ローリスしか入ってないブースター出したら↑ニキ喜びそう
2018-03-07 水 17:36:44 |
URL |
[編集]
かわいいみゅ・・
2018-03-07 水 17:53:57 |
URL |
[編集]
フェンリルの天啓がアマルーダに乗っ取られたようにローリスも♪♪を他のユニットに取られてしまうのか
新規の♪♪G3はローリス名称が使えないしローリスは♪♪つきG3が一種だけになるといいことほとんどなさそうなのにどうして♪♪で軸を2つに増やそうとするのか謎である
新規の♪♪G3はローリス名称が使えないしローリスは♪♪つきG3が一種だけになるといいことほとんどなさそうなのにどうして♪♪で軸を2つに増やそうとするのか謎である
2018-03-07 水 18:55:53 |
URL |
星輝先兵
[編集]
公式的に、フェンリルは天啓を捻じ曲げてる存在らしいので、ローリスとは状況が違う感じがしますね。ジェネシスで例えるなら、天啓で新規軸として登場したアマルーダが、初期の神器に最後のメインを持ってかれた……に近い感じがします。
ところで、元々♪♪にはリディ軸やシズク軸(♪♪持ち)なども用意されていたので、♪♪軸は2つどころじゃなくもっとあるかと(そもそもバミューダ自体、公式で組めるよう想定された軸の数が半端ないので、もう奪う奪われるの次元じゃない気がします)。
……前回、ローリス指定の強化を全然出さなかったのは、これを見据えてなのかと考えると思うところももちろんありますが。
ところで、元々♪♪にはリディ軸やシズク軸(♪♪持ち)なども用意されていたので、♪♪軸は2つどころじゃなくもっとあるかと(そもそもバミューダ自体、公式で組めるよう想定された軸の数が半端ないので、もう奪う奪われるの次元じゃない気がします)。
……前回、ローリス指定の強化を全然出さなかったのは、これを見据えてなのかと考えると思うところももちろんありますが。
2018-03-07 水 19:31:32 |
URL |
[編集]
どちらかと言えば近いのはシャルハロートだよね 別にVが名称である重要性はないところとか
♪♪強化は結構来そうな雰囲気あるし、ローリス自身がどうこうは無くともローリスデッキは十分強くなると思うんだけどなぁ
♪♪強化は結構来そうな雰囲気あるし、ローリス自身がどうこうは無くともローリスデッキは十分強くなると思うんだけどなぁ
2018-03-07 水 21:44:43 |
URL |
[編集]
現状判明したカードだけでも十分強くなってる
あとはRRRかGRにバラムレベルのGユニットが来ればいい
あとはRRRかGRにバラムレベルのGユニットが来ればいい
2018-03-08 木 10:01:39 |
URL |
[編集]