2018-02-28 Wed
CMとかのデザインしている人はすごいなって思う人、ななつです。

今回の記事は――
【アバンダントピンク セドナ】
上記について! とりあえず本文は続きから!
オレがコーラルの記事を書きたかったわけだが。
でも実際に使っているのはオレじゃないので他の管理人に任せました、ちくしょう。
オレはオレでCMで公開されたものを書いていきますか。
【アバンダントピンク セドナ】
種類:ノーマルユニット グレード:1 スキル:ブースト
クラン:バミューダ△ 種族:マーメイド パワー:7000
【永】【《V》/《R》】:あなたの《V》と《R》の「シズク」を含むユニット1枚につき、このユニットのパワー+1000。
【永】【《V》/《R》】:あなたの《V》と《R》の「シズク」を含むユニットすべてのパワー+1000。
種類:ノーマルユニット グレード:1 スキル:ブースト
クラン:バミューダ△ 種族:マーメイド パワー:7000
【永】【《V》/《R》】:あなたの《V》と《R》の「シズク」を含むユニット1枚につき、このユニットのパワー+1000。
【永】【《V》/《R》】:あなたの《V》と《R》の「シズク」を含むユニットすべてのパワー+1000。
こんな感じだね!
では気になるところをピックアップ!
■セドナ

懐かしきグレード1バニラが新生! 再録も考えると実に3枚目のイラストに!?
初代パシフィカの《V》裏や、《R》のセラム(ボールス互換)の裏で21000を出すのに役立っていたのは懐かしいね。
バウンスするものやバウンスされた時のカードを優先するようになって次第に消えては行きましたが。
イラストレーター様がシズクと同じのさくらねこ先生という事もあって、シズクサポートになってきたのは良いですね。
ミルトアもコーラルと同じイラストレーター様という事でサポートになってますし。
かなり昔に書き下ろしていたシズクとのツーショットめっちゃすき、女の子同士がくっついてるのいいよね(´・ω・`)
■自身のパンプ
バニラリメイクはバニラパワーになる査定をこいつも貰っていますね。
しっかりと【《V》】でも感知するので、FVにシズク互換……というかシズクを使うだけで8000に。
先行8000ライドは強いし、後攻でも8000ライドでシズクの4000パワーをフォローしているのがいいですね。
相手が7000ライドでも、同列にラインを作ってやれば12000ライン! 序盤でノーガードは必至でしょう!
中盤以降も問題なく使えるのがいいですね。
グレード2以降からでも【シズク】はしっかるとあるので、FVと併せてやれば単騎9000とか10000とかも届きそう!?
相手ターンでもパンプするので下手に叩かれない《R》になりそう、叩くとしてもシズクを叩いてからという形になるでしょうし。
終盤では妙なパワーラインを作ってくれそう!
グレード4のシズクもほぼ内定でしょうし、安定してパワーを出してくれそうね!
■【シズク】パンプ
シズクに力を借りるだけでなく、シズクに力を与える絆パワー搭載!
なんだよお前ら、ラブラブかよ! いいぞもっとやれ! もっとくっつけ!
自身のガードは固く、友達のガードも固めるという姿はなかなかにこう、アレよね。深い意味はないけど。
さてパンプ値は+1000と微妙な感じですが、全面に感知するのがいいですね。
1ラインでシズクなら+2000になりますし、セドナ自身のパンプも混ぜると妙なラインに届きそう!?
複数あれば複数パンプするやんけ! その分だけ【シズク】が減っちゃうのは悩ましいけど!


魅力的なのは”《V》パンプ可、しかも相手ターンでもOK”という部分でしょうね!
ローラとかクレイエレメンタルのサポートみたいな感覚っすね!
1枚でも12000になって16000ラインを崩せるし、3枚配置で14000とかになると無駄な硬さを見せてくれるのでは!?
ただし”『抵抗』もなにもないので焼きや呪縛には弱い”というよくある弱点よ。
あっさりG3シズクが11000に戻される……ということはとても多そう。
元がパワー11000なので悲観する事はないのだけれど、ちょっと安定しては使えなさそうね(´・ω・`)

メインフェイズの焼きしか出来ないというデッキが多いのは逆に救いか!?
バトルフェイズ中にGガーディアンで不意に出すのは楽しいのかも!
たかが+1000、されど+1000、マジでこれだけでパワーラインを崩せるかもなので妙な活躍は出来そう。
はいそこ、ローリスだったら何出しても〔GB:2〕で+5000するとか言うんじゃない(´・ω・`)
■レアリティ
ええと”R枠”かな?
貰った画像が荒くてよく見えんけど。
【シズク】でしか使えないので、特に高騰ってのはなさそうね。
【シズク】そのものの高騰はありそうな、なさそうな。
グレード1は再録、グレード2は特別再録。グレード3は前回ですげー安くって。
でも強化によってはグレード3は化けるんでしょうねぇ……。
【まとめ】
(おっぱいぼーん)

さくらねこ先生のイラストって胸がきわどいよね、具体的に言うとメラニアとかの事なんだけど。
元々大きかったお山が、さらにとんでもない事になってるのすばらです。
リボンがうさ耳みたいになっていて、衣装が黒基準になっていて――
ああ。なんだかバニーガールみたいになっててとてもえっちな感じ! しゅごくいい!
さて、性能面はどうでしょうねぇ。
単純にパンプは強いとは思うのですが、なんだかパンプするだけにとどまりそうで。
結局バウンスするユニットや、バウンスされた時にどうこうというユニットの方がバミューダらしさも出てしまって。
名称サポートではありますが、なんか必須枠という扱いにはならなさそうな予感。
せめて『抵抗』があれば……という感じです、今のところは。
シズクのついでにセドナもサーチ出来るような扱いとかになってくれんかね。
そしたら彼女を使う意味も増しそうですが。
さて、実際のところはどんなもんでしょー。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
CMいいですねぇ!
右にメーアのアップとカードのセドナ! 左にシズクのアップとカードのファルーカが写っていますね!
(メーアサポートみたいな位置にいるのなんやねん)
そこはシズクの前に置いとけよ(´・ω・`)
”関連記事”
予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 歌姫の祝祭 [VG-G-CB07]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 歌姫の祝祭 [VG-G-CB07] [1カートン]
”関連記事”
【歌姫の祝祭】について色々と! 気になるところ、なんかわりとあるけれど――!?
【絶海のゼロスドラゴン メギド】について色々と! ”バミューダ△Ver.”ってどんなものになるんだろう!?
【Chouchou 元気印 イリア】【Chouchou リルン】【Chouchou ソニア】について色々と! グレード2の輝きがとんでもない……!?
【歌姫の祝祭】私には見える、サイリュームを握るメギドの姿が!?という話
【Chouchou パラル】【Chouchou アリム】【Chouchou ナナネ】について色々と! CD付属の3種……集めるの大変そう!?
【トレンドリーダー ファルーカ】について色々と! 攻めと守りの二刀アイドル、ランダムな感じが楽しいかも!?
【努力の賜物 シャンディー】について色々と! がんばったら、きっと最大値に届く――!?
【幼き自信家 ホノカ】【水色のトキメキ ミルトア】【オーロラスター コーラル】積み上げてきた軌跡はパワーとなる!!という話
【目いっぱいの歌唱 ラコル】について色々と! 特殊すぎる条件のフルガード制限アタッカー!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
同一イラストレーターのユニットをサポートにする流れ、かなり好(ry
とにかくシズクにサポート来ることが確定したのは嬉しいですね
シズク自体がG3(及びG2)のサポートと言う立ち位置なだけにデッキのメインになりうる強化が来るのか微妙なところでしたが、この分だとシズクメインでデッキ組めそうですね
とにかくシズクにサポート来ることが確定したのは嬉しいですね
シズク自体がG3(及びG2)のサポートと言う立ち位置なだけにデッキのメインになりうる強化が来るのか微妙なところでしたが、この分だとシズクメインでデッキ組めそうですね
2018-02-28 水 11:00:56 |
URL |
[編集]
なんともありがたい効果
各グレードのシズク全て投入してるのでデッキ内のG3を減らしたくないけど
FVのパワーが4kしかないというジレンマを解消してくれそうです
残る問題はG3シズクがG2はG3として扱わせてくれるけどG1には一切関与しないから
サーチする手段がないことでしょうか
各グレードのシズク全て投入してるのでデッキ内のG3を減らしたくないけど
FVのパワーが4kしかないというジレンマを解消してくれそうです
残る問題はG3シズクがG2はG3として扱わせてくれるけどG1には一切関与しないから
サーチする手段がないことでしょうか
2018-02-28 水 21:56:44 |
URL |
コウ
[編集]
同一イラストレーターの流れ、なるほど……そういうことでしたか。
つまりトロワ(リヴィエール)のサポートは、Duoのクーラで決まりですね。……Duo? 元々トロワのサポートカードとして優秀だったので違和感ないですけど、パシフィカも一応Duoつきのサポートいますし。
セドナはシンプルで元バニラとして扱いやすそうですが、シズク側でのサーチには無関係でG1シズクと配置場所が被るのが悩ましいですね。
準備ターンで削りまくる場合は、縦に並べても問題はないんでしょうけれど。G4シズクでシズクからもサポートしてくれると最高ですね。
つまりトロワ(リヴィエール)のサポートは、Duoのクーラで決まりですね。……Duo? 元々トロワのサポートカードとして優秀だったので違和感ないですけど、パシフィカも一応Duoつきのサポートいますし。
セドナはシンプルで元バニラとして扱いやすそうですが、シズク側でのサーチには無関係でG1シズクと配置場所が被るのが悩ましいですね。
準備ターンで削りまくる場合は、縦に並べても問題はないんでしょうけれど。G4シズクでシズクからもサポートしてくれると最高ですね。
2018-03-01 木 03:43:09 |
URL |
[編集]
欲を言うなら、♪♪欲しかったですね。G1G2のシズクが♪♪状態を要求するので、どっちを後に出しても♪♪状態になれるのが望ましかったのですが
2018-03-01 木 12:27:41 |
URL |
[編集]