fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【竜神烈伝の効果付きヒール】について色々と! 揃った6クランの効果付きヒール、改めて雑記とか! 
 
   
自分にケモナー趣味はギリギリで無いと思いたい人、ななつです。
 
 
だんぼうる


今回の記事は――

【竜神烈伝の効果付きヒール】

上記について!

とりあえず本文は続きから!









 
 
 
 
 
 
 
 
 

竜神烈伝のカードリストが公開されとりますね。

情報局でも撃退ヒールがチラ見せしたりでしたが。

まぁ、せっかくなので全体のおさらいでもー。




■ロイヤルパラディン
 
【レメディ・エンジェル】

種類:トリガーユニット【治】 グレード:0 スキル:ブースト
クラン:ロイヤルパラディン 種族:エンジェル パワー:4000


【自】:[このカードを表でバインドする,あなたのドロップゾーンから他の【治】を1枚選び、表でバインドする]【Gガーディアン】をコールするコストで、このカードを手札から捨てた時、コストを払ってよい。払ったら、【カウンターチャージ】(1)か【ソウルチャージ】(1)。




非 名 称



うおーう、ふざけんな!? 

【探索者】か【宝石騎士】くらい付いてくると思ってたのにィ!

せめて【光の聖域】とか……なに!? それはどうでもいい!? すいませんでした!

うーむ、相変わらず非名称と名称の差がよくわからんですね?

あえて非名称にする利点とは何なのでしょうね。

制限解放したそーどみーを恐れている……という事もないでしょうし。

いや、ストライドボーナスの有無とかどうでもええで!? そんなんでアリナシを決めんなやというお話やー!




とりあえずロイパラというだけで需要そのものは高そうですね!

【ブラスター】は気軽に使うには最適の軸ですし、速攻で殺せばいいという思考から大会でも使いやすいし。

むしろ数少ない強化なので確実に入手はしたいというオチ。

【アルトマイル】も強化で使い手が増えるといいですが……あれの構築を考えているとヒールいらねぇんじゃねぇかってなってね!?

それでも確保しておくのが安定ですし、なんやかんやで枚数は欲しいっすね!

個人的にはどっちもいざという時のソウルチャージが出来るのを褒めたいゾ。

オレの目標確保数は8枚ってところです。

名称優先の宝石と、ヒール抜きのサンクには不要ってのが、ある意味で助かるという皮肉(´・ω・`)




既存は手札交換でしたね。

この手札交換は便利な方で、わりと助けられた思い出よ。

難点がG4ますくがるがそんなに強くないという事ですか。

ただ単に25000出すだけで、しかも前衛がいないとコストの空撃ちすら出来ない仕様。

だったらマロンとかイグレインでも使えるように新規型で――という思考のが安定しそう(´・ω・`)






■シャドウパラディン

【救恤の撃退者 アリル】

種類:トリガーユニット【治】 グレード:0 スキル:ブースト
クラン:シャドウパラディン 種族:エルフ パワー:4000


【自】:[このカードを表でバインドする,あなたのドロップゾーンから他の【治】を1枚選び、表でバインドする]【Gガーディアン】をコールするコストで、このカードを手札から捨てた時、コストを払ってよい。払ったら、【カウンターチャージ】(1)か【ソウルチャージ】(1)。



しっかり【撃退者】名称を保有! しかもやたら可愛い! もう好き!

撃退はヒール抜きの構築も思考にあるんですが、別にそれがすべてという訳ではないので名称付いてて嬉しいやね。

レイジングを起点に何度か強化があるので今後にもなにかあるのかなという期待としても繋がります。

それこそ超越化したように、いつかどこかで新システムを搭載したレイジングとかも来るかもですしね!

オレの撃退でのフェイバリットはドラグルーラーから変わりませんので、そっちの強化も欲しいけど(´・ω・`)





ここのヒールの難点は需要の高さゆえのお値段っすね。

【撃退者】でも【クラレットソード・ドラゴン】でも【ルアード】でも【Diablo】でも使えちゃう!

国家ブースターなリンクヒールとは立場は違いますが、似たような値段になりそう。

エスラスの再録でそれぞれの軸を改めて別に組むと決めた人もいるのではないでしょうか!?

ベリアルオウルとかいう金銭面でのラスボスがいるので、クラレット軸とルアード軸でわけるのは未だに大変だけど。

そのベリアルがいつか再録されると信じて、クラレット用とルアード用で8枚は確保したい(´・ω・`)





既存はこちらも手札交換でしたねぇ。

ドロップに儀式のためのグレード1を落とせるので、疑似クインテットが来るまでは有効に使っていた思い出。

アグリームの枠無しで手札交換が使えるのはやっぱいいよね!

〔GB:1〕自身の性能は自陣が必須というのがちょっと微妙でしたけど。

効果そのものは非常に都合が良いものですが、ストライドボーナスに事前配置が必要なルアードとも若干噛み合ってなくて。

この点でも新規型になるんやろな……って印象ですが、今後のルアードには事前配置が不要になりそうなので実際にどうなるかは知りません(´・ω・`)






■ジェネシス

【奉仕の神器 エイル】

種類:トリガーユニット【治】 グレード:0 スキル:ブースト
クラン:ジェネシス 種族:ノーブル パワー:4000


【自】:[このカードを表でバインドする,あなたのドロップゾーンから他の【治】を1枚選び、表でバインドする]【Gガーディアン】をコールするコストで、このカードを手札から捨てた時、コストを払ってよい。払ったら、【カウンターチャージ】(1)か【ソウルチャージ】(1)。



しっかり【神器】持ち。

エスペシャル要素がバリバリにあるので、マジで名称が付いててラッキーですね!

偶然に入ったソウルチャージでこれが来ることも多いでしょうし、基本はこれでしょう。

G4ミネルヴァがハーツ指定がないゆえにどこでも使えるので、うっかりドライブ増加くらいは出来そうなのもいいよね。

元が神器で元祖なエイルさんというのもなかなかよい采配。




既存は【魔女】のソウルチャージ式。

1枚でもソウルが貯められて損する事はないので、わりとこっちでもいいですね。

ローリエの使い勝手も別に悪くないので、【神器】以外であればこちらでもいいのかもしれない。

が、なんやかんやでカウンターチャージが出来たりイーリスで使える利点を思うと新規のが安定しそうっすね。

ここは【アマルーダ】と【神器】でデッキが別にあるので8枚確保予定。

【フェンリル】は普段使いしてないから入れ替え前提でいいかな(´・ω・`)







■ぬばたま

【 忍妖 ケセラパサラ】

種類:トリガーユニット【治】 グレード:0 スキル:ブースト
クラン:ぬばたま 種族:ゴースト パワー:4000


【自】:[このカードを表でバインドする,あなたのドロップゾーンから他の【治】を1枚選び、表でバインドする]【Gガーディアン】をコールするコストで、このカードを手札から捨てた時、コストを払ってよい。払ったら、【カウンターチャージ】(1)か【ソウルチャージ】(1)。



元々非名称なので非名称で問題ない枠、というかドラエンは非名称ばっかですね?

むらくもはお同じく名称がないからしゃーなしですが、【封竜】とか<フレイムドラゴン>でもないかげろう、【古代竜】とか【レックス】でもないたちかぜという非名称の流れ。
 
この流れだとなるかみにも【喧嘩屋】とか【抹消者】とかつかないのではという不安!?



なにはともあれカウンターチャージがこのクランでは偉大ですね!

ここからツクモラカンとかにも繋げられるので逆転の芽も作りやすそうで。

結局他のクランほどにはコスト回復が来てないので、マジで助かると思います。





既存は手札交換。

G4ザシキヒメがなんとなく2枚入れておきたいカードで、でも実際に2枚を使う事は少なくて。

余った2枚目を手札交換に使えるのはわりと助かってました。

ドローソースはあれど安定もしなかったので、少しでも手札を整える手段は欲しくって。

わりとこのままでもいいんじゃないか……とは思いますが、やはりカウンターチャージには勝てなさそう。
  
どうしても手札交換したいならアグリームに頼れという事やな。

確保枚数は【残影】と【支配】で別に作ってあるので8枚欲しいが、最悪はザシキヒメでいいから4枚でいいや(´・ω・`)





■ギアクロニクル

【クロノメディカル・ハムスター】

種類:トリガーユニット【治】 グレード:0 スキル:ブースト
クラン:ギアクロニクル 種族:ギアビースト/十二支刻獣 パワー:4000


【自】:[このカードを表でバインドする,あなたのドロップゾーンから他の【治】を1枚選び、表でバインドする]【Gガーディアン】をコールするコストで、このカードを手札から捨てた時、コストを払ってよい。払ったら、【カウンターチャージ】(1)か【ソウルチャージ】(1)。



ついに<十二支刻獣>で効果付きが! だったらウルルにも付けとけよォ!

マジで指定のある種族というだけで価値があるので、すげー助かりますね。

別に優先して出す事とかはないけれど、いざというときに非名称で困る事があっては悩ましいですし。

指定の種族をめくらないとダメなリワインドタイガーやデュプレックスを使う時には特に重要やな!



ソウルチャージがわりと【クロノファング】では重要なので、こっちにも優先したいっすね。

領域を増やすという意味でも、種族で種類を増やすという意味でも【デミウルゴス】でも重要です。

【クロノジェット】でも<十二支刻獣>Gガーディアンを撃って効果を使えるので、こっち優先でしょうねぇ。

というかZ軸にするとマジでソウルきつくない? わりと真面目にこれでフォローしないと足りなさそう。

8枚あればええかなって感じですが、時翔軸も考えると12枚くらい欲しいかも(´・ω・`)
 





既存はデッキバウンスな可愛いウルル。

デッキバウンスそのものは便利なのですが<十二支刻獣>じゃないだけで選択肢から外れる事が多いのがなんとも。

〔GB:1〕ウルルも普通に強いので併せて使いにくいのがもったいないくらい。
 
理想を言えば最終的にデッキに入るヒールはウルルがよかったな……とか思っているのは内緒(´・ω・`)






■ダークイレギュラーズ

【アモンの眷族 アビズム・ラスト】

種類:トリガーユニット【治】 グレード:0 スキル:ブースト
クラン:ダークイレギュラーズ 種族:デーモン パワー:4000


【自】:[このカードを表でバインドする,あなたのドロップゾーンから他の【治】を1枚選び、表でバインドする]【Gガーディアン】をコールするコストで、このカードを手札から捨てた時、コストを払ってよい。払ったら、【カウンターチャージ】(1)か【ソウルチャージ】(1)。


ちゃっかり【アモン】で名称を会得!

ここもデッキトップからのランダムソウルチャージとかで名称を求めるので付いてて損はないっすね。

速攻軸だとヒールいらねーんだけど、ここもヒールなしが絶対正義ってわけでもないし。
 
アリスでもトリックでもないのが不満だけど、ここはもう仕方なしやな。

ラストおねーさんも可愛いので軽減はされておる(´・ω・`)

【ブレイドウイング】【シャルハロート】でもこっちで問題ないと思うし、優先度と需要は高そっすね。

敵ターンでGガーディアンを選ばずに【深闇】になれるのもなかなか。





既存はソウルチャージ型、ブレダマオスとの相性が良かった思い出。

ソウルからデッキに戻せるので、わりと頻繁に使っていたですね。

たった1枚、されど1枚というのは言わずもがな。

〔GB:1〕のGガーディアンが普通に強いってのも追い風でしたねぇ。

今後もブレダマオス連打するぞ――という人は、わりとこっちでもいいかもね(´・ω・`)



あ、確保枚数ですか?

みんな知ってるかどうかわからんけどさ、オレってダクイレ大好きなんですよ。
 
【アモン】【ブレイドウイング】だけで複数の軸があるレベルですし、16枚でも足りない気がする!?
  
普段使いするのはシャル軸なので最低4枚でもいいんだけど……でも入れ替え面倒だからやっぱ多めに欲しいよね(´・ω・`)





■相場
 

シャドウ≧ギアクロ>>>>ぬばたま=ジェネシス>>ロイパラ=ダクイレ


感覚的にこんな感じですか。
 
ギアクロとシャドウは1000円超えそうな予感、多めに欲しい人は大変そうやな。
 
初動後に落ち着いたらどうなるかは知らんけど、それを言い出してはキリがない(´・ω・`)







【まとめ】


正直サイクルでの手抜きなんですが、効果付きヒールの需要はやっぱ高いですね。

4枚どころか、8枚12枚と欲しいカードですし。

RRに値段が付くのはブースターの相場的にはおいしいので結果的には正解なんでしょうねぇ。

適当な訳のわからん微妙なカードよりは需要も価値もありますし。

実際、オレも上記の通りに8枚以上欲しいクランばっかというのが良い証拠。

みんなたちは何枚欲しい――とかはあるかな?

4枚で抑えて入れ替え前提ってのもアリでしょうね、枚数を重ねると出費も馬鹿にならんですし。

さて、実際のところはどんなもんでしょー。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!













【おまけ】




(おう、ハムスター以外全部女の子やないか)



ヒールが女の子ってのはいいよね! ギアクロも女の子がよかったなぁ! やっぱウルルがよかったなぁ!
 

 
なに? ハムも♀かもしれない? おう、オレが悪かった(´・ω・`)















スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

雑談 | 17:00:00 | コメント(14)
コメント
まあ結局その弾で名称強化されてたかとか名称にストライダーがいるかとか関係ないみたいなんで、法則を考えても栓無きことですね
2018-02-22 木 17:19:02 | URL | [編集]
Z軸は対ギーゼ戦、ネクステからのZとかを視野に入れるとドキドキの採用が必要に感じます。後はソウル貯めのるにはやっぱトランジット、ヘガルドに頼るしかですね。後はシープか
2018-02-22 木 18:30:01 | URL | アリヤ [編集]
むしろ最近このゲーム女ばっかになってきて嫌気さしてたからハムスターはありがたい。

ちなみにツイッターで言ってる人いてなるほどなぁと思ったんですけど何か最近強化があり、なおかつRR以上の強化がFC以外で来てるテーマ限定らしいですよ名称ヒール。
2018-02-22 木 18:52:11 | URL | [編集]
宝石騎士使いの我、余りにも酷い差別に怒りが有頂天。
2018-02-22 木 19:50:33 | URL | [編集]
次のバミューダでシリーズが終わるのに、なるかみ、ペイル、グランはいつ収録されるんでしょうか?
2018-02-22 木 20:33:41 | URL | [編集]

超越環境になっても最初の頃は双闘が収録されていたからその時に入るんじゃない?
2018-02-22 木 20:48:30 | URL | ドドドラム [編集]
↑4
何その超アバウトな括り
何で無闇やたらに法則を作ろうとする人、無いと気が済まない人がいるのかね
2018-02-22 木 22:43:36 | URL | [編集]
そもそもRRのスピノコマンドーがいる古代竜に治来てませんしおすし
割と最近とか訳わかんないし
2018-02-22 木 22:52:24 | URL | [編集]
割と最近ってGの3期とかかな?
スピノコマンドーは1期ですからね。

まあ想像するに越したことないじゃないですか。
ブシ的にはRR以下しかもらってないテーマは強化じゃないのかもしれませんね。
2018-02-22 木 23:26:23 | URL | [編集]
ギアクロはウルルがよかったなー
アルトマイルとアーシャは同窓会してるのにクロノジェットだけ新しい環境でウェーイしてる感じ
2018-02-23 金 01:52:54 | URL | [編集]
新環境になったら今猛威奮ってる超越カードもゴ ミ 屑になると思うと恐ろしいな
2018-02-23 金 05:27:31 | URL | [編集]
ツイッターの話を鵜呑みにしてる人はもう少し自分で物を考えた方が良いと思うよ
2018-02-23 金 07:51:05 | URL | [編集]
ウルルはクロノのレジェンドデッキでのリメイクがあるはず…メーザーギアとかもあえて残してそうだし
2018-02-24 土 22:14:48 | URL | [編集]
クロノ関係はメイルみたいにレジェンド出なくてもこそっと強化もあるかもですね、なんたって次は前主人公ですし。
ウルルの陰で忘れ去られかねないエルルも連れてきてあげて……。
2018-02-27 火 04:21:33 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する