fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【夜明けへと進む者 シャルハロート】【妬心のサキュバス】について色々と! なんか不意に出てきた新生シャル、ついに【シャルハロート】軸が動き出す……!? 
 
だんぼうる


”水陸両用”とかいう男のロマンをくすぐる言葉だいすき、ななつです。





今回の記事は――


【夜明けへと進む者 シャルハロート】
【妬心のサキュバス】



上記について!

とりあえず本文は続きから!


 
 
 




今日のカードはダークイレギュラーズ!

”竜神烈伝”からの2枚、サクッと効果をおさらいだー!

 
 
《夜明けへと進む者 シャルハロート》

ノーマルユニット 〈3〉 (ツインドライブ!!)
ダークイレギュラーズ - ヴァンパイア パワー11000 / シールドなし / ☆1


【自】【(V)】:あなたのGユニットが【超越】した時、【ソウルチャージ】(2)してよい。そうしたら、あなたのソウルから深闇能力を持つカードを1枚選び、手札に加え、手札から1枚まで選び、ソウルに置く。

【自】【(V)】深闇(このターン中、あなたのソウルにカードが置かれているなら有効):[あなたのグレード1以上のリアガードを1枚選び、ソウルに置く] あなたのターンの終了時、コストを払ってよい。払ったら、相手は自分のリアガードを1枚選び、退却させ、あなたのソウルが8枚以上なら、あなたは【カウンターチャージ】(1)。



こんな感じやね!

テキストはwikiから借りているので、間違ってたら直してあげてね!

では気になるところをピックアップ!




■ストライドボーナス


まずはタダで任意のソウルチャージ。

ダクイレには必須のエンジンをノーコストで使えるので便利ですね。

するもしないも自由なので後半でデッキアウトが怖いから温存する……という事が出来るのも良い査定。


追加で得られるのはソウルからの手札回収!

ソウルは減っちゃいますが、手札に欲しいものを得られるのはいいですね!

【深闇】指定があるので自由にとはいかないものの、完全ガードなどを確保しに行けるのはなかなか。

前回のシャルを持ってきて《R》に出してもいいし、同名カードを持ってきて次の究極超越に備えるのも良いでしょう。

愛着のサキュバスなどのアドバンテージを得られるものを持ってこられるし、彼女を頼れば結果的にソウルは維持できるのが相性の良さを加速させておる。



最後に手札をソウルにつっこめるオマケ処理。

エニグマティックアサシンのような『これ手札にあってもどうしようもないゾ』というカードをソウルに入れられるのは良いですね。

ブレダマオスなどで既に可能な行動ではありますが、あいつに頼らずに出来るというだけで価値はありますね。

大きな魅力としては”任意”という部分。

ソウルの手札回収だけしたい……という場合にアドバンテージの損失にならんのがとても良い。

後半はソウルが過剰になりがちなので、1枚くらいソウルが減っても別にどうという事もないでしょう。






■深闇:退却&カウンターチャージ


ターンエンド時処理にはシャルらしい退却を会得。

なんかあれな、グレンツェントみたいなスキルやな!?

自陣《R》をコストにする必要があるので感覚的には1:1交換、だけどイェーガーとかにしておけばアド損感は薄れますね!

グレード1以上というぐぬぬな査定のせいでエニグマティックをつっこめないの辛いけど、そこは仕方なしか。

・エンド時
・こっちが選べない
・抵抗とか焼けない


査定も扱いも微妙ですが焼けないよりはいいかなって感じのスキル。

追加でカウンターチャージも可能で、条件はソウル8枚。

普通に回れば8枚にならない事の方が珍しいので、問題なくコスト回復も出来るでしょう。

回復したコストでイェーガーとか使えるので、やっぱりイェーガーとの相性が良い感じ!

でもダクイレでカウンターチャージそのものが強いかというと、なんか『別にー?』とかいう印象を持ってしまうのはモノクロームのせいやな(´・ω・`)

いや、彼女がいない事もあるので回復そのものは助かりますよ?





《妬心のサキュバス》

ノーマルユニット 〈2〉 (インターセプト)
ダークイレギュラーズ - サキュバス パワー9000 / シールド5000 / ☆1


【自】:このユニットが(R)に登場した時、あなたの深闇能力を持つヴァンガードがいるなら、山札の上から5枚見てよい。見たら、その中から深闇能力を持つグレード1以上のカードを2枚までソウルに置き、山札をシャッフルする。

【永】【(R)】【Gブレイク】(1) 深闇(このターン中、あなたのソウルにカードが置かれているなら有効):このユニットのパワー+2000。



つづけてこちらのびっちなサキュバスさん!

ああ、オレたちはいったいナニを見られてしまったのか……!?

フレーバーテキストが意味深で良いですね!




■《R》登場時:ソウルチャージ


よくあるコール時のソウルチャージユニット。

グレード2なのでインターセプトで処理できるため、使い切りなところはそこまで気にならんですね。

ソウルチャージの質としては5枚見て2枚まで配置出来るので無駄にもなりにくく枚数も多いやつ。

〔GB〕もないので、序盤から使えるでイェーガーをソウルに置きに行ける!

ただしキーワード能力しか配置出来ない上に、グレードも1以上という指定アリ。

いやぁ、公式がエニグマティックを意識しまくっているのは伝わって来るですね!?

あれは間違いなく公式が『そんな使われ方をすると思ってなかった……』というカードの筆頭でしょうね(´・ω・`)






■深闇:パンプ


なんかすごい簡単な11000アタッカー。

特に文句もなく単騎で《V》を叩けるため非常に扱いやすいっすね。

ダクイレはスタンドトリガーが入る事も多いので、起こす対象としてもなかなか。




色んな意味でライバルとなるのはこれやろな!

デッキを見られるのが7枚か5枚か、グレード0を入れられるかどうか、ソウルに置けるのが2枚か1枚か――。

その差をどう見るか。

あとはいざという時のパンプの差、でもこのカウンターブラストパンプって思ってたよりも使うんだよなぁ。

でもいざという時にコストなしでも11000なのも助かる部分はあると思うんだよなぁ(´・ω・`)






■レアリティ


なんとまさかのシャルが”RRR枠”を会得!?

最終弾で、ガスティールが来るブースターで、こいつが持っていくとは誰が思ったか!?

来るかもとは思ったよ! でもRRだろうと思ってたよ! なんか嬉しいけど戸惑いを隠せない!?

ガスティールとガスティールが使ってたGユニットのレアリティどうなってんだろうな。

ナンバーは”013”なのでクロノジェットZの直前で、ダクイレにこれ以下のグレードはなしですが……?


肝心の相場はねぇ、そんなにしないんじゃないですかねぇ。

前回のシャルが600円ちょっとって感じでしたし、今回もそんなもん……というか売れる数的にもっと下がりそう。

《R》で使えないので【ブレイドウイング】とかに派遣しにくいし、それこそ【ガスティール】の相方にするなら前回のもので良さそうで。

需要は少ないんじゃないかなって、そんな印象。

ワンコインで買えるやろ、たぶん(´・ω・`)







【まとめ】


いや、マジでなんでシャルやねん!?

クロノジェット、ルアード、アルトマイル、シラヌイなどに続いてシャルってのはすげー違和感あるよ!?

アニメの中での強さランキングみたいなものを考えると、支部長な上に準決勝でカズマを下しているサトルンルンは最強格ではあるんだけどさ。

それでも違和感はぬぐえないよね! 元は1話だけのゲスト用のRRが大出世やな!?

まぁ、シャルはストライドボーナス系の中ではかなり好きな方なので個人的には嬉しいです。
 
ガスティールがちょっと心配ですが、あいつ大丈夫か、ちゃんとSPあるんだろうな。

あと性能的にはとびぬけてどうこう……というのはないですね。

ジェットZとルアード見た後では、微調整程度かなって思っちゃう。

でも2種の【シャルハロート】で【深闇】が出来るってのが最大の利点かな!?

基本は前回よりもこっちが《V》やろ! 手札回収に手札のソウル配置は便利だと思うよ!

盤面を消していけるのもなかなか良いと思います、ハイ。

なによりも前回のシャルは《R》で最強なので、《V》に置いてその数を減らしたくないからね(´・ω・`)



グレード2は……単純にデモンテッドと入れ替えてもいいかな?

ソウルを貯める数が多いし、サキュバスというのもポイント高し。

だけど彼女で確認できない残り2枚にイェーガーがいた……という可能性があるのでどちらを使うかは趣味になりそう。



さて、みんなたちの感想はどんなもんじゃろー。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!












【おまけ】







 

いや、すまん、なんでもない。

   
ズゴック系統っていいよね、めっちゃ好き(´・ω・`)








”関連商品”

 

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 歌姫の祝祭 [VG-G-CB07]
 
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 歌姫の祝祭 [VG-G-CB07] [1カートン]

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第14弾 竜神烈伝 [VG-G-BT14]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第14弾 竜神烈伝 [VG-G-BT14] [1カートン] 

 
 
”関連記事”

【終焉のゼロスドラゴン ダスト】の修正について色々と! 早めの対応で良かった……のか? 

【破壊の竜神 ギーゼ】についての雑記とか妄想とかそんなの! ”常識を覆す”とはなんだろう……!? 

【極天のゼロスドラゴン ウルティマ】について色々と! 最後の究極龍は、なんかユナサンの特性全部もってきた――!?

【ヴェアティーゲル・プリュンダーラー】について色々と! 新規シャルサポート、再びソウル感知のパンプ持ち!?

【闇に縛られし竜 ルアード】について色々と! 一部で使いやすく、一部で使いにくくなった新規エース、闇堕ちの実力はどんなものかな!?

【クロノジェット・ドラゴン・Z】について色々と! 覚醒と鳴導と真生を辿った時空竜、これぞ幻の最終形態!?

【哀憐の女神 イナンナ】【業風の女神 ニンガル】について色々と! 【天啓】を司る麗しき女神、ある意味で初期のジェネシスらしさに戻ってきた!?

【六道忍竜 ガンドクラカン】【忍獣 ミストフロッグ】について色々と! ぬばたまが所願する新規Gガーディアン、性能はどうかな……? 

【深淵を覗く竜皇 ルアード】について色々と! 深淵から覗かれた君は、どんな顔をしているのかな!?  

【クロノバイザー・ヘリテージ】について色々と! 時の管理者が継承していく力――今こそ示せ、我らが真に望む世界。

【刻獣 クラッシュ・モンキー】【刻獣 スプリング・ラビット】について色々と! これまた増えたバインドに関する手段、デミデミしてきた……!?

【神聖竜 ディフェンドホールド・ドラゴン】について色々と! 勇気あるものを守る一手、Gガーディアン完全ガード! 

【叡智の神器 アンジェリカ】【恵風の神器 フラップ・エンジェル】について色々と! 新生アンジェリカと、やたらとかわいいストライドサポート! 

【絶世の騎士 リヴァーロ】【瞬きの騎士 ミーリウス】について色々と! 新たな勇敢スペコ要員と、ぶれいぶ的なFV! 

【刻獣守護 イリシュ】について色々と! バインド感知のGガーディアン! その条件、どう満たそうか!?

【不滅の聖剣 フィデス】【神明の騎士 アルトマイル】【月牙の騎士 フェレックス】について色々と! 君臨せよ、我が新たなる光輝の剣――!  

【クロノ・ドラン・Z】について色々と! 失敗を恐れずに始めた冒険、それはどんな運命を巡ったのかな!?

【竜刻魔道士 ガウナン】【竜刻魔道士 ファームナッハ】について色々と! 序盤の動きを助ける2枚、1枚は切り札でもあるけど! 

【想念の神器 ヘニル】【暁の神器 デイライト・エンジェル】について色々と! ペイル的なアタッカーと、安定性の高いFV! 


スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ダークイレギュラーズ | 14:05:00 | コメント(19)
コメント
効果も強くってうれしいんだけど、そのせいかガスティールRR説が浮上してやばい
シラヌイG3がRRのならガスティールもRRRでうまく事が進むんですがねー
2018-02-02 金 14:15:55 | URL | 名無しのヴァンガード [編集]
これ猊下RR辺りのR用の可能性あるかな
アニメでもRでの効果しか見せてなかったし···アルキデスの例もあるし(あっちはRRRだが)

まあそれはそれとしてシャルハ強化が嬉しい事は確かだね
なんてったって待望のVとして強い効果よ···こうなるまで長かったなあ
サポートも増えるみたいだしいよいよ正真正銘の【シャルハロート】が完成するのか
2018-02-02 金 14:37:57 | URL | [編集]
シャルがRRRならGユニット RRで陛下がRRR枠かな?商品紹介やニコ生で大々的に引っ張ってきているのにRR枠はさすがにないでしょう(汗
2018-02-02 金 15:16:09 | URL | [編集]
こ…これはあるで!新フェンリルあるで!(諦めない心)

夜明けシャル良いですねぇ
ダクイレがどんどん器用なクランに
世界大会でも結果出してたし、これはダクイレの全盛期が来るかも
2018-02-02 金 15:29:44 | URL | [編集]
ノーコスト超越かボーナスで1ドローついてて手札減らさずに超越できるカードが増えてきたなぁ
猊下がダークネス持ちということでシャル猊下デッキになると思ったけどこれはWシャルデッキになりそう。猊下は添えるだけ
2018-02-02 金 15:44:18 | URL | 星輝先兵 [編集]
シャルハすげぇ良いと思う。
下のスキルGB付いてないから相手のFVを焼ける可能性がぐっと上がったと感じてる
ただ猊下は大丈夫なのか。アニメだとあの魅力的なキャラなのにアニメのスキルだけとかだと使徒の指導者としてどうなの?カオブレの能力搔き消したとかいろいろと残念に思ってしまう。シャルハ(江西っち)も猊下もどっちも好きだから期待してるよ猊下
2018-02-02 金 16:06:10 | URL | [編集]
遂にシャルハに強いと自信を持って言えるV用が来た。待ってましたと言わざるを得ない。手札を任意で入れられるからあと一枚!とかって時とかに役立ちそう。クリーバーとか手札に来てもなぁ、ってのをソウルに入れて利用できる。おまけでついてる退却も役立ちそう
2018-02-02 金 16:33:03 | URL | [編集]
ソウルを経由して愛着のサキュバスやイェーガーのドローを使いまわせるのが強いな。
あと新規がこないと唯一の深闇持ち、完ガのバルーンが重要になりそう
2018-02-02 金 16:41:09 | URL | [編集]
どんどん3種目(ルアードは2種目ですが)出してくつもりなら究極超越に収録された数クランは割を食った印象になりますね…OPの描写的にグルグウィントは欲しかったような
シャルハロートはいいですね、ヴェアティーゲルら以外にもソウルに入れて有意義なユニットが増えたらかなり安定しそうです
2018-02-02 金 17:36:11 | URL | [編集]
バラムとリプレッサーの効果がV指定なしでアニメ通りなら、シャル軸のG2はソルチャ要員が3~4枚で済みそうなので、その枠がこのサキュバスになりそう。
2018-02-02 金 18:03:17 | URL | [編集]
アニメでファイト機会もなさそうなシャルハロートがRRRとれるなら、レアリティバランスが崩れてアマルーダもチャンスが……名称的にはアマルーダじゃなくて天啓なので染める理由ないですけど。
最初は手札交換かあ……といまいちに思ってましたが、記事を読んで任意と気付いて真の力を理解しました。
2018-02-02 金 18:49:49 | URL | [編集]
なにか予想外枠があるとは思ってたけどダクイレできましたか。
レアリティからみても天啓は絶望的な気がする。規制なかったのも危険になる新カードがなかったからかな。
2018-02-02 金 19:16:06 | URL | サイウス [編集]
ていうかグルグウィント3枚目貰えてなかったのか・・・(困惑)
これはエンゼルですわぁ
2018-02-02 金 21:37:08 | URL | [編集]
このシャルハ超越スキル解決前にディレンジ使えばソウルからディレンジ回収できて
次のターン以降もディレンジでアドが稼げるのでは...
ライブラリアン持ってない人にとってはエクセキューショナーと妬心と愛着で深闇に
染めるのもいいかも
2018-02-02 金 22:23:54 | URL | コウ [編集]
山札上2かソウルから一枚ってかなり質のいい手札補充だなあ
当然同名も回収対象だから究極超越もしやすいし、納得のRRR
2018-02-02 金 23:49:27 | URL | [編集]
↑4
脱線失礼ですが、天啓はまだ絶望する理由が全くないと思います。
アンジェリカ確定してますし、ミネルヴァのレアリティも考えると、RもCもG3G1が入る余地はありそうです。……天啓という点では。
いくらなんでも、R落ちはなさそう……天啓G4も出たしRRが無理枠なのでアマルーダは諦め。さすがにネタじゃ済まない。
2018-02-03 土 03:53:15 | URL | [編集]
新しいシャルハいいですね。退却効果も、これまでのシャルハとはタイミングが違うので、小回りが利きそうです。
公式が予想していなかった行動というと、0点ダメージが目立ち始めてから、各クランでコストがSBになる傾向になってきた気がします。
2018-02-03 土 06:51:50 | URL | [編集]
今回のジェネシス枠はミサキさんがなんかやらかすから入ってるような感じがしますね
2018-02-03 土 10:06:49 | URL | [編集]
米で深闇完ガがバルーンしか無いって言ってるやついるけど
サキュバスも深闇持ってるからな?
2018-02-03 土 12:32:21 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する