fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【六道忍竜 ガンドクラカン】【忍獣 ミストフロッグ】について色々と! ぬばたまが所願する新規Gガーディアン、性能はどうかな……? 
 

蛇ってドラゴンっぽいよなって思う人、ななつです。


だんぼうる


今回の記事は――

【六道忍竜 ガンドクラカン】
【忍獣 ミストフロッグ】


上記について!

とりあえず本文は続きから!




 
 
 
 
 

今日のカードはぬばたま!

竜神烈伝からの2枚、サクッと効果をおさらいだー!


【六道忍竜 ガンドクラカン】

種類:Gユニット グレード:4 スキル:なし
クラン:ぬばたま 種族:アビスドラゴン シールド:15000


【Gガーディアン】

【自】:このユニットが《G》に登場した時、相手の手札が3枚以上なら、そのバトル中、このユニットのシールド+5000し、さらに、6枚以上なら、このユニットのシールド+10000。



こんな感じだね!

では気になるところをピックアップ!




■シールドパンプ


ゲドウやヒメちゃんのような妨害系統ではなく、タイシ君を伸ばしたようなパンプ系。

”相手の手札が3枚以上”という条件的に、まず20000を出せないような状況はほぼ無いと思われー。

ぬばたまはこの20000が安定して出せない事もあったので、これだけで価値を感じてしまう自分が嫌だ!?

ただしドライブチェック前だと手札が一時的に2枚という事もなくはないので、その点では注意が必要やね。

ネオネクなどを始め《V》より前に《R》で26000を出してきたりする事もあるので、困る事はまだまだありそう(´・ω・`)




《V》でのドライブチェック後であれば多段階の条件である”相手の手札が6枚以上”というのも満たせるでしょう。

最大で30000まで伸びるので、大概の《R》からの攻撃を防げそうです。

ただしこちらはドライブチェック前だと条件を満たせない事がより多く、特に《V》の攻撃に対しては出しにくい!?
 
せっかくの高火力シールドも、《V》に対しては撃ちにくいのがなんとも言えんね(´・ω・`)

ドライブチェック前に大量のドローを行うようなクランなら別ですが……?

ツクモラカンを抱えるぬばたまとはいえ、そういうクランは相手したくねぇけどな(´・ω・`)





【忍獣 ミストフロッグ】

種類:ノーマルユニット グレード:1 スキル:ブースト
クラン:ぬばたま 種族:ワービ―スト パワー:7000


【自】【《R》】〔GB:1〕:[このユニットをソウルに置く] あなたのターン中、支配されている他のユニットがアタックした時、コストを払ってよい。払ったら、1枚引き、そのバトル中、そのユニットのパワー+6000。



続けてこちら。

カエルっていいよね、クロノトリガー補正で無駄にかっこよく見えるぜ!?

だけどフレーバーテキストがですね、そのですね、完全にですね、変態のそれでしてね。

女の子がえっちな状況にある時に、オレがよく言っている言葉そのものでなんとも!?




いいぞキャスターもっとやれ(´・ω・`)





■支配時‐疑似ブースト


【支配】に感知してパンプを行う一手。

どうしても単騎のパワーが低めになりがちな要素をフォローしてくれますね!

グレード1の支配ですら+3000~4000から+6000することで16000ラインに届くやつ。

グレード3の支配なら+4000から+6000で21000まで簡易に出せますね!

インターセプトの出来ない上記2種を蘇生させて支配する事は多いので、どちらとも相性は良さそう!
 
ストライドボーナスに感知させるには相手ターンを生き延びないとダメなので微妙だけど、メインでの支配が出来るムジンなどとは相性がいいと思います。

妙なパンプを叩き出すマグンなどでも、重ねるとラインを超えられるかもね!




公式にも書いてあるように、結果的にメインフェイズでドローまでいけるのもなかなか。

そのドローを活かしてアタッカーを確保しに行くという考えでもいいでしょう。

ダメトリのパワーリセットを行うウンガイなんかを引き当てられたら理想やね(´・ω・`)




ソウルに入ってくれるので各種ソウルブラストとも相性がいいっすねー。

G4シラヌイやゲホウで使う分を確保出来るというのはなかなか悪くもない。

他でソウル吐く手段も増えてきそうですしねー。





■VS【支配】



【支配】関連は【支配】関連に利用されるという典型例。

相手のソウルを貯める事にはなるが、それでも自分がドロー出来てパンプまで利用できるのは互いに大きいでしょう。

これをドロップ蘇生から利用し手札に変換……という事もあり得そうっすね。

でもパワーが6000なので、単騎で支配して《V》を殴るとかが出来ないあたりデメリットを抑えている感はあるが。





■パワー:6000


色々と困る事が多いパワー6000。

後攻でライドして7000を殴れない、相手の16000ラインにいたぶられる、などなど。

自分の前衛が9000止まりとかそういう時にも困りそうっすね(´・ω・`)

これだけで採用を控えたいという人は多々いるでしょう、それだけで外す意味にもなるので難しいね。






■レアリティ


・Gガーディアン:R
・グレード1:C



特に入手に困る事はなさそうね、竜神烈伝は売れるだろうし(´・ω・`)



 

【まとめ】


まずGガーディアンの感想。

コスト無しで20000か30000を出せるだけ褒めるべきか。

欲張ってもっと使いやすいものをくれと願ってもいいのか。

既存も含めて《V》を守れる数値を安定して出せないので、なんか難しいっすね。

ゲホウがある時点で質が悪い訳じゃないんだけど……って感じ(´・ω・`)


グレード1はなんか適当に入れておいても良さそうなカードっすね。

枠があれば1~2枚入れておけばソウルで困る軸での補佐になるのかも。

新規の支配でパワーラインで困ったり、逆に活かせる数値なら……という感じやね。


さて、実際のところはどんなもんじゃろー。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!









【おまけ】



竜とカエル……。
 


(蛇に睨まれたカエル的な)



大丈夫か、喰われないかコレ(´・ω・`)


 

 

”関連商品” 



 
ミス”ド”フロッグかと思った(´・ω・`)


予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 歌姫の祝祭 [VG-G-CB07]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG クランブースター 歌姫の祝祭 [VG-G-CB07] [1カートン]

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第14弾 竜神烈伝 [VG-G-BT14]

予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第14弾 竜神烈伝 [VG-G-BT14] [1カートン] 

 
 
”関連記事”

【終焉のゼロスドラゴン ダスト】の修正について色々と! 早めの対応で良かった……のか? 

【破壊の竜神 ギーゼ】についての雑記とか妄想とかそんなの! ”常識を覆す”とはなんだろう……!? 

【極天のゼロスドラゴン ウルティマ】について色々と! 最後の究極龍は、なんかユナサンの特性全部もってきた――!?

【ヴェアティーゲル・プリュンダーラー】について色々と! 新規シャルサポート、再びソウル感知のパンプ持ち!?

【闇に縛られし竜 ルアード】について色々と! 一部で使いやすく、一部で使いにくくなった新規エース、闇堕ちの実力はどんなものかな!?

【クロノジェット・ドラゴン・Z】について色々と! 覚醒と鳴導と真生を辿った時空竜、これぞ幻の最終形態!?

【哀憐の女神 イナンナ】【業風の女神 ニンガル】について色々と! 【天啓】を司る麗しき女神、ある意味で初期のジェネシスらしさに戻ってきた!?

 
 
スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ぬばたま | 13:30:00 | コメント(3)
コメント
Gガーディアンは普通に強そうな感じがしますね。条件アリとはいえRのアタック大体止めれる数字出せるのはとても良い感じがします。

G1の方は効果は優秀ですね。他のカード次第で評価がどうなるかといったところでしょうか。やはりパワー6000というのは気になるところ。
争え…争え…
2018-01-23 火 15:23:58 | URL | [編集]
ミストフロッグ。日本語で言うならきりがえる…キリガエル
お〇ぱいの大きい天使の女の子をイメージした
2018-01-23 火 17:45:42 | URL | [編集]
仮に新規シラヌイがアニメと同じだったら、ミストフラッグと相性が良いですね!
お互いに1枚コールするコストで、ミストフラッグを出せば、相手がグレード0を出しても11000には届くという。
相手がかげろうとかのときは、生き残りにくいこともあって超越ボーナスでミストフラッグの効果を使いたいときも、シラヌイとかでコールすればいいし。
2018-01-23 火 18:52:46 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する