2017-12-29 Fri
ゼロスドラゴンをはじめ最近のヴァンガード金かかりすぎじゃないかって思う人、ななつです。

今回の記事は――
【滅星輝兵 カオスユニバース・アルサーニ】
上記について!
とりあえず本文は続きから!
今日のカードはリンクジョーカー!
国家ブースターからの1枚、サクッと効果をおさらいだー!
【滅星輝兵 カオスユニバース・アルサーニ】
種類:Gユニット グレード:4 スキル:トリプルドライブ
クラン:リンクジョーカー 種族:サイバーゴーレム パワー:15000+
【超越】
【自】:[ソウルブラスト(1),あなたのGゾーンから裏の「カオス」を含むカードを1枚選び、表にする] このユニットが《V》に登場した時、あなたの「カオス」を含むハーツカードがあるなら、コストを払ってよい。払ったら、相手は自分のリアガードを2枚選び、呪縛する。2枚呪縛できなかったら、あなたは2枚引き、あなたのユニットを2枚選び、そのターン中、パワー+2000。
種類:Gユニット グレード:4 スキル:トリプルドライブ
クラン:リンクジョーカー 種族:サイバーゴーレム パワー:15000+
【超越】
【自】:[ソウルブラスト(1),あなたのGゾーンから裏の「カオス」を含むカードを1枚選び、表にする] このユニットが《V》に登場した時、あなたの「カオス」を含むハーツカードがあるなら、コストを払ってよい。払ったら、相手は自分のリアガードを2枚選び、呪縛する。2枚呪縛できなかったら、あなたは2枚引き、あなたのユニットを2枚選び、そのターン中、パワー+2000。
こんなやな!
では気になるところをピックアップ!
■ハーツ指定‐【カオス】


完全な【カオス】限定仕様、ユニバースのような甘さは特になかったでござる。
空撃ちすら無理なので、出張は基本ない感じやろな。
非名称なリワインドドラゴンとかを採用しているのなら細心の注意は必須ですな。
専用ストライドサポートとかにサーチがないので、うっかりライドとかはないようにしたい。
■呪縛


まずは相手に選ばせるタイプの呪縛を搭載。
カーニバル的な仕様なので、呪縛そのものは絶対に必要な仕様。
クライシスのストライドボーナスを絡ませれば、結果的に厄介なカードを呪縛する事も簡易でしょう。
あとは選択式のものなので『抵抗』を選ばせられないやつ。
最近は優秀なレジストが多くて困る事が多く、それこそ初回超越までに前衛2枚を『抵抗』を埋めると面倒な事になるわけで。
でもこいつは出来ないなら出来ないでメリットがあるので気になりにくいと思われー。
むしろそれをメリットに出来ればいいね! そら呪縛そのものは出来た方がいいんだけどね!
■呪縛できなかったら
こちらもカーニバルやストレンジ的なスキル!
公式サイトにもあるように相手が1枚しか呪縛出来ない時がおいしい。
既に前衛を1枚呪縛出来ているとかだとなお理想だね!
相手が2枚の時にクライシスの呪縛を事前に撃てば狙えない事はないですし、先乗り時などであれば解呪時の退却などで呪縛対象を減らすのもいいでしょう。
2ドローまでが狙えるなら後列の呪縛カードを減らす選択肢は十分にあるでしょう。
ユニバース&グルーボール潰しに、上記で書いたような前衛2枚を『抵抗』で埋めてエンドとか言ってきた相手にも使えるやつ!


初回超越で2ドローというだけで、そこら辺のカードよりも安定するですねー。
簡易に2アドを取る初回イチキシマやダイアースみたいなものと思えば、性能的にもそう悪くもない。
相手の展開によってはマジで何もできない事があったので、そうじゃなくなるだけで魅力的!?


後はおまけの自陣のパンプですが、+2000という微妙な数値。
1列に重ねても+4000なので基礎が16000ではありがたみも薄め。
これは『抵抗』持ちを直接殴るためのパンプと思うのが都合がいいのかな?
出来れば《V》で《R》は殴りたくないでしょうし、《R》で《R》を潰しやすく出来れば……という印象。
初期値が17000以上とかを21000にしたり出来ればいいですね!
G2の9000とかを採用していれば妙なところで輝きそうではある。呪縛カードがあるならですが。


難点は《V》登場時なので”焼きに弱い”という部分か。
【オーバーロード】や【十二支刻獣】は先乗りから敵陣を焼いていけるので初回タイミングだと困りそう。
中盤なんかは適当に全焼きしてくる相手も多いので、まともにパンプ出来ない事もありそう!?
【ダークフェイス】なんかも配置してたやつがスタンド出来ないとかにもなりやすいので、ちょっとはがゆい査定ですな。
パンプ値とこの部分が相まって、2枚引くだけのカードになりそう。
■コスト面
まずはソウルブラストという部分が大きいですね!
カウンターブラストなしでどうこう出来るので、ダメージコントロールされても気になりにくいと思う。
効果付きヒールなども来るであろう事を考えると楽なんですが、それでもカウンターコストの消費なしは大きいと思う。


ただしデリュージにグルーボールに、専用ストライドサポートでのサーチとソウルの消費は多大なものに。
何が言いたいってジンクたそはまだまだ活躍しそうですね!?
でもあれアド損だから難しいよねー。
呪縛できていたら気にならんのだけど、解呪されて殴られるとやっぱり厳しいやつ。
こっちはアド損しているのに相手の攻撃回数は減ってないとかだと苦しい。
なにが言いたいって、他のソウルチャージが来るといいですね! いや、効果付きヒール以外でね!
■レアリティ
コイツは”RR枠”ですね!
グレード3とどっちがRRRになるかと思っていましたが、こりゃグレード3がRRRっぽい!
G4メサイアはGRでしょうし、ちゃんと複数枚が欲しくなるようなカオブレがRRRの方がいいと思う。
まさか値段を取れるカオブレがRR……という事もないでしょう、たぶん。
さて、こいつ自身の値段はどうなりますかね。
RR枠という事でどうしても値段は控えめになりがち。
いくらカオスとは言っても、最大でも4枚で良いので効果付きヒールほどにはならんじゃろ。
というかRR枠は、そのリンクの効果付きヒールがすごい事になりそうで(´・ω・`)
しっかり”星輝兵”がついてたら1000円を超えるイメージすらある。
【まとめ】
まずは『抵抗』並べられた時の要員って感じですねー。
出来ればレジストを殺すようなものが欲しかったんですが、それはグレード3側でやってくれるんじゃねぇかな。
単純に2枚呪縛する要員としても悪くないやつ。
初回グルーボールよりも枚数が多いですし、しっかり【カオス】持ちでストライドサポートのサーチも使えるし。
なんか優先して超越する事は多そうね。
切り札としてはデリュージ、適当に撃っても強いグルーボール、そしてゼロスドラゴンまでやってくる!
つまり困った時に撃てるものとしてはちょうどいいのかな?
上記でも書いたように『抵抗』でも呪縛出来るようなものが理想なのですが、それはグレード3にかかっているのでしょう。
さて、実際のところはどんなもんじゃろー。
使い手の評価や如何に!?
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
”ハードモードだ、存分に苦しみたまえ。”
ゲームオーバー、コンティニューと来て、次はハードモード!
ユニバースはテキストがゲーム感覚でいいですねぇ! カオブレの遊んでる感が出てていいと思う!ー
(金銭的にハードモードな1年だった気がする)
まさに1年の締めにはふさわしい1枚!?
”関連商品”


予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第14弾 竜神烈伝 [VG-G-BT14]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第14弾 竜神烈伝 [VG-G-BT14] [1カートン]
新品トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG エクストラブースター The GALAXY STAR GATE [VG-G-EB03]
新品トレカカードファイト!!ヴァンガードG エクストラブースター The GALAXY STAR GATE [VG-G-EB03] [1カートン]
”関連記事”
【The GALAXY STAR GATE】について色々と! スターゲートが国家ブースター! 狩らせてもらおう、お前の財布ごと!?
【ブシロード超戦略発表会】について色々と! 【竜神列伝】が公開、どんなブースターになるのかな!?
【竜神烈伝】についての雑記色々! GR/RRR/RRの高レアリティ帯、どうなるのか予想妄想だ!?
【メテオカイザー ドガンティタン】について色々と! 期待の解呪! あとはどこまで天敵への対策が出来るようになるのかな!?
【レギア・ブラウランツェ】について色々と! ノヴァらしい《R》スタンド、今期の【ブラウ】には期待できるかも!?
【追い落とす根絶者 ゲルヲラ】【悪計の根絶者 ザヰグ】について色々と! パンプを重ねる2枚、G世代最後の強化はどうなるのかな!?
【ウイニングチャンプ ビクトール】【ズバットバトラー ビクトール】【メチャバトラー ニンジャード】【メチャバトラー ジェロホーク】について色々と! ノヴァなんだけど、ノヴァっぽくない!?
【ヴァンガードG Zパック Vol.2】について色々と! 新規のショップ大会景品、今回の内容はどんなもんかな!?
【次元ロボ ダイクラッシャー】【次元ロボ ダイカッター】について色々と! 勇者をサポートする新たな2枚、ソウルをやけに貯めていくけれど……!?
【宇宙勇機 グランモンク】について色々と! 効果詰め込みの新規完全ガード、攻め時にちゃんと詰められそう!
【ノイモーント・ブラウクリューガー】について色々と! 【ブラウ】の新たなエース……になるのかな?
【始源根絶者 ガヲヰヱルド】について色々と! ヱヰゴヲグの代わりにはならないやつだこれー!?
【大銀河超獣 ズィール】について色々と! ”GZ”に相応しき最終形態……って、Gガーディアンかよ!?
【イディアルエゴ・メサイア】【ミィーガー・メサイア】【ヴィラストス・メサイア】について色々と! 新たな新規エース、なんか相手には優しい予感!?
【メチャバトラー バリオン】について色々と! これまた雑な1ドロー! 今期のノヴァは、マジで手札が減らなさそう!?
【強圧の星輝兵 アメリシウム】について色々と! パンプ推しを勧める1枚、不意に呼び出せると強襲性はあるのかな!?
【Dr.オングストローム】について色々と! なんか意味不明な事をしでかす1枚――!?
【超次元ロボ ダイネクサス】【次元ロボ ダイポール】について色々と! 絆の力で戦う新規軸!?
【メチャバトラー ゴルシャーチ】について色々と! ついにやってきた禁断のテキスト、既存効果の詰め合わせも豪華ですね!?
【宇宙勇機 グランウィズダム】【宇宙勇機 グランガンナー】について色々と! まるで《V》をフォローする気のない《R》パンプ要員!?
【宇宙勇機 グランスカウト】について色々と! なんやこの雑な倍パンプ!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
繋ぎっていうか「弱くないけれど、こいつを入れる枠がない」という感じですね……
個人的には、ハーツ縛りとソウルブラストのコストはいらなかった感じがします
こいつには期待していたんですが……クローズには期待しています。RRRと思うので
あとフレーバーテキストで「カオブレって視聴者が見ていない所でノアの体で地球のゲームとかしているのか?」と勝手に思っちゃいましたwwww
個人的には、ハーツ縛りとソウルブラストのコストはいらなかった感じがします
こいつには期待していたんですが……クローズには期待しています。RRRと思うので
あとフレーバーテキストで「カオブレって視聴者が見ていない所でノアの体で地球のゲームとかしているのか?」と勝手に思っちゃいましたwwww
2017-12-29 金 14:16:51 |
URL |
ドドドラム
[編集]
初回として悪くないけど1呪縛2ドローより旧ユニバースで空いてる前列潰した方が結果的に手札温存になりそう
二回目以降はグルーボール、デリュージ、旧ユニバースGB3と2呪縛+何かを決めるの増えてくるから多分出番がない
ドローしながら前列潰すためにミューレプトンと合わせていくかドローは諦めて初回から二枚縛れることを活かしたい
ユニバースはフレーバー好きだけどspだとフレーバーが消えてしまう。しかしRRだと威厳がない。1枚づつ買おうか
二回目以降はグルーボール、デリュージ、旧ユニバースGB3と2呪縛+何かを決めるの増えてくるから多分出番がない
ドローしながら前列潰すためにミューレプトンと合わせていくかドローは諦めて初回から二枚縛れることを活かしたい
ユニバースはフレーバー好きだけどspだとフレーバーが消えてしまう。しかしRRだと威厳がない。1枚づつ買おうか
2017-12-29 金 15:22:47 |
URL |
星輝先兵
[編集]
うーん思ってたのとは違うなぁ
結構クローズをRRR確定だと思ってない人もいるっぽいけど間違いなくRRRでしょ
他になんか候補あるん?
結構クローズをRRR確定だと思ってない人もいるっぽいけど間違いなくRRRでしょ
他になんか候補あるん?
2017-12-29 金 16:48:36 |
URL |
[編集]
カオスさん、弾幕シューティングゲーがお好きなんじゃろうか?
2017-12-29 金 17:35:57 |
URL |
[編集]
ZOOの国家ブースターのパターンを踏襲しているのであれば、RRRは、全部ノーマルユニットになると思います。全6種ですし、ノヴァとディメポはそれぞれノーマルユニットですから。
2017-12-29 金 18:42:25 |
URL |
[編集]