2017-12-29 Fri
エヴァって終わるのかなって不安な人、ななつです。

今回の記事は――
【宇宙勇機 グランスカウト】
上記について!
とりあえず本文は続きから!
うおお、年末で仕事が忙しい……ッ!
という訳ではなく、最近買ったゲームをやってて寝不足で記事が遅れました。
いやぁ、マジでうっかり寝てました。
でも最近のゲームはオートセーブが多いから寝落ちからの電源落ちしててもそこまで気にならないのがいいよね。
そんな前置きはともかく公式サイトにて新規ユニットが公開されていますね!
ディメンジョンポリスからの1枚、適当におさらいだー!
【宇宙勇機 グランスカウト】
種類:ノーマルユニット グレード:1 スキル:ブースト
クラン:ディメンジョンポリス 種族:バトロイド パワー:7000
【自】〔GB:2〕:[カウンターブラスト(1),ソウルブラスト(1)] このユニットが《R》に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、あなたの「ギャロップ」を含むヴァンガードを1枚選び、そのターン中、パワーを2倍に増やす。そのターンの終了時、このユニットを退却させ、【ソウルチャージ(1)】。(選んだ時のパワー分、増加する)
種類:ノーマルユニット グレード:1 スキル:ブースト
クラン:ディメンジョンポリス 種族:バトロイド パワー:7000
【自】〔GB:2〕:[カウンターブラスト(1),ソウルブラスト(1)] このユニットが《R》に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、あなたの「ギャロップ」を含むヴァンガードを1枚選び、そのターン中、パワーを2倍に増やす。そのターンの終了時、このユニットを退却させ、【ソウルチャージ(1)】。(選んだ時のパワー分、増加する)
こんな感じだね!
では気になるところをピックアップ!
■×2パンプ


スパイクやグレネにある倍々パンプ系統のユニット! 対象は《V》だとォ!?
【ギャロップ】では新型前提で初期値が40000になるので、これ使うだけで80000とかになるね!
それだけで現状すべてのパワー条件がクリアを出来る調整になっとる!
終盤のエクスタイガーなんかは自身のパンプも入るので、完全ガードじゃないとまともには守れないパワーになりそう。
これだけでダイキングの条件が整うのもなかなかですね!
盤面2枚でも《R》+30000出来るだけでも勝負は決められるでしょう。
コラムにもあるように、いざという時に2枚目3枚目とか出せると最高やな!?
あ、完全ガードは勘弁してください(´・ω・`)
■色々組み合わせ


相性が良さそうなのはこれですね!
守護者の効果を無効化出来るのでガード制限に近い感覚で戦えます。
完全ガードを出しつつ数値で守る……という防御方法もこれがあればほぼほぼ守る意欲を消しそう!
多くの状況で『完全ガード1枚だけ! グレード3引いたら勝ちでいいよ!』とか言えちゃいそう。
『完全ガード2枚! グレード3を2枚引け!』とか言ってきたら、引けなくても手札を削ぎ取ったは半端ない。
エクスは《R》パンプがあるので、《V》で完全ガード2枚も切ってたらそのまま勝てちゃいそう。
あとこれ通常完全ガードを手札以外から繰り出すVSガード制限系の守り方が通用しないのがいいですね!
あくまでこれは出てきたものをけせばいいだけだからね!
難点はエクスギャロップとスタンドトリガーとの相性が最悪な事ですが……そこは目を瞑りましょう。

基本ダイキングかエクスタイガーくらいでしか満たせなかった《R》での☆増加。
これがエクスギャロップでも狙えるようになるね!
クアドラチェックで☆を引いて実質ダブクリ……いや、ダブクリ引いて実質のトリクリくらいまで狙え!?
コイツじゃない別ラインに☆を乗せてやって、両ラインで☆2とか言うのもいいでしょう。
やはり《V》には三号機、《R》に二号機を置くのが楽しそうっすね!


逆に相性が悪そうなのが初回のメインフェイズ中に〔GB:2〕にできないやつね。
エクスタイガーはバトルフェイズでのペルソナだし、ローレルはそもそもGペルソナなしですし。
コール時条件なので相性はちょっと微妙ねー。
特にローレルは三号機のおかげでなんか初回で撃ってもいい感増えているだけにもったいないかも。
■アド損
殴るだけ殴って消えていくスタイル。
ただしよくあるドロースキルなどはなく、完全にアド損っすね。
単純なアド損ではなく殴る事だけは出来るので、まるまる損失という訳ではないのですが。
のちに同名カードやコール時系を使う時に上書きするなら……みたいな感じですかねぇ。
そんなに余裕があるデッキではないので、そこのところは何とも。
つか新規のグレード2といい、なんでこんなアド損するんや!?
そういうクランじゃないだろ!? そんな余裕のあるクランじゃないだろ!?
マジでG4ギャロップがマジでスペコとかすんのか!?
■コスト面とソウルチャージ


グリマーブレス式のコスト消費。
構築によってはどちらも消費していくので厳しいぞ。
特にソウルはストライドボーナスで使っていくので、余計に相性が悪いっすね。
グランドリフターなどもあるのでソウルの管理はかなり難しそう。
ドキドキワーカー互換やグランホープとかをどれだけ突っ込めるか、みたいなところがありますか。
一応はソウル補給があるので、その点でフォローは出来ているのかなぁ?
実質カウンターブラスト1枚とはいえ、一時的にでも用意しないとってのは困る事がありそうね。
あとこれ同日に公開されたものと一緒でグレネ査定、エンド時にいなくなっていてもソウルチャージは出来ますね。
相手がリンクでカリーナとか使ってくれたら、アド損なしでソウルチャージ出来るね! そのあとずっと呪縛されそうだけど!
■レアリティ
効果の割には”C枠”ですな!
【ギャロップ】はGユニットに借りられるので、うっかり【次元ロボ】とかで使えねぇかな。
ダイネクサスが【超爆】に寄せられる予感がするので、わりと可能性だけはありそう。
それもこれもすべては新規G4ギャロップにかかってるけどな!
とにもかくにも8枚くらいはあってもいいのかもしれない。
【まとめ】
(パワーの管理ぶっ壊れてきたぞ!?)
まるでネオネクタールにカトリーナが来た時を思いだす!?
ダイキングは〔GB:8〕だからという言い訳があったけど、これは簡易に出来過ぎてびっくりだ!?
新規のG4ギャロップやスタークがガード制限とかだと、これでぶっ飛ばして楽しい事ができそうです。
逆に言えば、これが出ちゃったせいで下手なガード制限の《V》は出せないのではとすら感じるのだけれど。
現状では完全ガード乙なので、ここまでの超火力を出してもぶっ壊れ感はまったくないねー。
これだけやってそう思わない自分が怖いけど、たぶんみんなもそうだよね?
上記で書いたエクスギャロップ×リンカを数値で守りにくくなったというのは、個人的には大きいとは思いますが。
さて、これも結局は上が来ないとなんとも言えない感じ。
これが登場した影響で、これが前提の超爆査定とか出ちゃうと、もう評価は上がって下がりそうだけど!
さて、実際のところはどんなもんじゃろー。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】


通算3種目となる【ギャロップ】、一号機はオーソドックスな初期型「ストライドスキル」持ち、二号機は【超爆】を持ちつつもリアガードでも活躍でき、かつ超越をフォローアップしてくれる万能型。
ならば三号機は?シンプルな問いですが、なにせ二号機「駆け抜ける英機 グランギャロップ」が全力全開全部盛り。彼との差別化はいったいどこでつけるのかという点がなかなか難しかったのです。
そこで《ディメンジョンポリス》して他のクランよりも特に大切にしている要素に注目しました。それこそが、“対比”と“カッコよさ”。これが突破口となりました。
二号機が夢の全部盛り万能型なら、三号機は超シンプルかつ一点突破!前述のヒーローとヴィランのように、対比があるからこそ映える“カッコよさ”での差別化なら《ディメンジョンポリス》らしさもばっちり、新たな“顔”として活躍してくれるでしょう。
一号機、二号機、三号機……。
(なんかギャロップが3体いるみたい)
いや、実は3体いるのか?
”関連商品”

予約トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第14弾 竜神烈伝 [VG-G-BT14]
予約トレカカードファイト!!ヴァンガードG ブースターパック第14弾 竜神烈伝 [VG-G-BT14] [1カートン]
新品トレカ【ボックス】カードファイト!!ヴァンガードG エクストラブースター The GALAXY STAR GATE [VG-G-EB03]
新品トレカカードファイト!!ヴァンガードG エクストラブースター The GALAXY STAR GATE [VG-G-EB03] [1カートン]
”関連記事”
【The GALAXY STAR GATE】について色々と! スターゲートが国家ブースター! 狩らせてもらおう、お前の財布ごと!?
【ブシロード超戦略発表会】について色々と! 【竜神列伝】が公開、どんなブースターになるのかな!?
【竜神烈伝】についての雑記色々! GR/RRR/RRの高レアリティ帯、どうなるのか予想妄想だ!?
【メテオカイザー ドガンティタン】について色々と! 期待の解呪! あとはどこまで天敵への対策が出来るようになるのかな!?
【レギア・ブラウランツェ】について色々と! ノヴァらしい《R》スタンド、今期の【ブラウ】には期待できるかも!?
【追い落とす根絶者 ゲルヲラ】【悪計の根絶者 ザヰグ】について色々と! パンプを重ねる2枚、G世代最後の強化はどうなるのかな!?
【ウイニングチャンプ ビクトール】【ズバットバトラー ビクトール】【メチャバトラー ニンジャード】【メチャバトラー ジェロホーク】について色々と! ノヴァなんだけど、ノヴァっぽくない!?
【ヴァンガードG Zパック Vol.2】について色々と! 新規のショップ大会景品、今回の内容はどんなもんかな!?
【次元ロボ ダイクラッシャー】【次元ロボ ダイカッター】について色々と! 勇者をサポートする新たな2枚、ソウルをやけに貯めていくけれど……!?
【宇宙勇機 グランモンク】について色々と! 効果詰め込みの新規完全ガード、攻め時にちゃんと詰められそう!
【ノイモーント・ブラウクリューガー】について色々と! 【ブラウ】の新たなエース……になるのかな?
【始源根絶者 ガヲヰヱルド】について色々と! ヱヰゴヲグの代わりにはならないやつだこれー!?
【大銀河超獣 ズィール】について色々と! ”GZ”に相応しき最終形態……って、Gガーディアンかよ!?
【イディアルエゴ・メサイア】【ミィーガー・メサイア】【ヴィラストス・メサイア】について色々と! 新たな新規エース、なんか相手には優しい予感!?
【メチャバトラー バリオン】について色々と! これまた雑な1ドロー! 今期のノヴァは、マジで手札が減らなさそう!?
【強圧の星輝兵 アメリシウム】について色々と! パンプ推しを勧める1枚、不意に呼び出せると強襲性はあるのかな!?
【Dr.オングストローム】について色々と! なんか意味不明な事をしでかす1枚――!?
【超次元ロボ ダイネクサス】【次元ロボ ダイポール】について色々と! 絆の力で戦う新規軸!?
【メチャバトラー ゴルシャーチ】について色々と! ついにやってきた禁断のテキスト、既存効果の詰め合わせも豪華ですね!?
【宇宙勇機 グランウィズダム】【宇宙勇機 グランガンナー】について色々と! まるで《V》をフォローする気のない《R》パンプ要員!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
2号機が敵に奪われるフラグ
1号機の時点で敵が使ってたけどさ
2号機アニメで出してよ
1号機の時点で敵が使ってたけどさ
2号機アニメで出してよ
2017-12-29 金 02:23:42 |
URL |
[編集]
効果的にパワーがやばいことになるし、G1以上みたいなガード制限カードはディメポリに出ないのかな?
50000以上になるので完ガさせないのはやばすぎるし……
50000以上になるので完ガさせないのはやばすぎるし……
2017-12-29 金 10:05:13 |
URL |
[編集]
自分もG1ガード制限はない気がしますね。最近のVGの強化方向が早いターンでの高パワーと手札増が基本の中、安定80000が最低値の軸に持たせるものではないと思う。R2枚でのコンボならまだしもGとこのカードだけ成立してしまうとディスアド関係なしにファイナルターンが簡単に狙えてしまう。
まあ、ダストなりこれ使ったエクストリームなら別クランのガード制限Gユニットの出張で簡単に達成できますけどね。ディメポでこれができてしまうとおまけにローレルまで回るのでアウトじゃないかな。
まあ、ダストなりこれ使ったエクストリームなら別クランのガード制限Gユニットの出張で簡単に達成できますけどね。ディメポでこれができてしまうとおまけにローレルまで回るのでアウトじゃないかな。
2017-12-29 金 10:58:00 |
URL |
サイウス
[編集]
鋼闘機で満足するしかねえ
2017-12-29 金 11:55:16 |
URL |
[編集]
完ガのサーチができないクランは厳しいですね
これは今後の強化の妨げになるのでは…
と思いましたが、G環境もこれで終わるから問題ないのかな?
これは今後の強化の妨げになるのでは…
と思いましたが、G環境もこれで終わるから問題ないのかな?
2017-12-29 金 12:07:45 |
URL |
[編集]
そのような書き方をされると、盤面に1、2、3号機、並べたくなりますね。
このカード自体は、2号機が中盤からRで活躍出来るように、調整された様に見えます。
このカード自体は、2号機が中盤からRで活躍出来るように、調整された様に見えます。
2017-12-29 金 12:53:08 |
URL |
[編集]